JPH04251967A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH04251967A
JPH04251967A JP97591A JP97591A JPH04251967A JP H04251967 A JPH04251967 A JP H04251967A JP 97591 A JP97591 A JP 97591A JP 97591 A JP97591 A JP 97591A JP H04251967 A JPH04251967 A JP H04251967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
resin
sealing resin
package
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP97591A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Sato
佐 藤  巧
Takashi Suzumura
鈴 村 隆 志
Toshio Kawamura
川 村 敏 雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP97591A priority Critical patent/JPH04251967A/ja
Publication of JPH04251967A publication Critical patent/JPH04251967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂封止型半導体装置
、特にリードフレームの表面加工に関する。
【0002】
【従来の技術】リードフレームのアイランド部を廃止し
、リード(リードフレーム)を半導体素子搭載部下面ま
で延長し、半導体素子とリードの電気絶縁を行うために
2者の間にテープ等の電気絶縁物を設けた構造を持つ半
導体パッケージがある(特開平01−114058号公
報参照)。
【0003】このパッケージの特徴は、アイランド部を
廃止し、リードに半導体素子支持機能を持たせることに
より小型化できることおよび半導体素子下面に直接封止
樹脂が接している部分があるため密着性が向上し、それ
によりパッケージクラックが防止されることの2点であ
る。
【0004】図2は、従来の半導体装置の断面図である
。リードフレーム1のインナーリード1a上に両面に接
着層を有するポリイミドフィルム等の絶縁テープ2が設
けられ、その上に半導体素子3が搭載されている。4は
ワイヤ、5は封止樹脂である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところでアイランド部
を廃止して、リードに半導体支持機能を持たせたことに
よる小型化を達成するためには、半導体素子とリードと
の間に電気絶縁用のテープを設けなければならず、パッ
ケージの厚さはこのテープの分だけ厚くなることになる
。また、パッケージの厚さを変えないものとするとテー
プの分だけ封止樹脂の厚さが薄くなり、クラックの発生
する可能性が高くなってしまう。また、テープを薄くす
ることも考えられるが技術的に限界がある。
【0006】さらに、最近の傾向として、小型化に加え
てパッケージの薄型化が要求されるようになってきてい
る。この場合、リード(リードフレーム)と封止樹脂と
の密着性についても、より高いものが要求される。従来
技術の場合、半導体素子と封止樹脂との密着性は良好で
あるが、半導体素子と比較して封止樹脂との密着性が悪
いリード(リードフレーム)に直接封止樹脂が接してい
ることは、パッケージのクラック発生を防止する意味か
ら欠点と言わざるを得ない。
【0007】本発明の目的は、前記した従来技術の欠点
を解消し、高信頼性のある薄型の樹脂封止型半導体装置
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明によれば、半導体素子と、この半導体素子を支
持する位置に延長配置したリードフレームと、このリー
ドフレームと前記半導体素子とを電気的にボンディング
するワイヤと、前記リードフレームの上面と前記素子の
下面とを電気的に絶縁する手段と、前記各部品をモール
ドする封止樹脂部とを備えてなる樹脂封止型半導体装置
において、前記絶縁手段は、前記封止樹脂部内の前記リ
ードフレームの前記ワイヤをボンディングする部分を除
く全面に被覆される前記封止樹脂との密着性の良い樹脂
であることを特徴とする樹脂封止型半導体装置が提供さ
れる。
【0009】以下に本発明をさらに詳細に説明する。
【0010】図1は、本発明の半導体装置の一実施例を
示す断面図である。図1においてリードフレーム1は、
半導体チップ3塔載のための接着剤として作用し、封止
樹脂5との密着性が良好で、かつ電気絶縁性が高い樹脂
、例えばポリイミド樹脂、ポリエーテルアミドイミド等
の耐熱性、電気絶縁性、密着性の良いの絶縁樹脂7で被
覆されている。ただし、ボンディングエリア6は被覆せ
ず、またモールドエリア外も被覆しない。
【0011】前記リードフレーム1を被覆している樹脂
7の厚さは、20μm程度(5〜30μm)である。
【0012】リードフレーム1への樹脂2の被覆方法と
しては、例えば、まずリードフレーム1のモールドエリ
ア外およびボンディングエリア6をマスキングし、次に
液状にした絶縁樹脂7の槽を通すことにより、電気絶縁
性の高い樹脂7を被覆することができる。
【0013】本発明に用いるリードフレーム1は、通常
タブ(アイランド)と呼ばれる半導体チップ搭載部を有
しておらず、リードフレーム1のインナーリード1aの
先端部が半導体素子(チップ)3の周辺部と重なり合う
ことによりチップ3が固定される構造となっている。こ
れによって大きな寸法の半導体チップもパッケージの大
きさを変えずに搭載することができ、また逆にパッケー
ジの小型化も可能となる。
【0014】チップ3は、例えばシリコン(Si)基板
上に集積回路を多層配線技術によって形成したものによ
る。そして、上記チップ3およびリードフレーム1は、
ワイヤ4によって電気的に接続され、樹脂封止材にて図
1の符号5で示す領域がモールドされる。例えば28ピ
ンクラスのSOJパッケージで、リードフレームは、例
えば42Ni−Fe合金0.2mmの厚さのものを挙げ
ることができる。
【0015】本発明では、リードフレーム1のモールド
エリア内(ボンディングエリア6を除く)に封止樹脂5
と密着性の良好な絶縁樹脂7を被覆することにより、従
来必要であった絶縁テープ2が必要でなくなり、パッケ
ージの薄型化が可能となった。また、リードフレーム1
と封止樹脂5との密着性が良くなることから従来問題と
なっていたクラック発生を防止することができる。
【0016】
【実施例】以下に本発明を実施例に基づき具体的に説明
する。
【0017】(実施例1)リードフレームとしてタブを
有しない42Ni−Fe合金0.2mm厚さのものを用
い、図1に示すようにボンディングエリア6を除くモー
ルドエリア内の部分に絶縁樹脂として液状のポリイミド
樹脂を厚さ20μmで被覆したのち、Si基板上に集積
回路を多層配線技術にて形成したチップ3をインナーリ
ード1a間に搭載し、常法によりワイヤボンディング、
樹脂封止を行った。
【0018】この結果、厚さ0.1mmだけパッケージ
の薄型化が達成され、−55℃〜+150℃の温度サイ
クル条件で500回のテストの結果、クラックは発生し
なかった。
【0019】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、リードフレームのモールドエリア内(ボン
ディングエリアを除く)に封止樹脂と密着性の良好な絶
縁樹脂を被覆することにより、必要であった絶縁テープ
がいらなくなり、パッケージの薄型化ができ、さらにリ
ードと封止樹脂が完全に密着され、パッケージクラック
の発生が防止できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体装置の一実施例を示す断図面で
ある。
【図2】従来の半導体装置の断図面である。
【符号の説明】
1  リードフレーム 1a  インナーリード 2  絶縁テープ 3  半導体素子(チップ) 4  ワイヤ 5  封止樹脂 6  ボンディングエリア 7  絶縁樹脂

