JPH0440360B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440360B2
JPH0440360B2 JP1143179A JP14317989A JPH0440360B2 JP H0440360 B2 JPH0440360 B2 JP H0440360B2 JP 1143179 A JP1143179 A JP 1143179A JP 14317989 A JP14317989 A JP 14317989A JP H0440360 B2 JPH0440360 B2 JP H0440360B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diene
formula
mmol
methylpregna
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1143179A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0228194A (ja
Inventor
Deii Batsucho Andoryuu
Ii Baagaa Junia Donarudo
Aaru Usukokobiku Miran
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH0228194A publication Critical patent/JPH0228194A/ja
Publication of JPH0440360B2 publication Critical patent/JPH0440360B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J31/00Normal steroids containing one or more sulfur atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J31/006Normal steroids containing one or more sulfur atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J31/003
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J13/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17
    • C07J13/005Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17 with double bond in position 16 (17)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J13/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17
    • C07J13/007Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen having a carbon-to-carbon double bond from or to position 17 with double bond in position 17 (20)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J17/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen, having an oxygen-containing hetero ring not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J53/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton has been modified by condensation with a carbocyclic rings or by formation of an additional ring by means of a direct link between two ring carbon atoms, including carboxyclic rings fused to the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton are included in this class
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J9/00Normal steroids containing carbon, hydrogen, halogen or oxygen substituted in position 17 beta by a chain of more than two carbon atoms, e.g. cholane, cholestane, coprostane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はC−20−位置に天然のステロイドα−
配向を有する中間体を介して17−ケトステロイド
からビタミンD3代謝物、例えば1,25−ジヒド
ロキシ−、25−ヒドロキシ−及び24R,25−ジヒ
ドロキシ−コレカルシフエロールを合成するため
の方法及び中間体に関する。 更に詳細には、本発明は式 式中、Wは部分式
【式】または
