JPH0448087B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0448087B2
JPH0448087B2 JP59234831A JP23483184A JPH0448087B2 JP H0448087 B2 JPH0448087 B2 JP H0448087B2 JP 59234831 A JP59234831 A JP 59234831A JP 23483184 A JP23483184 A JP 23483184A JP H0448087 B2 JPH0448087 B2 JP H0448087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
wall
mold cavity
conical
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59234831A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60172521A (ja
Inventor
Padoaani Pietoro
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OFUICHIINE MEKANIKE UERONEESHI SpA
Original Assignee
OFUICHIINE MEKANIKE UERONEESHI SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OFUICHIINE MEKANIKE UERONEESHI SpA filed Critical OFUICHIINE MEKANIKE UERONEESHI SpA
Publication of JPS60172521A publication Critical patent/JPS60172521A/ja
Publication of JPH0448087B2 publication Critical patent/JPH0448087B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/48Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • B29C51/34Moulds for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • B29C51/34Moulds for undercut articles
    • B29C51/346Moulds for undercut articles specially adapted to facilitate the destacking of nestable containers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプラスチツクの薄片を加工してボウル
等の積重ね可能な容器を製造するのに適した母型
に関するものである。
〔従来の技術〕
このような容器には底に近いあるいは底から遠
い壁部に1個または複数個のノツチを形成するこ
とが望ましい。
米国特許第3172159号には補完的雄型と協働す
る母型が開示されている。この母型は上広がりの
実質的に切頭円すい形の中空部を形成する少なく
とも1個のカツプと、カツプの底部に支持された
エジエクタ頭部を備えている。
カツプには壁に弾性的に引き込む環状止め手段
と、型穴の底から遠い位置に止め手段と段部のへ
り間に形成された逆傾斜円すいリングが設けられ
ている。
〔従来の技術の問題点〕
この逆傾斜円すいリング部によつて製造された
容器の切頭円すいリングが径方向に圧縮されるの
で、容器の放出が妨げられる。このため、しわ、
ひび、へこみ等によつてしばしば容器の外観が損
なわれ、時には破損することもある。
従つて、この母型に使用できる材料は弾力性に
富み、従つて高価なものが要求され、例えば結晶
性ポリスチレンのような固くこわれやすい材料の
使用には適していない。
更に、この母型は止め具の径方向寸法が小さい
ため、作られる容器は積重ね間隔が定まらない。
このため容器同士がくつつき勝ちで、積重ねられ
た容器を自動装置に使用することが困難である。
〔その他の従来の技術と問題点〕
また、容器の逆傾斜円すいリングを底部付近に
固定した場合(例えば独国特許第1971968号と英
国特許第865025号の第4,5図参照)、あるいは
上記米国特許の構成と同様に円すいリングが周方
向に分割された場合(例えば英国特許第1015351
号参照)でもエジエクタ頭部は型穴の最小径部よ
り小径でなければならない。このため、母型から
放出する際に容器の底が弓状に変形しがちであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は上記問題点を解消することであ
る。本発明は逆方向斜円すいリングあるいは穴の
軸芯に向かつて突出した同様な分割突出部が容器
の放出の妨げにならず、エジエクタ頭部が型穴の
最小径部より大径に構成された型穴によつて母型
の持つ問題を解決した。
〔作用と効果〕
つまり、本発明による解決手段は逆傾斜円すい
リングを随意に間隔を置いた分割部分で構成し、
それを容器の加工が完了次第、みぞに引き込み自
在にしたことがある。
本発明により、底部にしわ、ひび、へこみ、ふ
くらみ等の変形が起こらず、積重ね間隔が一定
で、また材料として弾力性、固さ、もろさの点で
限定されないいかなるプラスチツク材でも使用で
きる容器が製造できるようになつた。更に本発明
は積重ねられた容器の支持面付近のへりの誤差許
容量が大きいという利点を有する。
〔実施例〕
本発明は種々の態様で実施できるが、そのうち
の好適例を添付の図面を参照しながら説明する。
この実施例で製造される積重ね可能な容器は底部
付近の壁部に1個または複数個の逆傾斜円すいノ
ツチを備えている。
第1図に示すように、剛性壁をもつ薄いプラス
チツク容器10は平坦リング13に接続した切頭
円すい凹部をもつ底部11と、上端にへり15を
形成した上広がりの壁部14からなる。底部11
付近の壁部14には周方向に間隔をおいてノツチ
16が形成され、その係止部17により容器が容
易に積重ねられるように構成されている。へり3
0,31の加工誤差を許容できるように係止部1
