JPH0447404A - マイクロプロセッサを備えた機構制御装置 - Google Patents

マイクロプロセッサを備えた機構制御装置

Info

Publication number
JPH0447404A
JPH0447404A JP2152672A JP15267290A JPH0447404A JP H0447404 A JPH0447404 A JP H0447404A JP 2152672 A JP2152672 A JP 2152672A JP 15267290 A JP15267290 A JP 15267290A JP H0447404 A JPH0447404 A JP H0447404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microprocessor
section
serial
mechanism control
serial communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2152672A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Saito
斉藤 昭弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP2152672A priority Critical patent/JPH0447404A/ja
Priority to EP19910109560 priority patent/EP0461611A3/en
Priority to KR1019910009695A priority patent/KR920001266A/ko
Publication of JPH0447404A publication Critical patent/JPH0447404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Control By Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、例えばレーザプリンタ等に適用されるマイク
ロプロセッサを備えた機構制御装置に関する。
[従来の技術] 例えばレーザプリンタは感光体ドラムの感光体を帯電部
で帯電した後その感光体にレーザビームにより情報を静
電潜像として記録し、その静電潜像に現像部でトナーを
付着させるようになっている。一方、給紙カセットを設
けた給紙部から用紙を送出しその用紙を搬送路を介して
感光体ドラムからのトナー像を転写させる転写部へ搬送
させ、用紙が転写部に到達するタイミングで感光体ドラ
ムからトナー像が用紙に転写されるようになっている。
そして転写終了後の用紙は定着器で定着された後排出さ
れるようになっている。
このようなレーザプリンタはマイクロプロセッサを備え
、このマイクロプロセッサによりI/Oポートを介して
感光体ドラムを回転制御したり用紙の搬送制御を行うフ
ィードモータや帯電部、転写部、定着器等の機構部を制
御するとともに各種操作スイッチやランプ、デイスプレ
ィ等の表示手段を備えた操作部を制御するようになって
いた。
ところでフィードモータや帯電部、転写部、定着器等の
機構部は筐体内に設けられるが操作部は筐体の表面に設
けられているため自ずと設置位置は分離される。このた
め従来はマイクロプロセッサやI/Oボートを機構部側
に設け、I/Oボートから多数の信号線を介して分離さ
れた位置にある操作部が接続される構成になっていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしこのようにI/Oポートから多数の信号線を介し
て操作部が接続される構成では筐体の内部に比較的長い
多数の信号線が配線されることになり、配線が繁雑とな
る問題があった。
そこで本発明は、マイクロプロセッサを操作部側に設け
ることによりマイクロプロセッサから工/Oボートを介
して操作部を接続するときの信号線の配線長を短くでき
るとともにかつマイクロプロセッサからI/Oボートを
介して機構制御部を接続するときの比較的長い信号線の
配線数を少なくでき、従って配線が繁雑になることはな
く、シかも操作部としてマイクロプロセッサのビット数
が異なるなど各種の操作部の使用が容易にできるマイク
ロプロセッサを備えた機構制御装置を提供しようとする
ものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、操作部とこの操作部における操作により動作
する機構制御部をシリアル通信バスを介して電気的に接
続し、操作部は、各種操作スイッチ及び表示手段を設け
た操作パネルと、機構制御部とシリアル通信バスを介し
てシリアル通信を行う第1のシリアルI/O変換回路と
、このシリアルI/O変換回路を制御して制御データ等
の入出力処理を行うとともにI/Oポートを介して操作
パネルを制御するマイクロプロセッサを設置、機構制御
部は、操作部とシリアル通信バスを介してシリアル通信