【式】 の一つであり、R1は水素、ヒドロキシまたはア
シルオキシであり、R2及びR3はヒドロキシまた
はアシルオキシであり、R2がアシルオキシであ
る場合にはR1及びR3はヒドロキシとは異なるも
のである、 の化合物の製造方法に関し、該方法は (A) 式 式中、R11は水素またはヒドロキシである、 の化合物をビツテイヒ(Wittig)反応において
エチルトリフエニルホスホニウムハライドと反
応させて式 式中、R11は上記の通りである、 の化合物を生成させ、 (B)(a) 必要に応じて、式aのステロイドに含ま
れる1α−及び/または3β−ヒドロキシ基を
アシル化し、そして必要に応じて、得られる
式aのジアシル化されたステロイドの3−
位置におけるアシル基を選択的に加水分解
し、 (b) 必要に応じてR11が水素である式aの化
合物に含まれるヒドロキシ基を更に反応性の
離脱性基(leaving group)に転化し、 (C) 式 式中、R1は上記の通りであり、そしてR31はヒ
ドロキシ、アシルオキシまたはR1が水素であ
る場合には、また離脱性基である、 の工程(A)または(B)の生成物を、必要に応じてアシ
ル化剤の存在下において、ホルムアルデヒドと反
応させて式 式中、R2はヒドロキシであり、そしてR12及び
R32はそれぞれR1及びR31に示した意味を有する
か、或いはR2はアシルオキシであり、R12は水素
またはアシルオキシであり、そしてR32はアシル
オキシまたは離脱性基である、 の化合物を生成させ、 (D) 必要に応じて、式 式中、R2は上記の通りであり、そしてR33は離
脱性基である、 の化合物を弱塩基及びメタノールと反応させて式 式中、R2は上記の通りである、 の化合物を生成させ、そして (E) 式 式中、W及びR2は上記の通りである、 の工程(C)または(D)の生成物を接触水素添加するこ
とから成る。 「低級アルキル」なる語は好ましくは炭素原子
1〜7個を含む直鎖状または分枝鎖状の飽和脂肪
族炭化水素基、例えばメチル、エチル、イソプロ
ピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル及
びオクチルを意味する。「低級アルコキシ」なる
語は上に定義した如き低級アルキルの分子に酸素
が結合した基を意味する。「アリール」なる語は
芳香族基、例えば1個またはそれ以上の低級アル
キル基で置換されていてもよいフエニル、例えば
トリルを意味する。「アシルオキシ」なる語はカ
ルボキシル基から水素を除去することにより生じ
るアルキルまたは芳香族カルボン酸の残基を意味
する。アルキルカルボン酸の例はギ酸、酢酸、ピ
バル酸、プロピオン酸、酪酸、カプロン酸、エナ
ント酸、ウンデシレン酸及びオレイン酸である。
芳香族アシルオキシ基は炭素原子7〜15を含む有
機カルボン酸の残基例えば安息香酸またはフエニ
ル酢酸である。好ましいアシルオキシ基はC1〜7
ルカノイルオキシ基、特にアセトキシであり、該
基は1個またはそれ以上のハロゲン原子で置換さ
れていてもよい。好ましいハロ置換された低級ア
ルカノイルオキシ基はトリハロアセトキシ基例え
ばトリフルオロアセトキシである。 上記方法の工程(A)はビツテイヒ反応に対して公
知の条件下で、有利には不活性ガス雰囲気下に
て、強塩基例えば低級アルキルアルカリ金属塩例
えばブチルリチウム、アルコール塩例えばカリウ
ムtert−ブチレートまたはカリウムアミレートの
存在下において、不活性有機溶媒例えば不活性非
プロトン性有機溶媒例えばテトラヒドロフラン、
ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、
ベンゼン、トルエンまたはヘキサン中で0〜150
℃の反応温度範囲、好ましくは室温で行うことが
できる。 式aの化合物の位置3でのアシル化はかかる
化合物1モルをアシル化剤1モルと反応させて選
択的に行うことができる。R11がヒドロキシであ
る式aの化合物の位置1及び3でのアシル化は
かかる化合物1モルをアシル化剤2モルと反応さ
せて行うことができる。アシル化剤の例は低級ア
ルキルカルボン酸無水物例えば酢酸またはトリフ
ルオロ酢酸無水物、芳香族無水物例えば安息香酸
無水物、ニトロ安息香酸無水物またはトルイル酸
無水物である。アシル化剤を有利には弱塩基例え
ばピリジン、ジメチルアニリン、トリエチルアミ
ンまたは酢酸ナトリウムの存在下において加え
る。反応を触媒するために場合によつてはジメチ
ルアミノピリジンを加えることができる。 位置1におけるヒドロキシ基のみがアシル化さ
れる式aのステロイドを製造したい場合には、
R11がヒドロキシである式aのステロイドを上
記の如くして位置1及び3でアシル化することが
でき、得られる化合物1モルを還流条件下で塩基
1モルと反応させることができ、これによつて位
置3でのアシル基が選択的に加水分解されよう。 上記方法の工程(B)の別法態様(b)において、R11
が水素である式aの化合物の位置3におけるヒ
ドロキシ基を例えば普通の方法で更に反応性の離
脱性基に転化する。かかる離脱性基の例は当該分
野においてはよく知られた基であり、例えばハラ
イド、低級アルキルスルホニルオキシ及びアリー
ルスルホニルオキシ、好ましくはアリールスルホ
ニルオキシであり、p−トルエンスルホニルが特
に好ましい。この反応は弱塩基例えばピリジンの
存在下において、不活性雰囲気下にて室温で行う
ことができる。 上記方法の主要な工程(C)において、式bの化
合物をホルムアルデヒドと反応させる。この反応
は普通の不活性溶媒例えば塩化メチレン、四塩化
炭素もしくはクロロホルム、または芳香族炭化水
素例えばベンゼンもしくはトルエン、または低級
脂肪族炭化水素例えばヘキサンもしくはオクタン
中で、或いはまたプロトン酸を用いて水性系中で