7とリング13がかなりの径方向幅を持つてい
る。例えば、第4図に示すように製造誤差により
ヘリ30,31が丸くなつても積重ね間隔が変化
することはない。なぜなら積重ね間隔は内側のヘ
リ30と外側のヘリ31によつて左右されるもの
ではなく、平行に位置するリング13のための支
持面となる係止部17の水平面によつて常に決定
されるからである。
第2,3,5図に示すように、母型18は上記
容器の製造用の上広がりの円すい型である。型穴
の底部はシヤフト29をもつエジエクタ21の頭
部20によつて閉じられている。また、型穴内に
はカツプ19が収納され、カツプ19の下部には
周方向に間隔をおいた下方開放みぞ23が形成さ
れている。これらのみぞ23内には型穴の軸心方
向へ一部突出した歯22が配置されている。
各歯22は本体部220と、型穴と逆方向に傾
斜した円すい状の壁部28と、みぞ23から下方
に延びて偏心機構25に係入したすべり部24と
からなる。偏心機構25は円筒リング26からな
り、その上部にはすべり部24を受け入れるみぞ
250がリング26に対して偏心状に形成されて
いる。リング26はギア・ラツク機構によつて型
穴の軸心を中心として時計回りおよび反時計回り
に回動可能である。ギア・ラツク機構27はリン
グ26の外周壁に形成された歯32に係合する歯
33をもつロツド34を備えている。
加熱加工され切断された容器10を型穴から放
出するにあたつて、ギア・ラツク機構27が第3
図中の矢印の方向に作動するとリング26が反時
計回りに回動し、溝250によつて歯22の壁部
28が溝23内に完全に収まるまですべり部24
が径方向外方に押される。歯22が第6図に示す
位置に達し次第、容器10は頭部20によつて放
出され、その際にノツチ16が摩擦を受けること
はない。
その後ギア・ラツク機構27が第3図の矢印と
反対の方向に作動することによつて偏心機構25
が歯22を第2図に示す位置に再び戻して次の容
器を製造することになる。
図には示されていないが、容器をその周方向に
沿つて保持する逆傾斜円すい壁部を型穴全周に設
ける場合は壁部28を半周の長さにした2個の歯
22を直径方向に対向させて、それらをみぞ23
に連続して型穴軸心方向に開放した適当な環状溝
に収めればよい。
第7図は歯の別実施例を示している。この歯3
7は本体部39と、逆方向傾斜円すい壁部38
と、円すい壁部40と、壁部40の上部へりと壁
部38の間に形成された段部41を備え、この構
成により容器底から離れた位置にノツチを形成す
ることが可能である。
ギア・ラツク機構27を必要に応じてそれ自体
公知の油圧あるいは空気圧機構に換えられること
は当業者にとつては明らかであろう。
また、以上に記載の本発明を更に改変すること
も当業者にとつて容易であろう。従つて本発明は
上述の実施例に限定されず、特許請求の範囲に記
載の通りのものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は積重ねられた2個の容器を示す半分が
断面の側面図、第2図は容器を収めた型穴の縦断
面図、第3図は第2図の3−3線における部分横
断面図、第4図は第1図の容器の部分拡大図、第
5図は歯の斜視図、第6図は容器放出の状態を示
す第2図と同様な図、第7図は別実施例の歯の斜
視図である。 20……エジエクタ頭部、22……歯、23…
…径方向みぞ、24……すべり部、25……偏心
機構、26……円筒リング、28,28……逆傾
斜円すい歯壁、39,220……歯本体部、41
……段部、250……みぞ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プラスチツクの薄片製の積重ね可能な容器製
    造用の、少なくとも1個の上広がりの実質的に切
    頭円すい形の中空部を備えた母型であつて、底部
    と壁部をもつ型穴を形成する手段を備え、その底
    部がエジエクタの頭部からなり、更に前記壁部の
    下部の周方向に互いに間隔をおいて形成された下
    方開口の径方向みぞに摺動可能に配置された歯
    と、前記歯を径方向に移動させるための偏心機構
    を備え、前記頭部が型穴の最小径部より大径であ
    ることを特徴とする母型。 2 各歯が前記みぞの横断面と同様な横断面をも
    つ本体部と、型穴壁に対して逆傾斜した円すい歯
    壁と、本体部から下方へ延びたすべり部とからな
    ることを特徴とする特許請求の範囲1に記載の母
    型。 3 各歯が本体部と、逆傾斜円すい壁部と、円す
    い壁部と、円すい壁部の上部へりと逆傾斜円すい
    壁部との間に形成された段部と、本体部から下方
    に延びたすべり部とからなることを特徴とする特
    許請求の範囲1に記載の母型。 4 偏心機構が型穴の軸芯回りに回動可能な円筒
    リングを備え、リングの上部には前記すべり部が
    係入するみぞがリングに対して偏心状に形成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲2または
    3に記載の母型。 5 前記リングに形成された歯部と係合する歯付
    きロツドを含むラツク・ピニオン機構を更に備え
    ていることを特徴とする特許請求の範囲4に記載
    の母型。 6 プラスチツク薄片製の積重ね可能な容器製造
    用の母型であつて、少なくとも1個の上広がりの
    実質的に切頭円すい形の型穴を備え、型穴がエジ
    エクタによつて形成された底部と、カツプを形成
    しカツプの下部において下方へ開口した内部みぞ
    を有する壁部を有し、更に前記内部みぞに摺動可
    能に配置された少なくとも2個の歯と、前記歯を
    径方向に移動させるためにラツク・ピニオン機構
    によつて駆動される偏心機構とを備え、前記エジ
    エクタの頭部が型穴の最小径部より大径であるこ
    とを特徴とする母型。
JP59234831A 1984-02-10 1984-11-07 積重ね可能な容器製造の母型 Granted JPS60172521A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT84907-A/84 1984-02-10
IT84907/84A IT1183734B (it) 1984-02-10 1984-02-10 Stampo femmina per recipienti impilabili

