JPH043208A - ディジタル型繰り返し制御方式 - Google Patents

ディジタル型繰り返し制御方式

Info

Publication number
JPH043208A
JPH043208A JP2103058A JP10305890A JPH043208A JP H043208 A JPH043208 A JP H043208A JP 2103058 A JP2103058 A JP 2103058A JP 10305890 A JP10305890 A JP 10305890A JP H043208 A JPH043208 A JP H043208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deviation
time
input
sampling
controlled object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2103058A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Araki
荒木 光彦
Keiji Sakamoto
坂本 啓二
Heisuke Iwashita
平輔 岩下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2103058A priority Critical patent/JPH043208A/ja
Priority to US07/778,806 priority patent/US5220265A/en
Priority to PCT/JP1991/000528 priority patent/WO1991016674A1/ja
Priority to DE69114246T priority patent/DE69114246T2/de
Priority to EP91908464A priority patent/EP0483364B1/en
Publication of JPH043208A publication Critical patent/JPH043208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B21/00Systems involving sampling of the variable controlled
    • G05B21/02Systems involving sampling of the variable controlled electric

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ロボットや工作機械等において、あるパター
ンが目標入力として周期的に繰り返し人力され、制御対
象に同一動作を繰り返させるディジタル制御系に関する
従来の技術 ロボットや工作機械等の制御対象に、あるパターンで周
期的に繰り返される目標入力を入力して、制御対象に同
一動作を周期的に繰り返させるときの制御方式として、
内部モデル原理によるディジタル型繰り返し制御方式か
公知である。
この内部モデル原理によるディジタル型繰り返し制御方
式は、周期Tであるパターンの周期入力信号y (t)
があり、サンプリング周期をτとし、T/τ=L  (
L・正の整数)とすると、信号y (t)のZ変換Yr
(Z)は次の第1−式で表される。
Yr(Z)= r o+ r 、  Z−’+−+ r 、−、Z ’
−’+ (ro + r、z−’+−=+ rL−i 
 z”’ )z−’・・・ (1) なお、ro +  rI + ”’rLlは周期信号y
 (t)のパターンの係数、Z−1,・・・ZL−1は
1時間遅れ。
・・・(L−1)1時間遅れを表す。
ro + r Hz−’+−・−+ rt−I ZL−
’ =Yv。(Z)とおくと、 Yr(Z)= Y、。(Z)(1+Z−’+Z−2L+・・・ )=Y
、。(Z)/ (1−Z−’) =ZL −Y、0 (Z)/ (ZL−1)−(2)と
なる。したがって、周期信号Y (t)の発生モデルは
1/ (ZL−1)と考えることができ、このモデルを
補償器内に組み込めば定常偏差のない制御系が実現でき
る。繰り返し制御系の設計法としては、例えば第4図の
ブロック図のように制御系を構成しフィードバックゲイ
ンhとに1〜kLを適当に選び、閉ループ系を構成し、
拡大系として状態フィードバックによる安定化を行なえ
ばよい。
発明が解決しようとする課題 上述した従来例の内部モデル原理によるディジタル型繰
り返し制御方式は、制御対象の状態変数x (i)を含
んでおり、この状態変数x (i)が既知でなければ、
制御系を構成することができない。一般に、状態変数x
 (i)は測定不可能であるから、第4図のブロック図
では実現できない。
そのため制御系を構成する上で大きな困難があり、自由
な設計が難しいという問題がある。また、従来方式では
時間遅れ系の数が入力周期幅をサンプリングタイムτで
割った値しに固定しなければならず入力周期の変動にフ
レキシブルに対応できないという問題がある。
