JPH04321634A - 1,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを出発物質としてクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンを調製する方法及びこの方法に用いられる触媒組成物 - Google Patents

1,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを出発物質としてクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンを調製する方法及びこの方法に用いられる触媒組成物

Info

Publication number
JPH04321634A
JPH04321634A JP4012278A JP1227892A JPH04321634A JP H04321634 A JPH04321634 A JP H04321634A JP 4012278 A JP4012278 A JP 4012278A JP 1227892 A JP1227892 A JP 1227892A JP H04321634 A JPH04321634 A JP H04321634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst composition
trifluoroethane
trichloro
weight
trifluoroethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4012278A
Other languages
English (en)
Inventor
Luc Lerot
リューク レロ
Vincent Wilmet
ヴァンサン ヴィルム
Joseph Pirotton
ジョゼフ ピロットン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay SA
Original Assignee
Solvay SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Solvay SA filed Critical Solvay SA
Publication of JPH04321634A publication Critical patent/JPH04321634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/89Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with noble metals
    • B01J23/8926Copper and noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/23Preparation of halogenated hydrocarbons by dehalogenation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、1,1,2−トリクロロ−1,
2,2−トリフルオロエタンを出発物質としてクロロト
リフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンを調製す
る方法、及びこの方法に用いられる触媒組成物に関する
【0002】クロロトリフルオロエチレン及びトリフル
オロエチレンは、多くの含沸素及び含クロロ沸素ポリマ
ー、ホモ及びコポリマーの製造に有用なモノマーである
。水素の存在下、パラジウム、ニッケル、クロム、コバ
ルト、白金、銅又はそれらの混合物、好ましくはパラジ
ウム又はニッケルを含む炭素に支持された触媒を用いク
ロロフルオロエタンを気相状態で反応させることにより
フルオロエチレン及びクロロフルオロエチレンを調製す
ることは、AUSIMONTによる欧州特許公開第25
3,410 号に記載されている。しかしながら、数種
の金属を含む触媒組成物はその特許願には記載されてい
ない。更に、この方法の1,1,2−トリクロロ−1,
2,2−トリフルオロエタンへの適用が記載され、炭素
に支持されたパラジウムを含む触媒の使用が述べられて
いる唯一の実施例は、触媒活性及びクロロトリフルオロ
エチレン及びトリフルオロエチレンの選択率が比較的低
いことを示す。 実際に、反応生成物の50%が水素化の副生成物である
トリフルオロエタンの形である。
【0003】本発明の目的は、1,1,2−トリクロロ
−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率及びクロロ
トリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンの選択
率が実質的に改良されたクロロトリフルオロエチレン及
びトリフルオロエチレンの調製法を提供することである
。このため、本発明は銅及び少くとも一種の元素の周期
律表の第VIII族の金属が付着している炭素を基剤と
する支持体を含む触媒組成物及び水素の存在下において
1,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエ
タンを気相状態で反応させることによりクロロトリフル
オロエチレン及びトリフルオロエチレンを調製する方法
に関する。
【0004】本発明による方法は、特に1,1,2−ト
リクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率が
一般的には約75重量%以上であることにより示される
優れた結果を提供する。本発明による方法はまた、クロ
ロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンの選
択率が一般的には90重量%以上であるという優れた結
果を提供する。尚、製造された混合物中のクロロトリフ
ルオロエチレン及びトリフルオロエチレンのそれぞれの
割合は反応条件の関数として調整されうる。
【0005】本発明の効果は、炭素上に銅のみを付着さ
せた触媒組成物を使用した場合には触媒活性が不十分で
あり、炭素上にパラジウムのみを付着させた触媒組成物
を使用した場合にはクロロトリフルオロエチレン及びト
リフルオロエチレンの選択率が非常に低いのに対し、本
発明による方法は1,1,2−トリクロロ−1,2,2
−トリフルオロエタンの転化率並びにクロロトリフルオ
ロエチレン及びトリフルオロエチレンの選択率の双方が
高い(すなわち、触媒活性が高いということ並びに水素
化副生成物の製造が無視しうるほどであるということ)
という事実にある。
【0006】単独又は混合物で使用しうる元素の周期律
表の第VIII族金属のうち、ルテニウム、ロジウム、
イリジウム、白金及びパラジウムが好ましく、特に、イ
リジウム、白金及びパラジウムが好ましい。最も好まし
い元素の周期律表の第VIII金属は白金及びパラジウ
ムである。
【0007】本発明による方法は、触媒組成物の全重量
に対して0.05重量%以上10重量%以下の、元素の
周期律表の第VIII族の金属を含む触媒組成物を用い
る。 好ましくは触媒組成物は、触媒組成物の全重量に対して
約1乃至5重量%の、元素の周期律表の第VIII族の
金属を含む。本発明による方法は、触媒組成物の全重量
に対して0.1重量%以上50重量%以下の銅を含む触
媒組成物を用いる。1重量%以上の銅を使用するのが有
利である。好ましくは、触媒組成物の全重量に対して3
0重量%以下の銅を使用する。
【0008】使用する銅の量を増大させることによりク
ロロトリフルオロエチレンの選択率が改良されるため、
製造されるクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオ
ロエチレンのそれぞれの割合を調整しうる。このため、
触媒組成物の全重量に対して5重量%以上の濃度の銅を
使用するのが最も好ましい。触媒組成物中における銅及
び元素の周期律表の第VIII族の金属間の重量比は幅
広い範囲内で変化しうる。たいてい0.1以上20以下
である。0.4以上の割合を使用するのが有利である。 好ましくは10以下の割合を使用する。
【0009】銅及び元素の周期律表の第VIII族の金
属は一般的に有機又は無機の化合物の形で本発明による
方法において使用する。使用しうる有機化合物としては
、1乃至10個の炭素原子を含むアルキル連鎖を有する
カルボキシレート、アルコーラート及びアセチルアセト
ナートが言及される。使用しうる無機化合物としては、
ハライド、ヒドロキシド及びニトリド、特にハライド及
びヒドロキシが言及される。クロライド、フルオライド
及びヒドロキシドが有利に選択される。クロライドの場
合に優れた結果が得られる。
【0010】炭素を基剤とする支持体は、一般的には孔
容積の大きい活性炭を含む。この孔容積はたいてい0.
1乃至2cm3/gである。好ましくは0.2乃至1c
m3/gである。炭素を基剤とする支持体の比表面積は
、一般的には10乃至1500m2/gである。
【0011】本発明による方法は、支持体を金属化合物
の溶液で含浸させることにより得られる触媒組成物を用
いる。支持体の含浸はいかなる方法を用いて実施しても
よい。実際には、いわゆる“孔容積”技術(いわゆる“
乾式”含浸)又は“過剰容積”技術(いわゆる“湿式”
含浸)により得られる。そのような方法は文献に記載さ
れており、特にチャールズ(Charles) N. 
