JPH04501046A - スピーカ - Google Patents

スピーカ

Info

Publication number
JPH04501046A
JPH04501046A JP1509956A JP50995689A JPH04501046A JP H04501046 A JPH04501046 A JP H04501046A JP 1509956 A JP1509956 A JP 1509956A JP 50995689 A JP50995689 A JP 50995689A JP H04501046 A JPH04501046 A JP H04501046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
sheet
sheets
image
piezoelectric polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1509956A
Other languages
English (en)
Inventor
ティーレ,カール―ハインツ
Original Assignee
エー ヴェー デー エレクトロニク―ヴェルケ ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE3832617A external-priority patent/DE3832617A1/de
Priority claimed from DE3832616A external-priority patent/DE3832616A1/de
Application filed by エー ヴェー デー エレクトロニク―ヴェルケ ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical エー ヴェー デー エレクトロニク―ヴェルケ ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH04501046A publication Critical patent/JPH04501046A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/54Accessories
    • G03B21/56Projection screens
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • H04N5/642Disposition of sound reproducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R17/00Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers
    • H04R17/005Piezoelectric transducers; Electrostrictive transducers using a piezoelectric polymer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/005Details of transducers, loudspeakers or microphones using digitally weighted transducing elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ス ビ − カ 本発明は、請求項1の上位概念によるスピーカから出発する。
この種の変換器として用いられる箔は、十分な効率のために比較的に大きな面積 、例えば球の表面を必要とする。
本発明の課題は、実質的に付加的な場所を必要としない圧電重合体のシート(ポ リマー膜)を有する変換器としてのスピーカを提供することである。
この課題は、請求項1に記載の本発明により解決される。本発明の有利な実施例 が従属請求項に記載されている。
シートは、例えばガラス面のような透明なプレートに被着される。このプレート は透光、画像注視、画像表示等のためにいずれにしろ必要なものである。従い、 スピーカに対する場所の必要性は実質的に零である有利な実施例によればテレビ ジョン受信機またはモニタの場合、受像面に透明シートが被着される。その際に 複数の利点が得られる。テレビジョン受信機のケーシングにおいて、スピーカに 対する付加的場所がそれ以上必要ない。そのため、テレビジジン受信機のデザイ ン上の新規な技術手段の可能性が開かれる。映像源と音源の空間的位置が最適に 一致する。というのは、画像と音声が正確に同じ平面、すなわちテレビジョン受 信機のスクリーンから発するからである。圧電重合体のシートを有するこのよう なスピーカは例えばテレビジョン受信機の際に、受像管の偏向を陣害し得る磁界 を形成しないという利点を有する。
本発明は普通の居住空間にあるような通常の絵画にも適用することができる。そ の場合、いずれにしろ絵画により壁に占められる面が付加的にスピーカとして用 いられる。スピーカはその他のプレート、例えば自動車窓、飛行機窓、照明、ラ ンプ、眼鏡レンズ、測定機器、時計等で実現することができる。有利にはシート はガラス板に被着される。しかし本発明はガラス板を必ずしも必要とするもので はない。ガラス板のない絵画の場合、シートを直接実際の原画に被着することが できる。シートは透明であり、光が通過し、シートの後ろに有る絵画の鑑賞を実 質的に妨げるものではない。すなわち、シートは観察者により全く知覚できない 。従い、本発明によりこの種の透明圧電重合体シートに対して、新種の有利な適 用例が開発される。
本発明を、以下図面に基づき説明する。
図1はテレビジョン受信機に対する実施例、図2は絵画に対する実施例、図3は ディジタル音声信号による制御のためのスピーカに対する本発明の発展形態を示 す図、図4は円形状のシートを有する図3の発展形態を示す図、図5は縮尺どお りの面積比を有する図4の一部図、図6はテレビジョン受信機に対する図5の実 施例、図8から図1Oは図7の種々異なる正面図である。