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体素子と、この半導体素子を支持
    する位置に延長配置したリードフレームと、このリード
    フレームと前記半導体素子とを電気的にボンディングす
    るワイヤと、前記リードフレームの上面と前記素子の下
    面とを電気的に絶縁する手段と、前記各部品をモールド
    する封止樹脂部とを備えてなる樹脂封止型半導体装置に
    おいて、前記絶縁手段は、前記封止樹脂部内の前記リー
    ドフレームの前記ワイヤをボンディングする部分を除く
    全面に被覆される前記封止樹脂との密着性の良い樹脂で
    あることを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
JP97591A 1991-01-09 1991-01-09 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH04251967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP97591A JPH04251967A (ja) 1991-01-09 1991-01-09 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP97591A JPH04251967A (ja) 1991-01-09 1991-01-09 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04251967A true JPH04251967A (ja) 1992-09-08

Family

ID=11488619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP97591A Pending JPH04251967A (ja) 1991-01-09 1991-01-09 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04251967A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100252228B1 (ko) * 1997-05-13 2000-04-15 김규현 반도체 패키지 및 이것의 제조방법
JP2009099709A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Nec Electronics Corp 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100252228B1 (ko) * 1997-05-13 2000-04-15 김규현 반도체 패키지 및 이것의 제조방법
JP2009099709A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Nec Electronics Corp 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970002140B1 (ko) 반도체 소자, 패키지 방법, 및 리드테이프
JPH0750359A (ja) 支持体から離脱可能なリードを有する半導体パッケージ
KR19990037421A (ko) 몰드 bga 형 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH041503B2 (ja)
JPH0794551A (ja) 半導体装置
JPH05326735A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2501953B2 (ja) 半導体装置
JPH04251967A (ja) 樹脂封止型半導体装置
EP0260360B1 (en) Resin-sealed semiconductor device
KR970007178B1 (ko) 반도체 집적 회로 장치 및 그 제조 방법
JPS63244747A (ja) 樹脂封止型集積回路装置及びその製造方法
JPH0382059A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2954297B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR20000003000A (ko) 절연된 더미 솔더 볼을 갖는 비지에이 패키지
JPH0469424B2 (ja)
JP2633557B2 (ja) 樹脂封止型集積回路装置
JPS6158248A (ja) 薄型半導体装置
JPS62296541A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH01282844A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0493052A (ja) 半導体集積回路装置
JP2779322B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
JPS635250Y2 (ja)
JPH04106941A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2771475B2 (ja) 半導体装置
JP2555519Y2 (ja) 表面実装樹脂封止型半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990615