JPH04251827A - 光増幅方式及び装置 - Google Patents

光増幅方式及び装置

Info

Publication number
JPH04251827A
JPH04251827A JP3026611A JP2661191A JPH04251827A JP H04251827 A JPH04251827 A JP H04251827A JP 3026611 A JP3026611 A JP 3026611A JP 2661191 A JP2661191 A JP 2661191A JP H04251827 A JPH04251827 A JP H04251827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
output
light
input
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3026611A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yoneyama
米山 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3026611A priority Critical patent/JPH04251827A/ja
Publication of JPH04251827A publication Critical patent/JPH04251827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光を電気に変換すること
無しに直接増幅する光増幅方式及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、特定の構造を有する特定の物質に
電気あるいは光によってエネルギーを提供することで、
物質に入力された光を直接光のまま増幅する光増幅器の
研究、開発が進められている。この光増幅器は光通信の
分野において特に増幅器、中継器として注目されている
が、その他にも光計測等様々な分野での応用が期待され
ている。
【0003】現在、光通信分野において研究、開発され
た光増幅器としては、(1)半導体レーザと同構造のチ
ップの両端面の反射率を低減し、注入電流にて利得を制
御する半導体光増幅器と、(2)希土類元素をコアにド
ープした光ファイバに励起光を挿入することにより光増
幅を行う光ファイバ増幅器と、(3)基板上に光導波路
を形成し、励起光を挿入することで光増幅を行う導波路
型光増幅器の3種類がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】光増幅器は誘導放出効
果を利用しており、物質の反転分布の大きさがその利得
を支配する。従って、光増幅器の利得は、エネルギー源
である注入電流あるいは励起光パワーと光増幅器への光
入力パワーによって決定される。つまり、光入力パワー
が変化すると利得も変化するという問題点がある。
【0005】しかしながら光増幅器を光回路部品の一つ
として考えると、電気回路における増幅器と同様に、光
入力パワーが変化しても光増幅器の利得が一定になる様
に制御する事が重要である。本発明は従来のもののこの
ような問題点を解決し、光入力パワーに依存せずに利得
を一定に保つことのできる光増幅方式及び装置を提供す
るものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、入力光
を電気信号に変換することなく直接に光増幅して出力光
を発する光増幅方式において、前記入力光の一部および
前記出力光の一部を別々に電気信号に変換し、変換され
た2つの電気信号を用い、前記光増幅する手段のエネル
ギー源を該光増幅手段の利得が一定の値に保持されるよ
うに制御することを特徴とする光増幅方式が得られる。
【0007】また本発明によれば、入力光を電気信号に
変換することなく直接に光増幅回路で増幅して出力光を
発する光増幅装置において、前記光増幅回路が、制御信
号を受けるとこの制御信号の内容に応じて該光増幅回路
のエネルギ−源を制御して増幅利得を一定にする機能を
持つる光増幅回路であり、且つ、前記光入力を2分岐し
分岐した一方の光出力を前記光増幅回路に入力する入力
分岐光カプラと、該光増幅回路の光出力を2分岐し分岐
した一方の出力を前記出力光とする出力分岐光カプラと
、前記入力分岐光カプラのもう一方の光出力を電気信号
に変換し出力する第1の光−電気変換回路と、前記出力
分岐光カプラの他の一方の光出力を電気信号に変換し出
力する第2の光−電気変換回路と、該2個の光−電気変
換回路のそれぞれの出力電気信号を入力し演算して前記
制御信号を送出する演算回路とを備えた事を特徴とする
光増幅器が得られる。
【0008】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例のブロック図である。図
において、光入力を2分岐する入力分岐光カプラ1の出
力端子の一方を光増幅回路3の入力端子に接続し、前記
光増幅回路3の出力端子を光出力を2分岐する出力分岐
光カプラ2の入力端子に接続し、前記入力分岐光カプラ
1のもう一方の出力端子を第1の光−電気変換回路4の
入力端子に接続し、前記出力分岐光カプラ2のもう一方
の出力端子を第2の光−電気変換回路5の入力端子に接
続する。
【0009】また、前記2個の光−電気変換回路の4,
5のそれぞれの出力端子を2入力の比を演算する演算回
路6の2個の入力端子に接続し、前記演算回路6の出力
端子を前記光増幅回路3の利得調整端子に接続する。演
算回路6は光入力パワーの比(すなわち増幅器利得)を
検出して、その値があらかじめ設定した値になる様に光
増幅回路3の利得制御を行う。
【0010】ここで、光増幅回路3が半導体光増幅器で
あれば利得制御は注入電流を変化させることで実現でき
、また、光ファイバ増幅器であれば励起光源のパワーを
変化させることで制御できる。すなわち、どの様な光増
幅器であっても、演算回路6でエネルギー供給源を制御
することで、利得制御が可能となる。
【0011】
【発明の効果】以上説明した様に本発明は、光増幅回路
器の入力端と出力端にそれぞれ入力分岐光カプラと出力
分岐光カプラを接続し、光入力パワーと光出力パワーを
2個の光−電気変換回路で電気信号に変換し、演算回路
によって光入力パワーと光出力パワー比が一定になる様
に、光増幅器の注入電流あるいは励起光パワー等のエネ
ルギー源を制御することで、光入力パワーに依存せずに
光増幅器利得を一定に保つことができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光増幅装置の一実施例のブロック図で
ある。
【符号の説明】
1    入力分岐光カプラ 2    出力分岐光カプラ 3    光増幅回路 4,5    光−電気変換回路 6    演算回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  入力光を電気信号に変換することなく
    直接に光増幅して出力光を発する光増幅方式において、
    前記入力光の一部および前記出力光の一部を別々に電気
    信号に変換し、変換された2つの電気信号を用い、前記
    光増幅する手段のエネルギー源を該光増幅手段の利得が
    一定の値に保持されるように制御することを特徴とする
    光増幅方式。
  2. 【請求項2】  入力光を電気信号に変換することなく
    直接に光増幅回路で増幅して出力光を発する光増幅装置
    において、前記光増幅回路が、制御信号を受けるとこの
    制御信号の内容に応じて該光増幅回路のエネルギ−源を
    制御して増幅利得を一定にする機能を持つる光増幅回路
    であり、且つ、前記光入力を2分岐し分岐した一方の光
    出力を前記光増幅回路に入力する入力分岐光カプラと、
    該光増幅回路の光出力を2分岐し分岐した一方の出力を
    前記出力光とする出力分岐光カプラと、前記入力分岐光
    カプラのもう一方の光出力を電気信号に変換し出力する
    第1の光−電気変換回路と、前記出力分岐光カプラの他
    の一方の光出力を電気信号に変換し出力する第2の光−
    電気変換回路と、該2個の光−電気変換回路のそれぞれ
    の出力電気信号を入力し演算して前記制御信号を送出す
    る演算回路とを備えた事を特徴とする光増幅装置。
JP3026611A 1991-01-29 1991-01-29 光増幅方式及び装置 Pending JPH04251827A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026611A JPH04251827A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 光増幅方式及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3026611A JPH04251827A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 光増幅方式及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04251827A true JPH04251827A (ja) 1992-09-08