サターフィールド(Satterfield)による“
ヘテロジーニアウス・キャタリシス・イン・プラクティ
ス(Heterogeneous catalysis
 in practice)”(1980年ニューヨー
ク州のマグロウヒル(McGraw−Hill)により
出版)の第82及び83頁に記載されており、この文献
は本出願においても参考にしている。
【0012】含浸溶液は水性でも有機溶液でもよい。好
ましくは、水溶液又はアルコール溶液を用いる。
【0013】支持体の含浸の順序は重要ではない。従っ
て、含浸はまず銅を含む溶液で実施してもよいし、まず
少くとも一種の元素の周期律表の第VIII族の金属を
含む溶液で実施てもよいし、これら二種類の溶液を同時
に含浸させてもい。好ましくは支持体はまず多い方の金
属を含む溶液で含浸させる。含浸の後、支持体は反応器
に導入する前に乾燥させうる。
【0014】このようにして得られた触媒組成物は本発
明による方法においてそのまま使用してもよいし、水素
又は水素とヘリウムのような不活性ガスの混合物で予め
還元してもよい。本発明の方法による反応を実施する温
度は、通常80乃至600℃である。好ましくは、この
温度は120乃至400℃であり、特に200乃至30
0℃である。
【0015】反応を実施する圧力は重要ではない。通常
、1×105 乃至1×105 Paの圧力を使用する
。 好ましくは2×105 乃至5×105 Paの圧力が
保持される。使用する水素及び1,1,2−トリクロロ
−1,2,2−トリフルオロエタン間の容量比は一般的
には0.25乃至20である。好ましくは、0.4以上
10以下である。特に好ましい実施例によれば、この比
は1乃至7である。ほぼ4の比の場合に優れた結果が得
られ、特に触媒組成物の安定性が非常に高かった。
【0016】触媒組成物及び反応体の平均接触時間は、
一般的に0.5秒以上10秒以下である。好ましくは、
3秒以上7秒以下である。
【0017】本発明による方法は、たとえばヘリウムの
ような不活性ガスの存在下で実施しうる。本発明による
方法は、あらゆる種類の反応器中で使用しうる。特に、
固定層反応器並びに流動層反応器中で使用しうる。本発
明はまた、水素の存在下で1,1,2−トリクロロ−1
,2,2−トリフルオロエタンを気相状態で反応させる
ことによりクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオ
ロエチレンを調製するための、銅及び少くとも一種の元
素の周期律表の第VIII族の金属が付着している炭素
を基剤とする支持体を含む触媒組成物に関する。
【0018】以下の非制限的な実施例は本発明を説明す
る目的で提供する。実施例1及び2は参考として提供す
る。実施例3乃至5が本発明を説明する。
【0019】(参考)実施例1:炭素に支持されたパラ
ジウム a)触媒組成物の調製 比表面積1100m2/g、孔容積0.6cm3/gの
炭素を基剤とする支持体(C  LURGI  ASI
V  420)10cm3、すなわち3.7gを50c
m3 のフラスコに導入する。
【0020】支持体を乾燥させ脱気するためにフラスコ
を真空下(0乃至600Pa)で125℃に2時間加熱
する。冷却後、支持体に真空下室温において、10容量
%の濃塩酸及び0.16gの塩化パラジウムを含む水溶
液2.5cm3 を含浸させる。含浸は真空下で2時間
次いで大気圧下で約16時間室温において実施する。
【0021】次いで組成物を大気圧下120℃において
3時間乾燥させる。このようにして得られた触媒組成物
は、触媒組成物の全重量に対して2.2重量%のパラジ
ウムを含有する。この触媒組成物2cm3 を、長さ5
20mm、内径7.7mmのステンレス鋼金属管から成
る反応器に導入する。次いで触媒組成物を、容量比10
/90及び40cm3/分の流速の水素及びヘリウムの
混合物を用い、240℃及び3×105 Paに2時間
保持する。
【0022】b)1,1,2−トリクロロ−1,2,2
−トリフルオロエタンの水素化反応器に、240℃及び
3×105 Paにおいて1,1,2−トリクロロ−1
,2,2−トリフルオロエタンを0.011モル/時間
の速度で、水素を0.016モル/時間、ヘリウムを0
.08モル/時間の速度で供給する。平均滞留時間は4
.8秒であった。
【0023】10時間の作業後の、1,1,2−トリク
ロロ−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率は71
重量%であり、クロロトリフルオロエチレンの選択率は
14重量%、トリフルオロエチレンの選択率は42重量
%である。
【0024】(参考)実施例2:炭素に支持された銅実
