JPH04182905A - 磁気ヘッドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JPH04182905A
JPH04182905A JP31189690A JP31189690A JPH04182905A JP H04182905 A JPH04182905 A JP H04182905A JP 31189690 A JP31189690 A JP 31189690A JP 31189690 A JP31189690 A JP 31189690A JP H04182905 A JPH04182905 A JP H04182905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grooves
groove
blade
magnetic head
wall surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31189690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuto Sato
康人 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP31189690A priority Critical patent/JPH04182905A/ja
Publication of JPH04182905A publication Critical patent/JPH04182905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダー等の高密度記録再生
を行うために必要な高い飽和磁束密度を有する磁気ヘッ
ドの製造方法に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、磁気記録の高密度化に伴って、磁気テープ等の磁
気記録媒体の高保磁力化と共に磁気ヘッドも高飽和磁束
密度を有するものが要求されている。そこで、このよう
な磁気ヘッドには、例えば第4図に示すように、センダ
スト等から成る高飽和磁束密度を有する軟磁性薄膜11
を、基板lOに形成される溝壁面12に設けてなる磁気
へラドチップ13が用いられている。上記基板10とし
ては、軟磁性薄膜11とのαマツチングや耐摩耗性を考
慮し、結晶化ガラスやセラミックス等が選定される。
上記のような磁気ヘッドの製造過程においては、第5図
に示すように、略直方体形状の基板10に断面7字状の
複数の溝15・・・が相互に平行に隣接して形成され、
図示していないが、各溝15・・・の一方の壁面に軟磁
性薄膜が形成される。これら軟磁性薄膜の形成される溝
壁面は適度な平滑度(面粗度1oooÅ以下)が必要と
される。したがって、上記の溝15・・・の形成は、基
板10が難加工性であるため、断面7字状のブレードを
用いるダイシング加工により行われると共に、第6図に
示すように、粒度の低いブレードを用いて粗加工壁面2
1・・・までの溝をそれぞれ形成し、続いて、粒度の高
いブレードを用いて溝壁面12・・・の仕上げ加工を行
うという二段階の加工工程が採用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、前記のように結晶化ガラスやセラミックス等
からなる上記基板10は脆いため、上記のようにブレー
ドを用いるダイシング加工においては、仕上げ加工用の
ブレードに目詰まりを生じ易い。したがって、目詰まり
に起因する切削抵抗の増加によって、例えば第7図に示
すように、基板10に形成される各溝壁面12・・・や
溝壁面12・・・の底部にクランク26やワレ27が生
じ易い。
そして、このようなりランク26やワレ27等の加工歪
を生じた溝壁面12・・・にそれぞれ軟磁性薄膜を設け
てなる磁気ヘッドでは、磁気特性の劣化を招来し、磁気
ヘッドの歩留りが低下するという問題を生じている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る磁気ヘッドの製造方法は、上記課題を解決
するために、ブレードを用いるダイシング加工によって
基板に溝を形成し、この溝の壁面に沿わせて軟磁性薄膜
を設けてなる磁気ヘッドの製造方法において、粗加工用
のブレードによって粗加工溝を形成した後、この粗加工
溝における底部を挟んで両側の壁面の一方の面に仕上げ
加工用ブレードを当てて仕上げ加工面を形成し、この仕
上げ加工面に軟磁性薄膜を形成することを特徴としてい
る。
〔作 用〕
上記の方法によれば、粗加工溝の壁面の片側の面に仕上
げ用ブレードを当てて、この片側の面に対してのみの仕
上げ加工が行われる。このため、仕上げ加工時のブレー
ドの負担が軽減され、これにより、ブレードの目詰まり
も減少する。したがって、目詰まりに起因する切削抵抗
も低減されることから、仕上げ加工における溝壁面や溝
底部でのクラックやワレ等の加工歪の発生は減少する。
これにより、加工歪による磁気ヘッドの磁気特性劣化が
抑制される。
[実施例〕 本発明の一実施例における製造工程を、第1図ないし第
3図に基づき説明すれば、以下の通りである。
まず、耐摩耗性に優れた例えば結晶化ガラスから成る略
直方体形状の基板lに、第1図に示すように、所定のピ
ッチ寸法、深さを有する断面路■字状の複数の溝2・・
・が相互に隣接して互いに平行に延びる形状で形成され
る。上記基板1は、耐摩耗性に優れる反面、脆く難加工
性の材料から成るため、溝加工は、断面V字状のダイヤ
モンドブレードを用いるダイシング加工によって行われ
、また、粗加工と仕上げ加工との二段階の工程によって
行われる。
粗加工工程では、ダイヤモンド粒度の低い粗加工用ブレ
ードを用いて、断面V字状の粗加工溝3の形成が行われ
