JPH0417339A - Inバンプの形成方法 - Google Patents

Inバンプの形成方法

Info

Publication number
JPH0417339A
JPH0417339A JP12061990A JP12061990A JPH0417339A JP H0417339 A JPH0417339 A JP H0417339A JP 12061990 A JP12061990 A JP 12061990A JP 12061990 A JP12061990 A JP 12061990A JP H0417339 A JPH0417339 A JP H0417339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
bump
hole
bumps
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12061990A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Miyamoto
恵司 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12061990A priority Critical patent/JPH0417339A/ja
Publication of JPH0417339A publication Critical patent/JPH0417339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はハイブリッド型のデバイスに使用するInバン
プの形成方法に関する。
[従来の技術] 数種のデバイスをInバンプで結合して使用するハイブ
リッド型のデバイスは、通常、単一素子を2次元に数千
〜数万個配列した構造をしている。
デバイスにInバンプを形成するには、第3図に示すよ
うに、まずデバイス1の一面に厚さl○μm程度のレジ
スト6を塗布し、そのレジスト6のうちInバンプを形
成する部分のみレジストを溶がして直径20〜3011
m程度の円筒状の穴6aをあけて下地金属3を露出させ
る。その後デバイスlをInメッキ液7中に浸漬し、円
筒状穴6a内の下地金属3上にInバンプ5を成長させ
ている。
[発明が解決しようとする課題] 数種のデバイスを確実にInバンプで結合するためには
、Inバンプの形状を均一にする必要がある。
上述したように、Inバンプを成長させる部分は直径2
(1−30pm、深さIOpmの穴6aであり、その穴
6aを完全に埋めると円柱型のInバンプ5が形成され
る訳であるが、メッキ法ではバンプ金属の成長方向が一
定していないため、たとえば円柱の高さ方向に成長しや
すい場合は、第3図に示すようにレジスト6の穴6aを
完全に埋めつくせない形状のバンブも生じることがあっ
た。第4図に示すようにInバンプ5が所定の形状でな
いと、2個のデバイス1と2との間を結合する際、In
バンプ5が折れ曲がったり、結合が不十分となる欠点が
あった。
本発明の目的は、Inバンプの形状を均一にする電気メ
ッキ法によるInバンプの形成方法を提供することにあ
る。
[課題を解決するための手段] 前記目的を達成するため、本発明に係るInバンプの形
成方法においては、穴明は工程と、膜形成工程とを含み
、電気メッキ法によるInバンプの形成方法であって、 穴明は工程は、デバイスの一面上に塗布されたレジスト
に穴明は加工を施して該デバイスの下地金属を外部に露
出させるものであり、 膜形成工程は、外部に露出した下地金属にイオンミリン
グ加工を施し、該下地金属と電気的に導通した再付着膜
を、下地金属に対応してレジストに開口された穴の内周
面に形成するものである。
〔作用〕
本発明では、レジストの穴の内周面は下地金属の再付着
膜で覆われており、電気的に下地金属と導通しているの
で、電気メッキによるバンプ金属の成長はデバイスlの
一面上の下地金属3のみからたけてなく、レジストの穴
の側面からも行われる。従って、レジストの穴の全体に
メッキの金属を成長させることができる。
[実施例] 次に本発明の一実施例について図面を参照して説明する
第1図、第2図は本発明の一実施例を示す断面図である
第1図に示すように、デバイス1の一面にレジスト6を
塗布し、そのレジスト6のうち、Inバンプを形成する
部分のみレジストを溶かして円筒状の穴6aをあけて、
デバイス1の一面上に存在する下地金属3を六6aを介
して外部に露出させる点は従来と同じである。
本発明では、Inバンプを成長させる前工程として、メ
ッキの電極として作用する下地金属3をイオンミリング
で叩き、その叩き出された金属をレジスト6の円筒状穴
6aの内周面に再付着させて、下地金属3と電気的に導
通した円環状の再付着膜4を形成するものである。
本発明によれば、Inバンプ形成領域内に存在するデバ
イス1の下地金属3はレジスト6の円筒状穴6aを介し
て外部に露出し、かつ、レジスト6の円筒状穴6aの内
周面は下地金属3と電気的に導通した再付着膜4により
覆われることとなり、本発明でのメッキ電極は、底部を
下地金属3とし、その下地金属3の外縁より穴6aの高
さ方向に立ち上った円環状再付着膜4をもつカップ状の
メッキ電極として構成される。
最後に、デバイス1の穴6aの部分をInメッキ液7.
7に浸漬させ、カップ状メッキ電極3,4に通電を行い
、下地金属3上に、穴6aの内周面にて規制される形状
のInバンプ5を成長形成させる。
第1図に示すように、Inバンプ5はデバイスlをIn
メッキ液7に浸し7電流を流して形成するが、Inバン
プ5を成長させるためのレジスト6の穴6aの内周面に
は下地金属3のイオンミリングによる再付着膜4が形成
されているため、メッキ成長は下地金属3からのみでな
く、イオンミリングによる円環状再付着膜4からも行わ
れる。従って、レジスト6の穴6aの全体にメッキを成
長させて該穴6a内をInで完全に埋めることができ、
Inバンプ5はレジスト6の穴6aの形状通りの円筒状
に成型することができる。したがって、本発明では、デ
バイス1の一面上の各Inバンプ5は全て円筒状に均一
化されるため、第2図に示すように2個のデバイス1と
2とを結合するときにInバンプ5が折れ曲がって結合
が不十分になることがなく、素子の欠陥をなくすことが
できる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の電気メッキ法によるIn
バンプ形成法では、Inバンプを成長させるためのレジ
ストパターンの側面に下地金属のイオンミリングによる
再付着膜を形成するため、Inメッキ成長は下地金属の
みからだけでなく、レジストパターンの穴の内周面から
も行われるため、各Inバンプの形状を均一にすること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の一実施例を示す断面図、第3
図、第4図は従来の技術を示す断面図である。 1.2・・デバイス      3・・・下地金属4・
・・イオンミリングによる再付着膜5・・・Inバンプ
      6・・レジスト7・・・Inメッキ液