施例1に記載されている手順に従って触媒組成物を調製
する。使用する支持体は実施例1に記載されている支持
体である。この場合、触媒組成物は3.54gの炭素を
基剤とする支持体に0.75gの塩化第二銅を含む水溶
液2cm3 を含浸させることにより調製する。従って
触媒組成物は8.2重量%の銅を含む。
【0025】この触媒組成物1cm3 を実施例1と同
様に、同一の反応器中に保持する。反応器に、240℃
及び3×105 Paにおいて、1,1,2−トリクロ
ロ−1,2,2−トリフルオロエタンを0.022モル
/時間の速度で、水素を0.032モル/時間の速度で
供給する。平均滞留時間は4.8秒であった。10時間
の作業後の、1,1,2−トリクロロ−1,2,2−ト
リフルオロエタンの転化率は12%であり、クロロトリ
フルオロエチレンの選択率は60%、トリフルオロエチ
レンの選択率は3%である。20時間の作業後の転化率
はわずか8%である。
【0026】実施例3:炭素に支持された銅及びパラジ
ウム 実施例1に記載されている手順に従って触媒組成物を調
製する。使用する支持体は実施例1に記載されている支
持体である。この場合、触媒組成物は4gの炭素を基剤
とする支持体を含浸させることにより調製する。支持体
に、まず0.91gの塩化第二銅を含む水溶液2.5c
m3 を含浸させる。次いで支持体に、10容量%の濃
塩酸及び0.16gの塩化パラジウムを含む水溶液2.
5cm3 を含浸させる。
【0027】このようにして調製された触媒組成物は、
触媒組成物の全重量に対して8.4重量%の銅及び1.
9重量%のパラジウムを含む。この触媒組成物1cm3
 を実施例1と同様に、同一の反応器中に保持する。反
応器に、240℃及び3×105 Paにおいて1,1
,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを
0.022モル/時間の速度で、水素を0.032モル
/時間の速度で供給する。平均滞留時間は4.8秒であ
った。
【0028】10時間の作業後の、1,1,2−トリク
ロロ−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率は78
重量%であり、クロロトリフルオロエチレンの選択率は
87重量%、トリフルオロエチレンの選択率は8重量%
である。
【0029】実施例4:炭素に支持された銅及びパラジ
ウム 実施例1に記載されている手順に従って触媒組成物を調
製する。使用する支持体は実施例1に記載されている支
持体である。この場合、触媒組成物は3.76gの炭素
を基剤とする支持体を含浸させることにより調製する。 支持体に、まず0.91gの塩化第二銅を含む水溶液2
.5cm3 を含浸させる。次いで支持体に、10容量
%の濃塩酸及び0.16gの塩化パラジウムを含む水溶
液2.5cm3 を含浸させる。
【0030】このようにして調製された触媒組成物は、
触媒組成物の全重量に対して8.9重量%の銅及び2.
0重量%のパラジウムを含む。この触媒組成物3cm3
 を実施例1と同様に、同一の反応器中に保持する。反
応器に、240℃及び3×105 Paにおいて1,1
,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを
0.022モル/時間の速度で、水素を0.086モル
/時間の速度で供給する。平均滞留時間は4.8秒であ
った。
【0031】10時間の作業後の、1,1,2−トリク
ロロ−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率は10
0重量%であり、クロロトリフルオロエチレンの選択率
は83重量%、トリフルオロエチレンの選択率は16重
量%である。300時間の作業後も、1,1,2−トリ
クロロ−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率は9
5重量%であり、クロロトリフルオロエチレン及びトリ
フルオロエチレンの選択率は変化しなかった。
【0032】実施例5:炭素に支持された銅及び白金実
施例1に記載さている手順に従って触媒組成物を調製す
る。使用する支持体は実施例1に記載されている支持体
である。この場合、触媒組成物は3.67gの炭素を基
剤とする支持体を含浸させることにより調製する。支持
体に、まず0.76gの塩化第二銅を含む水溶液2.5
cm3 を含浸させる。次いで支持体に、10容量%の
濃塩酸及び0.14gの塩化白金を含む水溶液2.5c
m3 を含浸させる。
【0033】このようにして調製された触媒組成物は、
触媒組成物の全重量に対して7.9重量%の銅及び1.