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172521A JPS60172521A (ja) 1985-09-06
JPH0448087B2 true JPH0448087B2 (ja) 1992-08-05

Family

ID=11325540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59234831A Granted JPS60172521A (ja) 1984-02-10 1984-11-07 積重ね可能な容器製造の母型

Country Status (13)

Country Link
US (1) US4609339A (ja)
JP (1) JPS60172521A (ja)
AT (1) AT381903B (ja)
AU (1) AU559683B2 (ja)
BE (1) BE901860A (ja)
CA (1) CA1235873A (ja)
CH (1) CH661002A5 (ja)
DE (1) DE3420551C2 (ja)
FR (1) FR2559421B1 (ja)
GB (1) GB2171353B (ja)
IT (1) IT1183734B (ja)
NL (1) NL8500577A (ja)
SE (1) SE452130B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4822553A (en) * 1986-11-06 1989-04-18 Marshall Floyd M Apparatus and method for thermoforming a plastic article having an undercut
US5766536A (en) * 1996-08-07 1998-06-16 Tenneco Packaging Method for manufacturing lockable thermoplastic containers
US6261504B1 (en) 1999-08-30 2001-07-17 Pactiv Corporation Form keys and method for thermoforming undercuts in foam parts
US6814564B2 (en) 1999-08-30 2004-11-09 Pactiv Corporation Mold with fluid driven form keys
PT1218167E (pt) * 1999-09-08 2005-09-30 Weasy Pack Internat Ltd Dispositivo para enformacao de um numero de objectos de parede fina por meio de um processo de enformacao a quente
ITVR20010017A1 (it) 2001-02-15 2002-08-16 Isap Omv Group Spa Apparecchiatura di manipolazione di gruppi di pile di oggetti termoformati permanentemente tenute in corretto assetto assiale
ITVR20010018A1 (it) 2001-02-15 2002-08-16 Isap Omv Group Spa Impianto di scarico di pile di oggetti termoformati da una gabbia di accoglimento ad un trasportatore di allontanamento
ITVR20010016A1 (it) * 2001-02-15 2002-08-16 Isap Omv Group Spa Procedimento ed impianto di manipolazione oggetti termoformati per macchina termoformatrice a stazione unica con stampo forma e trancia
DE10122166A1 (de) * 2001-05-08 2002-11-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Kunststoffbehältern
US7124910B2 (en) * 2003-09-19 2006-10-24 Pactiv Corporation Leak-resistant polymeric foam containers
WO2005035229A1 (en) * 2003-10-10 2005-04-21 Wechsler Lawrence I Integral frame structures and manufacturing method
JP6254738B1 (ja) * 2017-07-09 2017-12-27 東京プロト株式会社 真空成形用金型及びそれを備えた真空成形装置並びにアンダーカットを有するトレイの真空成形方法
DE102020109686A1 (de) 2020-04-07 2021-10-07 Kiefel Gmbh Deckel mit Unterschneidung auf der Grundlage von Naturfasern
DE102020118217A1 (de) 2020-07-10 2022-01-13 Marbach Werkzeugbau Gmbh Formwerkzeug und Formverfahren zur Erzeugung von Behältern mit Hinterschnitten

