JPH0449955A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH0449955A
JPH0449955A JP2154774A JP15477490A JPH0449955A JP H0449955 A JPH0449955 A JP H0449955A JP 2154774 A JP2154774 A JP 2154774A JP 15477490 A JP15477490 A JP 15477490A JP H0449955 A JPH0449955 A JP H0449955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frame memory
converter
image
inputted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2154774A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Akiyama
恒 秋山
Satoshi Akaishi
赤石 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2154774A priority Critical patent/JPH0449955A/ja
Publication of JPH0449955A publication Critical patent/JPH0449955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、医療用機器等に使用する超音波診断装置に関
する。
従来の技術 第3図は従来の超音波診断装置の構成を示すブロック図
である。第3図において、lは被検体としての生体(図
示せず)に向けて超音波パルスビームを放射するととも
に生体から反射された超音波を受波する探触子であり、
2はこの探触子1を付勢して超音波パルスビームを放射
させる送信部である。
また、3は探触子1から出力される受信信号を入力して
増幅する受信部であり、4はこの受信部3の出力を遅延
させる遅延回路、5は遅延回路4の出力の信号処理を行
なう加算回路、6は加算回路5の出力を検波する検波回
路である。
7は、検波回路6のアナログ信号出力をディジタル信号
に変換するアナログ/ディジタル(以下、A/Dという
)変換器である。
8は、このA/D変換器7から出力されるディジタル信
号を入力して、超音波ビームの放射方向の座標変換を行
なう音線方向座標変換器である。
9は、この音線方向座標変換器8の出力を入力して、画
像のフレームを記憶するフレームメモリ、10はこのフ
レームメモリ9の出力を水平方向に座標変換する水平方
向座標変換器である。
これらの音線方向座標変換器8、フレームメモリ9、水
平方向座標変換器10はディジタル・スキャン・コンバ
ータ(以下、D、S、Cと略称する)12を構成してお
り、このり、S、CI2により、A/D変換器7の出力
を標準テレビジョン方式の信号に変換するようにしてい
る。
11は表示装置であり、上記り、S−CI2の出力、す
わわち、水平方向変換器10の出力を入力して超音波断
層画像を表示するものである。
次に、上記従来例の動作について説明する。
まず、送信部2によって探触子1を付勢し、超音波パル
スビームを生体に向けて放射し、生体の音響インピーダ
ンスの差異によって生じる反射波を探触子1で受信する
この受信信号は受信部3に送られて増轢され、さらに遅
延回路4と加算回路5により信号処理される。
この加算回路4による処理結果は、検波回路6で検波さ
れて、A/D変換器7でディジタル信号に変換される。
このディジタル信号に変換された受信信号は音線方向座
標変換器8と画像のフレームメモリ9、および水平方向
座標変換器lOからなるり、S。
CI2によって標準テレビジョン方式の信号に変換され
る。
この変換は所謂、超音波ビームの走査信号を標準テレビ
ジョン方式に走査変換して、表示装置11のモニタ画面
に超音波断層画像を表示させるために行なわれるもので
ある。
ところで、本従来例の超音波診断装置では表示装置11
のモニタ画面に滑らかな超音波画像の表示を行なうため
に、D、S、CI2を用いて自己相関法を用いた信号処
理を行なっている。
すなわち、フレームメモリ9に画像データを書き込む際
、書き込むデータのメモリアドレス(FM標)に対応し
て、フレームメモリ9から一層データ(旧データDOL
D(x、 y ) )を読み出し、0以上1以下の範囲
における係数定数Kを読み出したデータに乗じて、新規
データに@pott+(x、y)を作る。
一方、音線方向変換器8から出力されるデータ(生デー
タDslIv(x、 y))には(1−K)の係数を乗
じて、新規データ(1−K)−DN++v(x、y)を
作り、結局、フレームメモリ9には、データに*Dat
、t+(x、y)とデータに優DOLD(x、y)を加
算した新規データD(x、y)が書き込まれることにな
る。これらの関係は、次ぎの(1)式で表すことができ
る。
D(x、y)=に−DoLo(x、y)+(1−K)・
DNgw(x、y)−(1)ここで、係数には、0≦に
≦1の値、X、yはメモリのアドレスである。
このため、係数にの値を大きくするにしたがって、新規
データD(x、y)中に占める旧データDOLD(x 
、 y )の割合が大きくなり、画像はより一層滑らか
なものとなる。
発明が解決しようとする課題 ところで、上記従来の超音波診断装置における自己相関
法では、相関係数にの値を1に近づけるほど得られる断
層画像は滑らかなものとなるが、動きのある画像(動画
)の場合、フレームメモリ9のデータを時々刻々と新し
いデータで更新する必要がある。
しかしながら、相関係数Kが太き(なると、新しいデー
タによる更新の比率が低くなるので、画像表示の追従性
が劣り、極端な場合には、生体の動きと、表示画像の動
きが対応しなくなるという問題があった。
本発明は、このような従来の問題を解決するものであり
、画像の滑らかさを維持し、かつ動きのある画像への追
従性のよい画像信号処理を行ない、断層画像の見やすい
超音波診断装置を提供することを目的とするものである 課題を解決するための手段 本発明は、上記目的を達成するために、被検体に向けて
