JPH04282043A - 拡張された温度範囲を持つ振動ダンパー - Google Patents

拡張された温度範囲を持つ振動ダンパー

Info

Publication number
JPH04282043A
JPH04282043A JP3236703A JP23670391A JPH04282043A JP H04282043 A JPH04282043 A JP H04282043A JP 3236703 A JP3236703 A JP 3236703A JP 23670391 A JP23670391 A JP 23670391A JP H04282043 A JPH04282043 A JP H04282043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damping
copolymer
layer
matrix
rubbery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3236703A
Other languages
English (en)
Inventor
Roger W Johnson
ロジャー ウォーレン ジョンソン
William D Sell
ウイリアム ディーン セル
Charles D Wright
チャールズ ディーン ライト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH04282043A publication Critical patent/JPH04282043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/56Damping, energy absorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/18Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31699Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、制振、特に制振の用途
を持つ組成物及び被束縛層(constrained 
layer )制振装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ある種の粘弾性組成物が、それらを塗布
した基体の振動を減衰するのに有用であることはずっと
前から知られていた。粘弾性組成物は、この組成物の薄
い層の露出した表面が、比較的伸びない「束縛層(co
nstraining layer)」の振動基体に結
合されてなる、いわゆる「被束縛層(constrai
ned layer)」制振構造体に特に有効であるこ
とは知られていた。例えば米国特許No. 3,537
,717;3,640,833;3,640,836;
3,640,839;3,674,624;3,674
,625;3,833,404;3,847,726;
4,223,073;4,408,238;4,447
,493;4,681,816;及び4,760,47
8参照のこと。
【0003】非第3アルキルアクリレートと極性モノマ
ー(例えば、イソオクチルアクリレート/アクリル酸コ
ポリマー)とのコポリマーは制振に適当な粘弾性を持つ
ことが知られている。極性モノマーの量が増えるに従っ
て、ピーク制振温度(即ち、コポリマーが効果的に制振
作用をする最高温度)は高くなることも知られている。 従ってそのようなコポリマーは、作動温度が沸騰水の温
度、即ち100℃に近い(実際、油は150℃に届くで
あろう)内燃機関に連結した構造物の振動を減衰するの
に有用である。しかし、都合の悪いことに、極性モノマ
ーの量が20%を越えて増えると、このコポリマーはま
すますもろくろり、室温又はそれ未満で衝撃に敏感にな
る。従って、例えば、高酸のイソオクチルアクリレート
/アクリル酸コポリマーをベースとする被束縛層制振構
造体が自動車の油受け皿又はタペットバルブのカバーに
適用されると、ウオームアップ期間の間に出合う何らか
の衝撃で前記構造体はゆるみ、脱落さえする。そのよう
な構造体が高い温度でどれ程有効であったとしても、勿
論、それは満足なものではないと考えられよう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、広い
温度範囲で制振機能を有効に発揮するだけでなく、比較
的低い温度においても衝撃に耐え、固く付着している被
束縛層制振構造体を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】従来技術と同様に、本発
明の被束縛層制振構造体は固い束縛シートと、その一面
に固く接着して結合された粘弾性材料の層とを含む。本
発明によれば、前記粘弾性材料は次の(a)及び(b)
を含む: (a)本質的に次の(1)及び(2)のモノマーからな
る固有にもろいコポリマーから本質的になるマトリック
ス、並びに(1)炭素原子数1〜14の非第3アルコー
ルの少なくとも1つのアルキルアクリレートエステル、
及び(2)少なくとも1つの共重合性極性モノマー、(
b)前記マトリックス中に分散された多数のゴム状粒子
【0006】前記ゴム状粒子はクラックの伝播を止め、
ゴム中に消散させるものと信じられる。このゴム状品は
このマトリックスの微小部分が互にスライドすることを
可能にすることにより、このコポリマーを粘り強くする
ものと信じられる。特に好ましい態様において、このゴ
ム状粒子は、ゴム状核が、前記共重合体マトリックスと
相溶性のポリマー材料の薄い殻に囲まれこれにグラフト
重合されているものから本質的になる芯−鞘ポリマーで
ある。ゴムは非極性であって、極性マトリックスが容易
に接着する表面を持たないであろうから、相溶性の鞘は
前記アクリレートコポリマーに実質的により受け入れ易
いのである。