行うことができる。この反応は−20〜45℃の温度
範囲で行うことができ、特定の反応温度は臨界的
ではない。この反応をルイス酸またはプロトン酸
(protic acid)例えば三フツ化ホウ素エーテレー
ト、塩化アルミニウム、メタンスルホン酸及びト
リフルオロ酢酸、好ましくは三フツ化ホウ素エー
テレートによつて触媒することができる。ホルム
アルデヒドの代りに、その場でホルムアルデヒド
を生成し得る化合物、好ましくはパラホルムアル
デヒドを用いることができる。 工程(C)をアシル化剤の存在下において行う場
合、R2がアシルオキシである式aの化合物が
得られる。 工程(D)は有利には還流温度で行われ、無水ピリ
ジンが好ましい弱塩基である。 工程(E)の選択的水素添加は水素添加触媒、好ま
しくは木炭に担持させた白金例えば木炭に担持さ
せた5%白金、酸化白金及びラネーニツケルの存
在下において水素雰囲気下で行われる。この反応
は有利には不活性溶媒中にて水素雰囲気下で0〜
40℃の温度範囲で行われる。 上記方法の式の生成物は化合物例えば1,25
−ジヒドロキシ、25−ヒドロキシ−及び24R,25
−ジヒドロキシコレステロールを製造する際に利
用することができ、また該化合物は上記の如く、
対応するビタミンD3代謝物を製造する際の中間
体として利用することができる。 例えば、1α,25−ジヒドロキシコレステロー
ルは、WがW1であり、R1及びR3がアシルオキシ
であり、そしてR2がヒドロキシである式の化
合物、例えば(20S)−20−メチルプレグン−5
−エン−1α,3β,21−トリオール−1,3−ジ
アセテートを弱塩基例えばピリジンの存在下にお
いて−10〜40℃の温度範囲でp−トルエンスルホ
ニルクロライドと反応させ、R2がp−トルエン
スルホニルオキシである対応する式の化合物、
例えば(20S)−1α,3β−ジアセトキシ−20−メ
チル−21−p−トルエンスルホニルオキシプレグ
ン−5−エンを生成させることができる。 上記化合物を不活性溶媒例えばテトラヒドロフ
ランの存在下において−20〜0℃の温度範囲で水
素化リチウムアルミニウムと反応させ、かくして
(20S)−1α,3β−ジヒドロキシ−20−メチル−21
−p−トルエンスルホニルオキシプレグン−5−
エンが生じる。この化合物をヒドロキシ保護基を
与える普通の化合物例えば3,4−ジヒドロ−
2H−ピラン及び無水p−トルエンスルホン酸、
次いで重炭酸ナトリウムと反応させ、かくして
(20S)−1α,3β−ビス〔(テトラヒドロ−2H−ピ
ラン−2−イル)−オキシ〕−20−メチル−21−p
−トルエンスルホニルオキシプレグン−5−エン
が生じる。後者をドイツ出願公開明細書第
3104948号に記載された如くして、1α,25−ジヒ
ドロキシコレステロールに転化することができ
る。 1α,25−ジヒドロキシコレステロールを製造
する際の他の態様においては、式のトリアシル
化された化合物、例えば(20S)−20−メチル−
1α,3β,21−トリアセトキシプレグン−5−エ
ンを還流下で、強塩基例えば水酸化ナトリウムで
処理して(20S)−20−メチルプレグン−5−エ
ン−1α,3β,21−トリオールを生成させ、この
ものをまた例えばジメチルホルムアミドの如き弱
塩基中の二酢酸鉛−三水和物の存在下において室
温で酢酸無水物との反応により、21−位置で選択
的にアシル化する。得られる化合物、例えば
(20S)−21−アセトキシ−20−メチルプレグン−
5−エン−1α,3β−ジオールを上記の如くして、
ヒドロキシ保護基を生じる普通の化合物と反応さ
せて化合物、例えば(20S)−21−アセチルオキ
シ−1α,3β−ビス〔(テトラヒドロ−2H−ピラ
ン−2−イル)−オキシ〕−20−メチルプレグン−
5−エンを生成させる。この化合物を−20〜100
℃の温度範囲で塩基例えばメタノール性水酸化カ
リウムと反応させ、アシルオキシ基を加水分解
し、かくして化合物、例えば(20S)−1α,3β−
ビス〔(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イル)
−オキシ〕−20−メチルプレグン−5−エン−21
−オールを生成させ、次にこのものを弱塩基例え
ばピリジンの存在下において、−10〜40℃の温度
範囲で、p−トルエンスルホニルクロライドとの
反応によつて、上記の化合物例えば(20S)−1α,
3β−ビス〔(テトラヒドロ−2H−ピラン−2−イ
ル)−オキシ〕−20−メチル−21−p−トルエンス
ルホニルオキシプレグン−5−エンに転化する。 25−ヒドロキシコレステロール及び24R,25−
ジヒドロキシコレステロールは、例えばY.
Fujimoto等、J.Chem.Soc.,Perkin I、1975、
2302及びR.R.Muccino等、 Steroids,36,645(1978)、並びに米国特許第
3822254号及び同第4038272号に記載された方法に
よつて、R1が水素でありそしてR3がアシルオキ
シである式の化合物から製造することができ
る。 式 式中、W及びR2は上記の通りである、 の中間体及び式 式中、R13及びR34はヒドロキシまたはトリフ
ルオロアセトキシであるか、或いはR13は水素で
あり、そしてR34は脱離性基である、 の中間体並びに上記の中間体から出発して得られ
る化合物(20S)−1α,3β−ビストリフルオロア
セトキシ−20−メチルプレグン−5−エン−21−
オール及び(20S)−20−メチル−1α,3β−ビス
トリフルオロアセトキシプレグン−5−エン−21
−オールは新規のものであり、本発明の範囲内で
ある。 実施例 1 テトラヒドロフラン250ml中の1α−ヒドロキシ
デヒドロエピアンドロステロン9.12g(30ミリモ
