JPH04372166A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04372166A
JPH04372166A JP3150001A JP15000191A JPH04372166A JP H04372166 A JPH04372166 A JP H04372166A JP 3150001 A JP3150001 A JP 3150001A JP 15000191 A JP15000191 A JP 15000191A JP H04372166 A JPH04372166 A JP H04372166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
plane
silicon substrate
channel mos
mos transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3150001A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Ito
豊 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3150001A priority Critical patent/JPH04372166A/ja
Publication of JPH04372166A publication Critical patent/JPH04372166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66787Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel

Landscapes

  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6に電子および正孔のシリコン基板面
方位依存性を示す。従来、(100)シリコン基板に形
成した集積回路においてNチャネルMOSトランジスタ
に比べ図6に示すように正孔の移動度が電子よりかなり
小さいため駆動力の劣るPチャネルMOSトランジスタ
のチャネル幅を広くとりPチャネルMOSトランジスタ
の駆動力を向上させCMOSを構成する場合があった。 また、図6からわかるように正孔の移動度は(110)
面においては(100)面に比較してかなり高い。  
そこでこの性質を利用して図7のように(100)面シ
リコン基板71を用いて、基板の水平面71Aすなわち
(100)面にNチャネルMOSトランジスタ73を、
また基板に垂直な面71B特に正孔の移動度の大きい(
110)面にPチャネルMOSトランジスタ74を形成
することでPチャネルMOSトランジスタ74の駆動力
を向上させCMOS回路を構成する場合があった。なお
、72は絶縁物、75、76はゲート電極である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、基板に垂直な
面71B特に正孔の移動度の大きい(110)面にPチ
ャネルMOSトランジスタ74を形成することは、非常
に困難なプロセスを必要とし、事実上形成が不可能であ
った。
【0004】本発明は上記問題点に鑑み、PチャネルM
OSトランジスタのチャネル幅を広くせず、簡単なプロ
セスを用いることによりPチャネルMOSトランジスタ
の駆動力を向上させCMOSを形成する半導体装置の製
造方法を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明の半導体装置の製造方法は、表面の面方位が
(110)面のシリコン基板に絶縁膜を介して(100
)面のシリコン基板を接着する工程と、前記(100)
面シリコン基板を接着面の裏面から研磨薄膜化する工程
と、薄膜化した前記(100)面シリコン基板および前
記絶縁膜に開口部を設ける工程と、前記開口部にシリコ
ン単結晶膜をエピタキシャル成長させる工程と、薄膜化
した前記(100)面シリコン基板にNチャネルMOS
トランジスタを形成する工程と、前記シリコン単結晶膜
にPチャネルMOSトランジスタを形成する工程とを備
えたものである。
【0006】また本発明の半導体装置の製造方法は、表
面の面方位が(100)面のシリコン基板に絶縁膜を介
して(110)面のシリコン基板を接着する工程と、前
記(110)面シリコン基板を接着面の裏面から研磨薄
膜化する工程と、薄膜化した前記(110)面シリコン
基板および前記絶縁膜に開口部を設ける工程と、前記開
口部にシリコン単結晶膜をエピタキシャル成長させる工
程と、薄膜化した前記(110)面シリコン基板にPチ
ャネルMOSトランジスタを形成する工程と、前記シリ
コン単結晶膜にNチャネルMOSトランジスタを形成す
る工程とを備えたものである。
【0007】
【作用】本発明は上記した構成によって、正孔の移動度
が最も大きい(110)面にPチャネルMOSトランジ
スタを形成することができ、PチャネルMOSトランジ
スタの駆動力が向上し、CMOS回路がNチャネルMO
Sトランジスタと駆動力の高いPチャネルMOSトラン
ジスタとで形成できるのでCMOS回路の動作速度向上
が図れる。
【0008】
【実施例】以下本発明の請求項1に係る第1の実施例の
半導体装置の製造方法について、図面を参照しながら説
明する。図1、2、3は本実施例を説明する工程断面図
である。図4は本実施例によって形成された半導体装置
の部分断面図である。
【0009】まず、図1(a)に示すように(100)
面シリコン基板1および(110)面シリコン基板2を
用意し、(100)面シリコン基板1の少なくとも片面
に第1のSiO2膜3を形成する。第1のSiO2膜3
は例えば熱酸化法で形成するものとし、膜厚は例えば1
μmとする。
【0010】次に図1(b)に示すように(100)面
シリコン基板1の第1のSiO2膜3を形成した面と(
110)面シリコン基板2を貼り合わせ、次に例えば電
気炉による熱処理を施し、完全に接着する。次に図1(
c)に示すように(100)面シリコン基板1を接着し
た面の反対側の面から研磨用定板および研磨材を用いて
研磨し、例えば0.2μm程度に薄膜化する。シリコン
基板の貼り合わせと研磨による薄膜化については、たと
えばフ゜ロシーリンク゛  オフ゛  第4回  イン
ターナショナル  シンホ゜シ゛ューム  オン  シ
リコン−オン−インシュレータ  テクノロシ゛  ア
ント゛  テ゛ハ゛イシス゛(Proceeding 
 of  4th  International  
Symposium  on  Silicon−on
 −Insulator  Technology  
andDevices)予稿集でTakao Abe他
の論文(1990)に詳しく説明されている。
【0011】次に図2(a)に示すように薄膜化した(
100)面シリコン基板1に第2のSiO2膜4を、例
えば50nm形成し、次に図2(b)に示すようにフォ
トマスク法とドライエッチにより第2のSiO2膜4、
薄膜化した(100)面シリコン基板1、第1のSiO
