JPH04501617A - 言語練習 - Google Patents

言語練習

Info

Publication number
JPH04501617A
JPH04501617A JP1508488A JP50848889A JPH04501617A JP H04501617 A JPH04501617 A JP H04501617A JP 1508488 A JP1508488 A JP 1508488A JP 50848889 A JP50848889 A JP 50848889A JP H04501617 A JPH04501617 A JP H04501617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pronunciation
speech
student
practitioner
utterances
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1508488A
Other languages
English (en)
Inventor
ステンチフォード、フレデリック・ウォーウイック・マイケル
Original Assignee
ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical ブリテイッシュ・テレコミュニケーションズ・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH04501617A publication Critical patent/JPH04501617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/04Electrically-operated educational appliances with audible presentation of the material to be studied
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B19/00Teaching not covered by other main groups of this subclass
    • G09B19/06Foreign languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2589Bidirectional transmission

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 言語練習 本発明は発音を練習する、特に第2または外国の言語の発音を練習する装置およ び方法に関する。
異なる外国語間のスピーチを自動的に翻訳するために使用されるあるタイプのシ ステムは欧州公開特許公報0282938A号に記載されている。この装置は、 話し手の発声におけるワードを認識するスピーチ認識、発声から意味を抽出する パターン整合技術および外国語でスピーチを生成するスピーチコーディングを使 用する。
本発明は類似した技術を使用するが、しかし異なる方法で外国語を話すことを利 用者に練習させる新しい目的のために構成される。
本発明は話されているワードを認識するだけでなく、発音の一貫性を試験するた めにスピーチ認識を使用する。言語の初心者の傾向として、発音を模倣すること ができるが、忘れやすく、熟練者によって検査されるまで間違ったままである。
誤った発音および翻訳の不正確さを検出することができた機械は、学習者がさら に前進するために通常の言語教師の助けを必要とする前に比較的高い熟練度に到 達することを可能にする。事実、非常に高いレベルの語学力は、短期間の海外旅 行または電話機の使用等の通常の会話タスクには不要であり、これらの場合には コンピュータ補助言語練習だけで十分である。
通常の方法は、高価な熟練した人間の教師または学習者の発音の品質を試験しな い外国スピーチの受動的な記録の使用のいずれかを利用する。
ある自動システムは学習者のスピーチの表現の視覚的表示を与え、この表示が基 準と一致するまで学習者が自分の発音を修正することを期待されている。この技 術は、利用者が自分のスピーチが可視表現にどのように関連しているかを経験し 、理解するのにかなりの時間を費やさなければならないという欠点を有する。
別の方法(例えば、M、 T、Janot−Giorgett1氏他による文献 ’Utiltsation d’un system de reconnal ssance dela parole comme alde a l’aq uisit1on orale d’une Iangueetrangere ” Revue de Physlque Appliquee vol 1g  no、9゜1983年9月、595乃至610頁に示されている))は、基準 テンプレートに対して話された発音を一致させるために話し手と独立した認識を 使用する。スコアは学習者に報告され、彼の発音がどの程度理想に一致している かが示される。しかしながら、話し手と独立した認識技術が完成されるまでピッ チのような話し手の音声のある特徴は一致スコアに影響を及ぼす可能性があり、 さらに発音の品質と適切に関連させられない。したがって、学習者は彼のスコア を向上させるために音声のピッチを上げるように勧められるが、重要な誤った発 音を訂正することはできない。
さらに、現在の話し手と独立した認識技術は非常に高いエラー率を生じることな く少量の語紮しか処理することができない。これは、この技術に基づいた練習シ ステムが長い文節および文章を処理して翻訳することができないことを意味する 。聴覚障害のある話し手に対する発声練習方法は、D、 Kevley−Por t氏他による文献(5peaker−dependant Recognitl on as the Ba5fs for a 5peech Tralnin g Aid’、前のICAスピーチP87. vol 1.372乃至375頁 )に示されている。この方法において、解析者は最も良く発音された話し手の発 声を選択し、これらはテンプレートに変換される。話し手の次の発音の正確度は 、彼のテンプレートに対する近似性の関数として示される(近ければ近いほど良 い)。
このシステムは2つの欠点を有する。第1にそれは解析者の人的介在に依存し、 第2に話し手は前の最も良い発声以上に自分の発音を向上させることができず、 それに等しくできるに過ぎない。