送出した超音波の反射波を受信した受信信号をディジタ
ル変換したディジタル信号を記憶する第1の記憶手段と
、画像のフレームを記憶するフレームメモリと、このフ
レームメモリから読み出したデータを記憶する第2の記
憶手段と、第1の記憶手段のデータおよび第2の記憶手
段のデータの差に対応して受信信号の自己相関演算を行
なう自己相関演算回路と、フレームメモリのデータを標
準テレビジョン方式の信号として出力することにより表
示装置に表示させる水平方向座標変換器とを備えるよう
にした。
作用 したがって本発明によれば、画像を滑らかにするととも
に、動きのある画像に対する追従性を失うことがなく、
超音波診断における画像を見やすくして、診断能率を著
しく高められるという効果を有する。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
1図において、符号1〜7の部分、すなわち、探触子1
からA/D変換器7までの部分は第3図と同様であり、
探触子1から受信された受信信号は、A/D変換器7で
A/D変換されてディジタル信号となる。
8aはこのA/D変換されたディジタル信号を入力して
、生データとして出力する音線方向座標変換器であり、
15はこの音線方向座標変換器8aの出力を保持する入
力データ保持回路である。
16は更新データを書き込むアドレスに対応して、フレ
ームメモリ18から旧データを読み出して保持する旧デ
ータ保持回路であり、17は予め演算結果が格納されて
いるリードオンリーメモリ(以下、ROMと記す)より
構成され、このROMにデータ保持回路15から出力さ
れる生データと旧データ保持回路16から出力される旧
データとを入力して、その差に対応して相関演算をする
とともに、更新データを出力する自己相関演算回路であ
る。
18はこの自己相関演算回路17から出力される更新デ
ータを所定のアドレスに書き込むフレームメモリ、10
aはフレームメモリ18から読み出された更新データを
入力して標準テレビジョン方式の信号を表示装置19に
出力する水平方向座標変換器である。
次に上記実施例の動作について説明する。第3図の従来
例の場合と同様にして、探触子から受信された受信信号
は遅延回路4、加算回路5、検波回路6を経てA/D変
換器7でディジタル信号に変換される。このディジタル
信号は音線方向座標変換器8aに入力され、その出力信
号は、生データとして入力データ保持回路15に入力さ
れる。
一方これと並行して、後述する手順により上記生データ
との相関演算を行なって算出される更新データを書き込
むアドレスに対応して、フレームメモリ18から旧デー
タを読み出して旧データ保持回路16に入力させる。
自己相関演算器17は、データ保持回路15の生データ
と旧データ保持回路16の旧データからの各々のデータ
の差に対応して、相関演算をするとともに、更新データ
を作成する。その出力信号としての更新データは、フレ
ームメモリ18の所定アドレスに書き込まれ、さらにこ
のフレームメモリ18から適宜読み出されて、水平方向
座標変換器10aに入力され、この水平方向座標変換器
10aから標準テレビジョン方式の信号となって、第3
tIIJに示した従来例と同様に、表示装置のモニタ画
面に表示される。
ところで、自己相関演算回路17はすでに述べたように
、予めこの演算結果が格納されているROMより構成さ
れており、このROMへの入力信号は入力データ保持回
路15より出力される生データと旧データ保持回路16
より出力される旧データが各々入力される。
一方、自己相関演算回路17で用いる相関係数には次の
(2)式より求められる。
k=αlDsgw(x、y)−DoLo(x、y)lu
       −(2)ここで、])saw(x 、 
V )は生データDOLD(x、 y )は旧データと
定義する。
ここで、aは相関係数にの最大値と任意の正の実数−夕
のビット長、すなわち、最大値で決定される値である。
次に例として、画像データのビット長を6ビツト、kの
最大値をC19、u=0.25とすると、上記(2)式
は、 に′、0.32・lDsiw(x、y)−Doしo(x
、y)l     ・・・ (3)となり、相関係数に
と、生データ及び旧データの差との関係は第2図に示し
たような曲線となる。
すなわち、この第2図から明らかなように、生データと
旧データの差が大きくなる程相関係数には大きくなり、
また、差が小さくなる程相関関数には小さくなる。
さらに、(1)式に(3)式を代入すると、D(x、 
y)= DN口(ス、y)+0.32@IDn1v(x、y)−
Doしo(x、y)102’働fDoしo(x、y)−
DNgw(x、yl    −(4)となる。
この(4)式において、Dn@w(x 、 y )およ
びDOLD(X、 V )を自己相関演算器17のRO
Mの入力データとし、新データD(x、y)がROMの
出力となるように、予め新データを格納しておけば、こ
の新データを作る相関演算は生データDsI1w(x 
、 y )と旧データDOLD(X 、 V )を自己
相関演算回路17のROMに人力するだけで行なわれる
ことになる。
このように本実施例によれば、生データと既に存在する
旧データの値の差に対応して相関係数を変化させている
ため、自己相関による画像のスムーズさを失わず、動き
のある動画に対してもその追従性が劣ることがないとい
う効果が得られ、超音波断層像による診断能の向上をは
かることができる。
なお、相関係数を算出するための(2)式におけるkお
よびUの各パラメータは本実施例に限定される必要はな
く、診断の必要に応じて適宜変更設定すればよい。
発明の効果 本発明は、上記実施例より明らかなように、被検体に向
けて送出した超音波の反射波を受信した受信信号をディ
ジタル変換したディジタル信号を記憶する第1の記憶手
段と、画像のフレームを記憶するフレームメモリと、こ
のフレームメモリから読み出したデータを記憶する第2
の記憶手段と、第1の記憶手段のデータおよび第2の記
憶手段のデータの差に対応して受信信号の自己相関演算
を行なう自己相関演算回路と、フレームメモリのデータ
を標準テレビジョン方式の信号として出力することによ
り表示装置に表示させる水平方向座標変換器とを備える
ようにしたので、画像を滑らかにするとともに、動きの
ある画像に対する追従性を失うことがな(、超音波診断