2膜3に開口部5を設ける。
【0012】次に図2(c)に示すように例えば熱酸化
法を用いて開口部において露出した(100)面シリコ
ン基板1に第3のSiO2膜6を例えば10nm形成す
る。このとき(110)面シリコン基板2の開口部にお
いて露出していた部分にも第3のSiO2膜6は形成さ
れる。
【0013】つぎに図3(a)に示すように異方性ドラ
イエッチにより、(110)面シリコン基板2の開口部
に形成された第3のSiO2膜6を除去する。エッチン
グ時間を選べば(100)面シリコン基板1表面の第2
のSiO2膜4は初期膜厚50nm以上あるので残すこ
とができる。また、(100)面シリコン基板1の開口
部5に形成された第3のSiO2膜6も基板に垂直な面
にあるので異方性ドライエッチではほとんどエッチング
されず残る。つぎに、図3(b)に示すように選択CV
Dエピタキシャル成長法により開口部5に単結晶シリコ
ン膜7を成長させる。このとき、単結晶シリコン膜7の
結晶面方位は(110)シリコン基板1から成長するた
め(110)面になる。単結晶シリコン膜7を形成後場
合によっては平坦化等を目的としシリコン膜の研磨を行
う。
【0014】次に図3(c)に示すように第2のSiO
2膜4を除去した後、図4に示すように例えばLOCO
S法により分離SiO2膜8で単結晶領域を分離し、ゲ
ート絶縁膜11を例えば通常より高温の1000度程度
で短時間で酸化することで、(110)面と(100)
面の膜厚差が小さくなるように形成し、その後ゲート電
極12、コンタクト形成用SiO2膜13、配線14を
形成し(100)面シリコン基板1にNチャネルMOS
トランジスタ9、(110)面の単結晶シリコン膜7に
PチャネルMOSトランジスタ10を形成しNチャネル
MOSトランジスタ9とPチャネルMOSトランジスタ
10を接続してCMOS回路を構成する。
【0015】ゲート絶縁膜は通常の900度程度の熱酸
化で形成すると、(110)面の膜厚が(100)面に
比較して3割から5割程度厚くなり(110)面に形成
したPチャネルMOSトランジスタの駆動力の増加は小
さい。したがってゲート絶縁膜膜厚が(100)面と(
110)面で、できるだけ等しくなるような条件で形成
すればPチャネルMOSトランジスタの大きな駆動力向
上が得られる。ゲート絶縁膜の(100)面と(110
)面での膜厚差を小さくする方法としては例えば上記実
施例に示すように高温での酸化、高圧酸化、CVD絶縁
膜の使用等が考えられる。例えば1000度で酸化を行
うことにより(100)面と比較して(110)面の膜
厚増加を15%以下に抑えることができた。
【0016】なお、(100)面シリコン基板1に回路
の構成によってはNチャネルMOSトランジスタ9の他
にPチャネルMOSトランジスタを形成してもよい。ま
た、単結晶Si膜にPチャネルMOSトランジスタ10
の他にNチャネルMOSトランジスタを形成してもよい
【0017】請求項2に係る第2の実施例については、
上記実施例において(100)面シリコン基板1と(1
10)面シリコン基板3を入れ替え、NチャネルMOS
トランジスタ9とPチャネルMOSトランジスタ10を
入れ替えたものとなる。
【0018】図5に本発明の上記第1,第2の実施例に
より形成した51段CMOSリングオシレータの遅延時
間を示す。比較のため従来からある(100)基板に形
成した51段CMOSリングオシレータの遅延時間を示
す。本発明を用いることによりゲート長が1.5μmの
ときの1段あたりの遅延時間は340psecから28
0psecに短縮された。
【0019】以上のように本実施例によれば、電子の移
動度の高い(100)面シリコン層にNチャネルMOS
トランジスタを、正孔の移動度の高い(110)面シリ
コン層にPチャネルMOSトランジスタを形成して速度
の早いCMOS回路を容易に形成することができる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、容易なプ
ロセスを用いてNチャネルMOSトランジスタは従来ど
おり(100)面シリコン層に形成し、PチャネルMO
Sトランジスタは正孔の移動度が(100)面にくらべ
て大きい(110)面シリコン層に形成することができ
、PチャネルMOSトランジスタの駆動力向上が得られ
CMOS回路の動作速度を向上させることができ、その
実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における部分工程断面図
である。
【図2】同実施例における部分工程断面図である。
【図3】同実施例における部分工程断面図である。
【図4】同実施例によって形成された半導体装置の部分
断面図である。
【図5】本発明を用いて形成した51段CMOSリング
オシレータと従来法で形成した51段CMOSリングオ
シレータの遅延時間を示す図である。
【図6】シリコンにおける電子および正孔の移動度の結
晶面方位依存性を示す図である。
【図7】従来例を説明する半導体装置の断面図である。
【符号の説明】
1  (100)面シリコン基板 2  (110)面シリコン基板 3  第1のSiO2膜 4  第2のSiO2膜 5  開口部 6  第3のSiO2膜 7  シリコン単結晶膜 8  分離用SiO2膜 9  NMOS 10  PMOS 11  ゲート絶縁膜 12  ゲート電極 13  コンタクト形成用SiO2膜 14  配線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】表面の面方位が(110)面のシリコン基
    板に絶縁膜を介して(100)面のシリコン基板を接着
    する工程と、前記(100)面シリコン基板を接着面の
    裏面から研磨薄膜化する工程と、薄膜化した前記(10
    0)面シリコン基板および前記絶縁膜に開口部を設ける
    工程と、前記開口部にシリコン単結晶膜をエピタキシャ
    ル成長させる工程と、薄膜化した前記(100)面シリ
    コン基板にNチャネルMOSトランジスタを形成する工
    程と、前記シリコン単結晶膜にPチャネルMOSトラン
    ジスタを形成する工程とを備えたことを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】表面の面方位が(100)面のシリコン基
    板に絶縁膜を介して(110)面のシリコン基板を接着
    する工程と、前記(110)面シリコン基板を接着面の
    裏面から研磨薄膜化する工程と、薄膜化した前記(11
    0)面シリコン基板および前記絶縁膜に開口部を設ける
    工程と、前記開口部にシリコン単結晶膜をエピタキシャ
    ル成長させる工程と、薄膜化した前記(110)面シリ
    コン基板にPチャネルMOSトランジスタを形成する工
    程と、前記シリコン単結晶膜にNチャネルMOSトラン
    ジスタを形成する工程とを備えたことを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