本発明によると、 発声を生成するスピーチ生成手段と、 練習者の発声において予め定められた選択されたワードの組からのワードを認識 するように構成されたスピーチ認識手段とを具備した発音練習用の装置であって 、スピーチ認識手段はその組の各ワード用のテンプレートと練習者の発声を比較 することによって話し手に依存した認識を使用するように構成され、この装置は 練習者にその組の各ワードを発声させ、このような発声からテンプレートを形成 することによって最初にテンプレートを生成するように構成され、この装置はさ らに練習者の後続する発声のテンプレートからの偏差の増加により発音の向上を 示すように構成される装置が提供される。
以下、図面を参照して本発明の実施例のいくつかの非限定的な例を示す。
図]8は本発明の1つの観点による言語練習方法の段階を示す。
図2は本発明の1つの観点を実行するのに適した装置を概略的に示す。
図3は本発明の他の観点による言語練習用装置の表示を示す。
図1および図2を参照すると、示されたシステムを最初に使用したとき、生徒は どの言語を学習したいか、およびどの項目エリア(例えば電話機動作またはホテ ル予約等)を必要としているのかシステムにより(スクリーンおよびキーボード 、または通常のスピーチシンセサイザおよび話し手と独立した認識装置のいずれ かを使用して)質問される。生徒は、話し手に依存したスピーチ認識装置1が彼 の音声を認識することができるように練習工程を実行しなければならない。外国 語において、生徒はスピーチ生成器3によって予め記録されたネイティブ発声者 の音声を使用して彼の項目エリアに関連した1組のキーワードを復唱するように 促される。同時に、各ワードの原言語翻訳が表示され、生徒に単語を学習する機 会を提供する。この過程は結果として生徒がその発音を練習する受動学習段階と して作用し、生徒が彼の能力を確信するほど正確にその刺激を模倣することに満 足するまで希望に応じてワードを反復することができる。
制御ユニット2は刺激および応答のシーケンスを制御する。
便宜上、制御ユニットはパーソナルコンピュータ(例えばIBM PC)であっ てもよい。
生徒の音声を処理するためにスピーチ認識装置1によって使用されるように、テ ンプレート蓄積器1aに蓄積された第1組のテンプレートを生成したときあるい は生成するするためにこれらの発声が使用される。テンプレートは記録されたネ イティブ発声者の正確な発音を模倣する生徒の最初の試みを表す。
練習工程の第2の段階は、単にキーワード単語の翻訳および発音を覚える生徒の 能力を試験する。生徒は前段階で練習していたキーワードの翻訳を彼の原言語で 発音するように(スクリーン4上で視覚的に、あるいはスピーチ生成器3により 逐語的に)刺激される。各ワードが発声された後、スピーチ生成器3は認識装置 1によって認識された外国ワードを反復して生徒に戻し、等価な原言語を表示す る。正しくない翻訳は練習サイクルで後に再度刺激するために記録される。
生徒は発音を正確にするか、あるいはマシンの誤認識を正すために希望に応じて ワードを何度も反復することができる。
認識装置1が低い距離スコアのために、あるいは2つのワードがほぼ同じ長さで 認識されたために外国ワードを一貫して(例えば5回以上)誤認識した場合、生 徒は生成器3からのネイティブ発声者の刺激に続いてこのワードを再度(好まし くは数回か)復唱することを要求され、新しいスピーチ認識装置テンプレートが 蓄積器1a中の元のテンプレートを置換するために生成されることができる。こ のような動作は事実生徒が刺激を何度か聞いた後彼の発音を変更したことを示し 、ネイティブ発声者のさらに正確な模倣に集中する。この方法は、練習者の進歩 がネイティブ発声者のテンプレートへの集中によってではなく、彼の元の(およ び/または更新された)テンプレートからの偏差によって測定される従来技術に まさる利点を有し、したがってピッチその他の2つの音声間の相違による問題を 回避する。生徒がキーワード単語を習得したことに満足すると、生徒は第3の練 習段階に移る。
生徒は彼自身の言語で(スクリーン4上で視覚的にまたは生成器3を介して逐語 的に)刺激され、ワードの逐語的翻訳を行うか、あるいは彼の興味のある項目ユ 、リアに関連した語句を完成することを要求される。その代りとして、これらの 刺激は生徒が応答しなければならない外国語の対話形態を取ってもよい。1つの 有効な刺激方法はいくつかのワードをミスしているテキストの一部分のスクリー ン表示を使用した“ストーリイボード“練習であり、生徒がミスしたワードと考 えたものを発声することによって完成するように刺激される。システムは、語句 ベースの言語翻訳システム(欧州公開特許出願0262938号)と同じ方法で 動作し、発声された語句を識別するために予め練習されたキーワードを認識する ことが好ま[2い。システムはネイティブ発声者の音声で正しい応答/翻訳を生 徒に対して発音し、それが正しくない場合、生徒が発音に満足していない場合、 あるいは認識装置1が正しい外国の語句を識別することができなかった場合、生 徒の翻訳を反復する機会を彼に与える。認識装置1が生徒の意図した意味を同化 したか否かを生徒が決定することができない場合には、認識された外国語句の原 言語形態が同時に表示されることができる。正しくなく翻訳された語句は別の翻 訳を試みるため練習サイクルで後に生徒に(視覚的または逐語的に)再表示され る。
認識装置1が不十分なキーワード認識およびドリフトする生徒の発音のために正 しい語句を反復的に識別することができない場合、生徒は分離認識のために正し い翻訳で与えられた各キーワードを復唱することを要求される。1つ以上のこれ らのキーワードが一貫して誤って認識された場合、新しいテンプレートが上記に 論じられたように生成される。
語句は関心のあるドメインにおけるそれらの使用頻度に関連した順序で生徒に翻 訳として与えられる。システムは、練習者が希望に応じて速くまたはゆっくり進 むことができるように彼が任意の点で練習を保留し、後で模倣するすることがで きるようにすることが好ましい。
