JPH04175497A - 扇風機の運転制御装置 - Google Patents

扇風機の運転制御装置

Info

Publication number
JPH04175497A
JPH04175497A JP30162690A JP30162690A JPH04175497A JP H04175497 A JPH04175497 A JP H04175497A JP 30162690 A JP30162690 A JP 30162690A JP 30162690 A JP30162690 A JP 30162690A JP H04175497 A JPH04175497 A JP H04175497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air volume
switch
pattern
room temperature
wind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30162690A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuei Uchida
内田 鐵衛
Tsutomu Uchida
力 内田
Nobuo Tsuchida
土田 信男
Kazuyoshi Kobayashi
小林 一芳
Yukio Ono
幸男 小野
Takashi Kagami
隆 加賀見
Tsutomu Muramatsu
務 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchida Manufacturing Co Ltd
Corona Corp
Original Assignee
Uchida Manufacturing Co Ltd
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchida Manufacturing Co Ltd, Corona Corp filed Critical Uchida Manufacturing Co Ltd
Priority to JP30162690A priority Critical patent/JPH04175497A/ja
Publication of JPH04175497A publication Critical patent/JPH04175497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明はマイクロコンピュータ(以下マイコンと称す
)を利用した扇風機の運転制御装置に関するものである
く従来の技術〉 従来上りこの種の扇風機の運転制御装置に於いでは、例
えば特公平2−36800号公報に開示されてν“する
如く、予め断続運転パターンを記憶しておき断続運転ス
イッチの指示により、風量切替スイッチの設定風量に対
応した断続運転パターンで扇風機の運転を制御すること
でより自然風に近い涼感を得るようにしたものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところでこの従来のものでは、断続運転パターンは使用
者の好みに応じて風量切替スイッチで設定された風量に
よって決定され、以後は風量を再び変更するまで同じ断
続運転パターンで運(されるものであり、従って室温が
急激に変化したような場合には、人が温度変化を感じる
まで時間がかかり、文人によって体感温度が相違するこ
とから、人為的な切替では対応出来ないものであり、更
に就寝中やお畳表中等では室温変動に対応出来ず最初の
運転パターンでの運(となり、寝冷えや厚くて寝苦しい
などの不具合を有するものであり、即、 ち室温の変動
に対する対応が何等行われていないものであった。
〈問題点を解決するための手段〉 この発明はこの点に着目し上記欠点を解決する為、特に
その構成を、モーターの回転速度を切替えることで風量
設定を行う風量切替スイッチと、該風量切替スイッチの
設定風量に対応して所定時間間隔で風量状態を切替える
複数の運転パターンヲ記憶するマイクロコンピュータを
備え、更にこの記憶された運転パターンでの運転を指示
するリズム風スイッチとを備えると共に、設定時間後に
運転を停止させるタイマースイッチとを備えたも示を受
け温度センサーによって現在室温を検知しこれを基準温
度とし、又この時の風量切替スイッチによる設定風量を
基準風量としてそれぞれ上記マイクロコンピュータに読
み込むと共に、一定時間毎に室温を検知しこの室温と前
記基準室温とを比較してその偏差及び前記記憶された基
準風量とに応じて上記運転パターンを切替え、更にタイ
マースイッチによるタイマー作動中では前記運転パター
ンの切替えは弱風方向への切替えのみが行えるようにし
たものである。
〈作  用〉 電源スィッチ3のON操作後風量切替スイ・ンチ2を「
強j・「中J・「弱」の適宜の風量位置にセットし、次
にリズム風スイッチ4をONすれば、この時の室温を温
