JPH04504623A - 光ファイバ背面装置 - Google Patents

光ファイバ背面装置

Info

Publication number
JPH04504623A
JPH04504623A JP2506010A JP50601090A JPH04504623A JP H04504623 A JPH04504623 A JP H04504623A JP 2506010 A JP2506010 A JP 2506010A JP 50601090 A JP50601090 A JP 50601090A JP H04504623 A JPH04504623 A JP H04504623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
optical
optical fiber
support member
radius
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2506010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2971572B2 (ja
Inventor
ピーコック、ジョン
リー、ピーター
Original Assignee
ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH04504623A publication Critical patent/JPH04504623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2971572B2 publication Critical patent/JP2971572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4453Cassettes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光フアイバ背面装置 本発明は通信、スイッチングおよび、または分配装置のような電話交換機用の光 フアイバ背面装置に関する。
このタイプの交換機は、それぞれ電子素子を支持する複数の垂直に位置されたカ ードを含んでいる複数の垂直に間隔を隔てられた棚装置を有している。背面装置 は各棚装置のカー、ドの背後に位置され、背面装置はカードを他のカードおよび 外部ケーブルとインターフェイスするコネクタを具備している。典型的に、外部 ケーブルは棚装置の側方に位置された垂直チャンネル内に収容されている。
通常外部ケーブルは同軸であり、これは一般に交換伝送装置すなわち中継線およ び接続線ネットワークにわたる伝送のためのビット流を多重送信する任意の伝送 装置に対して満足できるものである。しかしながら、現在このような伝送装置は スイッチング装置を含み、これは結果的に背面装置との相互接続を行う際に問題 を発生させる。基本的にこれらの問題は、同軸ケーブルに必要とされるコネクタ の寸法から生じる。
さらに、この問題は高められたビット伝送率に対処するこのような装置に対する 要求によって深刻化される。
これらの問題を軽減する1つの既知の方法は、同軸ケーブルの代わりに光フアイ バケーブルを使用することである。それらの増加した帯域幅に加えて、光ファイ バを使用する利点はそれらが同軸ケーブルより物理的にかなり小さく、交換機の 背面装置に接続することが容易なことである。残念ながら、通常の光学技術では 入来した光ファイバは露出され、したがって堅牢でなければならない。これは結 果的に実効的なファイバ寸法を増加させ、またほぼ10倍費用を増大させる。
本発明の目的は、このような光ファイバが堅牢化する必要なしに交換機に光ファ イバを供給する光フアイバ背面装置を提供することである。
本発明は交換機に入来した光ファイバを供給する光フアイバ背面装置を提供し、 その光フアイバ背面装置は軸を中心に回動するように交換機に取付は可能な支持 部材を含み、光フアイバ背面装置は装置内の光ファイバに先インターフェイスを 有し、ここで光フアイバ背面装置は入来した光ファイバを支持する支持手段を具 備し、支持手段はこの軸に平行に接近して延在している。
背面装置は交換機に達する先ファイバに装置内の光ファイバを接続する第2の光 インターフェイスを具備していることが有効である。
好ましい実施例において、支持部材は予備の入来した光ファイバを蓄積する第1 のファイバ蓄積領域を形成され、また支持部材は予備の装置内の光ファイバを蓄 積する第2の光フアイバ蓄積領域を形成される。ファイバ蓄積領域は支持部材の 反対側に位置される。通常、各ファイバ蓄積領域は曲率半径が光ファイバに対す る最小の屈曲半径に少なくとも等しい少なくとも1つのほぼ円筒形のボスを具備 している。
好ましくは、支持手段はその一端に隣接した支持部材に沿って途中まで延在する 管状部材によって構成され、この一端は交換機への背面装置のピボット結合を構 成するヒンジと関連している。管状部材を出た入来した光ファイバは、少なくと も曲率半径が光ファイバに対する最小の屈曲半径に等しい湾曲されたチャンネル によって第1のファイバ蓄積領域に向かって案内されてもよい。第1のファイバ 蓄積領域は管状部材の支持部材の反対側に位置され、入来した光ファイバは支持 部材中に形成されたスロットを介して湾曲したチャンネルから第1のファイバ蓄 積領域に通過する。