【0007】制振構造体に混合されるこの種のコポリマ
ーにおいて、ピーク制振温度は、存在する極性モノマー
の量に直接関係する。(イソオクチルアクリレート/ア
クリル酸コポリマーにおいて、アクリル酸は最初のモノ
マーの少なくとも20%を構成するであろう。アクリル
酸が20%未満では、低温におけるもろさと衝撃耐性は
一般には問題にならないが、ピーク制振温度は望み通り
には高くない。)コポリマー中の極性モノマーの上限は
30又は40%、あるいはそれ以上でありうる。しかし
ながら、実用上の問題としては、極性モノマーの量は、
使用の間出合いそうな運転温度と等しいか又は若干高い
ピーク制振温度を得るだけのもので多分充分であろう。 いずれにせよ、ピーク制振温度をコポリマーの分解温度
を越える値にまで高める明確な理由は全くない。
【0008】イソオクチルアクリレートは、目下、コポ
リマー制振マトリックスを調製するのに用いる好ましい
アルキルアクリレートであるが、ブチルアクリレートの
ような他のモノマーも満足なものである。対応するメタ
クリレートも有用なので、ここで用いる「アクリレート
」及び「アクリル酸エステル」なる用語は、アクリレー
トモノマー及びメタクリレートの両方を含む。一般法則
として、アクリレートモノマー中のアルキル鎖が短い程
、コポリマーがもろくなる傾向がある。もろさを減ずる
ために芯鞘ポリマーを増やすことができる。
【0009】同様に、アクリル酸が、目下、好ましい共
重合しうる極性モノマーであるが、多数の他の極性モノ
マーも用いうる。例えば、メタクリル酸、アクリルアミ
ド、N−置換アクリルアミド、ヒドロキシアルキルアク
リレート、シアノアルキルアクリレート、マレイン酸無
水物、及びイタコン酸がある。適当量の強極性共重合性
モノマーが存在すれば、N−ビニル−2−ピロリドン、
N−ビニルカプロラクタム、アクリロニトリル、メタク
リロニトリル、塩化ビニル、及びジアルキルフタレート
のような極性の低いモノマーも存在してよい。
【0010】芯−鞘ポリマー粒子は、硬質熱可塑性樹脂
用エラストマー耐衝撃改質剤として周知である。例えば
、米国特許No. 2,802,809;3,678,
133;3,251,904;3,793,402;2
,943,074;3,671,610;3,899,
547;及び4,539,375を参照のこと。これら
の粒子は、概して球状又は少なくとも回転楕円体状であ
る。特に臨界的であるという訳ではないが、充分に脆性
減小効果を得るために、粒子の直径は粘弾性材料の層の
厚さよりやや小さくあるべきである。粘弾性層の丁度よ
い厚さは約125μm(5ミル)であるから、芯−鞘ポ
リマー粒子(又は他のゴム状粒子)の有効直径は、その
数値を一般に越えるべきでない。
【0011】商業的に入手しうる1つの芯−鞘ポリマー
はポリブタジエンの芯とブチルアクリレートの鞘を持つ
。コポリマーマトリックス100重量部あたりゴム状ポ
リマー粒子2〜15重量部を混入した粘弾性組成物が改
善された結果を生ずることがわかった。より詳しく予想
できることは、ゴム状ポリマー粒子5重量部で改善され
た結果が得られ、10重量部を越えても脆性の減小又は
低温衝撃耐性に更なる改善をもたらすように思われない
。従って5〜10重量部が好ましく、6重量部が殆どの
目的について、特によい。
【0012】粘弾性層は125μmより厚くてもよいが
、コストが高くなると一般にそれらの使用の妨げとなる
。粘弾性層の厚さを25μmより有意に減じるとこの層
の効果を減じる傾向がある。
【0013】束縛層は遭遇する特殊な状況においても実
用性を持つ限りなるべく薄くすべきである。前述のよう
に、この層は粘弾性層を有効に束縛するために高い引張
弾性率を持つべきである。この制振構造体の最終用途に
従って、適当な束縛層は、2軸配向ポリエチレンテレフ
タレート、アルミニウムホイル、ステンレススチール、
ポリフェニレンサルファイドフィルム、ガラス、金属、
炭素又はセラミック等の繊維で強化された熱可塑性又は
熱硬化性ポリマーを含む。制振される構造体の厚さは、
今述べた束縛層の厚さと等しい(又はそれより薄い)。 場合によっては、粘弾性材料を2つのシートの間にはさ
むのが望ましいこともある。これから、続いて、打ち抜
き、深絞り成形等によって諸部品を成形しうる。
【0014】殆どの場合、粘弾性層は充分に接着性で、
振動構造体に直接結合できるが、別の接着剤を用いる場
合もあろう。そのような場合には、粘弾性層により与え
られる制振性を落とさないために、その接着剤はできる
だけ薄い層とすべきである。
【0015】与えられた粘弾性材料の衝撃過敏性は、T
STC−14試験(「感圧テープの試験方法」Pres
snre Sensitive Tape Counc
il, Glenview, IL 60025−13
77参照)の修正した形で定性的に測定しうる。この試
験を行なうには、充分な接着性を得るために必要ならば
始めにポリエステルフィルムに下塗りし、ポリエステル
フィルムに粘弾性材料を多分50μmの厚さに塗布して
テープを作り、この粘弾性層の露出表面を金属基体に接
合し、室温下25〜30cm/分の速度で90°の角度
でこのテープをはがす。衝撃耐性のある接着剤はスムー
ズにはがれるだろう。一方、衝撃に対して過敏な接着剤
はでたらめな、こすったようなふうに取れるであろう。
【0016】
【実施例】本発明のよりよき理解のために以下に実施例
を示すが、本発明はこれらによって限定されるものでは
ない。以下の例において全ての部及び%は特に断わらな
い限り重量基準である。尚、以下の例に示す試験結果は
次に述べる試験方法により測定して得られたものである
【0017】(1)ピーク制振温度:体積粘弾性を、P
olymer Lab’s Dynamic Mech
anical Thermal Analyzer, 
Model Mark IIを用い、ASTM  D 
 4065−82の方法に従って、動的機械的熱分析(