度センサー5が検知しこれを基準温度Rとし、又この時
の設定風量を基準風量としてそれぞれマイコン1が読み
込み、そして各設定風量に応じた運転パターンでの運転
が行われるものであり、即ち「弱」の運転パターンであ
ればモーター6を制御し、送風を数秒間、隔で弱風と停
止の繰り返しとするものであり、又「中」の運転パター
ンであれば数秒間隔で送風を中風→弱風→OFF→中風
→強風→中風→弱風→中風と言)パターンで繰り返して
行うものであり、更にF強」の運転パターンであれば数
秒間隔で送風を強風→中風→弱風→中風→強風→中風→
強風と言うパターンで繰り返して行うものである。
次に各設定された運転パターンでの運転中一定時間毎に
ここでは15分毎に、温度センサー5で室温を検知しこ
れを検知室温R1とし、前に読み込んだ基準室温Rと比
較してその偏差値及び基準風量に応じて上記の運転パタ
ーンを切替えるものであり、即ち「弱」運転パターンで
運転中であれば、偏差値+1℃以下は「弱J運転パター
ンを継続し、+2℃〜+3℃の間ではr中」運転パター
ンに切替えられ、+3℃以上では1強」運転パターンに
それぞれ切替えられるものであり、又「中」運転パター
ンで運転中であれば、偏差値−1℃以下で「弱」運転パ
ターンに切替えられ、±、0℃〜+1℃の間であればr
中」運転パターンの継続、+2℃以上では「強」運転パ
ターンに切替えられるものであり、更に「強」運転パタ
ーンでは偏差値−3℃以下で[弱]運転パターンに切替
えられ、−2℃〜−1℃の間ではE中」運転パターンに
切替えられ、+0℃以上は[強]運転パターンを継続す
るように制御されるものである。
更にこのリズム風運1時にタイマースイッチ13が押圧
され、希望時開の設定と運転指示によりタイマー作動が
開始された場合には、上記の運転パターンの切替のうち
弱風方向への切替のみを許容するものであり、即ち「弱
」運転パターンで運転中であれば、上記のような偏差値
となっても「中」・「強」運転パターンへの切替えは行
われず「弱」運転パターンの運転が継続されるものであ
り、又「中」運転パターンで運転中であれば、偏差値に
従って「中」運(パターンの継続及び[弱]運転パター
ンへの切替えは行われるが、「強]運転パターンへの切
替えは禁止されるものであり、しかも−旦E弱」運転パ
ターンへ切替えられると「中」運献パターンヘの切替え
も禁止され以後は「弱」運転パターンを継続するもので
あり、更に「強」運転パターンで運転中であれば、偏差
値に応じて「中」・r弱」運転パターンへの切替えは行
われるが、−旦「中」或いは「弱」運転パターンへ切替
えられたら「強」運転パターンへの再度の切替えは禁止
され、更にF中」運転パターン及び「弱」運転パターン
への切替わり後は、前記の各運転パターンの運転中と同
様な運転制御が行われるものである。
従って室温の変化状況に応じて各運転パターンが切替え
られ、その室温に応じた運転パターンでの送風が行え、
人の感覚に頼らなくても自動的に良好な送風に切替えら
れ極めて便利であり、更にタイマー作動中のリズム風運
転では、弱風方向への運転パターン切替えのみしか行わ
れないので、就寝中に室温に応じて運転パターンが強風
側に切替わることで、就寝が妨げられたり或いは寝冷え
をしてしまう等の不具合が防止され安心して使用出来る
なと、その快適性を更に向上することが8米るものであ
る。
〈実施例〉 次にこの発明に係る扇風機の運転制御装置を図面に示さ
れた好適な一実施例で説明する。
1はROM−RAM−CPUから成るマイコンで、タイ
マー機能及び時間カウント機能及び該カウントに従って
所定時間間隔で運転状態を切替える複数の運転パターン
を記憶しているものである。
2はマイコン1の入力側に備えられた風量切替スイッチ
で、電源スィッチ3をONした後設定風量を選択するも
ので、抑圧類に順次[弱]・「中」・「強」と切替えら
れ設定風量での運転が行われるも−のである。
4はリズム風スイッチで風量切替スイッチ2によって設
定された風量に応じてマイコン1内に記憶された複数の
運転パターンの中からその風量に対応する運転パターン
を選び出して運転を行わせるものである。
5はサーミスタ等から成る温度センサーで、リズム風ス
イッチ4の押圧でこの時の室温を検知しこれを基準室温
Rとしてマイコン1中に読み込み記憶させると共に、一
定時間毎二二では15分毎に再度室温を検知しこれを検
知室温R1として、マイコン1内で前記の基準室温Rと
比較演算しその偏差値に応じて上記運転パターンを切替
えるようにするものである。
6は交流電源7に接続し・直流変更回路8を有した駆動
回路9に備えられた扇風機の送風用のモーターで、弱・
中・強の各能力端子にはトライアックから成るスイッチ
素子10・11・12がそれぞれ接続し、マイコン1か
らの出力信号によって0N−OFFして毫−タ−6の駆
動を制御するものである。。
13はタイマースイッチで抑圧類に順次「30分」・「
1時間」・「2時間」・「4時間」とタイマー時間をセ
ットするものである。
14は扇風機に首振り運転を行わせる為の首振りスイッ