4重量%の白金を含む。この触媒組成物1cm3 を実
施例1と同様に、同一の反応器中に保持する。反応器に
、240℃及び3×105 Paにおいて1,1,2−
トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを0.0
22モル/時間の速度で、水素を0.032モル/時間
の速度で供給する。平均滞留時間は4.8秒であった。
【0034】10時間の作業後の、1,1,2−トリク
ロロ−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率は95
重量%であり、クロロトリフルオロエチレンの選択率は
90重量%、トリフルオロエチレンの選択率は8重量%
である。本発明による実施例3、4及び5の結果を参考
実施例1及び2の結果と比較すると、本発明による方法
及び触媒組成物により提供された1,1,2−トリクロ
ロ−1,2,2−トリフルオロエタンの転化率及びクロ
ロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンの選
択率が実施的に改良されていることが判る。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  水素及び触媒組成物の存在下で1,1
    ,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを
    気相状態で反応させることによりクロロトリフルオロエ
    チレン及びトリフルオロエチレンを調製する方法におい
    て、前記触媒組成物が、銅及び少くとも一種の元素の周
    期律表の第VIII族の金属が付着している炭素を基剤
    とする支持体を含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】  前記元素の周期律表の第VIII族の
    金属がルテニウム、ロジウム、イリジウム、白金、パラ
    ジウム及びそれらの混合物から選択される請求項1記載
    の方法。
  3. 【請求項3】  前記元素の周期律表の第VIII族の
    金属がイリジウム、白金、パラジウム及びそれらの混合
    物から選択される請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】  前記元素の周期律表の第VIII族の
    金属が白金、パラジウム及びそれらの混合物から選択さ
    れる請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】  前記触媒組成物が、触媒組成物の全重
    量に対して0.05乃至10重量%の、元素の周期律表
    の第VIII族の金属を含む請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】  前記触媒組成物が、触媒組成物の全重
    量に対して1乃至5重量%の、元素の周期律表の第VI
    II族の金属を含む請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】  前記触媒組成物が、触媒組成物の全重
    量に対して0.1乃至50重量%の銅を含む請求項1記
    載の方法。
  8. 【請求項8】  前記触媒組成物が、触媒組成物の全重
    量に対して1乃至30重量%の銅を含む請求項7記載の
    方法。
  9. 【請求項9】  前記使用した水素及び1,1,2−ト
    リクロロ−1,2,2−トリフルオロエタン間の容量比
    が1乃至7である請求項1記載の方法。
  10. 【請求項10】  水素の存在下で1,1,2−トリク
    ロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを気相状態で反
    応させることによりクロロトリフルオロエチレン及びト
    リフルオロエチレンを調製するための触媒組成物におい
    て、銅及び少くとも一種の元素の周期律表の第VIII
    族の金属が付着している炭素を基剤とする支持体を含む
    ことを特徴とする触媒組成物。
JP4012278A 1991-01-25 1992-01-27 1,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを出発物質としてクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンを調製する方法及びこの方法に用いられる触媒組成物 Pending JPH04321634A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE9100066A BE1005238A3 (fr) 1991-01-25 1991-01-25 Procede pour la preparation de chlorotrifluoroethylene et de trifluoroethylene au depart de 1,1,2-trichloro-1,1,2-trifluoroethane et composition catalytique utilisee dans ce procede.
