JPH04243123A - 半導体製造装置 - Google Patents

半導体製造装置

Info

Publication number
JPH04243123A
JPH04243123A JP3015680A JP1568091A JPH04243123A JP H04243123 A JPH04243123 A JP H04243123A JP 3015680 A JP3015680 A JP 3015680A JP 1568091 A JP1568091 A JP 1568091A JP H04243123 A JPH04243123 A JP H04243123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor wafer
space
transmitting window
manufacturing apparatus
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3015680A
Other languages
English (en)
Inventor
Natsuo Ajika
夏夫 味香
Masahiro Shimizu
雅裕 清水
Takehisa Yamaguchi
偉久 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3015680A priority Critical patent/JPH04243123A/ja
Priority to US07/762,355 priority patent/US5275629A/en
Publication of JPH04243123A publication Critical patent/JPH04243123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67115Apparatus for thermal treatment mainly by radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/48Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation
    • C23C16/481Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation by radiant heating of the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体製造装置、特
に、短時間熱処理を利用した化学的気相成長(Rapi
d Thermal Chemical Vapor 
Deposition:RTCVD)を行う半導体製造
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の半導体製造装置例えばR
TCVD装置を示す概略断面図である。図において、プ
ロセスチャンバ(1)内には半導体ウエハ(2)がサセ
プタ(3)に支持されて収容されている。プロセスチャ
ンバ(1)の端部には、半導体ウエハ導入用のドア(4
)が設けられており、その他端部にはプロセスガス導入
ポート(5)及び排気用ポート(6)が設けられている
。また、プロセスチャンバ(1)の外周には、半導体ウ
エハ(2)を加熱するタングステンハロゲンランプ(7
)と、半導体ウエハ(2)の温度を測定するためのパイ
ロメータ(8)が設けられている。
【0003】従来の半導体製造装置は上述したように構
成され、まず、ドア(4)を開け半導体ウエハ(2)を
プロセスチャンバ(1)内に導入してサセプタ(3)上
に載置し、その後ドア(4)を閉じる。次に、排気用ポ
ート(6)によりプロセスチャンバ(1)内を真空にし
、プロセスガス導入ポート(5)より所望のプロセスガ
スをプロセスチャンバ(1)内に導入する。所定のガス
流量、圧力で安定した後に、タングステンハロゲンラン
プ(7)に通電して半導体ウエハ(2)を加熱する。次
いで、パイロメータ(8)で半導体ウエハ(2)の温度
をモニタすることにより、設定された温度と時間でRT
CVDを行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したような半導体
製造装置では、以下のような問題点がある。第1の問題
は、温度測定上の問題である。パイロメータ(8)によ
り温度測定を正確に行うためには、測定波長における被
測定面、この場合は半導体ウエハ(2)の裏面の放射率
(Emissivity)を知っておく必要がある。こ
の放射率は、半導体ウエハ(2)裏面の状態により敏感
に変化する。例えば、従来のRTCVD装置では半導体
ウエハ(2)裏面にも膜が堆積するので、その放射率は
刻々と変化してしまう。従って、パイロメータ(8)に
よる温度モニタは不可能となる。