DMTA)により測定する。1〜300Hz の範囲の
振動の代表として100Hz の振動数をとり、最大の
損失が生じる温度を「ピーク制振温度」と定義する。
【0018】(2)T型剥離接着:試験すべき制振材料
の溶液を、厚さ約25μmの乾燥被膜を生ずるに充分な
厚さで、剥離ライナー上にコートした。次いで、コート
したライナーを80℃の炉中に5分間置き、152mm
×211mmのストリップに切った。次いで、制振材料
の露出した面を長さ約300mmの下塗りした525μ
mに冷間圧延したスチールパネルに貼る。この組合わせ
を150℃で2分間炉中乾燥し、剥離ライナーを除き、
第2の同様の下塗りした冷間圧延スチールパネルを新し
く露出した制振材料の表面に接するように置き手動座金
絞り機を用いてこれらパネル及び制振材料をはり合わせ
る。このラミネートを150℃の炉中に5分間置き、室
温で少なくとも24時間冷却させ巾25mmの試験片に
切断する。試験パネルの未接着端を外側に拡げ引張りテ
スト機の相対するあごで把持する。次いでこれらのあご
を254mm/分で引離し、それに要する力をlbsで
測定し、それをN/dm巾に換算する。
【0019】例1 75:25のイソオクチルアクリレート:アクリル酸コ
ポリマー(数平均分子量約2,000,000、多分散
性約1.0)の固形分25%の固体酢酸エチル溶液10
0部(金固形分基準)のマトリックスに、スチレンブタ
ジエン芯と極小量のスチレンを含むメチルメタクリレー
ト鞘とからなり平均直径が約300μmの芯−鞘ポリマ
ー(トレートデジネーション“BTA−731”として
 Rohm and Haasから商業的に入手可能)
を加え、混合を行なった。マトリックスのコポリマーは
、窒素雰囲気中、開始剤としてアゾビスイソブチロニト
リル(“VAZO64”(商標))を用いて通常のラジ
カル重合で調製した。次いで、この混合物を250μm
スチールシートに塗布し、150℃で2分間炉乾燥して
溶媒を除いた。こうして、粒子の充填された厚さが約2
5μmの粘弾性ポリマーの層が生成した。得られた製品
を前述の方法で試験した。その結果を第1表に示す。例
1の製品とは、芯−鞘ポリマー粒子を除いた点でのみ異
なる比較試料1−Cも調製し試験した。
【0020】例2,3,5〜9及び選択された比較例2
(複数) これらの例は、異なったIOA:AA比及び異なった量
のBTA−731を用いた他は例1及び1−Cと同様に
して調製した。これらの例のいくつかにおいて、比較的
厚い粘弾性層を評価した。その結果を第1表に示す。
【0021】                       第  
  1    表              IOA
:AA      ゴム状ポリマー粒子      粘
弾性層      例            比  
          タイプ        部   
   厚さ,μm      1        75
:25    BTA−731  9        
  25      1−C        〃   
         ─          ─    
        〃      2         
   〃        BTA−731  6   
       36      3        7
0:30        〃          6 
           〃      4−C    
    〃            ─       
   ─          31      5  
      75:25    BTA−731  4
.5      25      6        
    〃            〃       
   2.25      〃      7    
        〃            〃   
       6            〃    
  7−C        〃           
 ─          ─            
〃      8−C1  81:19    BTA
−731  6            〃     
 8−C2      〃            ─
          ─            〃 
     9−C1  86:14    BTA−7
31  6            〃      9
−C2      〃            ─  
        ─            〃   
                   第    1
    表(続き)              ピー
ク制        室温T字形剥離値,各クロスヘッ
ド              振温度       
   速度(cm/分)でのN/dm    例   
      100Hz,℃    0.5    1
.2    2.5    5.0   12.5  
 25.4    1          90   
     253    291    246   
 239    259    277    1−C
      80        200    21
8    衝撃破損    2          8
1.5     387    387    405
    405    405    405    
3          92. 5     211 
   211    194    176    1
58   衝撃破損    4−C    101.5
      70     53    衝撃破損  
  5          87.5     274
    320    364    323    
352    307    6          
88.0     291    264    33
4    361    352    326   
 7          86.5     211 
   211    194    229    2