Family

ID=12198296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3026611A Pending JPH04251827A (ja) 1991-01-29 1991-01-29 光増幅方式及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04251827A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538937B2 (en) 2002-03-14 2009-05-26 Nippon Telegraph And Telephone Optical amplifier

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184828A (ja) * 1989-01-12 1990-07-19 Toshiba Corp 半導体光増幅器
JPH02273976A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光増幅器
JPH02308581A (ja) * 1989-05-24 1990-12-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 光増幅方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02184828A (ja) * 1989-01-12 1990-07-19 Toshiba Corp 半導体光増幅器
JPH02273976A (ja) * 1989-04-17 1990-11-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光増幅器
JPH02308581A (ja) * 1989-05-24 1990-12-21 Furukawa Electric Co Ltd:The 光増幅方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7538937B2 (en) 2002-03-14 2009-05-26 Nippon Telegraph And Telephone Optical amplifier
US7589888B2 (en) 2002-03-14 2009-09-15 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical amplifier having a constant gain profile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5673141A (en) Optical amplifier
EP0674403B1 (en) Optical amplifier and optical communication system provided with the optical amplifier
US6522460B2 (en) Optical fiber amplifier control
KR100416975B1 (ko) 광섬유 증폭기의 자동 이득 제어 장치
CA2062216C (en) Optical-to-electric transducer with extended dynamic range
CA2091822A1 (en) Fiber-optic amplifier with control of the pump light wavelength
US6259556B1 (en) Optical fibre amplifier having a controlled gain
JPH0613689A (ja) 光制限増幅器
EP0621663A1 (en) Optical fiber amplifier
EP0593237A3 (en) Optical semiconductor amplifier
US6016218A (en) Optical fiber amplifier
JPH04251827A (ja) 光増幅方式及び装置
JPH02308581A (ja) 光増幅方法
JP2616293B2 (ja) 光ファイバ増幅器
US6483634B1 (en) Optical amplifier
JP2000236127A (ja) 光ファイバ増幅器
JP2001044557A (ja) 光ファイバ増幅装置および励起光生成回路
JPH0621582A (ja) 光増幅装置
JPH035731A (ja) 光増幅方法
JPH04364790A (ja) ファイバ形光増幅器
US20030179441A1 (en) Polarisation insensitive optical amplifiers
JPH0563653A (ja) 光増幅器の利得制御回路
JP4283936B2 (ja) 出力端開放検出回路付励起光源
JP2769186B2 (ja) 光受信回路
JP3082409B2 (ja) 光ファイバ増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971217