好ましいタイプの語句認識(欧州公開特許出願0262938号およびMach ine Transslation of 5peech ” 、5tenti ford & 5teer、Br1tish Te!ecoi Technol ogy Journal Vol 8 No、2 、1988年4月、 ite 乃至123頁に示されている)において、日付、時間、場所または他のサブ語句 等の可変パラメータを持つ語句が階級的に処理されることが必要である。語句形 態は最初にキーワード全体の組を使用して識別される。これが一度付われると、 語句中にあるパラメ−タのタイプは減少されることができ、特別な組のキーワー ドがパラメータ内容を識別するために提供される。パラメータは他のパラメータ 内に収容されることができる。簡単な例として、パラメータは特別なキーワード が首部だけから成る場合には首部を示す。生徒が翻訳を練習している間にパラメ ータ内容の中のエラーはまた階級的に処理されることができる。システムが生徒 によって話された正しい形態の語句を識別したが、正しくないパラメータ翻訳を 生成した場合、生徒は完成した語句に戻る必要なく単独にパラメータの正しい翻 訳を生成するように指導されることができる。
パラメータは、広範囲の語句にわたる生成のために通常会話ドメインにおいて選 択される。したがって、生徒がこれらの項目に関して問題を有している場合には 、それらに関して特定の練習を受けることが当然である。
キーワードはそれらが生じた情報およびそれらが各項目エリアにおいて使用され る語句をどの程度良く区別するかにしたがって選択される。これは、システムが 話されている語句を識別するために全ワードを認識する必要がないことを意味す る。これは、多数のスピーチ認識エラーが語句識別が失われる前に許容されると いう利点を有する。さらに、正しい語句は初心者によって生成されるワード中の エラーにかかわらず識別されることができる。システムが正しい変形に試みられ た翻訳を適合させることができるならば、これらの発声は内容を認識しているネ イティブ発声者に対処した場合に実際に理解されなければならないと考えられる のは当然である。
これは、システムが外国語の中で最も曖昧な生徒の語法の部分に練習を集中する 傾向があることを意味する。これは重要なキーワードの悪い発音またはそれらの 単なる削除のためである。
したがって、記載されたシステムは生徒の語学力を最小レベルの知識まで急速に 向上させることができる自動学習スキムを提供し、特に業務を単に迅速に処理す る多忙なビジネスマンおよび文法的な正確さにそれほど心配しなくてもよい観光 客に有効である。
正しい語句の発音は、適切なイントネーションおよびワード間の調音(co−a rticulation )を提供するネイティブ発声者の記録音声によって与 えられる。上級者は同様に話すことを勧められ、システムは各発声を連続的に検 査し、使用されるワードスポツティング技術を提供することにより次第に流暢な スピーチを可能にする。
図3を参照すると、本発明の別の観点においてネイティブ発声者の口の視覚的表 示がそれぞれ話された語句の文節を示すように設けられている。この表示は、前 の欧州公開特許出願0225729号に示されたように1組の定量化された口の 形状を使用して都合よ<CRT表示上に設けられている。また顔全体の表示が使 用されてもよい。
簡単な1実施例において、表示は加入者がネイティブ発声者を模倣できるように ミラーと共に取付けられてもよい。
第2の実施例において、前の欧州公開特許出願0225729号に示されたタイ プのビデオ電話コーディング装置は、生徒がネイティブ発声者の口と彼の口を正 確に比較することができるように生徒の口の対応した表示を生成するために使用 されてもよい。2つの表示は、表示を整列するために時間ワーブ方法を使用して 生徒によって−づつまたは重ねられて(この場合、異なる色が使用されてもよい )同時に再生されてもよい。
国際調査報告 I剛・m@+−・M1ム帥−klむ・−−11−、PCτ、/GB8910OB 46国際調査報告

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発声を生成するスピーチ生成手段と、練習者の発声においてワードの予め 定められた選択された組からのワードを認識するように構成されたスピーチ認識 手段とを具備した発音練習用の装置において、スピーチ認識手段はその組の各ワ ード用のテンプレートと練習者の発声を比較することによって話し手に依存した 認識を使用するように構成され、この装置は練習者にその組の各ワードを発声さ せ、このような発声からテンプレートを形成することによって最初にテンプレー トを生成するように構成され、この装置はさらに練習者の次の発声のテンプレー トからの偏差の増加により発音の向上を示すように構成されている装置。
  2. (2)さらに、前記偏差が予め定められたしきい値を越えたとき前記次の発声か らテンプレートを更新するように構成されている請求項1記載の発音練習用装置 。
  3. (3)スピーチ生成手段およびスピーチ認識手段に接続された制御手段を具備し ており、使用の際に装置は練習者が話すことによって応答する刺激を生成するよ うに構成され、スピーチ認識手段は練習者の応答において前記組からのワードの 存在を認識するように構成され、スピーチ生成手段がスピーチ認識手段が認識し たものに応じて発声を生成するように構成されている請求項1または2記載の発 音練習用装置。
  4. (4)さらに、予め定められた選択された組からのワードの組合せおよび順序に よって語句を識別する語句認識手段を具備しており、 使用の際に練習者は語句を発声することによって応答するように刺激され、語句 認識手段は語句を認識し、それによってスピーチ生成手段によって生成された発 声は語句に対する応答として選択される請求項3記載の発音練習用装置。
  5. (5)刺激はスピーチ生成手段によって生成された発声である請求項3または4 記載の発音練習用装置。
  6. (6)発声を生成するスピーチ生成手段と、練習者を刺激して前記発声の正しい 発音を模倣させるように口の対応したビデオ画像を生成するビデオ生成手段とを 具備している発音練習装置。
  7. (7)さらに練習者の口の動きを分析し、対応した合成され分析された口の動き を表示するように構成されているビデオ分析手段を具備している請求項6記載の 装置。
  8. (8)スピーチ生成手段は、その言語のネイティブ発声者のアクセントで言語の 発声を生成するように構成されている請求項1乃至7のいずれか1項記載の装置 。
  9. (9)発声を話すように練習者を刺激し、話し手に依存したスピーチ認識を使用 して発声を分析し、練習者の前の発声から得られたテンプレートを使用する発音 練習方法において、 発音の向上は発声とテンプレートとの間の距離を測定することによって評価され 、この評価は距離の増加が発音の向上に対応することで行われる発音練習方法。