JP3150001A 1991-06-21 1991-06-21 半導体装置の製造方法 Pending JPH04372166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3150001A JPH04372166A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3150001A JPH04372166A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04372166A true JPH04372166A (ja) 1992-12-25

Family

ID=15487302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3150001A Pending JPH04372166A (ja) 1991-06-21 1991-06-21 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04372166A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004109790A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Tadahiro Ohmi 半導体装置およびその製造方法
JP2005260240A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ハイブリッド結晶方位基板上の集積回路構造及び形成方法(高性能cmossoiデバイス)
JP2005303304A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> FinFETトランジスタおよび回路
JP2006041526A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 集積半導体構造の形成方法(二重simoxハイブリッド配向技術(hot)基板)
JP2006108468A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Sony Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
WO2006096380A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit and method for its manufacture
JP2006527915A (ja) * 2003-06-17 2006-12-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハイブリッド結晶配向基板上の高性能cmossoiデバイス
JP2007073960A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 半導体デバイスおよびcmosデバイス
US7229892B2 (en) 2004-02-27 2007-06-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP2007535802A (ja) * 2003-12-02 2007-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション スタック状テンプレート層の局部的なアモルファス化及び再結晶化によって形成される、選択された半導体結晶配向を有するプレーナ型基板
WO2008007748A1 (fr) * 2006-07-13 2008-01-17 National University Corporation Tohoku University dispositif semi-conducteur
JP2008503104A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 複数の半導体層を備えた半導体デバイス
JP2008505488A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 特徴の異なる結晶性半導体領域を有する基板の形成技術
JP2008513973A (ja) * 2004-06-21 2008-05-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 高移動度プレーナおよび複数ゲートのmosfetのためのハイブリッド基板、基板構造およびその基板を形成する方法
JP2008523620A (ja) * 2004-12-08 2008-07-03 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 複数のスタックしたハイブリッド方位層を含む半導体装置および半導体装置の形成方法
JP2008218797A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Renesas Technology Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2009529247A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 集積回路およびその形成方法(標準的直交回路のためのハイブリッド配向構造)
JP2009532885A (ja) * 2006-03-31 2009-09-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハイブリッド配向トランジスタにおける帯電損傷からの保護
US7663195B2 (en) 2003-05-26 2010-02-16 Tadahiro Ohmi P-channel power MIS field effect transistor and switching circuit
US7691688B2 (en) 2004-04-22 2010-04-06 International Business Machines Corporation Strained silicon CMOS on hybrid crystal orientations
JP2013508951A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 ナショナル セミコンダクター コーポレーション HOT(hybridorientationtechnology)を選択的エピタキシーに関連して用いて移動度を改善する方法およびそれに関連する装置
TWI402943B (zh) * 2005-12-14 2013-07-21 Freescale Semiconductor Inc 具有不同表面方向之絕緣體上半導體主動層
CN105745737A (zh) * 2013-12-18 2016-07-06 英特尔公司 平面异质器件