そこで本発明の目的は、制御対象の状態変数が分からな
くても制御系を構成でき、追従遅れの少ないディジタル
型繰り返し制御方式を提供すると共に、入力の周期が変
動してもパラメータの変更だけで、制御系の構造を変え
ることなしに内部モデル原理を満足するディジタル型繰
り返し制御系を提供することにある。
課題を解決するための手段 本発明は、目標指令値と制御対象の出力の差分である偏
差を利用して周期的な目標指令値に少ない偏差で制御対
象を追従させるディジタル制御系において、周期的な目
標指令値の入力周期Tを上記偏差のサンプリング時間τ
で除して得られる整数り以上のn個の時間遅れ系を、あ
るゲインを介して上記偏差に縦続に接続し、各サンプリ
ング時における上記偏差に0を含む係数をかけて全ての
時間遅れ入力に加算すると共に、各サンプリング時にお
ける上記縦続に接続されたn個の時間遅れ系の最後の出
力に当該サンプリング時の偏差を加算した値を制御対象
の入力として与え、各サンプリング時における当該制御
対象への入力に0を含む係数をかけて全ての時間遅れ入
力に加算することによって、追従遅れの少ない制御系を
構成した。
作   用 n個の各時間遅れ系には1つ前の時間遅れ系の出力と、
当該サンプリング時の偏差にゲインを乗じた値および制
御対象の入力にゲインを乗じた値を加算した値が記憶さ
れる。n個の時間遅れ系には目標指令値の1周期分のデ
ータが記憶されており、各サンプリング時には、当該サ
ンプリング時の上記偏差に最後の時間遅れ系の出力が加
算されて制御対象に入力される。
実施例 第3図に示すように、入力をu(k)、出力をy(k)
、制御対象の状態変数をx (k)とした制御対象1を
考える。すなわち、制御対象1は、x (k+1)−A
x (k)+Bu (k)y (k)=Cx (k) 
      ・・・(3)が成立するとする。
この制御対象10入力端に目標指令値の周期Tをサンプ
リング時間τで除した値より大きい正の整数の値のn(
≧T/τ)個の遅れ要素Z−1を接続して得られる拡大
系に対しては、 y (k)・Cx(k) y (k+l) =Cx (k+l) =CAl (k
) +CBu (k)y (k+2) =Cx (k+
2) A x (k) +CABu (k) +Ch (k+I)
丁(k+n) CI (k+n) =CA x  (k)+CA・ Eu (k) + C″ Bu (k+I) +−−−+CBu (k+n−])
これを一連の式にまとめて記述すると、と記述すること
ができる。
なお、 第3式、 第4式 %式% Bは行列を意味する。
第5式より、 となる。
ここで、 u (k+n I) となるような行列H (h。
・・・・・・h。
が存在する と仮定すると、 第4式のフィードバック制御則は、 I (k) −に、。
u (k) −k。
u(k+I)− ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・−
に1u(k+n k、。
v (k) −に、。
u (k+I)・・・・・ u(k+n m、  u(k)+m、−1  u(k+I)+ −−
−−−−+rr+、  u(k+n−11−h、  y
(k)−==−−−=−h+  y(k+n1)−ho
 y(k+n)となって制御則からx (k)を取り除
くことができフィードバック制御則は第2図として現さ
れる。
第2図より、 w 、  (k+n)=m 、 u(k)−b、 y(
k)     −(7−1)v n−1(k+n)・m
 n−1u(k+I)−り、、−+ r(t!I)+W
、  (k+n)   −(7−2)故に第8式より、 u 、(k+n):=w、(k+n)−ho y (k
+n)u(k)=w1 (k)−ho (k)   −
−(9)第7−n式にに+nの代わりにに+1を代入し
、第7−n−1式にに+nの代わりにに+2を代入し、
以下順次に+nの代わりにに+3.に+4゜・・・・・
・、そして第7−2式のに+nの代わりにに+n−1を
代入すると、 v 1(k+])□m + u(k)−hlF(k)+
v2(k÷I) ・(10i)w  2 (k+2)=
m  2 u(k)−h2  y(k)4w3  (k
+2)  −(10−2)v 2(k+n)=m 2u
(k+n−2)−h2y(k+n−2)4w  3 (
k+n)    −(7−n−1)v  、  (k十
n)=m  、  u(k+n−1)−1z  y(k
+n−1)4w2(k+n)   −・・・l7−n)
以上より w  )  (k+n)= m、  u(k)+m、、−,u(k+I)+  −・
−−−−+m、  u(k+n−1)h、、v (k)
−−・−・・−h+  Y (k+n−])=u (k
+n)÷ha  y(k十n)           
  +・+  (8)w n−1(k+n−1)・m 
、、−1υ(k)−h、−+  y(k)4wゎ  (
k+n−])     ]=iIO−n−]上記第7−
1.第10−1式〜第1O−n−1式および第9式より
制御則は第1図の構成となる。
上記第1図に示す構成の直列補償器を用い、入力−y 
(k)の代わりにyr (k)−y (k)(目標値−
出力)を入力し、該直列補償器の出力u (k)を制御