  10. (10)さらに、前記距離が予め定められたしきい値を越えたときに前記テンプ レートを更新するステップを含む請求項9記載の発音練習方法。
  11. (11)請求項1乃至6のいずれか1項にしたがった装置を使用する発音練習方 法。
  12. (12)図1、図2または図3を参照して実質的にここに記載されているような 発音練習装置。
  13. (13)図1または図3を参照して実質的にここに記載されているような発音練 習方法。
JP1508488A 1988-07-25 1989-07-25 言語練習 Pending JPH04501617A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888817705A GB8817705D0 (en) 1988-07-25 1988-07-25 Optical communications system
GB8817795.1 1988-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501617A true JPH04501617A (ja) 1992-03-19

Family

ID=10641072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1508488A Pending JPH04501617A (ja) 1988-07-25 1989-07-25 言語練習

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5503560A (ja)
EP (1) EP0446208B1 (ja)
JP (1) JPH04501617A (ja)
KR (1) KR900702495A (ja)
AT (1) ATE139856T1 (ja)
AU (1) AU634720B2 (ja)
DE (1) DE68926749T2 (ja)
DK (1) DK11591D0 (ja)
FI (1) FI910360A0 (ja)
GB (2) GB8817705D0 (ja)
WO (1) WO1990001203A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159865A (ja) * 1999-09-09 2001-06-12 Lucent Technol Inc 対話型語学指導のための方法および装置

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4018079A1 (de) * 1990-06-06 1991-12-12 Udo Heitmann Lernsystem
DE4018078A1 (de) * 1990-06-06 1991-12-12 Udo Heitmann Lernsystem
DE4018080A1 (de) * 1990-06-06 1991-12-12 Udo Heitmann Lernsystem
GB2272097B (en) * 1992-10-30 1995-12-13 Visible Sound Ltd Improvements relating to teaching aids for the deaf
US5487671A (en) 1993-01-21 1996-01-30 Dsp Solutions (International) Computerized system for teaching speech
GB2298514A (en) * 1995-03-03 1996-09-04 Ghazala Shaheen Jamil Malik Learning the Quran Karim
US5717828A (en) * 1995-03-15 1998-02-10 Syracuse Language Systems Speech recognition apparatus and method for learning
US6109923A (en) 1995-05-24 2000-08-29 Syracuase Language Systems Method and apparatus for teaching prosodic features of speech
US6656137B1 (en) * 1995-11-29 2003-12-02 Omega Assembly Trust Vestibular and RAS enhancing device
AU1128597A (en) * 1995-12-04 1997-06-27 Jared C. Bernstein Method and apparatus for combined information from speech signals for adaptive interaction in teaching and testing
IL120622A (en) * 1996-04-09 2000-02-17 Raytheon Co System and method for multimodal interactive speech and language training
US5766015A (en) * 1996-07-11 1998-06-16 Digispeech (Israel) Ltd. Apparatus for interactive language training
WO1998014934A1 (en) * 1996-10-02 1998-04-09 Sri International Method and system for automatic text-independent grading of pronunciation for language instruction
US6157913A (en) * 1996-11-25 2000-12-05 Bernstein; Jared C. Method and apparatus for estimating fitness to perform tasks based on linguistic and other aspects of spoken responses in constrained interactions
US5857173A (en) * 1997-01-30 1999-01-05 Motorola, Inc. Pronunciation measurement device and method