ル)及びエチルトリフエニルホスホニウムアイオ
ダイド25.1g(60ミリモル)の窒素雰囲気下で撹
拌された懸濁液に、カリウムt−ブチレート6.7
g(60ミリモル)を加えた。室温で撹拌した後、
混合物を還流下で加熱し、(Z)−1α,3β−プレ
グナ−5,17(20)−ジエン−1,3−ジオールを
生成させた。 50゜に冷却した際、ピリジン60ml及び酢酸無水
物30mlを加え、この溶液を撹拌しながら放置し、
次いで還流で加熱した。アセチル化は不完全であ
り、4−ジメチルアミノピリジン100mgを加え、
還流下での加熱を続けた。この溶液を水性メタノ
ールで希釈し、室温に冷却後、ヘキサンで抽出し
た。有機相を水性メタノールで洗浄し、蒸発さ
せ、粗製の生成物12.0gを得た。シリカゲル上で
クロマトグラフイにかけ、ヘキサン−酢酸エチル
で溶離し、不純な生成物6.8g呼び純粋な生成物
4.2gを得た。不純な生成物をクロマトグラフイ
にかけ、純生成物6.2gを得た。かくして、それ
ぞれZ及びE異性体混合物として、且つ無定形固
体として純粋な1α,3β−ジアセトキシプレグナ
−5,17(20)−ジエンの合計10.4g(87%)が得
られた。メタノールから再結晶することにより、
(Z)−1α,3β−ジアセトキシプレグナ−5,17
(20)−ジエンの分析用試料が得られた、融点90〜
91゜。 実施例 2 塩化メチレン50ml中の(Z)−プレグナ−5,
17(20)−ジエン−1α,3β−ジオールジアセテー
ト4.0g(10.0ミリモル)及びパラホルムアルデ
ヒド0.90g(単量体30ミリモル)の窒素雰囲気下
で撹拌された懸濁液に、三フツ化ホウ素エーテレ
ートの塩化メチレン(1:90、V/V)10mlを加
えた。次に飽和重炭酸ナトリウム水溶液100mlを
加え、濁つた2相混合物を過した。液を塩化
メチレンで抽出した。有機相を飽和重炭酸ナトリ
ウム水溶液で洗浄し、乾燥し、蒸発し、固体の泡
状物4.3gを得た。シリカゲル上でクロマトグラ
フイにかけ、ヘキサン−酢酸エチルで溶離し、純
粋な生成物3.00gを得た。不純フラクシヨンをク
ロマトグラフイにかけ、生成物の追加量0.46gが
得られた;かくして、無定形固体として(20S)
−20−メトキシプレグナ−5,16−ジエン−1α,
3β,21−トリオール−1,3−ジアセテートの
合計3.46gが得られた。ヘキサン−酢酸エチルか
ら結晶化させ、次いでメタノール−水から再結晶
して得られた分析用試料は121〜122゜の融点をも
つていた。 実施例 3 無水エタノール50ml中の(20S)−20−メチル
プレグナ−5,16−ジエン−1α,3β,21−トリ
オール−1,3−ジアセテート860mg(2.0ミリモ
ル)の溶液に、木炭に担持させた5%白金89mgを
加えた。この懸濁液を水素雰囲気下にて23゜で、
水素吸収が48ml(理論量48.8ml)になるまで撹拌
した。触媒を別し、塩化メチレンで洗浄した。
液を蒸発させ、残渣、835mg(87%)をヘキサ
ン20mlから再結晶し、白色結晶として(20S)−
20−メチルプレグン−5−エン−1α,3β,21−
トリオール−1,3−ジアセテート746mg(86%)
を得た、融点133.5〜134.5゜。 実施例 4 塩化メチレン5ml中の(Z)−プレグナ−5,
17(20)−ジエン−1α,3β−ジオールジアセテー
ト2.2g(5.5ミリモル)、パラホルムアルデヒド
0.75g(単量体2.5ミリモル)及び酢酸無水物5
ml(50ミリモル)のアルゴン雰囲気下で撹拌され
た溶液に、三フツ化ホウ素の塩化メチレン溶液
(1:90、V/V)5mlを加えた。この溶液を5
%重炭酸ナトリウム溶液500mlに注ぎ、酢酸エチ
ルで抽出する前に撹拌した。有機相を飽和重炭酸
ナトリウム溶液及び塩水で洗浄し、乾燥し、過
し、そして蒸発させて残渣3.0gを得た。シリカ
ゲル500g上でクロマトグラフイにかけ、ヘキサ
ン−酢酸エチルで溶離し、1.275g、次に0.874g
の生成物を得た。後者のフラクシヨンを高速液体
クロマトグラフイによつてヘキサン−酢酸エチル
を用いて処理し、更に0.580gを得た。かくして、
融点116〜118゜の(20S)−20−メチルプレグナ−
5,16−ジエン−1α,3β,21−トリオールトリ
アセテートの合計1.855gが得られた。メタノー
ルから、次にアセトニトリルから再結晶して得ら
れた分析用試料は119.5〜120.5゜の融点を有する。 実施例 5 塩化メチレン16ml中の(Z)−3β−アセトキシ
プレグナ−5,17(20)−ジエン1.370g(4.0ミリ
モル)、パラホルムアルデヒド1.20g(40ミリモ
ル)及び酢酸無水物8ml(85ミリモル)の窒素雰
囲気下で撹拌された溶液に、塩化メチレン中の三
フツ化ホウ素エーテレート溶液(1:90、V/
V)4mlを加えた。塩化メチレンの大部分を蒸発
させて除去し、残つた溶液を飽和重炭酸ナトリウ
ム水溶液120mlに注ぎ、撹拌し、塩化メチレンで
抽出した。有機相をケイソウ土を通して過し、
乾燥し、そして蒸発させて固体1.76gを得た。ア
セトニトリルから再結晶し、融点116〜117゜の
(20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン−
3β,21−ジオールジアセテート0.98g(59%)を
得た。 実施例 6 (20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
ン−3β,21−ジオールジアセテート414mg(1ミ
リモル)及び木炭に担持させた5%白金50mgのア
ルコール性懸濁液50mlを水素雰囲気下にて、水素
22.3ml(理論量24ml)の吸収が認められるまで、
20゜で撹拌した;触媒をケイソウ土床を通して