対象に入力するようにすることによって、目標に対して
追従遅れの少ない制御系を構成することができる。しか
も、第1図に示す直列補償器は、制御対象の状態変数を
含まないので、設計自由度の大きい制御系が構成できる
発明の効果 本発明は、あるパターンで周期的に繰り返し入力され、
制御対象に同一動作を周期的におこなわせるディジタル
型繰り返し制御方式において、制御対象の状態変数が不
明でも、制御対象の出力を用いて、少ない偏差で制御対
象を追従させることができる。また、制御対象の状態変
数を含まない直列補償器を構成するので、追従遅れの少
ない制御系の設計が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における直列補償器の構成図
、第2図は本実施例の直列補償器を得る過程における制
御則のブロック図、第3図は制御対象にn個の遅れ要素
を接続したブロック図、第4図は従来の直列補償器を組
み込んだ制御系の一例を示すブロック図である。 1・・・制御対象、Z−1・・・遅れ要素、ho −h
n +  ml 〜m、 ・・・ゲイン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 目標指令値と制御対象の出力の差分である偏差を利用し
    て周期的な目標指令値に少ない偏差で制御対象を追従さ
    せるディジタル制御系において、周期的な目標指令値の
    入力周期Tを上記偏差のサンプリング時間τで除して得
    られる整数L以上のn個の時間遅れ系を、あるゲインを
    介して上記偏差に縦続に接続し、各サンプリング時にお
    ける上記偏差に0を含む係数をかけて全ての時間遅れ入
    力に加算すると共に、各サンプリング時における上記縦
    続に接続されたn個の時間遅れ系の最後の出力に当該サ
    ンプリング時の偏差を加算した値を制御対象の入力とし
    て与え、各サンプリング時における当該制御対象への入
    力に0を含む係数をかけて全ての時間遅れ入力に加算す
    ることを特徴とするディジタル型繰り返し制御方式。
JP2103058A 1990-04-20 1990-04-20 ディジタル型繰り返し制御方式 Pending JPH043208A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103058A JPH043208A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ディジタル型繰り返し制御方式
US07/778,806 US5220265A (en) 1990-04-20 1991-04-20 Discrete-type repetitive control method and an apparatus therefor
PCT/JP1991/000528 WO1991016674A1 (en) 1990-04-20 1991-04-20 Discrete type repetition control method and apparatus therefor
DE69114246T DE69114246T2 (de) 1990-04-20 1991-04-20 Diskretes wiederholungssteuerverfahren und vorrichtung dafür.
EP91908464A EP0483364B1 (en) 1990-04-20 1991-04-20 Discrete type repetition control method and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103058A JPH043208A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ディジタル型繰り返し制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH043208A true JPH043208A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14344078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2103058A Pending JPH043208A (ja) 1990-04-20 1990-04-20 ディジタル型繰り返し制御方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5220265A (ja)
EP (1) EP0483364B1 (ja)
JP (1) JPH043208A (ja)
DE (1) DE69114246T2 (ja)
WO (1) WO1991016674A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216503A (ja) * 1992-01-23 1993-08-27 Nec Corp ディジタル制御方式

