JPH0447088Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0447088Y2
JPH0447088Y2 JP12593389U JP12593389U JPH0447088Y2 JP H0447088 Y2 JPH0447088 Y2 JP H0447088Y2 JP 12593389 U JP12593389 U JP 12593389U JP 12593389 U JP12593389 U JP 12593389U JP H0447088 Y2 JPH0447088 Y2 JP H0447088Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
wide
closing plate
lid
mouth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12593389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364252U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12593389U priority Critical patent/JPH0447088Y2/ja
Publication of JPH0364252U publication Critical patent/JPH0364252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0447088Y2 publication Critical patent/JPH0447088Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、広口容器に対する蓋体において、蓋
体自身にも物品を包装できように構成した蓋体に
関するものである。
〔従来の技術・考案が解決しようとする課題〕
広口容器に対する蓋体は、一般に、全体が薄金
属板や板状の合成樹脂にて形成されており、その
周縁を広口容器の口部に嵌着することにより、広
口容器の密封を行うようにしていることは周知の
通りである。
ところで、広口容器にて包装される種々の物品
の中には、例えば、粉末状又は液体状コーヒーに
対するミルクとか、粉末状ホツトケーキの素に対
するあんやチーズのように、開封してから使用す
るに当つて、他の物品を混合したり添加したりす
るものがある。
ところが、広口容器内には一種類の物品しか包
装することができないため、上記のように、使用
に際して他の物品を混合したり添加したりする必
要がある場合は、従来は、それら他の物品を広口
容器とは別の容器に包装せざるを得ず、このた
め、同時に使用する複数の物品を包装するに当つ
て、容器の点数が増大するため、全体としての包
装のコストが嵩むと共に、運搬や保管・管理にも
手間がかかる問題があつた。
本考案は、この問題を解消すべく、広口容器用
の蓋体を、当該蓋体自身に物品を包装できる形態
にして提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため本考案は、広口容器の
口部に嵌着する金属板製の蓋体に、適宜形状の開
封用孔を穿設すると共に、該開封用孔を塞ぐため
の合成樹脂製の閉塞板体を一体的に成形し、前記
閉塞板体に、当該閉塞板体に開封部を形成するた
めの弱化線を形成し、前記閉塞板体における開封
部の外表面のうち前記弱化線に近接した部位に、
当該開封部に対する摘持片を一体的に造形し、更
に、前記閉塞板体のうち前記弱化線の箇所を除い
た適宜箇所に、閉塞板体の外表面に開口する適宜
容量の補助収容部を凹み形成し、該補助収容部の
開口縁には、当該補助収容部を塞ぐためのシート
を剥離可能に貼着する構成にした。
〔考案の作用・効果〕
このように構成すると、蓋体における閉塞板体
に形成した補助収容部内に、広口容器内に包装し
た物品とは種類の異なる物品を、広口容器内の収
容物と全く接触しない状態で、且つ、常に一緒に
運搬や保管できる状態にして包装することができ
るのであり、しかも、広口容器は、摘持片を引つ
張つて開封部を弱化線に沿つて引き裂くことによ
り、至極容易に開封することができる一方、蓋体
における補助収容部も、閉塞板体の外表面に貼着
したシートを剥がすことにより、至極容易に開封
できることになる。
従つて、本願考案によれば、広口容器内に収容
した物品とは異なる種類の物品を、蓋体を利用し
て包装することができるから、同時に使用する複
数種類を包装するに当つて、容器の個数を低減し
て、複数の物品全体としての包装コストを低減す
ることができると共に、それら複数の物品は常に
一緒に運搬や保管ができるから、運搬や保管・管
理に要する手間も格段に軽減することができるの
であり、しかも、広口容器及び補助収容部は極め
て容易に開封できるから、それら広口容器や補助
収容部に包装した物品の取り出しも迅速に行うこ
とができる効果を有する。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
先ず、第1〜4図の実施例を示すものであり、