最初に述べられた光インターフェイスは第1のファイバ蓄積領域内に位置されて もよい。通常、装置内の光ファイバは第1のファイバ蓄積領域からこのスロット および第2のファイバ蓄積領域に隣接して形成された第2の湾曲されたチャンネ ルを介して第2のファイバ蓄積領域に通過し、第2の湾曲されたチャンネルの曲 率半径は光ファイバに対して少なくとも最小の屈曲半径に等しい。
支持部材はカップラ、スイッチ、WDM装置またはフィルタのような光素子を具 備しているとよい。これらの光素子はファイバ蓄積領域内に位置されてもよい。
各装置内の光ファイバは各案内手段によって各光コネクタに向かって案内され、 光コネクタは第2の光インターフエイス手段を構成する。好ましくは、この案内 手段はそれぞれ第1および第2の湾曲された案内面によって構成され、第1の案 内面は個々の案内面によって構成され、第2の案内面は共通の案内面によって構 成され、これら各案内面はそれぞれ光ファイバに対して少なくとも最小の屈曲半 径に等しい曲率半径を有している。第1の案内面は機械加工されたアルミニウム またはABSから形成された案内ブロック部材中に形成されると効果的である。
好ましい実施例において、支持部材はポリエステルのような真空形成されたプラ スチック材料から形成され、支持部材は鋼鉄で形成されたシャシに固定され、光 コネクタはシャシに固定される。
以下、添付の図面を参照して本発明にしたがって構成された光フアイバ背面装置 を含んでいる交換機が説明される。
図1は交換機の概略的な斜視図であり、1個の光フアイバ背面装置を示す。
図2は図1の光フアイバ背面装置の斜視図である。
図3は図2の矢印II+の方向から見た図1の光フアイバ背面装置の斜視図であ る。
図4は光フアイバ背面装置の支持プレートの斜視図である。
図面を参照すると、図1は伝送およびスイッチング能力の両方を有する交換機の 概略図である。交換機は案内装置(示されていない)上の交換機のフレームワー ク中に、およびそれから外方にスライド可能な5個の棚装置1(そのうちの1つ だけが示されている)を有する。各棚装置1は電子背面装置2および複数のカー ド3(そのうちの1つだけが示されている)を有する。各カード3は伝送および 、またはスイッチング機能を実行する複数の電子素子を支持する。各棚装置1の 電子背面装置2は、以下に説明される方法で各光フアイバ背面装置4(図1では そのうちの1つだけが示されている)と共同する。
光フアイバ背面装置4は同一であるため、それらのうちの1つだけが詳細に説明 される。すなわち、図2を参照すると、光フアイバ背面装置4はポリスチレンの ような真空形成されたプラスチック材料から形成された主支持部材5、鋼鉄のシ ャシ(支持プレート)6および機械加工されたアルミニウムまたはABSから形 成されたファイバ案内部材7によって構成される。主支持部材5は両面接着テー プまたは任意の適切な接着剤によってシャシ6に固定される。シャシ6はヒンジ 8によって交換機のフレームワークに回動可能に結合され、そのピボット軸9( 図1を見よ)はほぼ水平であり、光フアイバ背面装置4の下方長手エツジに位置 されている。背面装置4のこの回動可能な取付けは背面装置が背面装置と関連さ れた素子へのアクセスを容易にするように通常の動作位置(図1に示されている )から90°まで回動されることを可能にする。
光ファイバは、交換機の一側に設けられた垂直ケーブルラン10を介して光フア イバ背面装置4に供給される。各背面装置4は複数の入来した光ファイバ11  (図2にはそれらのうちの1つだけが示されている)と関連されている。これら のファイバ11は主支持部材5の後部に固定された管状部材12によって背面装 置4までケーブルランlOから案内される。管状部材12は背面装置4の下方エ ツジに沿って約半分延在し、軸9に平行である(また、それから小さい距離で間 隔を隔てられている)。したがって、背面装置4は通常の動作位置(垂直)とそ の“アクセス”位置(水平)との間で回動されるとき、光ファイバ11は同等応 力を受けない。ファイバ11は管状部材12を出て離れ、湾曲されたチャンネル 13およびスロット14を通って背面装置4の正面側に案内される。湾曲された チャンネル13は35mmの曲率半径、すなわち光ファイバの最小の屈曲半径を 有している。背面装置4の正面側(図3を見よ)は、ファイバ蓄積領域15およ び1対のほぼ円筒形のボス16を含む。
ボス16はそれぞれ35mmの曲率半径を有している。領域15は入来した光フ ァイバ(すなわち光ファイバ11)の予備のファイバ蓄積用に使用される。領域 15はまた装置内の光ファイバ(示されていない)と入来した先ファイバ11を 相互接続する光インターフェイスを構成する。
光インターフェイスは、光ファイバ(例えば単一ファイバまたはマス融着スプラ イス、単一または複数のファイバコネクタ、或は単一または複数のファイバ機械 加ニスプライス)を相互接続する任意の既知の手段によって構成されてもよい。