を行う第2のシリアルI/O変換回路と、各種負荷が接
続され、第2のシリアルI/O変換回路及び各種負荷と
制御データ等の入出力制御を行う機構部I/Oボートを
設けたものである。
[作用コ 本発明においては、操作部においてマイクロプロセッサ
はI/Oボートを介して操作パネルを制御する。従って
I/Oボートと操作パネルを接続する配線数が多くても
距離が短いので配線が繁雑になることはない。また操作
部と機構制御部とは各シリアルI/O変換回路間に接続
されるシリアル通信バスを介して通信制御が行われるの
で配線距離が比較的長くても配線数は少ないので配線が
繁雑になることはない。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。な
お、本実施例は本発明をレーザプリンタに適用したもの
について述べる。
第1図に示すように筐体11内の略中央部には表面が光
導電性物質からなる感光体ドラム12が配置されている
。この感光体ドラム12はステッピングモータで構成さ
れるフィードモータ13により一方向、すなわち図中時
計方向に回転駆動されるものであり、その感光体ドラム
12の周囲には電子写真プロセスに従い、感光体ドラム
12の感光体を帯電させる帯電部14、この帯電部14
て帯電された感光体に対してレーザビームを照射して情
報を露光記録して静電潜像を形成するレーザスキャナユ
ニット15、感光体に形成された静電潜像に現像剤であ
るトナーを付着させる現像部16、給紙される用紙へ感
光体ドラム12からトナー像を転写させる転写部17、
転写済みの感光体ドラム12から残留トナーを落とすり
11−ニング装置18、転写済みの感光体ドラム12を
除電する除電部19が順に配置されている。
前記筐体11の一方の側には給紙部2oが設けられ、こ
の給紙部20に、内部に収納された用紙21の上面に接
離自在な給紙ローラ22及びこの給紙ローラ22を接離
動作させる給紙ソレノイド23を設けている。
前記給紙ソレノイド23により回転状態にある給紙ロー
ラ22が用紙21に所定時間接触することにより用紙2
1が給紙部20から所定のタイミングで1枚ずつ送り出
され、かつ送り出された用紙21が搬送ローラ(図示せ
ず)を設けた搬送路24を介して前記転写部17の位置
に搬送されるようになっている。前記搬送路24の途中
にはフィードセンサ25が設けられている。
前記転写部17において感光体ドラム12からトナー像
が転写された用紙21は熱定着部26に供給され、その
熱定着部26で熱定着された後排出ローラ27により前
記筐体11の他方の側に設けられた用紙排出口28から
筐体外に排出されるようになっている。
また前記筐体11の一方の側上端部には操作パネル29
が設けられている。
前記操作パネル29には第2図に示すようにスタートキ
ーや印刷枚数設定用キー等の各種操作スイッチ31、電
源ランプ32、印刷可能表示ランプ33、データ受信ラ
ンプ34、エラーランプ35、メツセージ表示等を行う
液晶デイスプレィ(LCD)36が設けられている。
第3図は回路構成を示すブロック図で、41は操作部、
42は機構制御部、43は前記操作部41と機構制御部
42を電気的に接続したシリアル通信バスである。この
シリアル通信バス43は例えば2本の電源ライン、各1
本のシリアルクロックライン、データラインで構成され
ている。
前記操作部41には前記操作パネル29、前記シリアル
通信バス43を介して前記機構制御部42とシリアル通
信を行う第1のシリアルI/O変換回路44、前記第1
のシリアルI/O変換回路44を制御して制御データ等
の入出力処理を行うとともに前記操作パネル29を制御
するマイクロプロセッサ45が設けられている。
前記マイクロプロセッサ45はプログラムROM (リ
ード・オンリー・メモリ)46、RAM (ランダム・
アクセス・メモリ)47、前記操作部29の各種操作ス
イッチ31、ランプ32〜35、液晶デイスプレィ36
をそれぞれ接続した操作部I/Oボート48及び前記プ
ログラムROM46のプログラムデータに基づいて前記
第1のシリアルI/O変換回路44、RAM47、操作
部I/Oポート48をそれぞれ制御するプログラム実行
回路4つて構成されている。
前記機構制御部42は前記シリアル通信バス43を介し
て前記操作部41とシリアル通信を行う第2のシリアル
I/O変換回路50、この第2のシリアルI/O変換回
路50に内部バス51を介して接続された機構部I/O
ボート52を設けている。
前記機構部I/Oボート52には各種負荷として前記給
紙ソレノイド23を駆動する給紙ソレノイド駆動回路5
3、前記フィードモータ13を駆動するモータ駆動回路
54、前記レーザスキャナユニット15、前記帯電部1
4、転写部17に高圧を供給する高圧電源55、前記熱
定着部26の定着用ヒータ56、前記フィードセンサ2
5を含む各種センサ57を制御するセンサ回路58がそ
れぞれ接続されている。
このような構成の本実施例においては、操作パネル29
のスタートキーが操作されるとマイクロプロセサ45の