図1は受像面2と操作素子3を有するテレビジョン受信機lを示す。受像面2の 上にX印のハツチングで象徴的に示された透明の圧電重合体シート4が被着され る。この圧電重合体は実際には知覚することはできず、全受像管にわたって延在 している。シート4の受像面2の側はテレビジョン受信機のアース電位と接続さ れている。シート4は2カ所で、例えば可視となる受像面領域の外で接触接続し ている。このようにして形成された端子5に、画像再生に所属するNF音声信号 が印加される。受像面2の左、右または下側に付加的スピーカはもはや必要ない 。
図2は額縁6と、実際の原画7と、原画7を覆うガラス板8を有する絵画を示す 。ガラス板には透明で、スピーカとして用いる圧電重合体シート4が被着されて おり、このシートは図1の端子5に示すようNF音声信号により制御され、スピ ーカとして用いられる。
額縁6内には、シート4により形成された音場の音量に対する調整素子9が組み 込まれている。
図3はディジタル音声信号によるスピーカ制御のための実施例を示す。シート4 は多数の個別のシートに分割され、その面積比は2のべき乗で段階付けられてい る。従い個々の部分シートの面積は、x、2x、4x、8x、16x、32x、 64x、128xの値を有する。それぞれスピーカを形成する部分シートのそれ ぞれに、種々異なる値のディジタル信号ビットが印加される。従い部分シートは ディジタル信号に相応してそれぞれ1つの音場を発生する。聴取者により個々の 部分シートから発せられた音場の和が知覚される。
この和が実際のアナログ音声信号に相応する。この種のスピーカは、はぼ機械的 ディジタル/アナログ変換器として作用する。
図4は、この種の種々異なる面積を有する実施例を簡単化して示す。個々のシー トは矩形の形態で相互に隣接するのではなく、円形状の同心シー1−10.11 .12.13.14として構成されている。これらシートは基板19に配置され 、それぞれ1mmの小さな間隔aを有している。それぞれの半径rは面積に対し て二次の関係にあるから、図4の面積の段階付は比較的良好に実現される。nが シートの序数、Fがシートのそれぞれの面積とすると、一般にFn−2X(Fn −1)−2“−1×p lの関係が成り立つ。図4に図示された面積は縮尺どお りでない。従い所要の2のべき乗には相応しない。
図5は、図4の配置から総ての面をカットした扁形の一部図である。この図5で は、個々のシートlO〜18の面積は2のべき乗に相応して縮尺どおり示されて いる。
8ビツトデイジタル音声信号のための8つの円形同心シート1O−17の実施例 に対して序数n1それぞれのシートの外径rs2つの隣接するシートの間の間隔 aにつき以下の値が得られる。
n r (mm) r+a (mm) 2 6.02 7.02 3 13.07 14.07 4 25.57 26.57 5 47.77 48.77 6 87.18 8g、18 7 157.11 158.11 8 281.18 282.18 図6では、テレビジ躍ン受信機の受像面20が対角線により2つのほぼ三角形の 面に分割されている。この2つの三角形面のそれぞれは、5つのセグメント状の シート10〜14を図5で有している。2つの三角形状の相互に等しい配置構成 はステレオ音声信号の再生に使用することが出来る。
図7では、水平に配置された脚部21に間隔Aを置いて、2つの垂直に立つケー シング部22.23が配置されている。脚部21は低音用スピーカ24を有し、 ケーシング部22.23は広帯域スピーカ25と高音用スピーカ26を有してい る。部材21.22.23により形成された開口部には、テレビジョンプロジェ クタ、スライドプロジェクタ、フィルムプロジェクタ等からの映像を投影するた めのスクリーン27が配置されている。スクリーン27は巻き取り装置28を介 して脚部21に埋め込むことができる。脚部lは遠隔操作ユニット30の信号に 対する赤外線受信器29を有している。遠隔操作ユニットにより、アクティブに 構成されたボックスを介して、音声再生パラメータ、例えば音量、高音、低音、 ステレオバランス等が遠隔制御可能である。さらに脚部21またはケーシング部 22.23内には発光体31が設けられており、これも同様に遠隔制御ユニット 30により輝度の制御またはオン/オフ切り換えすることができる。
図8は、図7の配置構成の正面図である。スクリーン7はケーシング部22.2 3の間にしっかりと張られている。
図9では、脚部21およびケーシング部22.23が1つの小型ユニットに統合 されており、その際スクリーン27は脚部21に埋設可能である。
図1Oは、スクリーン27が案内部材32によりケーシング部22.23に案内 されている様子を示す正面図である。これによりスクリーンは波状とならず平面 となり、映像投影に対して何ら問題とならない。
ケーシング22.23は、種々異なる縦横比A’/Bを有するスクリーンを収容 できるように、種々異なる間隔Aで脚部21に載置可能に構成できる。実際には 以下の縦横比の値が使用される。
A/B 適用 4:3 テレビ受信機、 スーパー8プロジエクシヨン 16 : 9 HDTV−プロジェクション36 : 24 スライドプロジェ クシツン別の実施例によれば、スクリーン27には、全平面または平面の一部に わたって延在する圧電シートが設けられるか、またはスクリーン自体がそのよう なシートとして構成される。このようなシートは圧電的に制御可能なダイヤフラ ムであり、付加的にスピーカ、例えば中音用スピーカとして用いることができる 。スピーカダイヤフラムとして作用する際のシートの厚さ変化は僅か数μmであ り、映像再生に不利な影響を与えることはない。その際、シートは有利には垂直 方向の中央線に沿って2つの別個のシートに分割される。これらのそれぞれがス テレオ再生用のスピーカの1つを構成する。スピーカとして用いられるシートは 目視方向でスクリーンの後方に配置することもできる。スクリーン27の全面を 多数の別個の圧電重合体シートに分割し、これらが種々異なる周波数領域に対す るそれぞれ1つの静電型スピーカを形成するか、またはマルチチャネル音声再生 のチャネルを形成する。この解決策は、スクリーンによって占められる面積が付 加的にスピーカとして用いられ、従い通常は中音用スピー、力にたいして占めら れる全装置の場所が節約されるとし1う利点を有する。場合によっては、2つの ケーシング部22.23はより小さく構成され、スクリーン27に対する支持体 としてのみ用I/−るか、まtこ1まスフ1ノープロジエクト壁は通常のスクリ ーンとすることも、プラスチック等の合成物質製とすることもできる。プロジェ クト壁には付加的に画像に対する拡大レンズ、いわゆるフレネルレンズを設ける こともできる。プロジェクト壁は剛性の壁とすることも、巻き取り可能番;構成 することもできる。