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5696672A (en) * 1992-03-31 1997-12-09 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Preview control apparatus
US5563794A (en) * 1993-11-22 1996-10-08 Hughes Aircraft Company Repetitive control of thermal shock disturbance
US5481453A (en) * 1994-08-25 1996-01-02 Corporation De L'ecole Polytechnique Dual loop PID configuration
JP3350715B2 (ja) * 1994-10-07 2002-11-25 オムロン株式会社 制御装置および制御方法
JP4483314B2 (ja) * 2004-01-28 2010-06-16 株式会社安川電機 サーボ制御装置
US20100049943A1 (en) * 2008-08-25 2010-02-25 Central Digital Inc. Programmable control pipeline architecture and pipeline processing system thereof
EP2573631B1 (en) * 2011-09-23 2015-10-21 Honeywell spol s.r.o. Controller that estimates delayed manipulated variables

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514475A (ja) * 1974-06-28 1976-01-14 Chiyoda Chem Eng Construct Co Sanpuruchiseigyohoshiki

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1500132A (en) * 1974-03-07 1978-02-08 Standard Telephones Cables Ltd Multi-level data scramblers and descramblers
JPH0677201B2 (ja) * 1986-04-04 1994-09-28 三菱重工業株式会社 繰返し制御器
JPH0792685B2 (ja) * 1987-04-06 1995-10-09 三菱重工業株式会社 繰返し制御装置
JPH0830979B2 (ja) * 1988-03-17 1996-03-27 株式会社安川電機 周期的目標値に最適に追従する制御方法
KR970003823B1 (ko) * 1987-09-11 1997-03-22 가부시끼가이샤 야스가와 덴끼 세이사꾸쇼 주기적 목표치에 최적하게 추종하는 제어방식
JPH0196701A (ja) * 1987-10-09 1989-04-14 Nobuo Yamamoto 内部モデル協調型フイードフオワード手法を用いた制御系
US5065263A (en) * 1988-05-20 1991-11-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Track following transducer position control system for a disk storage drive system
JPH01318103A (ja) * 1988-06-20 1989-12-22 Michio Nakano 繰返し制御装置
US4918584A (en) * 1988-07-08 1990-04-17 Performance Controls, Inc. Self-adjusting servo device and method
US5050119A (en) * 1989-10-06 1991-09-17 North American Philips Corporation Optimized sparse transversal filter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514475A (ja) * 1974-06-28 1976-01-14 Chiyoda Chem Eng Construct Co Sanpuruchiseigyohoshiki

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05216503A (ja) * 1992-01-23 1993-08-27 Nec Corp ディジタル制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991016674A1 (en) 1991-10-31
US5220265A (en) 1993-06-15
DE69114246D1 (de) 1995-12-07
EP0483364A4 (en) 1993-08-04
DE69114246T2 (de) 1996-03-21
EP0483364B1 (en) 1995-11-02
EP0483364A1 (en) 1992-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1534199A (en) Electrical filters
JPH043208A (ja) ディジタル型繰り返し制御方式
US5408422A (en) Multiplication circuit capable of directly multiplying digital data with analog data
US4243943A (en) Feedback systems
US5381356A (en) Cascade digital filters for realizing a transfer function obtained by cascade-connecting moving average filters
JPS61232714A (ja) n次フイルタの構成方法
Carneiro et al. A new algorithm for analog matrix inversion
JPH05327409A (ja) レート変換方法及びその変換回路
Parthasarathy et al. Modelling of linear discrete-time systems using modified cauer continued fraction
Eckardt Design of finite impulse response controllers by pole assignment in multirate sampled-data systems
US6625628B1 (en) Method and apparatus for digital filter
Garnier et al. A new bias-compensating least-squares method for continuous-time MIMO system identification applied to a laboratory-scale process
Karlsson et al. ARMA modeling of time varying systems with lattice filters
Haber et al. Nonlinear structures for system identification
Ichikawa An approach to the synthesis of model reference adaptive control systems
Sznaier et al. A solution to MIMO 4-block l/sup 1/optimal control problems via convex optimization
JPS6387008A (ja) サンプルされたデータのトーン制御装置
RU2130635C1 (ru) Адаптивная система управления с переменной структурой
Hammad et al. Taming chaos: a numerical experiment using low-order LTI filters
SU1439628A1 (ru) Множительное устройство
Li et al. An improved/spl rho/DFIIt structure for digital filters with minimum roundoff noise
Abel et al. The time-varying bilinear transform
Butterweck Basic theory of the LMS adaptive filter: recent developments
SU1334103A1 (ru) Система идентификации линейных объектов
King et al. Stochastic analysis of a class of linear time-quantized control systems