る。次に、ダイヤモンド粒度の高い仕上げ加工用ブレー
ドを用いて、必要な平滑度(面粗度1000λ以下)を
有する仕上げ壁面が形成されるが、この仕上げ加工は、
粗加工溝3における底部を挟んで両側の傾斜壁面の片側
の面に対してのみ行われる。すなわち、図中破線と仕上
げ加工面5とで表されるように、先端■字形状の仕上げ
加工用ブレードの一方の面のみを溝壁面に当て、他方の
面は粗加工溝3の壁面から離した状態に上記仕上げ加工
用ブレードを位置させて加工が行われる。したがって、
粗加工溝3は、片側の壁面のみが仕上げ加工面5として
形成されることとなる。
上記の溝形成後、第2図に示すように、各溝2・・・の
仕上げ加工面5・・・上に、真空蒸着あるいはスパッタ
法等によりそれぞれ軟磁性薄膜6・・・が所定の膜厚で
形成される。
その後の工程は図示してはいないが、各溝2・・・に低
融点ガラスが充填されて片側コアブロックが作製され、
次いで、この片側コアブロックにコイル巻線用窓やコイ
ル巻線固定溝が形成され、また、低融点ガラス充填面に
は、非磁性ギャップ材が設けられる。このように作製さ
れた片側コアブロックを対にして、それぞれの非磁性ギ
ャップ材の設けられた面同士を対面させると共にそれぞ
れの軟磁性薄膜が同一の直線上に位置する状態で接合し
て、コアブロックが作製される。
この後、上記のコアブロックを各溝幅で切り出すことで
、第3図に示すように、仕上げ加工面5に設けられた軟
磁性薄膜6がヘッド面(図において上端面)に表出する
磁気ヘントチツブ7が形成される。次に、この磁気へラ
ドチップ7には、コイル巻線が施され、磁気ヘッドチッ
プ用のベースに固定され、磁気ヘッドとして完成される
このように上記の製造方法では、溝の仕上げ加工は、粗
加工溝3における片側の壁面に仕上げ加工用ブレードを
当てて行うため、従来のように粗加工溝における両壁面
の双方にブレードを当てて両面を同時に加工する場合と
比べて、仕上げ加工用ブレードへの負担が低減される。
このことにより、仕上げ加工用ブレードの寿命が延びる
と共に、目詰まりの発生も減少する。したがって、目詰
まりに起因する切削抵抗も低減される。また、仕上げ加
工時、仕上げ加工用ブレードにおける非加工面側には、
粗加工溝3の壁面との間に空間が存在することから、こ
の空間を通して仕上げ加工時の切削屑の排除が速やかに
行われ、また、切削水の循環が効率良く行われる。この
結果、加工時の仕上げ加工面5および仕上げ加工用ブレ
ードの冷却効果が高められる。また、仕上げ加工用ブレ
ードの片側と溝壁面との間には空間部が存在するため、
仕上げ加工時の加工負荷は脆い基板材料だけに集中せず
、上記の仕上げ加工用ブレードにも分散した状態で加工
が行われる。
このように、溝の仕上げ加工時における切削抵抗および
温度上昇が低減されることにより、加ニストレスや熱膨
張に起因する溝壁面や溝底部でのクランクやワレ等の発
生が抑制される。このため、このような溝壁面に軟磁性
薄膜が形成されてなる磁気ヘッドの磁気特性の劣化が抑
制され、磁気ヘッドの歩留りの向上を図ることができる
なお、上記実施例では、溝形状を断面路V字状に形成し
た例を挙げたが、他の溝形状であっても本発明を適用す
ることが可能である。また、基板1として結晶化ガラス
を用いたが、例えばセラミックス等の他の材料を基板に
用いる場合にも上記の方法を適用することができる。
〔発明の効果〕
本発明に係る磁気ヘッドの製造方法は、以上のように、
粗加工用のブレードによって粗加工溝を形成した後、こ
の粗加工溝における底部を挟んで両側の壁面の一方の面
に仕上げ加工用ブレードを当てて仕上げ加工面を形成し
、この仕上げ加工面に軟磁性薄膜を形成するものである
このように、仕上げ加工時のブレードを粗加工溝の壁面
の片側のみに当てた仕上げ加工が行われることから、仕
上げ加工用ブレードの負担が軽減され、これにより、目
詰まりも減少する。したがって、目詰まりに起因する切
削抵抗も低減されることから、溝壁面や溝底部でのクラ
ンクやワレ等の加工歪の発生は減少する。これにより、
加工歪による磁気ヘッドの磁気特性劣化が抑制される結
果、磁気ヘッドの歩留りの向上を図ることができるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すものであ
る。 第1図は溝が形成された基板の要部断面図である。 第2図は溝壁面に軟磁性薄膜が形成された基板の要部断
面図である。 第3図は磁気へラドチップの斜視図である。 第4図ないし第7図は従来例を示すものである。 第4図は磁気ヘッドチップの斜視図である。 第5図は溝が形成された基板の斜視図である。 第6図は溝を基板に形成する際の粗加工および仕上げ加
工を示す基板の要部断面図である。 第7図はクランクやワレが生じた基板の斜視図である。 1は基板、2は溝、3は粗加工溝、5番よ仕上番ヂ加工
面、6は軟磁性薄膜である。 特許出願人     シャープ 株式会社I召丑巨丑 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブレードを用いるダイシング加工によって基板に溝
    を形成し、この溝の壁面に沿わせて軟磁性薄膜を設けて
    なる磁気ヘッドの製造方法において、 粗加工用のブレードによって粗加工溝を形成した後、こ
    の粗加工溝における底部を挟んで両側の壁面の一方の面
    に仕上げ加工用ブレードを当てて仕上げ加工面を形成し
    、この仕上げ加工面に軟磁性薄膜を形成することを特徴
    とする磁気ヘッドの製造方法。