国際調査報告 □□1にテlり89101076

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.電気機械的変換器として用いる圧電重合体シート(4)を有するスピーカに おいて、シートは透明のシート(4)であり、付加的に光透過および/または画 像注視のために用いる板(2、8)に被着されていることを特徴とするスピーカ 。
  2. 2.シート(4)はテレビジョン受信機(1)またはモニタの画像スクリーン面 (2)、またはガラス板(8)に被着されている請求項1記載のスピーカ。
  3. 3.受像面(2)に向く側のシート(4)はテレビジョン受信機のアース電位と 接続されている請求項2記載のスピーカ。
  4. 4.変換器は、種々異なる面積の圧電重合体シート(10〜14)により構成さ れている請求項1記載のスピーカ。
  5. 5.シート(10〜14)の面積は2のべき乗(1、2、4、8、16、32・ ・・)で段階づけられている請求項4記載のスピーカ。
  6. 6.シート(10〜14)は同心形状のリングであり、該リングは相互に間隔を 置き、外に向かって幅の増加するものである請求項4記載のスピーカ。
  7. 7.スピーカのケーシングは、相互に間隔(A)を置さ、脚部(21)の上を垂 直に直立する2つのケーシング部(22、23)を有し、それらケーシング部の 間に投影壁(27)が配置されている請求項1記載のスピーカ。
  8. 8.脚部(21)とケーシング部(22、23)とは、1つの小型のユニットに 統合できるよう構成されている請求項7記載のスピーカ。
  9. 9.遠隔制御(30)の信号に対するボックス受信器(29)が設けられており 、該遠隔制御により音量、周波数特性、ステレオバランス等の音声再生パラメー タが遠隔制御可能である請求項7記載のスピーカ。
  10. 10.投影壁(27)は、スピーカとじて作用する圧電重合体シートを有する請 求項7記載のスピーカ。
JP1509956A 1988-09-26 1989-09-16 スピーカ Pending JPH04501046A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3832617A DE3832617A1 (de) 1988-09-26 1988-09-26 Lautsprecher fuer ein digitales steuersignal
DE3832617.5 1988-09-26
DE3832616A DE3832616A1 (de) 1988-09-26 1988-09-26 Lautsprecher
DE3832616.7 1988-09-26
DE3915626.5 1989-05-12
DE3915626 1989-05-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501046A true JPH04501046A (ja) 1992-02-20

Family

ID=27198275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1509956A Pending JPH04501046A (ja) 1988-09-26 1989-09-16 スピーカ

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5400414A (ja)
EP (2) EP0435914A1 (ja)
JP (1) JPH04501046A (ja)
KR (1) KR0126138B1 (ja)
DE (1) DE58901033D1 (ja)
ES (1) ES2031328T3 (ja)
GR (1) GR3005002T3 (ja)
HU (1) HU206579B (ja)
WO (1) WO1990003711A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014997A1 (fr) * 1998-09-09 2000-03-16 Fujitsu Limited Haut-parleur
JP2005185502A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Samii Kk 遊技機

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69330859T2 (de) * 1992-11-24 2002-04-11 Canon Kk Akustische Ausgabeeinrichtung, und elektronische Anordnung mit solch einer Einrichtung
FI93506C (fi) * 1993-09-20 1995-04-10 Reijo Kuusela Menetelmä äänen toistamiseksi
US5517570A (en) * 1993-12-14 1996-05-14 Taylor Group Of Companies, Inc. Sound reproducing array processor system
US5828768A (en) * 1994-05-11 1998-10-27 Noise Cancellation Technologies, Inc. Multimedia personal computer with active noise reduction and piezo speakers
US5638456A (en) * 1994-07-06 1997-06-10 Noise Cancellation Technologies, Inc. Piezo speaker and installation method for laptop personal computer and other multimedia applications
NL1000275C2 (nl) * 1995-05-02 1996-11-05 Hollandse Signaalapparaten Bv Acoustische trillingsgenerator.