BE09100066 1991-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04321634A true JPH04321634A (ja) 1992-11-11

Family

ID=3885298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4012278A Pending JPH04321634A (ja) 1991-01-25 1992-01-27 1,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを出発物質としてクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンを調製する方法及びこの方法に用いられる触媒組成物

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0496446B1 (ja)
JP (1) JPH04321634A (ja)
CN (1) CN1065261A (ja)
AT (1) ATE158270T1 (ja)
BE (1) BE1005238A3 (ja)
CA (1) CA2060036A1 (ja)
DE (1) DE69222196T2 (ja)
ES (1) ES2109305T3 (ja)
IE (1) IE920214A1 (ja)
ZA (1) ZA92391B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671178A (ja) * 1992-06-09 1994-03-15 Degussa Ag ハロゲンニトロ芳香族化合物の選択的水素化のための担体付変性貴金属触媒およびその製造方法
WO2024062827A1 (ja) * 2022-09-22 2024-03-28 Agc株式会社 クロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンの製造方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5453557A (en) * 1992-10-01 1995-09-26 The Dow Chemical Company Processes for converting chlorinated byproducts and waste products to useful materials
NL9401891A (nl) * 1994-11-11 1996-06-03 Heineken Tech Services UV straling absorberende verpakking.
EP0747337B1 (fr) * 1995-06-06 2000-12-27 SOLVAY (Société Anonyme) Procédé pour la préparation de chlorotrifluoroéthylène et de trifluoroéthylène au départ de 1,1,2-trichloro-1,2,2-trifluoroéthane et composition catalytique utilisée dans ce procédé
WO2005108331A1 (en) * 2004-05-01 2005-11-17 Honeywell International, Inc. Preparation of halo-olefin
CN102372593A (zh) * 2011-11-09 2012-03-14 常熟三爱富中昊化工新材料有限公司 一种制备三氟乙烯的方法
CN102617276B (zh) * 2012-03-05 2014-04-02 常熟三爱富氟化工有限责任公司 三氟乙烷制备三氟氯乙烯的方法
CN103623837B (zh) * 2012-08-24 2016-01-06 天津市天地创智科技发展有限公司 乙炔氢氯化合成氯乙烯的Ru-Co-Cu催化剂
WO2014178352A1 (ja) 2013-04-30 2014-11-06 旭硝子株式会社 トリフルオロエチレンを含む組成物
CN108325561B (zh) * 2018-02-06 2020-11-10 福州大学 一系列卤族元素掺杂共价三嗪有机聚合物可见光光催化剂及其制备和应用
CN112657508B (zh) * 2020-12-04 2022-07-08 中化蓝天集团有限公司 一种核壳结构的加氢脱氯催化剂、其制备方法及应用
WO2022116618A1 (zh) * 2020-12-04 2022-06-09 中化蓝天集团有限公司 核壳结构的加氢脱氯催化剂、其制备方法及其在三氟氯乙烯连续制备中的应用
CN112657507B (zh) * 2020-12-04 2022-07-08 中化蓝天集团有限公司 一种高选择性加氢脱氯催化剂、其制备方法及应用
CN112657525B (zh) * 2021-01-21 2022-07-08 中化蓝天集团有限公司 一种整体式堇青石载体加氢脱氯催化剂、其制备方法及应用
CN112495394A (zh) * 2020-12-10 2021-03-16 中化蓝天集团有限公司 一种加氢脱氯催化剂及三氟氯乙烯的制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2704775A (en) * 1951-02-02 1955-03-22 Union Carbide & Carbon Corp Preparation of halogenated olefines
US3505417A (en) * 1966-10-05 1970-04-07 Phillips Petroleum Co Dehalogenation of fluorohalocarbons
IT1196518B (it) * 1986-07-18 1988-11-16 Ausimont Spa Preparazione di fluoroetileni e clorofluoroetileni da clorofluoroetani
US4798911A (en) * 1987-07-20 1989-01-17 Eastman Kodak Company Catalyst composition and method for selective dehydrogenation
DE3804265A1 (de) * 1988-02-11 1989-08-24 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur herstellung von trichlorethylen
FR2635471A1 (fr) * 1988-08-22 1990-02-23 Solvay Compositions catalytiques, procede pour leur obtention et procede d'hydrogenation de 1,1,2-trichloro-1,2,2-trifluorethane au moyen de ces compositions
DE69103473T2 (de) * 1990-05-31 1995-01-19 Daikin Ind Ltd Verfahren zur Herstellung von 1-Chlor-1,2,2-trifluorethylen oder von 1,2,2-trifluorethylen.