チである。
L、〜L、はタイマーセット時間の「4時間」・「2時
間」・「1時間」−・「30分」をそれぞれ表示する表
示ランプ。
L、−L、は「強」・「中]・「弱」及び「リズム1と
言う運転状態をそれぞれ表示する表示ランプである。
Bは上記表示ランプと共に運転切替時発音し、運転切替
を音で報知するブザーである。
・ 次にこの一実施例の作動について第3図及び第4図
に示す70−チャート図に沿って説明する。
今電源スイッチ3をON後(ステップ15)に風量切替
スイッチ2によって希望する風量を強風・中風・弱風の
中から選ぶことで(スイッチ16)、マイコン1からの
出力で設定された各風量に応じてスイッチング素子10
・11・12を制御してモーター6の駆動を制御するこ
とによって、希望風量の送風を得ることが8米るもので
ある。
次にリズム風スイッチ4をONすることで(ステップ1
7)、温度センサー5が現在室温を検知しこれを基準室
温Rとし又この時の設定風量を基準風量としてそれぞれ
マイコン1が読み込み(ステップ18)、更に予めマイ
コン1に記憶された運転パターンによる運転が行われる
ものであり(ステップ19)、即ち風量切替スイッチ2
に上る設定風量が1弱」の場合には、$2図(イ)に示
すようにマイコン1は、6秒間弱風−6秒間OFF→6
秒間弱風→6秒11OFFの24秒間を1サイクルとし
てこれを繰り返す[弱]運転パターンでの制御を行うも
のである。
又設定風量が「中」の場合には、第2図(ロ)に示すよ
うにマイコン1は、6秒間中風→3秒間弱風→3秒間O
FF→3秒間中風→3秒間強風→3秒間中風→3秒間弱
風の24秒間を1サイクルとしてこれを繰り返す「中」
N啄パターンの制御を行うものである。
又設定風量が「強」の場合には、第2図(ハ)に示すよ
うにマイコン1は、6秒間強風→3秒間中風→3秒間弱
風→3秒間中風→6秒間強風→3秒問中風の24秒問を
1サイクルとしてこれを繰り返すF強」運転パターンの
制御を行うものである。
更に上記のとれかの運転パターンでの運転開始と同eに
マイコン1内のタイマー機能が一定時間Tをカウント開
始しくステップ20)、そしてこのカウントが15分を
計時すると(ステップ21)、温度センサー5が再び室
温を検知してこれを検知室温R,としてマイコン1に読
み込むと共にタイマーカウントを0にリセットしくステ
ップ22)、次にステップ23で基準風量が1強」がど
うか見てYESであれば、ステップ24の式に検知室温
R3を代入し即ち検知室温R9に4をプラスしたものを
検知室温R,とし、一方NOであればステップ25で基
準風量がE中」であるかを見てYESであれば、ステッ
プ26の式で検知室温R9に2をプラスしたものを検知
室温R1とし、NOであれば基準風量F弱」と判断して
検知室iR1をそのままとし、それぞれ次のステップ2
7に進み検知室温R1と基準室温Rとの偏差値が1と等
しいか或いは大きいかを見てNOであれば、ステップ2
8の[弱]の運転パターンによる運転を行わせるもので
あり、YESであればステップ29に進んでこの偏差値
が3と等しいか或いは大きいかを見てNOであれば、ス
テップ30で「中」の運転パターンによる運転を行わせ
、YESであればステップ31のr強Jの運転パターン
による運転を行わせるものであり、上記指示された各運
転パターン以外で運転中にはこの指示された運転パター
ンに切替えられ又指示された運転パターンで運転中では
その運転パターンを継続するものであり、更にこの検知
室温R1と基準室温Rとの偏差値による運転パターンの
切替えは、各運転パターンの指示後再びタイマーカウン
トが開始されることで、15分間隔で繰り返し行われる
ものである。
従って室温の変化に応じて予めマイコン1内に記憶され
た運転パターンでの運転を幼替えるようにしたものであ
るから、その室温に応じた最適な運転パターンでの運啄
が行え、従未人の感覚に頼っていた切替を自動的に行う
ことが出来るものである。
次にリズム風スイッチ4をON後にタイマー作動させる
ようにタイマースイッチ13で希望タイマー時閉Tを4
つの設定時間から選択すれば(ステップ32)、ステッ
プ33で再び現在室温(基準室温R)と現在風量(基準
風量)を読み込み、ステップ34で経過時WItが17
2Tとなったかを見てYESであれば、ステップ35で
現在の運転パターンを弱風−に1段下げるものであり、
即ちU強]運転パターンで運転中は「中J運転パターン
へ又[中J運転パターンでは「弱」運転パターンへとそ
れぞれ1段ずつ下げられ、又[弱]運転パターンの運転
中では[弱]運松パターンを継続するものである。
更にステップ36でt=3/4Tかを見てYESであれ
ば、ステップ37で前記ステップ35と同じ作動を行わ
せるものであり、即ちタイマー時開Tの経過時111j
tに伴って送風量が徐々に小さく弱風側に切替えられる
ことで、良好なamが得られるようにしたものである。
そしてステップ34及びステップ36のNOでも達する
次にステップ38〜46は、前記したステップ23〜3