最小の屈曲半径であるボス16は光インターフェイスとの間で光ファイバを案内 し、またスロット14から入来したファイバ11を案内し、また出て行く装置内 のファイバをスロットに案内するために使用される。これらの出て行くファイバ はスロット14を通過し、支持部材5の後部に形成された湾曲したチャンネル1 7を巡っている(図2を見よ)。このチャンネル17もまた351の曲率半径を 有する。
出て行くファイバは、装置内の光ファイバの予備のファイバ蓄積領域として使用 されるファイバ蓄積領域18中に入る。
ファイバ蓄積領域18は、この蓄積領域の周囲の装置内のファイバを案内するた めに使用される1対のほぼ円筒形のボス19を含む。ボスも35mmの曲率半径 を有する。ファイバ蓄積領域18はまた光素子およびカップラ、スイッチ、WD M装置またはフィルタのような装置(示されていない)を収容することができる 。
装置内の光ファイバは、35nonの曲率半径を有する湾曲されたチャンネル2 0を介して蓄積領域18を出て行く。湾曲したチャンネル20は、湾曲した案内 面21aをそれぞれ有している11径を有している。各案内面21aはシャシ6 の上部エツジ部分6aに固定された各コネクタ(示されていない)に達する。
案内面21aを出て行く光ファイバは、曲率半径が35mmである湾曲した案内 部材22によって関連したコネクタに案内される。
各コネクタは対応した棚装置1の各カード3と関連された対応コネクタ(示され ていない)への接続のためにシャシ6の部分6aから突出する。カットアウト2 aは対応コネクタに接触させる関連した電気背面装置2に形成される。
このタイプの光フアイバ背面装置4は通常無菌環境において電子素子の背後に位 置する、すなわちそれが収容するファイバおよび素子は背面装置がその通常(垂 直)動作位置にあるときはアクセスすることができないことが明らかになるであ ろう。これは、装置ハウジングを通る2次的または1次被環ファイバの使用を可 能にする。特に、入来した先ファイバが堅牢にされる必要はなく、従来技術の光 ケーブル交換機より実質的な費用節約になる。
光フアイバ背面装置4の別の利点は、その3次元モールドがファイバの最小の屈 曲(はぼ35mm)が蓄積領域15および18並びに中間領域を介してファイバ 入口領域から出口コネクタまで維持されることを可能にすることである。さらに 、ヒンジ8上に光フアイバ背面装置4を回動可能に取付けることによって保守お よび設置目的のアクセスが容易にされる。さらに、入来したファイバが実質的に ヒンジ軸9に沿った背面装置4に入るため、ファイバが背面装置の回動運動の結 果としての応力を受ける背面装置で終端せずにこの回動運動を行わせることがで きる。
光フアイバ背面装置4はベンチ上でまたは工場で所定の特性に製造されることが できる。現場での設置作業は、光インターフェイスを介する入来した光ファイバ への接続を除いて不要である。したがって、交換機への光フアイバ入力の取付け は簡単にされる。さらに、光フアイバ背面装置は多数の異なるタイプの交換機に おいて使用されることができる標準方式の部品であることが可能であり、背面装 置は異なる光学素子および装置の内蔵によって、また異なる数の出口コネクタの 使用によって異なる状況に適合される。
上記に説明された光フアイバ背面装置は多数の方法で修正されることが明らかに なるであろう。例えば、全背面装置(ファイバ案内部材7およびシャシ6を含む )は適切なプラスチック材料から一体にモールドされることができる。また、入 来したファイバと装置内のファイバとの間の光インターフェイスは背面装置のい ずれかの側に任意の便利な位置に位置されることができる。同時に、装置内のフ ァイバとカードとの間の光インターフェイスは対応した光学コネクタの形態であ る必要はないが、ピッグテールの形態を取ることができ、この場合堅牢にされた 光ファイバが使用される。別の修正において、光学素子(カップラ、スイッチ、 WDM装置またはフィルタのような)は、蓄積領域18の代わりに専用の蓄積領 域に蓄積されることができる。この場合、背面装置モールドはこの専用の蓄積領 域を形成するように適切に修正される。
特に有効な修正例において、光フアイバ背面装置はカード3間においてクロック およびまたはデータ分配が行われるように取付けられる自由空間先導波体の内蔵 によって強化されることができる。この場合、光信号は導波体からカードに固定 されたパースペックス(p e r s p t x) ロッドを介して関連し たカード3上の受信機に伝送される。パースペックスロッドの一端は受信機と整 列され、他端は光フアイバ背面装置中のカットアウトを通過し、導波体と整列す る。実際に、導波体は受信機に対して直角に位置しており、パースペックスロッ ドは伝達する光を90″偏光しなければならない。これは45″で導波体および ロッドの表面を切断し、透明な面を形成するようにこの切断面を研磨することに よって行われる。ロッドは90″で入来した光を反射するように“潜望鏡”とし て作用する。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の8)平成3年10月11日