別し、そして洗浄した。液を蒸発させ、融点
121〜125゜の白色固体413mgを得た。アセトニトリ
ルから再結晶し、融点125〜128゜の白色結晶とし
て、(20S)−20−メチルプレグン−5−エン−
3β,21−ジオールジアセテート298mg(71%)を
得た。 実施例 7 (a) 塩化メチレン500ml中の(Z)−プレグナ−
5,17(20)−ジエン−3β−オールアセテート
34.2g(0.10モル)及びパラホルムアルデヒド
9.0g(単量体0.30モル)の窒素雰囲気下で撹
拌された溶液に、塩化メチレン中の三フツ化ホ
ウ素エーテレートの溶液(1:90、V/V)91
mlを加えた。飽和重炭酸ナトリウム溶液1000ml
の添加後、この懸濁液を過した。液の塩化
メチレン相を分離し、乾燥し、そして蒸発さ
せ、残渣27.1gを得た。シリカゲル上でクロマ
トグラフイにかけ、ヘキサン−酢酸エチル
(4:1)で溶離し、融点170〜171゜の(20S)−
20−メチルプレグナ−5,16−ジエン−3β,
21−ジオール3−アセテート31.2g(84%)を
得た。酢酸エチルから結晶化した分析用試料は
融点168〜170゜を有していた。 (b) 具体化例(a)と同様の方法で、(20S)−20−メ
チルプレグナ−5,16−ジエン−3β,21−ジ
オール3−アセテートを製造するために、触媒
として次の化合物を用いた: 三フツ化ホウ素水和物、三フツ化ホウ素メタ
ノール錯体、三フツ化ホウ素エチルアミン錯
体、塩化アルミニウム、塩化アルミニウム(及
び溶媒としてベンゼン)塩化亜鉛、塩化第二ス
ズ、三塩化ホウ素、四塩化チタン、メタンスル
ホン酸、p−トルエンスルホン酸一水和物、ト
ルフルオロ酢酸またはシウ酸一水和物。 (c) 具体化例(a)と同様の方法で、(20S)−20−メ
チルプレグナ−5,16−ジエン−3β,21−ジ
オール3−アセテートを製造するために、溶媒
として次の化合物を用いた。 クロロホルム、四塩化炭素、トルエン、テト
ラヒドロフラン、ジエチルエーテルまたは酢
酸。 (d) 具体化例(a)と同様の方法で、(20S)−20−メ
チルプレグナ−5,16−ジエン−3β,21−ジ
オール3−アセテートを製造するために、触媒
としてメタンスルホン酸、トルエンスルホン酸
一水和物または硫酸を用い、そしてパラホルム
アルデヒドをホルマリン水性ホルムアルデヒド
に替えた。 実施例 8 (Z)−プレグナ−5,17(20)−ジエン−3β−
オール601mg(2ミリモル)、パラホルムアルデヒ
ド180mg(単量体3ミリモル)及び塩化メチレン
10mlの窒素雰囲気下で撹拌された懸濁液に、塩化
メチレン中の三フツ化ホウ素エーテレート(1:
90、V/V)2mlを加えた。次に飽和重炭酸ナト
リウムを加えた。この懸濁液を塩化メチレンで抽
出し、このものを塩水で洗浄した。有機相を乾燥
し、そして蒸発させた。残渣を上記の如く再循環
させ、処理後に固体694mgを得た。シリカゲル上
でクロマトグラフイにかけ、塩化メチレン−酢酸
エチル(5:1)で溶離し、融点190〜192.5゜の
(20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエン−
3β,21−ジオール406mg(61%)を得た。 実施例 9 メタノール25ml中の(20S)−20−メチルプレ
グナ−5,16−ジエン−3β,21−ジオールジア
セテート1.2g(2.9ミリモル)及び水酸化ナトリ
ウム0.16gを溶液を還流下で加熱し、次いで水
250mlに注いだ。生じた懸濁液を酢酸エチルで抽
出し、このものを塩水で洗浄し、乾燥し、そして
蒸発させて固体0.95gを得た。酢酸エチルから再
結晶し、融点182〜187゜の(20S)−20−メチルプ
レグナ−5,16−ジエン−3β,21−ジオール0.86
g(90%)を得た。 実施例 10 ピリジン8ml中の(Z)−プレグナ−5,17
(20)−ジエン−3β−オール1.80g(6.0ミリモル)
の溶液に窒素雰囲気下にてp−トルエンスルホニ
ルクロライド1.26g(6.6ミリモル)、次に1.03g
(5.4ミリモル)を加えた。この混合物を撹拌し、
次に7゜に冷却した5%重炭酸ナトリウム水溶液
150mlの撹拌された溶液に注いだ。沈殿物を別
し、フイルターケーキを水で洗浄し、乾燥し、次
の工程に適する粗製の生成物2.50g(92%)を得
た。分析用試料をヘキサンから再結晶し、融点
119〜119.3゜の(Z)−プレグナ−5,17(20)−ジ
エン−3β−オールp−トルエンスルホネートを
得た。 実施例 11 塩化メチレン100ml中の(Z)−プレグナ−5,
17(20)−ジエン−3β−オールp−トルエンスル
ホネート11.3g(25ミリモル)、パラホルムアル
デヒド7.51g(0.25モル)及び酢酸無水物50ml
(0.53モル)の撹拌された溶液に、三フツ化ホウ
素エーテレートの塩化メチレン溶液(1:90、
V/V)25mlを加えた。この濁つた溶液を過
し、液に撹拌しながら、飽和重炭酸ナトリウム
水溶液1000mlを加えた。この懸濁液を塩化メチレ
ンで抽出した。有機相を水で洗浄し、乾燥し、そ
して蒸発させ、粗製の生成物14.5gが得られ、こ
のものを次の工程に直接使用することができた。
分析用試料をヘキサンから再結晶し、融点109〜
110゜の(20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジ
エン−3,21−ジオール21−アセテート3−p−
トルエンスルホネートを得た。 実施例 12 (20S)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
ン−3,21−ジオール21−アセテート3−p−ト
ルエンスルホネート11.0g(19ミリモル)、無水