46    229    7−C      81.
5     211    211    211  
 衝撃破損    8−C1    N/A     
 299    299    316    316
    298    263    8−C2   
 45.0     316    370    4
05    421    439    351  
  9−C1    N/A      106   
 106    141    176    211
    246    9−C2    37.0  
   141    158    194    1
94    229    246
【0022】比較例8−C1,8−C2,9−C1及び
9−C2は、コポリマー中のアクリル酸の量が20%未
満のときは、コポリマーマトリックス中にゴム状粒子が
含まれていてもいなくても、低温衝撃に関して何の問題
もないことを示している。一方、ピーク制振温度は、本
発明の高酸組成物よりはるかに低いことが明らかであろ
う。
【0023】例1、1−C,4−C,7及び7−Cは、
ピーク制振温度は、IOA:AAコポリマーの酸含量に
直接関連することを示している。一方、酸の含量が高い
程、コポリマーの衝撃に対する敏感性が大きく、そして
ゴム状粒子の添加が重要であることを示している。例4
−Cは、ゴム状粒子をもっと(例えば9部)コポリマー
マトリックスに添加すれば、満足な衝撃耐性を示したで
あろうと信じられる。
【0024】例10〜12 これらの例は、異なった種類及び量のゴム状粒子を用い
た他は、例1と同様にして調製した。その結果を第2表
に示す。
【0025】                       第  
  2    表            IOA:A
A      ゴム状ポリマー粒子      粘弾性
層      例          比      
      タイプ        部      厚
さ,μm      10    75:25    
BTA−731    6        28   
   11        〃        SBR
*          6        30   
   12        〃        アクリ
レート**  6        23                         第  
  2    表(続き)             
 ピーク制          各クロスヘッド,速度
(cm/分)での              振温度
            室温T字形剥離値,N/dm
      例       100Hz,℃    
 24    23    16    11   8
    6    3      10      8
9.5        510   528   45
8   282   528  528  衝撃破損 
     11        ─        4
40   475   458   422   70
4  352  衝撃破損      12     
   ─        440   440   4
93   493   704  475  衝撃破損
*)スチレンブタジエンゴム粒子。ゴムスラブを冷凍微
粉砕して作ったもので、トレードデジネーション“S−
1018”の下に Polysar, Ontario
, Canadaから入手した。 **)ゴム状ブチルアクリレートポリマー芯とメチルメ
タクリレート鞘とからなる芯鞘ポリマーのトレードデジ
ネーション“KM−330”の下に RohmandH
aasから入手可能。
【0026】小量の染料、顔料、充填材、酸化防止剤等
の従来の添加物も、認められる程の性能への影響を表わ
すことなく添加しうることがわかるであろう。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば広い温度範囲で制振機能
を有効に発揮するだけでなく、比較的低い温度において
も衝撃に耐え、固く付着している制振構造体を与える。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  固い束縛シート(constrain
    ing sheet)と、その片面に強固に接着して結
    合している下記(a)及び(b)を含む粘弾性材料の層
    との組合せを含む被束縛層制振構造体であって: (a)本質的に次の(1)及び(2)のモノマーからな
    る固有にもろいコポリマーからなるマトリックス、並び
    に(1)炭素原子数1〜14の非第3アルコールの少な
    くとも1つのアルキルアクリレートエステル、及び(2
    )少なくとも1つの共重合性極性モノマー、(b)前記
    マトリックス中に分散された多数のゴム状粒子であって
    、ゴム状核が前記コポリマーと相溶性ポリマー材料の薄
    い殻に囲まれたもの、100℃程度の高い温度で有効な
    制振作用を与えるだけでなく、室温又はそれ未満の温度
    で優れた衝撃耐性を示す前記構造体。
JP3236703A 1990-09-24 1991-09-18 拡張された温度範囲を持つ振動ダンパー Pending JPH04282043A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US587087 1990-09-24
US07/587,087 US5118562A (en) 1990-09-24 1990-09-24 Vibration damper having extended temperature range and low temperature shock resistance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04282043A true JPH04282043A (ja) 1992-10-07