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)穴明け工程と、膜形成工程とを含み、電気メッキ
    法によるInバンプの形成方法であって、穴明け工程は
    、デバイスの一面上に塗布されたレジストに穴明け加工
    を施して該デバイスの下地金属を外部に露出させるもの
    であり、 膜形成工程は、外部に露出した下地金属にイオンミリン
    グ加工を施し、該下地金属と電気的に導通した再付着膜
    を、下地金属に対応してレジストに開口された穴の内周
    面に形成するものであることを特徴とするInバンプの
    形成方法。
JP12061990A 1990-05-10 1990-05-10 Inバンプの形成方法 Pending JPH0417339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12061990A JPH0417339A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 Inバンプの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12061990A JPH0417339A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 Inバンプの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0417339A true JPH0417339A (ja) 1992-01-22

Family

ID=14790723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12061990A Pending JPH0417339A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 Inバンプの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417339A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07273117A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Nec Corp Inバンプの製造方法
JP2016181555A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 日本電気株式会社 バンプ構造とバンプ接合構造およびバンプ製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07273117A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Nec Corp Inバンプの製造方法
JP2016181555A (ja) * 2015-03-23 2016-10-13 日本電気株式会社 バンプ構造とバンプ接合構造およびバンプ製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004513221A5 (ja)
JPH0417339A (ja) Inバンプの形成方法
JPH01292829A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05166815A (ja) メッキバンプ形成方法及びそれに用いるウエーハメッキ用治具
JPH1197491A (ja) 両面テープキャリアの製造方法
JP3077918B2 (ja) エッチング方法
JP3832911B2 (ja) Icパッケージ等に用いるベースの製法
JP2723923B2 (ja) 金属部品の塩浴窒化処理方法
JPS5999718A (ja) 半導体装置
JPS6336548A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS59161023A (ja) 素子の製造方法
JPH10189606A (ja) 半導体装置のバンプ及びその製造方法
JPS60116128A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0495371A (ja) 電気的接続部材の製造方法
JPS6059742B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH06283644A (ja) 半導体装置用部品のめっき方法
JPH065609A (ja) バンプ形成方法
JPS63307750A (ja) キャリアテ−プの製造方法
JPS62186569A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPH0435906B2 (ja)
JPH05315321A (ja) メッキ配線の製造方法
JPH03276728A (ja) Inバンプの形成方法
JPH0645400A (ja) 電気的接続部材の製造方法
JPH03194875A (ja) 電気的接続部材の製造方法
JPH03194876A (ja) 電気的接続部材の製造方法