US5933804A (en) * 1997-04-10 1999-08-03 Microsoft Corporation Extensible speech recognition system that provides a user with audio feedback
US5920838A (en) * 1997-06-02 1999-07-06 Carnegie Mellon University Reading and pronunciation tutor
GB9716690D0 (en) 1997-08-06 1997-10-15 British Broadcasting Corp Spoken text display method and apparatus for use in generating television signals
JP4267101B2 (ja) * 1997-11-17 2009-05-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 音声識別装置、発音矯正装置およびこれらの方法
US6159014A (en) * 1997-12-17 2000-12-12 Scientific Learning Corp. Method and apparatus for training of cognitive and memory systems in humans
US5995932A (en) * 1997-12-31 1999-11-30 Scientific Learning Corporation Feedback modification for accent reduction
US6134529A (en) * 1998-02-09 2000-10-17 Syracuse Language Systems, Inc. Speech recognition apparatus and method for learning
US8202094B2 (en) * 1998-02-18 2012-06-19 Radmila Solutions, L.L.C. System and method for training users with audible answers to spoken questions
US6077085A (en) * 1998-05-19 2000-06-20 Intellectual Reserve, Inc. Technology assisted learning
US6192215B1 (en) * 1998-10-23 2001-02-20 Mai Wang Interactive and animated mini-theater and method of use
US6039625A (en) * 1998-10-23 2000-03-21 Wang; Mai Interactive and animated mini-theater
US6278968B1 (en) 1999-01-29 2001-08-21 Sony Corporation Method and apparatus for adaptive speech recognition hypothesis construction and selection in a spoken language translation system
US6442524B1 (en) 1999-01-29 2002-08-27 Sony Corporation Analyzing inflectional morphology in a spoken language translation system
US6282507B1 (en) 1999-01-29 2001-08-28 Sony Corporation Method and apparatus for interactive source language expression recognition and alternative hypothesis presentation and selection
US6356865B1 (en) * 1999-01-29 2002-03-12 Sony Corporation Method and apparatus for performing spoken language translation
US6266642B1 (en) 1999-01-29 2001-07-24 Sony Corporation Method and portable apparatus for performing spoken language translation
US6243669B1 (en) 1999-01-29 2001-06-05 Sony Corporation Method and apparatus for providing syntactic analysis and data structure for translation knowledge in example-based language translation
US6374224B1 (en) 1999-03-10 2002-04-16 Sony Corporation Method and apparatus for style control in natural language generation
GB9926134D0 (en) * 1999-11-05 2000-01-12 Ibm Interactive voice response system
US6302695B1 (en) * 1999-11-09 2001-10-16 Minds And Technologies, Inc. Method and apparatus for language training
GB2360389A (en) * 1999-12-20 2001-09-19 James Emsley Thomas Hooton Question and answer apparatus for training or analysis
US6652283B1 (en) 1999-12-30 2003-11-25 Cerego, Llc System apparatus and method for maximizing effectiveness and efficiency of learning retaining and retrieving knowledge and skills