Family

ID=24348293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3236703A Pending JPH04282043A (ja) 1990-09-24 1991-09-18 拡張された温度範囲を持つ振動ダンパー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5118562A (ja)
EP (1) EP0478196A1 (ja)
JP (1) JPH04282043A (ja)
KR (1) KR920006117A (ja)
CA (1) CA2050827A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5262232A (en) * 1992-01-22 1993-11-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Vibration damping constructions using acrylate-containing damping materials
US5588923A (en) * 1992-08-05 1996-12-31 Callaway Golf Company Golf club head with attached selected swing weight composite
US5409229A (en) * 1992-08-05 1995-04-25 Callaway Golf Company Golf club head with audible vibration attenuation
US5626530A (en) * 1992-08-05 1997-05-06 Callaway Golf Company Golf club head with sole bevel indicia
US5464218A (en) * 1994-07-07 1995-11-07 Callaway Golf Company Golf putter head with undercut back cavity and peripheral weighting
US5472203A (en) * 1992-08-05 1995-12-05 Callaway Golf Company Iron golf club head with dual intersecting recesses
US5344150A (en) * 1992-08-05 1994-09-06 Callaway Golf Company Iron golf club head with straight, horizontal recess
US5916954A (en) * 1993-01-27 1999-06-29 Trw Inc. Fiber reinforced viscoelastic material composites for passive damping
US5856022A (en) * 1994-06-15 1999-01-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Energy-curable cyanate/ethylenically unsaturated compositions
USD383512S (en) * 1994-06-20 1997-09-09 Callaway Golf Company Golf putter head with undercut cavity back
US5777405A (en) * 1994-10-05 1998-07-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Damping member for minimotor and minimotor equipped with the same
JP2869702B2 (ja) * 1995-03-29 1999-03-10 ニチアス株式会社 拘束型制振材
US5842686A (en) * 1995-11-01 1998-12-01 Pre Finish Metals Incorporated Patterned noise damping composite
US6458454B1 (en) 1996-10-07 2002-10-01 3M Innovative Properties Company Holding device
US6046883A (en) * 1996-12-31 2000-04-04 Hutchinson Technology Incorporated Head suspension having a flexure motion limiter
US5776010A (en) * 1997-01-22 1998-07-07 Callaway Golf Company Weight structure on a golf club head
US5796553A (en) * 1997-03-31 1998-08-18 Hutchinson Technology Incorporated Disk drive head suspension having gaps in the load beam which are at least partially filled with or covered by damping material
US5978178A (en) * 1997-08-15 1999-11-02 Questek Innovations, Inc. Disk drive actuator assembly with arm having high stiffness to mass ratio