FR2668769B1 (fr) * 1990-11-06 1992-12-31 Atochem Fabrication de fluoroethylenes et de chlorofluoroethylenes.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0671178A (ja) * 1992-06-09 1994-03-15 Degussa Ag ハロゲンニトロ芳香族化合物の選択的水素化のための担体付変性貴金属触媒およびその製造方法
WO2024062827A1 (ja) * 2022-09-22 2024-03-28 Agc株式会社 クロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BE1005238A3 (fr) 1993-06-08
DE69222196T2 (de) 1998-04-09
ES2109305T3 (es) 1998-01-16
ATE158270T1 (de) 1997-10-15
EP0496446A1 (fr) 1992-07-29
EP0496446B1 (fr) 1997-09-17
DE69222196D1 (de) 1997-10-23
CA2060036A1 (fr) 1992-07-26
ZA92391B (en) 1992-10-28
CN1065261A (zh) 1992-10-14
IE920214A1 (en) 1992-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04321634A (ja) 1,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンを出発物質としてクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンを調製する方法及びこの方法に用いられる触媒組成物
US4873381A (en) Hydrodehalogenation of CF3 CHClF in the presence of supported Pd
US5136113A (en) Catalytic hydrogenolysis
US5629462A (en) Hydrodehalogenation catalysts and their preparation and use
US3717670A (en) Production of carboxylic acids and esters
AU633295B2 (en) Improved hydrogenolysis/dehydrohalogenation process
EP2209759B1 (en) Manufacture of 1,1,1,2,3,3-hexafluoropropane and 1,1,1,2-tetrafluoropropane via catalytic hydrogenation
US5981813A (en) Fluorination process of halogenated organic compounds
JPH0217944A (ja) 触媒組成物、それらの調製方法及びこれらの組成物によるクロロフルオロアルケンの水素化方法
US5387729A (en) Catalytic compositions, process for obtaining them and process for hydrogenation of 1,1,2-trichloro-1,2,2,-trifluoroethane by means of these compositions
CA2054828C (fr) Fabrication de fluoroethylenes et de chlorofluoroethylenes
US5146018A (en) Hydrogenolysis/dehydrohalogenation process
KR100222459B1 (ko) 함수소 클로로메탄류의 제조방법
BE1007822A5 (fr) Support pour un catalyseur d'hydrogenation, systeme catalytique comprenant ce support et procede d'hydrodechloration d'hydrocarbures chlorofluores.
JPH04208236A (ja) 脂肪族塩素化又はクロロフッ素化炭化水素の気相フッ素化方法
CA1119203A (en) Process for preparation of trichloroethylene
WO2000029359A1 (en) Catalytic dehydrodechlorination of ethylene dichloride
JPH09104647A (ja) 1,1,2−トリクロロ−1,2,2−トリフルオロエタンで開始するクロロトリフルオロエチレン及びトリフルオロエチレンの製造方法、並びにこの方法で使用する触媒組成物
EP0632001B1 (en) Method for producing a hydrofluorocarbon
RU2026279C1 (ru) Способ гидрогенолиза и/или дегидрогалогенирования фторгалоуглеродов и/или фторгалоуглеводородов
JPH061732A (ja) 1,1−ジフルオロ−1,2,2− トリクロロエタンからの1,1−ジフルオロ−2− クロロエチレンの製造方法
US4329512A (en) Process for preparing acetaldehyde
US5124495A (en) Selective hydrogenolysis of perhalogenated ethane derivatives
KR100316733B1 (ko) 백금 촉매를 이용한 사염화탄소로부터 클로로포름의 제조방법
US5476979A (en) Processes for converting chlorinated alkenes to useful, less chlorinated alkenes