AU2001257233A1 (en) * 2000-04-26 2001-11-07 Jrl Enterprises, Inc. An interactive, computer-aided speech education method and apparatus
US6644973B2 (en) * 2000-05-16 2003-11-11 William Oster System for improving reading and speaking
US6850882B1 (en) 2000-10-23 2005-02-01 Martin Rothenberg System for measuring velar function during speech
US6728679B1 (en) 2000-10-30 2004-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Self-updating user interface/entertainment device that simulates personal interaction
EP1217609A3 (en) * 2000-12-22 2004-02-25 Hewlett-Packard Company Speech recognition
US6435876B1 (en) * 2001-01-02 2002-08-20 Intel Corporation Interactive learning of a foreign language
US20020115044A1 (en) * 2001-01-10 2002-08-22 Zeev Shpiro System and method for computer-assisted language instruction
US6882707B2 (en) * 2001-02-21 2005-04-19 Ultratec, Inc. Method and apparatus for training a call assistant for relay re-voicing
GB2376554B (en) * 2001-06-12 2005-01-05 Hewlett Packard Co Artificial language generation and evaluation
GB0114236D0 (en) * 2001-06-12 2001-08-01 Hewlett Packard Co Artificial language generation
US7881441B2 (en) 2005-06-29 2011-02-01 Ultratec, Inc. Device independent text captioned telephone service
US7249011B2 (en) * 2002-08-12 2007-07-24 Avaya Technology Corp. Methods and apparatus for automatic training using natural language techniques for analysis of queries presented to a trainee and responses from the trainee
US7752045B2 (en) * 2002-10-07 2010-07-06 Carnegie Mellon University Systems and methods for comparing speech elements
US7359859B2 (en) * 2003-05-27 2008-04-15 Inventec Corporation Computer-based training system and method for enhancing language listening comprehension
US8182270B2 (en) * 2003-07-31 2012-05-22 Intellectual Reserve, Inc. Systems and methods for providing a dynamic continual improvement educational environment
US7524191B2 (en) * 2003-09-02 2009-04-28 Rosetta Stone Ltd. System and method for language instruction
US7542907B2 (en) * 2003-12-19 2009-06-02 International Business Machines Corporation Biasing a speech recognizer based on prompt context
US20050144010A1 (en) * 2003-12-31 2005-06-30 Peng Wen F. Interactive language learning method capable of speech recognition
GB2435373B (en) 2004-02-18 2009-04-01 Ultratec Inc Captioned telephone service
US20060057545A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Sensory, Incorporated Pronunciation training method and apparatus
US20060088805A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Narda Pitkethly Reading instruction system and method
US7762816B2 (en) * 2005-02-22 2010-07-27 Educational Testing Service Method and system for automated item development for language learners