該第1の実施例において符号1は、金属板や合成
樹脂等の適宜素材に形成した広口容器を、符号2
は、前記広口容器1の口部に嵌着する薄金属板製
の蓋体を各々示し、前記蓋体2の外周縁には、前
記広口容器1の口部に被嵌する断面逆U字状の取
付部2aを折り曲げ形成して、該取付部2aの内
面にゴム等のパツキン3を塗着し、更に、蓋体2
には、当該蓋体2と同心状に大径の開封用孔4を
穿設すると共に、該開封用孔4を塞ぐためのポリ
エチレン等の軟質合成樹脂から成る閉塞板体5を
一体的に成形する。
前記閉塞板体5の内面側又は外表面側に、前記
開封用孔4の内周縁に沿つて延びる弱化線の一例
としてV溝6をループ状に形成して、前記開封用
孔4と相似形の開封部5aを形成し、該開封部5
aにおける外表面のうち前記弱化線6に近接した
部位に、摘持片の一例としてのプルリング7を一
体的に造形する。
そして、前記閉塞板体5における開封部5aに
は、当該開封部5aの外表面に開口した適宜容量
の補助収容部8を凹み形成し、該補助収容部8の
開口縁8aには、当該補助収容部8を塞ぐための
アルミ箔等の非透湿性のシート9を、接着剤によ
る接着とか熱融着等の適宜手段にて、剥離可能な
状態に貼着し、該補助収容部8に対するシート9
の適宜部位に、閉塞板体5に対して非貼着の摘み
部9aを形成する。
この場合、前記補助収容部8の開口縁8aを若
干寸法だけ上向きに突出しており、また、閉塞板
体5における外表面のうち前記補助収容部8を除
いた部位には、アルミ箔等の透湿防止用フイルム
10を貼着しており、更に、前記蓋体2における
開封用孔4の内周縁を断面横向きU字状に折り曲
げることにより、閉塞板体5が蓋体2に強固に固
着するようにしている。
以上の構成において、広口容器1内に物品Aを
収容してから、蓋体2における取付部2aを巻締
めやかしめ等の適宜手段にて広口容器1の口部に
嵌着することにより、物品A広口容器1に包装す
ることができ、また、蓋体2における補助収容部
8に、広口容器1に包装した物品Aとは異なる種
類の物品Bを収容してから、補助収容部8の開口
縁8aにシート9を貼着することにより、物品B
を補助収容部8に包装することができる。
そして、包装後において、プルリング7に指を
掛けて上向きに引つ張り、開封部5bを弱化線6
に沿つて引き裂き切除することにより、広口容器
1の開封を簡単に行うことができ、切除された開
封部5aからシート9を剥離することにより、補
助収容部8の開封を簡単に行うことができる。
従つて、例えば、広口容器1には粉末状又は液
体状のコーヒーを包装し、蓋体2の補助収容部8
には、コーヒーに対する粉末状又は液体状のミル
クを包装するとか、或いは、広口容器1内には粉
末状のホツトケーキの素を包装し、蓋体2の補助
収容部8には、焼上がつたホツトケーキにかける
あんや蜂蜜等を包装する、と云うように、同時に
使用する複数の物品A,Bを互いに混ざり合うこ
となく、且つ、常に一緒に運搬や保管ができる状
態に包装することができるのであり、しかも、広
口容器1及び補助収容部8は、至極容易に開封す
ることができるから、各物品A,Bの取出しの容
易性を損なうこともない。
上記の実施例は、補助収容部8を閉塞板体5に
おける開封部5aに設けた場合であつたが、本考
案では、第5〜6図の第2の実施例に示すよう
に、1つの開封用孔4を塞ぐ一枚の閉塞板体5
に、開封部5aと補助収容部8とを別々に形成す
るとか、或いは、第7〜8図の第3の実施例に示
すように、蓋体2に開封用孔4と1個又は複数個
の収容部形成用孔4aとを別々に穿設して、これ
ら開封用孔4と収容部形成用孔4aとを、一体的
に又は個別的に閉塞板体5にて塞ぎ、該閉塞板体
5のうち開封用孔4の箇所には開封部5aを形成
する一方、収容部形成用孔4aの箇所には補助収
容部8を形成する等しても良いのであり、更に、
開封部5aとそれ以外の部位との複数箇所に補助
収容部8を形成するようにしても良いのである。
なお、第1の実施例のように、閉塞板体5の外
表面に透湿防止用フイルム10を貼着しておく
と、閉塞板体5がポリエチレンのように透湿性の
ある安価な軟質合成樹脂にて成形され、且つ、閉
塞板体5の厚さ寸法が小さい場合であつても、閉
塞板体5を介して広口容器1内外に水分が透過す
ることを透湿防止用フイルム10にて防止できる
から、広口容器1を密封して長時間経過するうち
に、内容物Aが湿気によつて変質したり過度に乾
燥したりする不具合を、蓋体2の製造コストをア
ツプさせることなく防止することができ、しか
も、透湿防止用フイルム10に模様や商標等を予
め印刷しておくことができるから、補助収容部8
に対するシート9にも予め種々の印刷を施してお
くことができることと相俟つて、蓋体2の外観を
向上することができる利点がある。
この場合、補助収容部8に対するシート9及び
透湿防止用フイルム10は、アルミ箔以外の金属
箔とが合成樹脂シート等の他の素材でも良いこと
は云までもなく、また、アルミ箔等の金属箔製に
対する場合には、その表裏両面に合成樹脂膜(閉
塞板体5と同じ材質が好ましい)を形成すると、
印刷性と閉塞板体5への貼着性とを向上すること
ができる利点があり、更に、前記蓋体2の表裏両
面に、閉塞板体5と同じ素材等の合成樹脂膜を形