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2166565A2 (en) 2003-05-26 2010-03-24 Tadahiro Ohmi P-channel power mis field effect transistor and switching circuit
US7663195B2 (en) 2003-05-26 2010-02-16 Tadahiro Ohmi P-channel power MIS field effect transistor and switching circuit
US7928518B2 (en) 2003-05-26 2011-04-19 Tadahiro Ohmi P-channel power MIS field effect transistor and switching circuit
US7449719B2 (en) 2003-06-04 2008-11-11 Tadahiro Ohmi Semiconductor device and method of manufacturing the same
WO2004109790A1 (ja) * 2003-06-04 2004-12-16 Tadahiro Ohmi 半導体装置およびその製造方法
CN100454499C (zh) * 2003-06-04 2009-01-21 大见忠弘 半导体装置及其制造方法
JP4931211B2 (ja) * 2003-06-17 2012-05-16 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハイブリッド結晶配向基板上の高性能cmossoiデバイス
JP2006527915A (ja) * 2003-06-17 2006-12-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハイブリッド結晶配向基板上の高性能cmossoiデバイス
JP2007535802A (ja) * 2003-12-02 2007-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション スタック状テンプレート層の局部的なアモルファス化及び再結晶化によって形成される、選択された半導体結晶配向を有するプレーナ型基板
US7229892B2 (en) 2004-02-27 2007-06-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7498216B2 (en) 2004-03-12 2009-03-03 International Business Machines Corporation Method of forming high-performance CMOS SOI devices on hybrid crystal-oriented substrates
JP2005260240A (ja) * 2004-03-12 2005-09-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ハイブリッド結晶方位基板上の集積回路構造及び形成方法(高性能cmossoiデバイス)
US7964466B2 (en) 2004-04-12 2011-06-21 International Business Machines Corporation FinFET transistor and circuit
US7777276B2 (en) 2004-04-12 2010-08-17 International Business Machines Corporation FinFET transistor and circuit
JP2005303304A (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Internatl Business Mach Corp <Ibm> FinFETトランジスタおよび回路
US7691688B2 (en) 2004-04-22 2010-04-06 International Business Machines Corporation Strained silicon CMOS on hybrid crystal orientations
JP2008503104A (ja) * 2004-06-10 2008-01-31 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 複数の半導体層を備えた半導体デバイス
JP2008513973A (ja) * 2004-06-21 2008-05-01 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 高移動度プレーナおよび複数ゲートのmosfetのためのハイブリッド基板、基板構造およびその基板を形成する方法
JP2013084982A (ja) * 2004-06-21 2013-05-09 Microsoft Corp 高移動度プレーナおよび複数ゲートのmosfetのためのハイブリッド基板、基板構造およびその基板を形成する方法
JP2008505488A (ja) * 2004-06-30 2008-02-21 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 特徴の異なる結晶性半導体領域を有する基板の形成技術
JP2006041526A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 集積半導体構造の形成方法(二重simoxハイブリッド配向技術(hot)基板)
US7871878B2 (en) 2004-10-07 2011-01-18 Sony Corporation Method of fabricating PMOS and NMOS transistor on the same substrate
JP2006108468A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Sony Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP4604637B2 (ja) * 2004-10-07 2011-01-05 ソニー株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2008523620A (ja) * 2004-12-08 2008-07-03 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 複数のスタックしたハイブリッド方位層を含む半導体装置および半導体装置の形成方法
JP4814304B2 (ja) * 2005-03-07 2011-11-16 アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド 集積回路およびその製造方法