US20070048694A1 (en) * 2005-08-15 2007-03-01 Tepper Daniel A System and method for simultaneous demonstration mouth movements together with visual presentation of an image that represents a letter(s) or word(s) being pronounced
US20070052799A1 (en) * 2005-09-06 2007-03-08 International Business Machines Corporation System and method for assisting speech development for the hearing-challenged
US7657221B2 (en) * 2005-09-12 2010-02-02 Northwest Educational Software, Inc. Virtual oral recitation examination apparatus, system and method
WO2007034478A2 (en) * 2005-09-20 2007-03-29 Gadi Rechlis System and method for correcting speech
US8239184B2 (en) * 2006-03-13 2012-08-07 Newtalk, Inc. Electronic multilingual numeric and language learning tool
US20070255570A1 (en) * 2006-04-26 2007-11-01 Annaz Fawaz Y Multi-platform visual pronunciation dictionary
US20080004879A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Wen-Chen Huang Method for assessing learner's pronunciation through voice and image
US7869988B2 (en) 2006-11-03 2011-01-11 K12 Inc. Group foreign language teaching system and method
US7818164B2 (en) * 2006-08-21 2010-10-19 K12 Inc. Method and system for teaching a foreign language
US20100015582A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-21 Noureddin Zahmoul 421 Tunsi-nippon cognations
US9361908B2 (en) * 2011-07-28 2016-06-07 Educational Testing Service Computer-implemented systems and methods for scoring concatenated speech responses
KR101493006B1 (ko) * 2013-03-21 2015-02-13 디노플러스 (주) 멀티미디어 콘텐츠 편집장치 및 그 방법
US20150121246A1 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Systems and methods for detecting user engagement in context using physiological and behavioral measurement
US20170287356A1 (en) * 2014-09-26 2017-10-05 Accessible Publishing Systems Pty Ltd Teaching systems and methods
WO2021226211A1 (en) * 2020-05-07 2021-11-11 Rosetta Stone Llc System and method for an interactive language learning platform

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3703602A (en) * 1970-11-04 1972-11-21 Leonid Valdimirovich Shenshev Machine for teaching foreign languages
JPS5754792B2 (ja) * 1974-03-01 1982-11-19
EP0094502A1 (en) * 1982-05-13 1983-11-23 Texas Instruments Incorporated Electronic learning aid for assistance in speech pronunciation
US4507750A (en) * 1982-05-13 1985-03-26 Texas Instruments Incorporated Electronic apparatus from a host language
FR2546323B1 (fr) * 1983-05-20 1985-08-30 Tomatis Alfred Appareil d'entrainement a la pratique d'une langue maternelle ou etrangere, en vue de son assimilation integrale
US4650423A (en) * 1984-10-24 1987-03-17 Robert Sprague Method of teaching and transcribing of language through the use of a periodic code of language elements
GB8528143D0 (en) * 1985-11-14 1985-12-18 British Telecomm Image encoding & synthesis
EP0262938B1 (en) * 1986-10-03 1993-12-15 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Language translation system