1と同様なものであり、即ち温度センサー5により検知
された現在室温R,と基準室温Rとの偏差値に応じて運
転パターンの切替指示を行うものであり、ただ次のステ
ップ47でこの指示された運転パターンと現在運転パタ
ーンとを比較し、指示運転パターンの方が小さ(即ち弱
風量である場合にはステップ48に進んで指示運転パタ
ーンでの運転を行わせ、そうでない時即ち指示運転パタ
ーンの方が強風側を指示した時には現在運転パターンで
の運啄を継続させるものである。
従ってタイマー作動中のリズム風運献では、室温の変化
に応じた運転パターンの切替えは弱風側への切替指示の
みを有効とすることで、就寝前の設定風量がa表中に自
動的に強風側へ切替えられることによって就寝が妨げら
れたり、或いは寝冷えを起こすなどの不具合を確実に防
止することが出来、おやすみタイマー運転で常に良好な
就寝が得られるようにしたものである。
文人のステップ49では現在室温R1が26℃以下かを
見てこれ以下である時には、ステップ50で「弱」運転
パターンでの運転を指示され、26℃以下での「強」・
[中]運転パターンの運転を強制的に禁止することで、
タイマー作動中の寝冷えを確実に防止して安全を確保す
るものであり、そしてステップ51で経過時間tとタイ
マー設定時間Tとが一致した所で、ステップ52で運転
を停止しタイマー作動が終了するものであり、タイマー
設定時間Tに達しない時には再びステップ34に戻りタ
イマー設定時間Tとなるまで順次このステップの作動を
繰り返すものである。
〈発明の効果〉 要するにこの発明は、モーターの回転速度を切替えるこ
とで風量設定を行う風量切替スイッチと、該風量切替ス
イッチの設定風量に対応して所定時間間隔で風量状態を
切替える複数の運転パターンを記憶するマイクロコンピ
ュータを備え、更にこの記憶された運転パターンでの運
転を指示するリズム風スイッチとを備えると共に、設定
時間後に運転を停止させるタイマースイッチとを備えた
ものに於いて、前記リズム風スイッチによる運転指示を
受け温度センサーによって現在室温を検知しこれを基準
温度とし、又この時の風量切替スイッチによる設定風量
を基準風量としてそれぞれ上記マイクロコンピュータに
読み込むと共に、一定時間毎に室温を検知しこの室温と
前記基準室温とを比較してその偏差及び前記記憶された
基準風量とに応じて上記運啄パターンを切替え、更にタ
イマースイッチによるタイマー作動中では前記運転パタ
ーンの切替えは弱風方向への切替えのみが行えるように
したものであるから、従未人の感覚によってのみしか行
われなかった運転パターンの切替えを、室温の変化に応
じて自動的に切替えることが出来、いちいち切替えると
言う操作の煩わしさがなく極めて便利である。
更にタイマー作動中では弱風方向への運転パターンの切
替えのみが許容されるようにしたものであるから、a表
中で使用者か何隻意識しないのに勝手に送風が設定風量
より強風側に切替えられることで発生する、寝冷えや就
寝の妨げとなるような不具合を確実に防止することが出
来、常に良好な就寝が得られ安−して使用出来るなと、
その快適性を更に向上させることが出来るものである。
【図面の簡単な説明】 #&1図はこの発明一実施例を付した扇風機の電気回路
図、第2図(イ)・(ロ)・(ハ)は同運転パターンを
示す説明図、第3図はリズム風運転状態を示すフローチ
ャート図、第4図はタイマー作動中のリズム風運転状態
を示す70−チャート図。 1・・・マイクロコンピュータ、  2・・・風量切替
スイッチ、  4・・・リズム風スイッチ、  5・・
・温度センサー、  6・・・モーター、  13・・
・タイマースイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モーターの回転速度を切替えることで風量設定を行う風
    量切替スイッチと、該風量切替スイッチの設定風量に対
    応して所定時間間隔で風量状態を切替える複数の運転パ
    ターンを記憶するマイクロコンピュータを備え、更にこ
    の記憶された運転パターンでの運転を指示するリズム風
    スイッチとを備えると共に、設定時間後に運転を停止さ
    せるタイマースイッチとを備えたものに於いて、前記リ
    ズム風スイッチによる運転指示を受け温度センサーによ
    って現在室温を検知しこれを基準温度とし、又この時の
    風量切替スイッチによる設定風量を基準風量としてそれ
    ぞれ上記マイクロコンピュータに読み込むと共に、一定
    時間毎に室温を検知しこの室温と前記基準室温とを比較
    してその偏差及び前記記憶された基準風量とに応じて上
    記運転パターンを切替え、更にタイマースイッチによる
    タイマー作動中では前記運転パターンの切替えは弱風方
    向への切替えのみが行えるようにした事を特徴とする扇
    風機の運転制御装置。