WO2006096380A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 Advanced Micro Devices, Inc. Integrated circuit and method for its manufacture
JP2007073960A (ja) * 2005-09-06 2007-03-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co Ltd 半導体デバイスおよびcmosデバイス
JP4639172B2 (ja) * 2005-09-06 2011-02-23 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 半導体デバイス
TWI402943B (zh) * 2005-12-14 2013-07-21 Freescale Semiconductor Inc 具有不同表面方向之絕緣體上半導體主動層
JP2009529247A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 集積回路およびその形成方法(標準的直交回路のためのハイブリッド配向構造)
JP2009532885A (ja) * 2006-03-31 2009-09-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ハイブリッド配向トランジスタにおける帯電損傷からの保護
JP2010287897A (ja) * 2006-07-13 2010-12-24 Tohoku Univ 半導体装置
JPWO2008007748A1 (ja) * 2006-07-13 2009-12-10 国立大学法人東北大学 半導体装置
US8362567B2 (en) 2006-07-13 2013-01-29 National University Corporation Tohoku University Semiconductor device
WO2008007748A1 (fr) * 2006-07-13 2008-01-17 National University Corporation Tohoku University dispositif semi-conducteur
TWI460825B (zh) * 2006-07-13 2014-11-11 Nat University Cprporation Tohoku University 半導體裝置
JP2008218797A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Renesas Technology Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2013508951A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 ナショナル セミコンダクター コーポレーション HOT(hybridorientationtechnology)を選択的エピタキシーに関連して用いて移動度を改善する方法およびそれに関連する装置
CN105745737A (zh) * 2013-12-18 2016-07-06 英特尔公司 平面异质器件
JP2017504951A (ja) * 2013-12-18 2017-02-09 インテル・コーポレーション プレーナ型異種デバイス
US10014374B2 (en) 2013-12-18 2018-07-03 Intel Corporation Planar heterogeneous device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04372166A (ja) 半導体装置の製造方法
US6900094B2 (en) Method of selective removal of SiGe alloys
US6815278B1 (en) Ultra-thin silicon-on-insulator and strained-silicon-direct-on-insulator with hybrid crystal orientations
JP3033412B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US7141459B2 (en) Silicon-on-insulator ULSI devices with multiple silicon film thicknesses
JP2005311367A (ja) ハイブリッド結晶方位上の歪みシリコンcmos
JPH0530064B2 (ja)
US20040150013A1 (en) Semiconductor device
JPH10308503A (ja) 絶縁体上にひずみ層を形成する方法
JPH11145438A (ja) Soiウエーハの製造方法ならびにこの方法で製造されるsoiウエーハ
TW200539425A (en) Integrated circuit with strained and non-strained transistors, and method of forming thereof
US20130320401A1 (en) Mixed Orientation Semiconductor Device and Method
JP2007142401A (ja) 基板、方法(1つまたは複数のsoi領域またはバルク半導体領域あるいはその両方を有するハイブリッド結晶表面配向基板)
US20060292834A1 (en) High performance transistors with hybrid crystal orientations
JP2000036567A (ja) Cmos素子の製造方法
JP4759967B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100296130B1 (ko) 이중막 실리콘웨이퍼를 이용한 금속-산화막-반도체 전계효과트랜지스터 제조방법
JP2624186B2 (ja) 貼り合わせシリコン基板の製造方法
US5844294A (en) Semiconductor substrate with SOI structure
WO2006132711A1 (en) Methods for manufacturing integrated circuits
JPH04206766A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004103611A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2004128254A (ja) 半導体装置
JP2001102442A (ja) 半導体基板、半導体集積回路及び半導体基板の製造方法
JP2000277715A (ja) 半導体基板,その製造方法及び半導体装置