US6271996B1 (en) 1997-11-10 2001-08-07 Hutchinson Technology Incorporated Damper with unconstrained surface for a disk drive head suspension
US6005750A (en) * 1997-11-12 1999-12-21 Hutchinson Technology Incorporated Head suspension including coupled flexure and damper constraint layer
US6080069A (en) * 1998-01-16 2000-06-27 The Arnold Palmer Golf Company Golf club head with improved weight distributions
USD404780S (en) * 1998-01-16 1999-01-26 Dabbs Clayton Long Hosel-weighted, cavity-backed golf club head
US20040087721A1 (en) * 2002-11-05 2004-05-06 Bruhn Jeffrey N. Noise and vibration damping materials
BRPI0606553A2 (pt) 2005-02-17 2009-06-30 Discus Dental Impressions Inc ferramenta dentária ultrassÈnica com uma fonte de luz
US7973106B2 (en) * 2005-04-26 2011-07-05 Shiloh Industries, Inc. Acrylate-based sound damping material and method of preparing same
NL1036544A1 (nl) * 2008-02-21 2009-08-24 Asml Netherlands Bv A lithographic apparatus having a chuck with a visco-elastic damping layer.
US20090226755A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-10 Gm Global Technology Operations, Inc. Laminated steel sheet
US7981243B2 (en) * 2008-04-03 2011-07-19 Material Science Corporation Method of manufacturing laminated damping structure with vulcanized rubber as viscoelastic core
BR112014016145B1 (pt) 2011-12-29 2020-09-24 3M Innovative Properties Company Material amortecedor viscoelástico, construção viscoelástica e compósito amortecedor de vibração
WO2014160976A1 (en) 2013-03-28 2014-10-02 Kla-Tencor Corporation Hybrid vibration isolation systems for metrology platforms
CN111479890B (zh) 2017-12-14 2022-06-17 艾利丹尼森公司 具有宽的阻尼温度和频率范围的压敏粘合剂
US11242756B2 (en) * 2020-05-04 2022-02-08 General Electric Company Damping coating with a constraint layer

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2802809A (en) * 1953-11-30 1957-08-13 Firestone Tire & Rubber Co Compositions of vinyl chloride resins and graft copolymers of acrylonitrile-type monomer compositions upon diene polymers and articles formed therefrom
BE558041A (ja) * 1956-06-04
NL255758A (ja) * 1959-09-11 1900-01-01
NL125102C (ja) * 1960-03-07
BE685172A (ja) * 1965-08-09 1967-01-16
DK112345B (da) * 1966-04-23 1968-12-02 Hoechst Ag Laminat af metalplader med svingningsdæmpende mellemlag.
DE1694088A1 (de) * 1966-11-25 1971-08-26 Hoechst Ag Schwingungsdaempfende Verbundsysteme mit Zwischenschichten aus Vinylacetat/2-AEthyl-hexylacrylat/Dibutylmaleinat/Crotonsaeure-Copolymerisaten
DK116770B (da) * 1966-11-25 1970-02-09 Hoechst Ag Laminat af metalplader med svingningsdæmpende, selvhæftende mellemlag af vinylacetatcopolymere.