ピリジン4.6ml及びメタノール70mlの溶液を還流
下で加熱し、次に蒸発させた。トルエン50mlを加
えた。蒸発させた後、残渣をヘキサンと共に砕解
し、そして過した。フイルターケーキをヘキサ
ンで洗浄し、液を蒸発させ、残渣をヘキサン中
のシリカゲルのカラムに塗布した。4:1ヘキサ
ン−酢酸エチルで溶離し、粗製の生成物7.61gを
得た。10:1ヘキサン−酢酸エチルを用いて高速
液体クロマトグラフイにより、無定形の(20S)
−3β,5α,6β−メトキシ−20−メチル−3,5
−シクロプレグン−16−エン−21−オールアセテ
ート4.84g(66%)を得た。 実施例 13 (20S)−3β,5α,6β−メトキシ−20−メチル
−3,5−シクロプレグン−16−エン−21−オー
ルアセテート380mg(1.0ミリモル)、重炭酸ナト
リウム100mg(1.2ミリモル)、木炭に担持させた
5%白金50mg及び無水エタノール25mgの懸濁液を
水素雰囲気下で撹拌した(水素吸収は20mlであつ
た:理論量24ml)。触媒を別し、エタノールで
洗浄した。液を蒸発させ、水の添加後、塩化メ
チレンで抽出した。有機相を水で洗浄し、乾燥
し、そして蒸発させ、融点116〜123゜の(20S)−
3β,5α,6β−メトキシ−20−メチル−3,5−
シクロプレグナ−21−オールアセテート352mg
(90%)を得た。 実施例 14 ピリジン100ml中の(Z)−1α,3β−プレグネ
ン−5,17(20)−ジエン−1,3−ジオール10.0
g(31.6ミリモル)の溶液をアルゴン雰囲気下で
撹拌し、氷浴中で冷却した。これにトリフルオロ
酢酸無水物12.5ml(88.1ミリモル)を加え、この
冷混合物を撹拌し、次に酢酸エチル250mlで希釈
した。有機相を塩酸で洗浄した。洗浄をメタノー
ル10mlと共に水/飽和塩化ナトリウム(1:1)
300ml、次いで水/飽和重炭酸ナトリウム(10:
1)100ml及び水150mlで行つた。乾燥後、溶媒を
除去し、粗製の(Z)−1α,3β−プレグネン−
5,17(20)−ジエン−1,3−ジオール−1,3
−ビストリフルオロアセテートを得た。収量:黄
色油として15.48g。 実施例 15 (Z)−1α,3β−プレグネン−5,17(20)−ジ
エン−1,3−ジオール1,3−ビストリフルオ
ロアセテート15.48g(30.4ミリモル)を塩化メ
チレン155mlに溶解した。この溶液にパラホルム
アルデヒド0.96g(1.05当量)及び塩化メチレン
中の三フツ化ホウ素エーテレートの溶液31mlを加
えた。この溶液をアルゴン雰囲気下にて室温で撹
拌した。有機相を水/飽和重炭酸ナトリウム
(75:5)、水及び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄
しそして乾燥した。溶媒を除去し、帯褐色の泡状
物として、(20S)−20−メチル−1α,3β−ビスト
リフルオロアセトキシプレグナ−5,16−ジエン
−21−オール15.81gを得た。 実施例 16 酢酸エチル50ml中の(20S)−20−メチル−1α,
3β−ビストリフルオロアセトキシプレグナ−5,
16−ジエン−21−オール(15.81g)を室温にて
木炭1.0gで処理した。過後、この溶液を酢酸
エチル170mlで処理し、5%Pt/C1.63gを加え、
水素添加を大気圧下にて室温で行つた。合計741
ml(理論量706ml)のH2吸収後、触媒を別し、
溶媒を除去し、白色泡状物として(20S)−1α,
3β−ビストリフルオロアセトキシ−20−メチル
プレグン−5−エン−21−オール15.42gを得た。 実施例 17 (20S)−1α,3β−ビストリフルオロアセトキ
シ−20−メチルプレグン−5−エン−21−オール
15.42g(28.5ミリモル)をピリジン70mlに溶解
し、アルゴン雰囲気下にて氷浴中で冷却しそして
撹拌し、p−トルエンスルホニルクロライド8.51
g(44.6ミリモル)で処理した。次に水150mlを
加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出
液を2N塩酸、飽和重炭酸ナトリウム溶液、水及
び飽和塩化ナトリウム溶液で洗浄した。乾燥しそ
して溶媒を除去した後、白色の泡状物として
(20S)−20−メチル−1α,3β−ビストリフルオロ
アセトキシプレグン−5−エン−21−オールp−
トルエンスルホネート18.03gが得られた。 実施例 18 (20S)−20−メチル−1α,3β−ビストリフル
オロアセトキシプレグン−5−エン−21−オール
p−トルエンスルホネート18.03g(25.9ミリモ
ル)をメタノール150mlに溶解し、アルゴン雰囲
気下にて撹拌しながら冷水浴中で冷却した。これ
に20%炭酸カリウム溶液20mlを加えた。浴を除去
し、室温で反応を進行させた。メタノール100ml、
次に40%炭酸カリウム溶液10mlを加えた。生成物
を水の添加、次いで冷却によつて結晶化させた。
生成物を過し、メタノール−水(250:130)で
洗浄し、乾燥し、融点91〜99゜の(20S)−20−メ
チル−21−(p−トルエンスルホニルオキシ)プ
レグン−5−エン−1α,3β−ジオール10.05g
(63.3%)を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 式中、Wは部分式 【式】または 【式】 の一つであり、R1は水素、ヒドロキシまたはア
    シルオキシであり、R2及びR3はヒドロキシまた
    はアシルオキシであり、R2がアシルオキシであ
    る場合にはR1及びR3はヒドロキシとは異なるも
    のである、 の化合物。 2 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジ
    エン−3β,21−ジオール、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−3β,21−ジオール3−アセテート、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−1α,3β,21−トリオール、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−1α,3β,21−トリオール3−アセテート、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−1α,3β,21−トリオール1−アセテート、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−1α,3β,21−トリオール1,3−ジアセテ
    ート (2OS)−20−メチル−1α,3β−ビストリフル
    オロアセトキシプレグナ−5,16−ジエン−21−
    オール、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−3β,21−ジオールジアセテート、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−1α,3β,21−トリオール1,3,21−トリ
    アセテート、 (2OS)−20−メチルプレグナ−5,16−ジエ
    ン−3,21−ジオール21−アセテート3−p−ト
    ルエンスルホネート、 (2OS)−3β,5α,6β−メトキシ−20−メチル
    −3,5−シクロプレグン−16−エン−21−オー
    ル及び (2OS)−3β,5α,6β−メトキシ−20−メチル
    −3,5−シクロプレグン−16−エン−21−オー
    ルアセテート である特許請求の範囲第1項記載の化合物。
JP1143179A 1980-10-22 1989-06-07 プレグナン誘導体 Granted JPH0228194A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US199167 1980-10-22
US06/199,167 US4310467A (en) 1980-10-22 1980-10-22 Process and intermediates for the synthesis of vitamin D3 metabolites

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167986A Division JPS5798300A (en) 1980-10-22 1981-10-22 Manufacture of pregnane derivative

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3356520A Division JPH0660195B2 (ja) 1980-10-22 1991-12-25 プレグナン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0228194A JPH0228194A (ja) 1990-01-30
JPH0440360B2 true JPH0440360B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=22736501

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167986A Granted JPS5798300A (en) 1980-10-22 1981-10-22 Manufacture of pregnane derivative
JP1143179A Granted JPH0228194A (ja) 1980-10-22 1989-06-07 プレグナン誘導体
JP3356520A Expired - Lifetime JPH0660195B2 (ja) 1980-10-22 1991-12-25 プレグナン誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56167986A Granted JPS5798300A (en) 1980-10-22 1981-10-22 Manufacture of pregnane derivative

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3356520A Expired - Lifetime JPH0660195B2 (ja) 1980-10-22 1991-12-25 プレグナン誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4310467A (ja)
EP (1) EP0050325B1 (ja)
JP (3) JPS5798300A (ja)
AT (1) ATE14317T1 (ja)
DE (1) DE3171414D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5112998A (en) * 1987-03-30 1992-05-12 Kuraray Co., Ltd. Pregnane derivatives and processes for production thereof
ATE124416T1 (de) * 1988-07-05 1995-07-15 Kuraray Co Steroid-verbindungen.