US4884972A (en) * 1986-11-26 1989-12-05 Bright Star Technology, Inc. Speech synchronized animation

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001159865A (ja) * 1999-09-09 2001-06-12 Lucent Technol Inc 対話型語学指導のための方法および装置
US7149690B2 (en) 1999-09-09 2006-12-12 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for interactive language instruction

Also Published As

Publication number Publication date
KR900702495A (ko) 1990-12-07
DK11591A (da) 1991-01-23
AU4049389A (en) 1990-02-19
GB8817705D0 (en) 1988-09-01
EP0446208B1 (en) 1996-06-26
WO1990001203A1 (en) 1990-02-08
GB9004534D0 (en) 1991-02-27
GB2242772A (en) 1991-10-09
DK11591D0 (da) 1991-01-23
DE68926749T2 (de) 1996-10-31
FI910360A0 (fi) 1991-01-24
ATE139856T1 (de) 1996-07-15
EP0446208A1 (en) 1991-09-18
DE68926749D1 (de) 1996-08-01
GB2242772B (en) 1993-01-27
AU634720B2 (en) 1993-03-04
US5503560A (en) 1996-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501617A (ja) 言語練習
US7877259B2 (en) Prosodic speech text codes and their use in computerized speech systems
US5717828A (en) Speech recognition apparatus and method for learning
WO1999040556A1 (en) Speech recognition apparatus and method for learning
JP2001159865A (ja) 対話型語学指導のための方法および装置
AU2003300130A1 (en) Speech recognition method
JPH075807A (ja) 合成を基本とした会話訓練装置
Tsubota et al. Practical use of English pronunciation system for Japanese students in the CALL classroom
Hincks Technology and learning pronunciation
Godwin-Jones Speech tools and technologies
Bissiri et al. Lexical stress training of German compounds for Italian speakers by means of resynthesis and emphasis
Peabody et al. Towards automatic tone correction in non-native mandarin
Krasnova et al. The use of speech technology in computer assisted language learning systems
Hirose et al. A pronunciation training system for Japanese lexical accents with corrective feedback in learner's voice.
Strik et al. Speech technology for language tutoring
Hirose Accent type recognition of Japanese using perceived mora pitch values and its use for pronunciation training system
Zhang From individual tones to connected speech: The case of Tone 3
Granström Applications of intonation-an overview
Delmonte A prosodic module for self-learning activities
KR102610871B1 (ko) 청각장애인 음성언어훈련 시스템
Digor et al. Instrumental shell for pronunciation training simulator design
Khattak et al. Glocalization of English: An Analysis of the Phonological Deviations of Semivowels and Liquids in Pakistani English
Nouza Computer-aided spoken-language training with enhanced visual and auditory feedback
Alsabaan Pronunciation support for Arabic learners
Beresovskaya et al. An intelligent system of analysis of intonation structures: application in Teach-ing the Russian language to the Chinese language native speakers