プログラム実行回路49は第1のシリアルI/O変換回
路44を制御しシリアル通信バス43を介して機構制御
部42に制御データを送信する。機構制御部42では操
作部41からの制御データを第2のシリアルI/O変換
回路50が受信すると、そのシリアルI/O変換回路5
0から内部バス51を介して機構部I/Oポート52に
各種信号が出力される。
これにより先ずフィードモータ13がモータ駆動回路5
4により回転駆動される。こうして感光体ドラム12や
搬送ローラ、給紙ローラ22等が回転するようになる。
またレーザスキャナユニット15のポリゴンモータも起
動される。
続いて給紙ソレノイド23が給紙ソレノイド駆動回路5
3により一定時間動作される。これにより給紙ローラ2
2が一定時間吸引されて用紙21の上面に接触される。
こうして給紙部20から用紙21が搬送路24に送出さ
れる。
一方、感光体ドラム12は回転により感光体;帯電部1
4で帯電された後レーザスキャナユニ)15からのレー
ザビームにより画情報が静電」録される。そして得られ
る静電潜像に現像部1にてトナーが付着される。
給紙部20から搬送路24に送出された用奉21はフィ
ードセンサ25にて通過が検出されノ後転写部17へ搬
送される。そして用紙21が中写部17に到達するタイ
ミングで感光体ドラノ12のトナー像も転写部17に到
達する。
こうして感光体ドラム12のトナー像が用駒21に転写
される。そしてトナー像が転写されt用紙21はさらに
熱定着部26に搬送されて熱叉看された後排出ローラ2
7により用紙排出口2εから筐体外に排出される。
この一連の動作においてプログラム実行回前49はメツ
セージ表示があれば操作部I/Oポート48を介して液
晶デイスプレィ36を制御し、またランプ表示があれば
操作部I/Oポート48を介してランプ32〜35を点
灯制御する。
このようにマイクロプロセッサ45を操作部41に設け
ているので、マイクロプロセッサ45の操作部I/Oポ
ート48から操作パネル29に対しては多数の信号線が
配線されるがその距離は短く一体的に組み込めるので配
線が繁雑となることはない。
また操作部41とは分離している機構制御部42との間
は比較的距離か長いがこの間はシリアル通信バス43で
接続されているので配線数が4本と少なくこの方も配線
が繁雑となることはない。
さらに操作部41にマイクロプロセッサ45を設け、機
構制御部42とはシリアル通信バス43を介して通信を
行っているので、例えばマイクロプロセッサとして8ビ
ツトのものを4ビツトに交換したり、16ビツトに交換
しても操作部41のみを交換すればよく、機構制御部4
2は同等変更する必要はない。従ってコスト低下のため
に8ビツトマイクロプロセツサを4ビツトマイクロプロ
セツサにして機能低下を図ったり、逆に8ビツトマイク
ロプロセツサを15ビツトマイクロプロセツサにして機
能アップを図ることが容易にてきる。
なお、前記各実施例は本発明をレーザプリンタに適用し
たものについて述べたが必ずしもこれに限定されるもの
でないのは勿論である。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、マイクロプロセッ
サを操作部側に設けることによりマイクロプロセッサか
らI/Oポートを介して操作部を接続するときの信号線
の配線長を短くできるとともにかつマイクロプロセッサ
からI/Oボートを介して機構制御部を接続するときの
比較的長い信号線の配線数を少なくでき、従って配線が
繁雑になることはなく、しかも操作部としてマイクロプ
ロセッサのビット数が異なるなど各種の操作部の使用が
容易にできるマイクロプロセッサを備えた機構制御装置
を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すもので、第1図は概略構成
図、第2図は操作パネルの構成を示す図、第3図はブロ
ック図である。 29・・・操作パネル、 41・・・操作部、 42・・・機構制御部、 43・・・シリアル通信バス、 44.45・・・ン+JアルI/O変換口路、45・・
マイクロプロセッサ、 52・・・機構部I/Oポート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 操作部とこの操作部における操作により動作する機構制
    御部をシリアル通信バスを介して電気的に接続し、 前記操作部は、各種操作スイッチ及び表示手段を設けた
    操作パネルと、前記機構制御部と前記シリアル通信バス
    を介してシリアル通信を行う第1のシリアルI/O変換
    回路と、このシリアルI/O変換回路を制御して制御デ
    ータ等の入出力処理を行うとともにI/Oポートを介し
    て前記操作パネルを制御するマイクロプロセッサを設け
    、前記機構制御部は、前記操作部と前記シリアル通信バ
    スを介してシリアル通信を行う第2のシリアルI/O変
    換回路と、各種負荷が接続され、前記第2のシリアルI
    /O変換回路及び前記各種負荷と制御データ等の入出力