US5366736A (en) * 1989-02-16 1994-11-22 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
AU5185790A (en) * 1989-02-16 1990-09-05 University Of Georgia Research Foundation, Inc., The Treatment of tibial dyschondroplasia
US5316770A (en) * 1989-02-16 1994-05-31 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Vitamin D derivative feed compositions and methods of use
US5952317A (en) * 1995-09-21 1999-09-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Calcitriol derivatives and their uses
US5976784A (en) * 1996-09-20 1999-11-02 Wisconsin Alumni Research Foundation Calcitriol derivatives and their uses
US7632518B2 (en) * 2002-01-15 2009-12-15 Dsm Ip Assets B.V. 25-hydroxy vitamin D3 compositions
US8242294B2 (en) 2007-06-19 2012-08-14 Kythera Biopharmaceuticals, Inc. Synthetic bile acid compositions and methods
US20080318870A1 (en) 2007-06-19 2008-12-25 Kythera Biopharmaceuticals, Inc. Synthetic bile acid compositions and methods
JOP20180077A1 (ar) 2007-06-19 2019-01-30 Kythera Biopharmaceuticals Inc تركيبات وطرق لحمض صفراوي تخليقي
CN102511369A (zh) * 2011-10-27 2012-06-27 山东省农业科学院蔬菜研究所 免维护花盆
CN108383767B (zh) 2018-02-06 2020-03-24 山东海能生物工程有限公司 25-羟基胆钙化醇一水合物晶体及其制备方法以及使用其的微乳液

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB666106A (en) * 1949-10-12 1952-02-06 Ciba Ltd Process for the manufacture of compounds with semi-cyclic double bond
US3994934A (en) * 1975-01-27 1976-11-30 The Upjohn Company Process for preparing Δ22 -25-oxy substituted sterol derivatives
US3946052A (en) * 1975-06-16 1976-03-23 Stanford Research Institute 19-Norpregna- 1,3,5(10)-trien-3-ol and loweralkyl homologs thereof having postcoital antifertility activity
IT1088094B (it) * 1976-10-14 1985-06-04 Hoffmann La Roche Derivati del pregnano

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0228194A (ja) 1990-01-30
EP0050325B1 (de) 1985-07-17
DE3171414D1 (en) 1985-08-22
US4310467A (en) 1982-01-12
ATE14317T1 (de) 1985-08-15
JPS5798300A (en) 1982-06-18
JPH0543592A (ja) 1993-02-23
JPH021160B2 (ja) 1990-01-10
EP0050325A2 (de) 1982-04-28
EP0050325A3 (en) 1982-08-18
JPH0660195B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU973025A3 (ru) Способ получени 17 @ -алкилстероидов
AU746559B2 (en) Stereoselective synthesis of 24-hydroxylated compounds useful for the preparation of aminosterols, vitamin D analogs, and other compounds
KR102527821B1 (ko) 스테로이드 FXR 조절인자를 제조하기 위한 중간체로서의 6α-알킬-6,7-다이온 스테로이드
JPH0440360B2 (ja)
US6768014B2 (en) PROCESS FOR PREPARING 17α-ACETOXY-11β-[4-N,N(DIMETHYLAMINO)PHENYL]-21-METHOXY-19-NORPREGNA-4,9-DIENE-3,20-DIONE, INTERMEDIATES USEFUL IN THE PROCESS , AND PROCESSES FOR PREPARING SUCH INTERMEDIATES
JPS6244560B2 (ja)
CS250695B2 (en) Method of pregnane derivatives production
US4585591A (en) 17β-ethynylsteroids and process for preparing same
Klimstra et al. The synthesis of 3β-hydroxyestr-4-en-17-one and 3β-hydroxiandrost-4-en-17-one
JPH036158B2 (ja)
HU197755B (en) Process for producing 3-alkoxy-18-methyl-3,5-estradien-17-one or 3-alkoxy-18-methyl-3,5,15-estratrien-17-one derivatives
US4155917A (en) Process for preparing D-homo oxasteroids
JPH0730109B2 (ja) ステロイド中間体化合物
AU2002300302B2 (en) Stereoselective synthesis of 24-hydroxylated compounds useful for the preparation of aminosterols, vitamin D analogs, and other compounds
US6683197B1 (en) Process for the production of 4,4-dimethyl-5α-cholesta-8,14,24-trien-3β-01 and intermediate products in process (I)
US3294824A (en) 3alpha-alkoxy-6beta-methyl-5alpha-androstan-17-ones and derivatives thereof
JP2604439B2 (ja) プレグナン誘導体及びその製造方法
US3452063A (en) 17alpha-methyl-3alpha-thiocyano-5alpha-androstan-17beta-ol
US4668437A (en) Novel 20 benzcylamino pregnene derivatives and process for preparing same
EP1389623A2 (en) Stereoselective synthesis of 24-hydroxylated compounds useful for the preparation of aminosterols, vitamin d analogs, and other compounds
WO1991014700A2 (en) PROCESS FOR 9α-HYDROXY STEROID DEHYDRATION
JP2000273099A (ja) ステロイド誘導体の製造方法、その中間体および中間体の製造方法
JPS641480B2 (ja)
JPS6353995B2 (ja)
JPH10101694A (ja) 活性型ビタミンdおよびその中間体