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸を中心に回動するように交換機に結合可能な支持部材を含み、装置内の 光ファイバに入来した光ファイバを接続する光インターフェイスを有し、入来し た光ファイバを支持する支持手段を備え、この支持手段はこの軸に平行に接近し て延在している交換機に入来した光ファイバを供給する光ファイバ背面装置。
  2. (2)背面装置は交換機に達する光ファイバに装置内の光ファイバを接続する第 2の光インターフェイスを具備している請求項1記載の背面装置。
  3. (3)支持部材は予備の入来した光ファイバを蓄積する第1のファイバ蓄積領域 を形成されている請求項1または2記載の背面装置。
  4. (4)支持部材は予備の装置内の光ファイバを蓄積する第2の光ファイバ蓄積領 域により形成される請求項1乃至3のいずれか1項記載の背面装置。
  5. (5)ファイバ蓄積領域は支持部材の反対側に位置される請求項3に付加された 場合の請求項4記載の背面装置。
  6. (6)各ファイバ蓄積領域は曲率半径が少なくとも光ファイバに対する最小の屈 曲半径に等しい少なくとも1つのほぼ円高形のボスを具備している請求項3乃至 5のいずれか1項記載の背面装置。
  7. (7)支持手段はその一端に隣接した支持部材に沿って途中まで延在する管状部 材によって構成され、前記一端は交換機への背面装置のピボット結合を構成する ヒンジと関連している請求項1乃至6のいずれか1項記載の背面装置。
  8. (8)管状部材を出た入来した光ファイバは曲率半径が少なくとも光ファイバに 対する最小の屈曲半径に等しい湾曲されたチャンネルによって第1のファイバ蓄 積領域に向かって案内される請求項7記載の背面装置。
  9. (9)第1のファイバ蓄積領域は管状部材に対して支持部材の反対側に位置され 、入来した光ファイバは支持部材中に形成されたスロットを介して湾曲したチャ ンネルから第1のファイバ蓄積領域に通過する請求項8記載の背面装置。
  10. (10)最初に述べられた光インターフェイスは第1のファイバ蓄積領域内に位 置される請求項3乃至9のいずれか1項記載の背面装置。
  11. (11)装置内の光ファイバは第1のファイバ蓄積領域から前記スロットおよび 第2のファイバ蓄積領域に隣接して形成された第2の湾曲されたチャンネルを介 して第2のファイバ蓄積領域に通過し、第2の湾曲されたチャンネルの曲率半径 は少なくとも光ファイバに対する最小の屈曲半径に等しい請求項9、或は請求項 9に付加された場合の請求項10記載の背面装置。
  12. (12)支持部材はカップラ、スイッチ、WDM装置またはフィルタのような光 素子を具備している請求項1乃至11のいずれか1項記載の背面装置。
  13. (13)光素子はファイバ蓄積領域内に位置される請求項3または4に付加され た場合の請求項12記載の背面装置。
  14. (14)各装置内の光ファイバは各案内手段によって各光コネクタに向かって案 内され、光コネクタは第2の光インターフェイスを構成する請求項2記載の、或 は請求項2に付随する請求項3乃至13のいずれか1項記載の背面装置。
  15. (15)前記案内手段はそれぞれ第1および第2の湾曲された案内面によって構 成され、第1の案内面は個々の案内面によって構成され、第2の案内面は共通の 案内面によって構成され、前記案内面はそれぞれ少なくとも光ファイバに対する 最小の屈曲半径に等しい曲率半径を有している請求項14記載の背面装置。
  16. (16)第1の案内面は機械加工されたアルミニウムまたはABSから形成され た案内ブロック部材中に形成される請求項15記載の背面装置。
  17. (17)支持部材はポリエステルのような真空形成されたプラスチック材料から 形成される請求項1乃至16のいずれか1項記載の背面装置。
  18. (18)支持部材は鋼鉄から形成されたシャシに固定される請求項1乃至17の いずれか1項記載の背面装置。
  19. (19)光コネクタはシャシに固定される請求項18記載の背面装置。
  20. (20)実質的に添付図面を参照して説明され、またそれによって示された光フ ァイバ背面装置。
JP2506010A 1989-04-13 1990-04-10 光ファイバ背面装置 Expired - Lifetime JP2971572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB898908399A GB8908399D0 (en) 1989-04-13 1989-04-13 Optical fibre back plane
GB8908399.2 1989-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04504623A true JPH04504623A (ja) 1992-08-13