JP3830563B2 (ja) * 1995-08-18 2006-10-04 ソニー株式会社 パネルシートとテレビジョン受像機
US6266426B1 (en) 1995-09-02 2001-07-24 New Transducers Limited Visual display means incorporating loudspeakers
KR100419334B1 (ko) 1995-09-02 2004-05-31 뉴 트랜스듀서스 리미티드 음향장치
DE19542147A1 (de) * 1995-11-11 1997-05-15 Deutsche Telekom Ag Verfahren zur lokalen Verknüpfung von optischen und akustischen Signalen
US6169809B1 (en) * 1996-09-02 2001-01-02 New Transducers Limited Visual display means incorporating loudspeakers
DE69911961T2 (de) * 1998-07-03 2004-07-29 New Transducers Ltd. Plattenförmiger resonanter lautsprecher
EP1109793A1 (en) 1998-09-04 2001-06-27 Ciba SC Holding AG Process for making 2-hydroxy-4-alkoxyphenyl or 2,4-dihydroxyphenyl substituted 1,3,5-triazine uv absorbers
GB2358546B (en) * 1998-11-13 2002-01-23 Nec Corp Piezoelectric diaphragm and piezoelectric speaker
JP3597061B2 (ja) * 1998-11-13 2004-12-02 日本電気株式会社 圧電スピーカ
US6298942B1 (en) * 1999-04-28 2001-10-09 U.S. Philips Corporation Housing having a loudspeaker system
US6795561B1 (en) 1999-07-08 2004-09-21 New Transducers Limited Panel drive
US6199655B1 (en) * 1999-10-22 2001-03-13 American Technology Corporation Holographic transparent speaker
US7095864B1 (en) 2000-09-02 2006-08-22 University Of Warwick Electrostatic audio loudspeakers
US6791519B2 (en) * 2001-04-04 2004-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sound and vision system
US7280087B2 (en) 2001-04-23 2007-10-09 Gilbarco Inc. Multiple browser interface
US6708797B2 (en) * 2001-04-23 2004-03-23 Gilbarco Inc. Display enclosure having thin speaker
US6493440B2 (en) 2001-04-23 2002-12-10 Gilbarco Inc. Thermal management for a thin environmentally-sealed LCD display enclosure
EP1274272A1 (en) * 2001-06-19 2003-01-08 Chao-Hsien Lin The application of invisible speaker and the method for fabricating the same
DE20114680U1 (de) * 2001-09-06 2003-01-16 G & B Pronova Gmbh Projektionsschirm
KR100435850B1 (ko) * 2001-12-11 2004-06-10 타이 얀 캄 평판 스피커
US7180489B2 (en) * 2002-02-06 2007-02-20 Andersen Corporation Automated multi-task window assembly
US7426804B2 (en) * 2002-02-06 2008-09-23 Andersen Corporation Specialty display window
US7109959B2 (en) 2002-02-06 2006-09-19 Andersen Corporation Multi-task window
JP2003274314A (ja) * 2002-03-13 2003-09-26 Seiko Epson Corp リアプロジェクタ、およびその製造方法
CN1647573B (zh) * 2002-03-15 2010-06-16 夏普株式会社 图像显示装置
US20040038722A1 (en) * 2002-08-22 2004-02-26 Michael Gauselmann Gaming machine having a distributed mode acoustic radiator
FR2853802B1 (fr) * 2003-04-11 2005-06-24 Pierre Denis Rene Vincent Installation pour la projection d'oeuvres cinematographiques ou numeriques sonores
SG125087A1 (en) * 2003-05-21 2006-09-29 Sony Corp A sound and vision generation system
SG134188A1 (en) * 2006-01-11 2007-08-29 Sony Corp Display unit with sound generation system