NL130337C (ja) * 1967-08-19
US3640839A (en) * 1968-07-13 1972-02-08 Tokyo Roki Kk Filter paper for oil filters
US3537717A (en) * 1968-11-29 1970-11-03 Minnesota Mining & Mfg Damped ski and method of making
US3678133A (en) * 1970-04-24 1972-07-18 Rohm & Haas Modified vinyl halide polymers
US3640836A (en) * 1970-10-19 1972-02-08 Hoechst Ag Vibration damped sandwich systems having interlayers of vinyl acetate-ethylene copolymers
DE2217331C3 (de) * 1971-04-23 1978-07-20 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Herstellung von Formkörpern und Überzügen
US3793402A (en) * 1971-11-05 1974-02-19 F Owens Low haze impact resistant compositions containing a multi-stage,sequentially produced polymer
US3833404A (en) * 1972-05-31 1974-09-03 Research Corp Vibration or sound damping coating for vibratory structures
US4223073A (en) * 1978-10-30 1980-09-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company High-temperature damping composite
US4539375A (en) * 1980-03-31 1985-09-03 Rohm And Haas Company Dunkelspersers
DE3167267D1 (en) * 1981-03-18 1985-01-03 Ibm Head support arm and head/arm assemblies for disk files
US4447493A (en) * 1982-07-26 1984-05-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Vibration-damping constrained-layer constructions
US4760478A (en) * 1983-03-30 1988-07-26 International Business Machines Visco-elastically damped magnetic head suspension assembly
JPS6110446A (ja) * 1984-06-26 1986-01-17 三井化学株式会社 複合積層体
ZA876122B (en) * 1986-08-21 1989-04-26 Minnesota Mining & Mfg Pressure-sensitive tape construction incorporating resilient polymeric microspheres
CA1340130C (en) * 1988-06-28 1998-11-17 Mark D. Purgett Pressure-sensitive adhesive tapes
CA1341126C (en) * 1988-06-28 2000-10-24 Albert I. Everaerts Pressure-sensitive adhesive
JPH02132639A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Konica Corp 磁気記録媒体の製造方法及びその装置
JPH02238931A (ja) * 1989-03-13 1990-09-21 Taiyo Yuden Co Ltd 樹脂成形体及び成形材料

Also Published As

Publication number Publication date
CA2050827A1 (en) 1992-03-25
US5118562A (en) 1992-06-02
KR920006117A (ko) 1992-04-27
EP0478196A1 (en) 1992-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04282043A (ja) 拡張された温度範囲を持つ振動ダンパー
US5624763A (en) Silicone/acrylate vibration dampers
US5602221A (en) Pressure sensitive adhesives with good low energy surface adhesion
EP0728166B1 (en) Pressure sensitive adhesives
US5756584A (en) Tackified pressure sensitive adhesives
US5851327A (en) Silica-containing vibration damper and method
US5620795A (en) Adhesives containing electrically conductive agents
US5654387A (en) Pressure sensitive adhesives
US5612136A (en) Pressure-sensitive adhesives having improved adhesion to acid-rain resistant automotive paints
US5616670A (en) Pressure sensitive adhesives with good oily surface adhesion
EP0100146B1 (en) Tackified crosslinked acrylic adhesives
EP0593514A1 (en) Silicone/acrylate vibration dampers
AU694287B2 (en) Pressure sensitive adhesives and damping constructions
CN103917615A (zh) 用于高性能隔音和减震应用的压敏胶粘层压板
MXPA97003688A (en) Adhesives sensitive to pressure and constructions of amortiguamie
KR19980703241A (ko) 압력에 민감한 접착제를 함유하는 비-부식성과 저휘발성의 접착제 조성물
US5599872A (en) Pressure-sensitive adhesive composition containing styrene-maleic copolymers
JPH0270777A (ja) 制振用接着シート
JPH02240184A (ja) 接着剤組成物