    制御を行う機構部I/Oポートを設けたことを特徴とす
    るマイクロプロセッサを備えた機構制御装置。
JP2152672A 1990-06-13 1990-06-13 マイクロプロセッサを備えた機構制御装置 Pending JPH0447404A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152672A JPH0447404A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 マイクロプロセッサを備えた機構制御装置
EP19910109560 EP0461611A3 (en) 1990-06-13 1991-06-11 Electronic photographing apparatus
KR1019910009695A KR920001266A (ko) 1990-06-13 1991-06-12 전자사진 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2152672A JPH0447404A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 マイクロプロセッサを備えた機構制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0447404A true JPH0447404A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15545583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2152672A Pending JPH0447404A (ja) 1990-06-13 1990-06-13 マイクロプロセッサを備えた機構制御装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0461611A3 (ja)
JP (1) JPH0447404A (ja)
KR (1) KR920001266A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62115932A (ja) * 1985-07-24 1987-05-27 Toshiba Corp 画像処理装置
JPH0666419B2 (ja) * 1985-09-26 1994-08-24 株式会社東芝 プリンタ用lsi
JPS6377743A (ja) * 1986-09-19 1988-04-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd インキ遠隔調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0461611A2 (en) 1991-12-18
KR920001266A (ko) 1992-01-30
EP0461611A3 (en) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5839026A (en) Method of controlling charge voltage of image forming apparatus using electrophotographic developing process
JPH0447404A (ja) マイクロプロセッサを備えた機構制御装置
EP0443587B1 (en) Line head device
JPH0476703A (ja) マイクロプロセッサを備えた機構制御装置
JP2619974B2 (ja) 搬送用紙のサイズ検出装置
JP2001125473A (ja) 画像形成装置
JPH02195366A (ja) 画像形成装置の帯電装置
JPH0519558A (ja) 画像形成装置
JPH07234622A (ja) 画像形成装置
JPH0990771A (ja) 画像形成装置
JP2524652B2 (ja) レ―ザプリンタの用紙サイズ検出装置
JP2740683B2 (ja) ラインプリンタ
KR0169455B1 (ko) 화상농도 보상방법
JP2572741B2 (ja) 制御システムのテスト方法
JPH03279988A (ja) 画像形成装置
JPS63282760A (ja) 電子写真記録装置
KR950004446B1 (ko) 전자사진 현상방식의 프린터에 있어서 역대전방지 방법
JP2524651B2 (ja) 給紙搬送装置
JPH04320282A (ja) レ−ザプリンタの用紙搬送装置
JPH03265818A (ja) ポリゴンヒータ同期検出装置
JPH0477270A (ja) 画像形成装置
JPH04266345A (ja) 搬送用紙のサイズ検出装置
JP2001117416A (ja) 画像形成装置
JPH10288921A (ja) 画像形成装置
JPH05212918A (ja) ページプリンタ