【0005】第2の問題は、タングステンハロゲンラン
プ(7)を光源として赤外線により半導体ウエハ(2)
を加熱するために、プロセスチャンバ(1)の少なくと
も一部は窓として石英(クオーツ)等の赤外線を透過す
る材質で造られている。しかし、このような窓材は、赤
外線を完全に透過させるわけではないので、窓材自身も
ある程度加熱され、その温度が上昇する。これにより、
窓材にも膜の堆積が生じ赤外線の透過率を下げてしまう
。こうしてますます窓材の温度が上がり、さらに膜が堆
積するという悪循環が起こり、ついには加熱されるべき
半導体ウエハ(2)に赤外線が到達しなくなるという問
題点があった。
【0006】この発明は、このような問題点を解決する
ためになされたもので、半導体ウエハ処理中も正確な温
度モニタが可能であり、窓材への膜の堆積が起こらない
ような半導体製造装置を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る半導体製造装置は、半導体ウエハを収容するプロセス
チャンバに第1及び第2の空間を形成し、第1の空間と
上記第2の空間とは半導体ウエハにより隔てられ、半導
体ウエハの表面が接する第1の空間にはプロセスガスが
導入され、半導体ウエハの裏面が対向する第2の空間の
壁部には赤外線透過窓が設けられたものである。また、
この発明の請求項2に係る半導体製造装置は、半導体ウ
エハを収容するプロセスチャンバに第1及び第2の空間
を形成し、第1の空間と上記第2の空間とは半導体ウエ
ハを載置するサセプタにより隔てられ、半導体ウエハの
表面が接する第1の空間にはプロセスガスが導入され、
サセプタが対向する第2の空間の壁部には赤外線透過窓
が設けられたものである。
【0008】
【作用】請求項1に記載の発明においては、半導体ウエ
ハ裏面及び赤外線透過窓近傍にはプロセスガスが導入さ
れないので、半導体ウエハ裏面及び赤外線透過窓には膜
が堆積せず、半導体ウエハ裏面の放射率も変化しないの
で、パイロメータによりプロセス中の温度を正確にモニ
タすることができる。また、窓材の透過率の低下も避け
ることができる。また、請求項2に記載の発明において
は、半導体ウエハがサセプタ上に載置されているので、
加熱均一性を向上させることができる。
【0009】
【実施例】図1は、この発明の一実施例による半導体製
造装置例えばRTCVD装置を示す概略断面図である。 なお、各図中、同一符号は、同一又は相当部分を示して
いる。プロセスチャンバ(1)内は、サセプタ(3)に
支持された半導体ウエハ(2)によって2つの空間(1
0)及び(11)に隔てられている。すなわち、第1の
空間(10)にはプロセスガス導入ポート(5)及び排
気用ポート(6)が接続されている。また、第2の空間
(11)には排気用ポート(6)が接続され、半導体ウ
エハ(2)裏面に対向した位置には例えば石英からなる
赤外線透過窓(9)が設けられている。赤外線透過窓(
9)の外側には、半導体ウエハ(2)を加熱するタング
ステンハロゲンランプ(7)及び半導体ウエハ(2)の
温度を測定するパイロメータ(8)が配置されている。
【0010】上述したように構成された半導体製造装置
においては、まず、ドア(4)から半導体ウエハ(2)
をプロセスチャンバ(1)内の第1の空間(10)内に
導入し、サセプタ(3)上に載置する。次に、排気用ポ
ート(6)によりプロセスチャンバ(1)内の第1及び
第2の空間(10)、(11)内を真空に排気する。次
いで、プロセスガス導入ポート(5)からプロセスガス
を第1の空間(10)内に導入する。一方、第2の空間
(11)には、プロセスガスを導入しない。この際、空
間(10)と空間(11)は完全に区切られる必要はな
く、第2の空間(11)の真空排気の程度を加減したり
、第2の空間(11)に不活性ガスを導入する等して両
空間(10)、(11)の圧力差をなくすことが、半導
体ウエハ(2)の破損やガス漏れ防止のために重要であ
る。このような状態で、タングステンハロゲンランプ(
7)に通電して半導体ウエハ(2)を加熱し、パイロメ
ータ(8)で半導体ウエハ(2)の温度をモニタするこ
とにより設定された温度と時間でRTCVDを行う。こ
の時、第2の空間(11)内にはプロセスガスが導入さ
れていないので、半導体ウエハ(2)の裏面や赤外線透
過窓(9)の内面には膜の堆積が起こらない。従って、
パイロメータ(8)により正確な温度モニタが可能とな
る。また、赤外線透過窓(9)を透過する赤外線を減少
させず、処理効率が低下するのを防止でき、正確で効率
的に半導体装置を製造することができる。
【0011】次に、この発明の他の実施例を図2に基づ
いて説明する。この実施例では、第1及び第2の空間(
10)、(11)は、赤外線を透過し熱容量の小さい例
えばカーボン、SiC等で造られたサセプタ(3A)に
より隔てられている。このサセプタ(3A)上に半導体
ウエハ(2)が載置されている。このような構造をとる
ことにより、上述した図1の実施例の効果に加え、パイ