JP31189690A 1990-11-16 1990-11-16 磁気ヘッドの製造方法 Pending JPH04182905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31189690A JPH04182905A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 磁気ヘッドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31189690A JPH04182905A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 磁気ヘッドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04182905A true JPH04182905A (ja) 1992-06-30

Family

ID=18022723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31189690A Pending JPH04182905A (ja) 1990-11-16 1990-11-16 磁気ヘッドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04182905A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI729156B (zh) * 2016-09-23 2021-06-01 日商大福股份有限公司 物品搬運車

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229211A (ja) * 1984-04-26 1985-11-14 Nec Kansai Ltd 磁気ヘツドの製造方法
JPS6148111A (ja) * 1984-08-13 1986-03-08 Seiko Epson Corp 磁気ヘツドの製造方法
JPS6472306A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Sharp Kk Production of magnetic head

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229211A (ja) * 1984-04-26 1985-11-14 Nec Kansai Ltd 磁気ヘツドの製造方法
JPS6148111A (ja) * 1984-08-13 1986-03-08 Seiko Epson Corp 磁気ヘツドの製造方法
JPS6472306A (en) * 1987-09-14 1989-03-17 Sharp Kk Production of magnetic head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI729156B (zh) * 2016-09-23 2021-06-01 日商大福股份有限公司 物品搬運車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0554167B2 (ja)
JPH04182905A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
KR0130488B1 (ko) 부동형 자기 헤드 및 그 제조 방법
JP2669965B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2882299B2 (ja) コア薄膜磁気ヘッド
JP2680750B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2977112B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2888468B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0562113A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS6390013A (ja) 磁気ヘツド
JP2615557B2 (ja) 複合磁気ヘッドおよびその製造方法
JP2632814B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH03181011A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0536011A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0490107A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH11213321A (ja) 磁気ヘッドの製造方法および磁気ヘッド
JPH04241205A (ja) 磁気ヘッド
JPH05151512A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0520622A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS61180915A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH02240806A (ja) 磁気ヘッド
JPH06274813A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH04257405A (ja) 切断ブレードによる切断方法
JPS63205807A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH056508A (ja) 磁気ヘツドの製造方法