JP2971572B2 JP2971572B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=10654996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2506010A Expired - Lifetime JP2971572B2 (ja) 1989-04-13 1990-04-10 光ファイバ背面装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5241617A (ja)
EP (1) EP0467940B1 (ja)
JP (1) JP2971572B2 (ja)
AT (1) ATE124790T1 (ja)
AU (1) AU627299B2 (ja)
CA (1) CA2049347C (ja)
DE (1) DE69020732T2 (ja)
ES (1) ES2075203T3 (ja)
GB (1) GB8908399D0 (ja)
HK (1) HK141796A (ja)
WO (1) WO1990012334A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8738929B2 (en) 2002-06-24 2014-05-27 Microsoft Corporation Auxiliary functionality for pixel data

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3927527A1 (de) * 1989-08-21 1991-02-28 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur erzeugung von paritaetssymbolen und schaltungsanordnung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3933007A1 (de) * 1989-10-03 1991-04-11 Bosch Siemens Hausgeraete Frischwasser-vorratsbehaelter fuer eine vorrichtung zum einzelnen, dosierten foerdern von mehreren pumpbaren wirkstoffen
US5299271A (en) * 1993-02-26 1994-03-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force System and method of embedding optical fibers in honeycomb panels
US5323479A (en) * 1993-06-17 1994-06-21 Porta Systems Corp. Package for fiber optic cable
GB9318653D0 (en) * 1993-09-08 1993-10-27 Raychem Sa Nv Optical fibre organizer
GB9318602D0 (en) * 1993-09-08 1993-10-27 Raychem Sa Nv Optical fibre organizer
GB9318632D0 (en) * 1993-09-08 1993-10-27 Raychem Sa Nv Optical fibre organizer
GB9318654D0 (en) * 1993-09-08 1993-10-27 Raychem Sa Nv Optical fibre organizer
GB9318633D0 (en) * 1993-09-08 1993-10-27 Raychem Sa Nv Organization of optical fibres
WO1995007478A1 (en) * 1993-09-10 1995-03-16 British Telecommunications Public Limited Company Break-out tray
US5353366A (en) * 1993-10-05 1994-10-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical fiber splicing station
US5394502A (en) * 1993-12-21 1995-02-28 United Technologies Corporation Fiber optic cable harness break-out fitting
US5469526A (en) * 1994-01-07 1995-11-21 Porta Systems Corp. Optical fiber support for printed circuit boards
