JPH04340853A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH04340853A
JPH04340853A JP3112030A JP11203091A JPH04340853A JP H04340853 A JPH04340853 A JP H04340853A JP 3112030 A JP3112030 A JP 3112030A JP 11203091 A JP11203091 A JP 11203091A JP H04340853 A JPH04340853 A JP H04340853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
section
unit
information storage
transmission side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3112030A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Mizoguchi
溝口 忠志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3112030A priority Critical patent/JPH04340853A/ja
Publication of JPH04340853A publication Critical patent/JPH04340853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置に関し
、特に記憶(蓄積)機能を有するファクシミリ装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、かかるファクシミリ装置は外出で
不在の時あるいは夜間就寝時においても受信できるよう
に、自動受信機能を備えている。この自動受信機能をセ
ットしたときは、送信側からの呼があっても、手動操作
を行なう必要がないようになっている。すなわち、手動
操作は送信側からの呼があると、いちいち送受話器を外
して送信側と通話の確認を行い、しかる後通信スイッチ
を操作している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のファク
シミリ装置は、自動受信機能にセットした場合、各種の
ダイレクトメールや広告文といったものを受信してしま
い、無駄に記録紙を消耗してしまうという欠点がある。 かかる不必要な受信を防ぐため、自動受信機能を使用し
ない方法もあるが、これは受信操作に人手を要してしま
う。また、不必要な受信を防ぐために、登録した電話番
号のみを受信するという方法もあるが、これも登録して
いない電話番号相手が緊急な報告としてFAXを使いた
い時、送信できないという欠点がある。
【0004】本発明の目的は、かかる不必要な情報を受
信しても記録しないで済むファクシミリ装置を提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のファクシミリ装
置は、読取部および記録部に接続される符号化復号化部
と、前記符号化復号化部および通信制御部に接続され各
種の制御を行う主制御部と、前記符号化複合化部に接続
され且つ前記主制御部からの制御により受信原稿を蓄積
するための画情報記憶部と前記符号化復号化部および前
記主制御部に接続され送信側の電話番号,名前等の送信
側情報を記憶する送信側情報記憶部と、前記送信側情報
記憶部に記憶されている送信側情報をモニター可能な表
示部と、前記表示部の送信側情報から必要な項目を指定
する操作部と、前記操作部からの入力情報に応じ前記画
情報記憶部の記憶内容を記録可能としたり消去可能にす
る制御を行なう記録制御部とを有して構成される。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1は本発明の一実施例を示すファクシミ
リ装置のブロック図である。図1に示すように、本実施
例は原稿を読取るための読取部6および用紙に記録する
ための記録部7と、これら読取部,記録部7に接続され
た符号化復号化部8と、この符号化復号化部8に接続さ
れ外部との送受信を行う通信制御部9と、これら符号化
復号化部8および通信制御部9に接続され各種の制御を
行う主制御部10と、通信制御部9および主制御部10
に接続され且つ受信原稿を蓄積する画情報記憶部1と、
同様に通信制御部9および主制御部10に接続され且つ
電話番号や名前等の送信側情報を記憶しておく送信側情
報記憶部2と、この送信側情報記憶部2に記憶されてい
る送信側情報をモニターするための表示部5と、表示部
5の送信側情報から必要な項目を指定するための操作部
3と、この操作部3からの入力情報に応じて画情報記憶
部1の記憶内容を記録可能としたり消去可能にしたりす
る制御を行う記録制御部4とを有している。このうち、
読取部6,記録部7,符号化復号化部8,通信制御部9
および主制御部10は一般のファクシミリ装置が備えて
いる。
【0008】かかる自動受信状態にあるファクシミリ装
置において、外部の図示しない送信側ファクシミリ装置
から呼が入り、回線接続されたとする。この場合、通信
制御部9により、CCITT勧告で定められている伝送
制御手順に沿って画情報の送受信が行なわれる。回線を
通り通信制御部9を介して送られてきた送信側識別情報
は、送信側情報記憶部2に記憶される。同様に、通信制
御部9を通して送られてきた画情報は、画情報記憶部1
に記憶される。すなわち、自動受信状態においては、受
信するたびに送信側情報と画情報はそれぞれ画情報記憶
部1と送信側情報記憶部2に対応づけて記憶される。こ
れらの動作は主制御部10により制御される。
【0009】一方、オペレータによる操作部3の操作に
より、液晶ディスプレイなどからなる表示部5は送信側
情報記憶部2に記憶されている送信側電話番号や名前と
いった情報を表示する。次に、オペレータは表示部5に
写しだされる送信側情報から必要なものだけを選択でき
る、例えば、5通受信していて1,2,3番目迄の情報
が必要であり、4,5番目の情報は必要でないとする。 ここで、1,2,3を操作部3から選択したとすると、
選択された番号の画情報は、符号化復号化部8を介して
記録部7からプリントアウトされる。次に、情報として
必要のない4,5番目の画情報は操作部3からの設定に
より、送信側情報記憶部2,画情報記憶部5から消去さ
れる。これら記憶に関する一連の制御は、主制御部10
からの命令により記録制御部4が行う。
【0010】図2は図1における送信側情報および画情
報の伝送制御手順を示すシーケンス図である。図2に示
すように、ここではグループ3機器の伝送制御手順とし
て、CCITT勧告T30により標準化されている手順
を示し、以下これにより送信側情報と画情報がどのよう
に送信されてくるかを具体的に説明する。まず始めに、
送信(発呼)側から発呼することにより、受信(被呼)
側はリンガー信号を受信し、送受間の回線が接続され通
信が開始される。次に、受信側は送信側へ被呼局照合信
号CEDと、被標準設備信NSF,被呼加入者識別信号
CSI及びディジタル識別信号DISとを送出する。送
信側では、被呼局信号CEDを検出して確認した後に送