成しておくと、閉塞板体5の固着強度を向上でき
る利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は第1の
実施例の斜視図、第2図は平面図、第3図は第2
図の−視拡大断面図、第4図は開封状態を示
す図、第5図は第2の実施例を示す平面図、第6
図は第5図の−視拡大断面図、第7図は第3
の実施例を示す平面図、第8図は第7図の−
視拡大断面図である。 A,B……物品、1……広口容器、2……蓋
体、4……開封用孔、5……閉塞板体、5a……
開封部、6……弱化線の一例としてのV溝、7…
…摘持片の一例としてのプルリング、8……補助
収容部、9……シート。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 広口容器の口部に嵌着する金属板製の蓋体に、
    適宜形状の開封用孔を穿設すると共に、該開封用
    孔を塞ぐための合成樹脂製の閉塞板体を一体的に
    成形し、前記閉塞板体に、当該閉塞板体に開封部
    を形成するための弱化線を形成し、前記閉塞板体
    における開封部の外表面のうち前記弱化線に近接
    した部位に、当該開封部に対する摘持片を一体的
    に造形し、更に、前記閉塞板体のうち前記弱化線
    の箇所を除いた適宜箇所に、閉塞板体の外表面に
    開口する適宜容量の補助収容部を凹み形成し、該
    補助収容部の開口縁には、当該補助収容部を塞ぐ
    ためのシートを剥離可能に貼着したことを特徴と
    する広口容器用蓋体。
JP12593389U 1989-10-26 1989-10-26 Expired JPH0447088Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12593389U JPH0447088Y2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12593389U JPH0447088Y2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0364252U JPH0364252U (ja) 1991-06-24
JPH0447088Y2 true JPH0447088Y2 (ja) 1992-11-06

Family

ID=31673778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12593389U Expired JPH0447088Y2 (ja) 1989-10-26 1989-10-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447088Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080083758A1 (en) * 2006-06-12 2008-04-10 Kraft Foods Holdings, Inc. Push button flip top with attached second container

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364252U (ja) 1991-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6691886B1 (en) Resealable plastic packaging container with hook and loop closure
GB2388104A (en) Packaging member with built in utensil
JPH09156677A (ja) 蓋用ラベル付き容器
JPH08503188A (ja) 再密封性ディスペンサー容器
JP2004514611A (ja) 容器及び膜を有するパッケージ
JPH0447088Y2 (ja)
WO1998046494A1 (en) Container for powdery products with measuring spoon
JPH066064Y2 (ja) 成形容器の集合包装体
JP3276397B2 (ja) ペットフード用直詰め容器
JPH09142469A (ja) 飲料用容器の蓋体
JP4376991B2 (ja) ラップフィルム密着被覆容器
JP3351877B2 (ja) 缶 蓋
JP2599936Y2 (ja) 包装容器
JP2004123152A (ja) 取出口付き袋体
JPS5811694Y2 (ja) 密閉蓋
JPH0245180Y2 (ja)
JPS6231422Y2 (ja)
JP3645328B2 (ja) 包装体
JP2002255223A (ja) 容器の口端シール用パッキング
JP3893703B2 (ja) 開封容易な密封包装体
JPH0331714Y2 (ja)
JPH0115651Y2 (ja)
JPH068819Y2 (ja) 気密性化粧料容器
JPS609172Y2 (ja) 易開封性密封容器
JPH0211332Y2 (ja)