US5402515A (en) * 1994-03-01 1995-03-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fiber distribution frame system, cabinets, trays and fiber optic connector couplings
GB9404154D0 (en) * 1994-03-04 1994-04-20 Int Computers Ltd Fibre optic guide
GB2287137B (en) * 1994-03-04 1997-07-09 Int Computers Ltd Cable guide
US5577151A (en) * 1995-08-15 1996-11-19 The Whitaker Corporation Optical fiber splice tray and cover
US5640482A (en) * 1995-08-31 1997-06-17 The Whitaker Corporation Fiber optic cable management rack
US5825960A (en) * 1996-04-30 1998-10-20 The Whitaker Corporation Fiber optic management system
US5740300A (en) * 1996-05-01 1998-04-14 Scientific-Atlanta, Inc. Transceiver module support apparatus with fiber management features
US5689606A (en) * 1996-06-03 1997-11-18 Scientific-Atlanta, Inc. Fiber routing and retention assembly with modular fiber connector support
US5694511A (en) * 1996-09-09 1997-12-02 Lucent Technologies Inc. Optical switching apparatus and method for use in the construction mode testing of a modular fiber administration system
US5754724A (en) * 1996-11-08 1998-05-19 Antec Corporation Fiber optic support apparatus
WO1998041891A1 (en) * 1997-03-17 1998-09-24 Tii Industries, Inc. Fiber optic cable bend radius controller
US5892877A (en) * 1997-06-30 1999-04-06 Tii Industries, Inc. Optical fiber strain relief system
US6353696B1 (en) * 1999-03-19 2002-03-05 Corning Cable Systems Llc Panel for managing jumper storage
US6307999B1 (en) * 1999-09-07 2001-10-23 Lucent Technologies Inc. Fiber-optic cable routing and separating device
US6427045B1 (en) * 2000-03-08 2002-07-30 Marconi Communications, Inc. Splice tray for use in splicing fiber optic cables and housing therefor
WO2001079645A1 (en) 2000-04-14 2001-10-25 Ren Judkins Headrail for double shade
WO2001080389A2 (en) * 2000-04-17 2001-10-25 Ciena Corporation Fiber optic cable duct fan-out with bend protection
GB0013278D0 (en) * 2000-06-01 2000-07-26 Raychem Sa Nv An optical fibre distribution rack
US6553172B2 (en) * 2001-06-08 2003-04-22 Ceyba Inc. Fiber optic cable routing device with pre-alignment feature
US20030063863A1 (en) * 2001-10-02 2003-04-03 Bruno Nardelli Multi-component board assembly
IT1404383B1 (it) * 2011-02-24 2013-11-22 Prysmian Spa Dispositivo per alloggiare tratti di fibre ottiche.