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB742516A (en) * 1953-12-01 1955-12-30 Edward James Jones A stacking receptacle and method and apparatus for producing the same
US2985914A (en) * 1958-10-03 1961-05-30 Continental Can Co Plastic cup mold
US3058153A (en) * 1959-02-24 1962-10-16 Scott Paper Co Vacuum forming molds
ES376554A1 (es) * 1969-03-14 1972-04-16 Zach Verpackungen Un dispositivo para la deformacion en caliente de una hoja de material sintetico termoplastico o de cualquier otro ma- terial termoplastico.
DE2034125A1 (en) * 1970-07-09 1972-01-13 Krueger E Thermoplastics beaker deep drawing appts - with pneumatically controlled diaphragm piston for inversion of bombed base
LU62485A1 (ja) * 1971-01-25 1972-08-23
US3947204A (en) * 1972-10-02 1976-03-30 The Dow Chemical Company Scrapless forming of plastic articles
CA1161614A (en) * 1979-07-05 1984-02-07 Thomas R. Haubert Blow moulding method and apparatus
DE3024683A1 (de) * 1980-06-30 1982-01-28 Etimex Kunststoffwerke Gmbh, 7000 Stuttgart Kunststoffbecher sowie verfahren und tiefziehwerkzeug zu seiner herstellung
DE3145354A1 (de) * 1981-11-14 1983-05-26 Adolf Illig Maschinenbau Gmbh & Co, 7100 Heilbronn Verfahren zum entformen von behaeltern aus thermoplastischer kunststoffolie und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4533312A (en) * 1982-12-27 1985-08-06 Holdt J W Von Simplified collapsible mold core

Also Published As

Publication number Publication date
IT8484907A0 (it) 1984-02-10
IT1183734B (it) 1987-10-22
AU3923285A (en) 1986-09-04
AU559683B2 (en) 1987-03-19
GB8504645D0 (en) 1985-03-27
SE452130B (sv) 1987-11-16
GB2171353B (en) 1989-06-14
ATA47585A (de) 1986-05-15
US4609339A (en) 1986-09-02
CH661002A5 (fr) 1987-06-30
CA1235873A (en) 1988-05-03
FR2559421B1 (fr) 1988-12-02
DE3420551A1 (de) 1985-08-29
AT381903B (de) 1986-12-10
DE3420551C2 (de) 1986-03-20
NL8500577A (nl) 1986-10-01
BE901860A (fr) 1985-07-01
JPS60172521A (ja) 1985-09-06
SE8500830L (sv) 1986-08-22
SE8500830D0 (sv) 1985-02-21
FR2559421A1 (fr) 1985-08-16
GB2171353A (en) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448087B2 (ja)
US3168961A (en) Hole plug
US5638974A (en) Small container
JP2011503488A (ja) 2ピース型の拡張可能な封止プラグ
US3730385A (en) Nestable container
US3417862A (en) Confectionary container
EP0342739A1 (en) A knock down spool
US3471055A (en) Nestable container with bottom stacking
US4113810A (en) Distillation column packing
USD932721S1 (en) Container ring
US4240560A (en) Cosmetic jar
US20070098831A1 (en) Mold for injection molding
JPS6018351Y2 (ja) 自己閉鎖蓋
DE19949688C2 (de) Schraubkappe für einen Behälter und Verfahren zur Herstellung der Schraubkappe
JP2018127234A (ja) 弁、及びその弁を使用する弁セット
JPS6327614Y2 (ja)
JPS61181442U (ja)
CN213974961U (zh) 一种底部有分离空间的纸浆容器
KR101913608B1 (ko) 젓가락 및 그의 제조 방법
JPH0128900Y2 (ja)
ES2437092T3 (es) Recipiente moldeado de material plástico, proceso de fabricación y molde para el mismo
JPS5845112Y2 (ja) シヤ−プペンシルのチヤツク機構
US2857075A (en) Can lid seal ring
JPH0441087Y2 (ja)
JPH0618891Y2 (ja) 把手付ガラス壜