ロメータ(8)で常に同じ面(サセプタ(3A)の裏面
)をモニタしているので、半導体ウエハ(2)の裏面の
状態によらず安定した温度測定が可能となる。さらに、
図1の場合では半導体ウエハ(2)の外周部にサセプタ
(3)が接触しているために加熱均一性が悪くなるおそ
れがあるが、図2の実施例では半導体ウエハ(2)の直
径より大きなサセプタ(3A)を用いているので、加熱
均一性を向上させることができる。
【0012】なお、上述した実施例では、加熱用光源と
してタングステンハロゲンランプを用いたが、キセノン
アークランプ等であってもよく、上述と同様な効果を奏
する。
【0013】
【発明の効果】以上説明したとおり、請求項1に係る発
明は、半導体ウエハを収容するプロセスチャンバに第1
及び第2の空間を形成し、第1の空間と上記第2の空間
とは半導体ウエハにより隔てられ、半導体ウエハの表面
が接する第1の空間にはプロセスガスが導入され、半導
体ウエハの裏面が対向する第2の空間の壁部には赤外線
透過窓が設けられたので、半導体ウエハ裏面及び赤外線
透過窓には膜が堆積せず、半導体ウエハ裏面の放射率も
変化しないので、パイロメータによりプロセス中の温度
を正確にモニタすることができ、窓材の透過率の低下も
避けることができるという効果を奏する。また、請求項
2に係る発明は、半導体ウエハを収容するプロセスチャ
ンバに第1及び第2の空間を形成し、第1の空間と上記
第2の空間とは半導体ウエハを載置するサセプタにより
隔てられ、半導体ウエハの表面が接する第1の空間には
プロセスガスが導入され、サセプタが対向する第2の空
間の壁部には赤外線透過窓が設けられたので、半導体ウ
エハの加熱均一性を向上させることができるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による半導体製造装置を示
す概略断面図である。
【図2】この発明の他の実施例による半導体製造装置を
示す概略断面図である。
【図3】従来の半導体製造装置を示す概略断面図である
【符号の説明】
(1)    プロセスチャンバ (2)    半導体ウエハ (3)    サセプタ (3A)  サセプタ (4)    ドア (5)    プロセスガス導入ポート(6)    
排気用ポート (7)    タングステンハロゲンランプ(8)  
  パイロメータ (9)    赤外線透過窓 (10)  第1の空間 (11)  第2の空間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体ウエハが収容され、第1の空間
    及び第2の空間が形成されたチャンバと、このチャンバ
    の外周に配置され上記半導体ウエハを加熱する加熱手段
    と、上記半導体ウエハの温度をモニタするパイロメータ
    とを備え、上記第1の空間と上記第2の空間とは上記半
    導体ウエハにより隔てられ、半導体ウエハの表面が接す
    る第1の空間にはプロセスガスが導入され、半導体ウエ
    ハの裏面が対向する第2の空間の壁部には赤外線透過窓
    が設けられていることを特徴とする半導体製造装置。
  2. 【請求項2】  半導体ウエハが収容され、第1の空間
    及び第2の空間が形成されたチャンバと、このチャンバ
    の外周に配置され上記半導体ウエハを加熱する加熱手段
    と、上記半導体ウエハの温度をモニタするパイロメータ
    とを備え、上記第1の空間と上記第2の空間とは上記半
    導体ウエハを載置するサセプタにより隔てられ、半導体
    ウエハの表面が接する第1の空間にはプロセスガスが導
    入され、上記サセプタが対向する第2の空間の壁部には
    赤外線透過窓が設けられていることを特徴とする半導体
    製造装置。
JP3015680A 1991-01-17 1991-01-17 半導体製造装置 Pending JPH04243123A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3015680A JPH04243123A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 半導体製造装置
US07/762,355 US5275629A (en) 1991-01-17 1991-09-19 Semiconductor device manufacturing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3015680A JPH04243123A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 半導体製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04243123A true JPH04243123A (ja) 1992-08-31