CN109416450A (zh) * 2016-06-20 2019-03-01 住友电气工业株式会社 光纤的布线方法、光纤的布线装置及光纤的传输特性测定系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3116869C2 (de) 1981-04-28 1986-10-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Aufnahmevorrichtung für elektrische Steckbaugruppen enthaltende Geräteeinheiten der elektrischen Nachrichtentechnik
FR2581767B1 (fr) * 1985-05-10 1988-08-26 Pouyet Sa Henri Point de branchement pour cables a fibres optiques
GB8515779D0 (en) * 1985-06-21 1985-07-24 Gen Electric Co Plc Optical fibre apparatus
FR2587127B1 (fr) * 1985-09-06 1987-10-23 Valleix Paul Structure pour connexions optiques
DE3706768A1 (de) * 1987-03-03 1988-09-15 Philips Patentverwaltung Aufnahmevorrichtung fuer die vorratslaenge mindestens eines lichtwellenleiters
US4840449A (en) * 1988-01-27 1989-06-20 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Optical fiber splice organizer
JPH063487B2 (ja) * 1988-03-15 1994-01-12 住友電気工業株式会社 多心光ファイバケーブルの接続箱
US4932744A (en) * 1988-10-04 1990-06-12 Communications Technology Corporation Closure for optical fiber splice connectors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8738929B2 (en) 2002-06-24 2014-05-27 Microsoft Corporation Auxiliary functionality for pixel data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2971572B2 (ja) 1999-11-08
AU627299B2 (en) 1992-08-20
ES2075203T3 (es) 1995-10-01
ATE124790T1 (de) 1995-07-15
WO1990012334A1 (en) 1990-10-18
DE69020732D1 (de) 1995-08-10
DE69020732T2 (de) 1995-12-21
CA2049347C (en) 1998-07-07
HK141796A (en) 1996-08-09
GB8908399D0 (en) 1989-06-01
AU5423790A (en) 1990-11-05
US5241617A (en) 1993-08-31
EP0467940A1 (en) 1992-01-29
EP0467940B1 (en) 1995-07-05
CA2049347A1 (en) 1990-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04504623A (ja) 光ファイバ背面装置
US8285105B2 (en) Optical fiber coupler module
US10782483B2 (en) Flexible lensed optical interconnect device for signal distribution
US5353367A (en) Distribution frame and optical connector holder combination
US5179618A (en) Fiber optic connector module
US5093885A (en) Fiber optic connector module
JP4174256B2 (ja) ネットワークケーブルラック用のケーブル支持体を備える角度付きパッチパネル
US8498511B2 (en) Fiber distribution hub with modular termination blocks
US7068907B2 (en) Optical fiber enclosure system
US4765710A (en) Distributing frame for optical waveguides and the like
US6631237B2 (en) Termination and splice panel
US8019191B2 (en) Method and device for coupling optical waveguides
US5513293A (en) Optical backplane for a telecommunication distribution frame
US6763171B2 (en) Optical assembly
EP2162777A1 (en) Fiber optic module
JP2007516453A (ja) 光ファイバケーブルの配線フレーム
EP1112521A2 (en) Fiber optic connector module
WO2018234578A1 (en) FIBER MANAGEMENT TRAY WITH ENHANCED ACCESSIBILITY
US20190064468A1 (en) Termination unit and optical fiber exchange method using the same
US20040228634A1 (en) Optical fiber management in a chassis-based network system
US20020081087A1 (en) Optical fiber management device
EP3936913A1 (en) Fiber-optic apparatus
EP0466668A2 (en) Fiber optic connector module
US20240151924A1 (en) Modular, conformable, optical fiber management cassette that is structurally configured to receive connectorized optical cables
JP2003533729A (ja) 光学組立体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11