WO2014157351A1 (ja) * 2013-03-28 2014-10-02 富士フイルム株式会社 電気音響変換フィルム、電気音響変換器、フレキシブルディスプレイおよびプロジェクター用スクリーン
JP6216884B2 (ja) * 2014-06-30 2017-10-18 富士フイルム株式会社 電気音響変換フィルムおよびデジタルスピーカ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH539845A (de) * 1972-06-30 1973-07-31 Ibm Elektroakustischer Wandler
DE7707290U1 (de) * 1977-03-09 1977-06-30 Mechanische Weberei Gmbh, 4792 Bad Lippspringe Lichtbildprojektionswand mit lautsprechern
US4352961A (en) * 1979-06-15 1982-10-05 Hitachi, Ltd. Transparent flat panel piezoelectric speaker
JPS6334382Y2 (ja) * 1980-08-08 1988-09-12
DE3223615A1 (de) 1982-06-24 1983-12-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Elektromechanischer wandler
JPS6161598A (ja) * 1984-09-03 1986-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音響装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014997A1 (fr) * 1998-09-09 2000-03-16 Fujitsu Limited Haut-parleur
GB2357214A (en) * 1998-09-09 2001-06-13 Fujitsu Ltd Loudspeaker device
GB2357214B (en) * 1998-09-09 2003-07-02 Fujitsu Ltd Loudspeaker device
US7068800B2 (en) 1998-09-09 2006-06-27 Fujitsu Limited Speaker apparatus
JP2005185502A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Samii Kk 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
HUT59522A (en) 1992-05-28
KR0126138B1 (ko) 1997-12-26
HU206579B (en) 1992-11-30
WO1990003711A1 (de) 1990-04-05
HU895540D0 (en) 1991-04-29
EP0435914A1 (de) 1991-07-10
KR900702746A (ko) 1990-12-08
US5400414A (en) 1995-03-21
EP0361249A1 (de) 1990-04-04
ES2031328T3 (es) 1992-12-01
GR3005002T3 (ja) 1993-05-24
EP0361249B1 (de) 1992-03-25
DE58901033D1 (de) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501046A (ja) スピーカ
CN108462917B (zh) 电磁激励能量转换器和激光投影光学音响屏幕及其同步显示方法
US5025474A (en) Speaker system with image projection screen
KR20050084875A (ko) 투영스크린에 설치되는 어레이 스피커 장치
US20080085019A1 (en) Display Device Comprising a Panel Acoustic Transducer, and Transparent Panel Acoustic Transducer
CN215956626U (zh) 显示装置及可发声屏幕
KR102082585B1 (ko) 사운드 재생 디스플레이 장치 및 방법
AU2005200386A1 (en) Speaker having a transparent panel
GB2436411A (en) Lighting and sound reproduction
Ballou Electroacoustic devices: microphones and loudspeakers
KR20190058622A (ko) 시네마 발광 스크린 및 사운드 시스템
JP2576454B2 (ja) スクリーン兼用スピーカ
CN112104958A (zh) 显示装置及电磁激励器
CA1204498A (en) Multi-driver loudspeaker
US3236958A (en) Loudspeaker system
US8009854B2 (en) System for the projection of cinematographic works and digital works with sound
JPH03106298A (ja) スピーカシステム
US7515724B2 (en) Loudspeaker driver
EP1408717B1 (en) Combination loudspeaker unit
JPWO2005015946A1 (ja) 映像受像機用スピーカシステム及びスピーカ設置方法
EP1178701A2 (en) Loudspeaker
KR102515501B1 (ko) 프로젝터용 사운드 스크린
Bartlett Choosing the right microphone by understanding design tradeoffs
CN1016038B (zh) 扬声器
JP2017139716A (ja) 集音装置