Family

ID=11895469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3015680A Pending JPH04243123A (ja) 1991-01-17 1991-01-17 半導体製造装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5275629A (ja)
JP (1) JPH04243123A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002071462A (ja) * 2000-05-26 2002-03-08 Soc De Production & De Recherches Appliquees チャンバ内等に含まれる試料の楕円偏光測定方法および装置
JP2005340591A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 熱処理装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06244269A (ja) * 1992-09-07 1994-09-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置並びに半導体製造装置におけるウエハ真空チャック装置及びガスクリーニング方法及び窒化膜形成方法
US5549756A (en) * 1994-02-02 1996-08-27 Applied Materials, Inc. Optical pyrometer for a thin film deposition system
US5561735A (en) * 1994-08-30 1996-10-01 Vortek Industries Ltd. Rapid thermal processing apparatus and method
FR2734284B1 (fr) * 1995-05-19 1997-06-13 Commissariat Energie Atomique Dispositif de traitement chimique superficiel d'un echantillon plat au moyen d'un gaz actif
US5980638A (en) * 1997-01-30 1999-11-09 Fusion Systems Corporation Double window exhaust arrangement for wafer plasma processor
US5960158A (en) 1997-07-11 1999-09-28 Ag Associates Apparatus and method for filtering light in a thermal processing chamber
US5930456A (en) 1998-05-14 1999-07-27 Ag Associates Heating device for semiconductor wafers
US5970214A (en) 1998-05-14 1999-10-19 Ag Associates Heating device for semiconductor wafers
US6210484B1 (en) 1998-09-09 2001-04-03 Steag Rtp Systems, Inc. Heating device containing a multi-lamp cone for heating semiconductor wafers
US6303411B1 (en) 1999-05-03 2001-10-16 Vortek Industries Ltd. Spatially resolved temperature measurement and irradiance control
US6594446B2 (en) * 2000-12-04 2003-07-15 Vortek Industries Ltd. Heat-treating methods and systems
JP2005515425A (ja) * 2001-12-26 2005-05-26 ボルテック インダストリーズ リミテッド 温度測定および熱処理方法およびシステム
KR20120045040A (ko) 2002-12-20 2012-05-08 맷슨 테크날러지 캐나다 인코퍼레이티드 피가공물 지지 방법
US20050037521A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-17 Uwe Wellhausen Methods and apparatus for processing semiconductor devices by gas annealing
JP5630935B2 (ja) * 2003-12-19 2014-11-26 マトソン テクノロジー、インコーポレイテッド 工作物の熱誘起運動を抑制する機器及び装置
US20060240680A1 (en) * 2005-04-25 2006-10-26 Applied Materials, Inc. Substrate processing platform allowing processing in different ambients
JP5967859B2 (ja) * 2006-11-15 2016-08-10 マトソン テクノロジー、インコーポレイテッド 熱処理中の被加工物を支持するシステムおよび方法
CN102089873A (zh) 2008-05-16 2011-06-08 加拿大马特森技术有限公司 工件破损防止方法及设备
US20230066087A1 (en) * 2021-09-01 2023-03-02 Applied Materials, Inc. Quartz susceptor for accurate non-contact temperature measurement

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4796562A (en) * 1985-12-03 1989-01-10 Varian Associates, Inc. Rapid thermal cvd apparatus
US4821674A (en) * 1987-03-31 1989-04-18 Deboer Wiebe B Rotatable substrate supporting mechanism with temperature sensing device for use in chemical vapor deposition equipment
US4956538A (en) * 1988-09-09 1990-09-11 Texas Instruments, Incorporated Method and apparatus for real-time wafer temperature measurement using infrared pyrometry in advanced lamp-heated rapid thermal processors

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002071462A (ja) * 2000-05-26 2002-03-08 Soc De Production & De Recherches Appliquees チャンバ内等に含まれる試料の楕円偏光測定方法および装置
JP2005340591A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 熱処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5275629A (en) 1994-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04243123A (ja) 半導体製造装置
JP4889683B2 (ja) 成膜装置
US6435869B2 (en) Quartz window having reinforcing ribs
JPH03232968A (ja) 成膜方法及び成膜装置
JPH0897167A (ja) 処理装置及び熱処理装置
US6566630B2 (en) Thermal processing apparatus for introducing gas between a target object and a cooling unit for cooling the target object
US5916370A (en) Semiconductor processing chamber having diamond coated components
JP4260404B2 (ja) 成膜装置
KR0134035B1 (ko) 열처리 장치
JPH10335252A (ja) 反応炉
JP2990551B2 (ja) 成膜処理装置
JP4210060B2 (ja) 熱処理装置
JP4782761B2 (ja) 成膜装置
JPS5647569A (en) Plasma etching method
JPH06177116A (ja) ガス処理装置
JPH09162165A (ja) 処理装置及びそのクリーニング方法
JP2686465B2 (ja) 熱処理装置
JPH07126872A (ja) プラズマ処理装置
JP3244463B2 (ja) 真空処理装置及びそれを用いた成膜装置と成膜方法
JP2000306856A (ja) 半導体製造装置
JPH07115063A (ja) 真空装置
JPH07150353A (ja) 真空処理装置及びそれを用いた成膜装置と成膜方法
JPH029121A (ja) プラズマエッチング装置
JPH069488Y2 (ja) 反応管終端の気密シ−ル部冷却装置
JPH06173010A (ja) 熱処理装置