信を開始し、続いて受信される被標準設備信号NSF,
被呼加入者識別信号CSI及びディジタル識別信号DI
Sを解析した結果、送信加入者識別信号TSIと被標準
設備設定信号NSS又は送信加入者識別信号TSIとデ
ィジタル命令信号DCSを送出し、続いてトレーニング
チェック信号TCFを送出する。これらの送信側情報は
送信加入者識別信号TSIに含まれて送られてくる。送
られてきた送信側情報は図1に示す通信制御部9を介し
て送信側情報記憶部2に記憶される。次に、トレーニン
グチェック信号TCFにも誤りがなく正常に受信される
と、受信側から受信確認信号CFRを送出する。一方、
送信側は受信確認信号CFRを検出することにより、フ
ァクシミリメッセージMESSを送出する。この送信側
より送られてきたメッセージ(画情報)は、画情報記憶
部1に格納される。このファクシミリメッセージMES
Sの送出後、次に送るべき原稿がない時は手順終了信号
EOPを送出する。受信側はこの手順終了信号EOPを
検出した後、メッセージが正常に受信されていればメッ
セージ確認信号MCFを送出する。最後に、送信側はメ
ッセージ確認信号MCFを受信した後、切断信号DCN
を送信する。受信側はこの切断信号DCNを受信するこ
とにより、受信終了とする。
【0011】図3は本発明の他の実施例を示すファクシ
ミリ装置のブロック図である。図3に示すように、本実
施例を前述した図1の一実施例と比較すると、本実施例
は図1に示す記録制御部4と主制御部10をひとつにし
た制御部11を設けたことにあり、その他は同一である
。従って、制御部11が記憶制御部を含んだ全体の制御
を行なう。これにより本実施例は前述した実施例に対し
てハードウェアの構成を簡略化でき、配線やハードウェ
アをコンパクトな形にできるという利点がある。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のファクシ
ミリ装置は、画情報記憶部と送信側情報記憶部とを有し
、送信側の情報を表示部からモニターでき、且つ不要な
情報は記録部から消去できるようにしているので、不必
要な情報を記録しないで済み、記録紙を節約できるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すファクシミリ装置のブ
ロック図である。
【図2】図1における送信側情報および画情報の伝送制
御手順を示すシーケンス図である。
【図3】本発明の他の実施例を示すファクシミリ装置の
ブロック図である。
【符号の説明】
1    画情報記憶部 2    送信側情報記憶部 3    操作部 4    記録制御部 5    表示部 6    読取部 7    記録部 8    符号化復号化部 9    通信制御部 10    主制御部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  読取部および記録部に接続される符号
    化復号化部と、前記符号化復号化部および通信制御部に
    接続され各種の制御を行う主制御部と、前記符号化複合
    化部に接続され且つ前記主制御部からの制御により受信
    原稿を蓄積するための画情報記憶部と前記符号化復号化
    部および前記主制御部に接続され送信側の電話番号,名
    前等の送信側情報を記憶する送信側情報記憶部と、前記
    送信側情報記憶部に記憶されている送信側情報をモニタ
    ー可能な表示部と、前記表示部の送信側情報から必要な
    項目を指定する操作部と、前記操作部からの入力情報に
    応じ前記画情報記憶部の記憶内容を記録可能としたり消
    去可能にする制御を行なう記録制御部とを有することを
    特徴とするファクシミリ装置。
JP3112030A 1991-05-17 1991-05-17 ファクシミリ装置 Pending JPH04340853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3112030A JPH04340853A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3112030A JPH04340853A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04340853A true JPH04340853A (ja) 1992-11-27

Family

ID=14576249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3112030A Pending JPH04340853A (ja) 1991-05-17 1991-05-17 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04340853A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5608540A (en) Preferential recording system for a facsimile apparatus
JPH04340853A (ja) ファクシミリ装置
JP3550111B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100222694B1 (ko) 팩시밀리에서 수신정보 기록방법
JP3561385B2 (ja) ファクシミリ装置の伝送方法
JP2599321B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2953741B2 (ja) 画像受信装置
JPH0614169A (ja) ファクシミリ装置
JP2798519B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3659729B2 (ja) 通信端末装置
KR100318741B1 (ko) 수신측의 출력방식에 따라 팩스 데이터의 전송을 제어하는 방법
JP2652829B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100334100B1 (ko) 특정 문서 수신시 이를 통보하는 방법
KR0127276B1 (ko) 팩시밀리장치 및 그 팩시밀리장치를 사용한 수신방법
JP3405251B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3158183B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100503073B1 (ko) 외장 메모리를 이용한 팩스 송신 데이터 처리 방법 및 그장치
JPH0662215A (ja) ファクシミリ制御方式
JPH04306966A (ja) ファクシミリ装置
JPH05219334A (ja) ファクシミリ装置
JP2000069266A (ja) ファクシミリ装置
JP2003333297A (ja) ファクシミリ装置
JPH06233106A (ja) ファクシミリ装置
JPH05145687A (ja) 通信相手表示制御方法
JPH07162655A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991124