JP30162690A 1990-11-07 1990-11-07 扇風機の運転制御装置 Pending JPH04175497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30162690A JPH04175497A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 扇風機の運転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30162690A JPH04175497A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 扇風機の運転制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04175497A true JPH04175497A (ja) 1992-06-23

Family

ID=17899211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30162690A Pending JPH04175497A (ja) 1990-11-07 1990-11-07 扇風機の運転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04175497A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014105609A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Panasonic Corp 扇風機
JP2015063983A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 パナソニック株式会社 扇風機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246496A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Matsushita Seiko Co Ltd 送風機の送風方法
JPS63263298A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 Matsushita Seiko Co Ltd 送風機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246496A (ja) * 1987-04-02 1988-10-13 Matsushita Seiko Co Ltd 送風機の送風方法
JPS63263298A (ja) * 1987-04-21 1988-10-31 Matsushita Seiko Co Ltd 送風機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014105609A (ja) * 2012-11-27 2014-06-09 Panasonic Corp 扇風機
JP2015063983A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 パナソニック株式会社 扇風機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4449149B2 (ja) 空気調和装置
JPH0989347A (ja) 空気調和機
JPH0587391A (ja) 空気調和装置の制御装置
JPH04175497A (ja) 扇風機の運転制御装置
JP3070083B2 (ja) 空気調和機
JP3594421B2 (ja) 空気調和機
JPH0429943B2 (ja)
JPH04171297A (ja) 扇風機の運転制御装置
JPS5845430A (ja) 空気調和機の換気制御装置
JPS6025695B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2536317B2 (ja) 空気調和装置
JPH0791722A (ja) 空気調和機
JPH0730957Y2 (ja) 扇風機の制御回路
JP2737339B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH05133583A (ja) 空気調節機
JPH06317343A (ja) 空気調和機の暖房環境制御装置
JPH04217731A (ja) 空気調和機
JPH05180497A (ja) 空気調和機
JP2873762B2 (ja) 暖房器の室温制御装置
JP3213381B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPS58190645A (ja) 暖房装置
JPS6332241A (ja) 空気調和機
JPH0634131A (ja) 室内開放型燃焼機器の安全装置
JPH01244197A (ja) 扇風機
JPH0626644A (ja) 燃焼制御装置