における画像を見やすくして、診断能率を著しく高めら
れるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における超音波診断装置の概
略構成を示すブロック図、第21!lは同装置における
生データと旧データとの差と相関係数との関係を示すグ
ラフ、第3図は従来の超音波断層像の概略構成を示すブ
ロック図である。 1・・・探触子、7・・・A/D変換器、8a・・・音
線方向座標変換器、]Oa・・・水平方向座標変換器、
10・・・入力データ保持回路、16・・・旧データ保
持回路、17・・・自己相関演算回路、18・・・フレ
ームメモリ、19・・・表示装置。 仕理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝はか1名第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体に向けて送出した超音波の反射波を受信した受信
    信号をディジタル変換したディジタル信号を記憶する第
    1の記憶手段と、画像のフレームを記憶するフレームメ
    モリと、このフレームメモリから読み出したデータを記
    憶する第2の記憶手段と、第1の記憶手段のデータおよ
    び第2の記憶手段のデータの差に対応して受信信号の自
    己相関演算を行なう自己相関演算回路と、フレームメモ
    リのデータを標準テレビジョン方式の信号として出力す
    ることにより表示装置に表示させる水平方向座標変換器
    とを備えた超音波診断装置。
JP2154774A 1990-06-13 1990-06-13 超音波診断装置 Pending JPH0449955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154774A JPH0449955A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2154774A JPH0449955A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0449955A true JPH0449955A (ja) 1992-02-19

Family

ID=15591604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2154774A Pending JPH0449955A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449955A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160538A (ja) * 1987-11-04 1989-06-23 Advanced Technol Lab Inc 超音波画像装置および画像形成方法
JPH02228950A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Toshiba Corp 超音波診断装置の画像信号処理回路
JPH02305563A (ja) * 1989-05-18 1990-12-19 Toshiba Corp 超音波診断装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160538A (ja) * 1987-11-04 1989-06-23 Advanced Technol Lab Inc 超音波画像装置および画像形成方法
JPH02228950A (ja) * 1989-03-01 1990-09-11 Toshiba Corp 超音波診断装置の画像信号処理回路
JPH02305563A (ja) * 1989-05-18 1990-12-19 Toshiba Corp 超音波診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4469031B2 (ja) 超音波散乱体をイメージングするシステム及び方法
JPH05220138A (ja) 超音波診断装置
JPS6040983A (ja) 超音波走査装置において実時間で像のズ−ム表示を行うための方法および装置
US4386529A (en) Method and means for improving video display image
US6370264B1 (en) Method and apparatus for ultrasonic color flow imaging
JP2005081082A (ja) 超音波診断装置及び超音波データ圧縮方法
JPH0449955A (ja) 超音波診断装置
JPS61135641A (ja) 並列受波型超音波装置
Richard A new time-gain correction method for standard B-mode ultrasound imaging
JP4727060B2 (ja) 超音波装置
US12059305B2 (en) Ultrasonic diagnostic device, medical image processing device, and medical image processing method
JP3388954B2 (ja) 超音波診断装置
JP2000316846A (ja) 超音波診断装置
JP3993795B2 (ja) 超音波診断装置および超音波データ処理方法
JP3047478B2 (ja) 超音波診断装置のディジタルスキャンコンバータ
JP2009100997A (ja) 超音波診断装置
JP4664209B2 (ja) 超音波診断装置およびその撮像を実行する超音波イメージングプログラム
JPS59137040A (ja) 開口合成法超音波診断装置
KR0163384B1 (ko) 프로세서 기반의 초음파 진단장치
JPH07303634A (ja) 超音波診断装置
JPH05261095A (ja) 超音波診断装置
JPH0221262B2 (ja)
JPH05277101A (ja) 超音波診断装置
JPH04224739A (ja) 超音波断層装置
JPS628744A (ja) 超音波診断装置