JPH04171245A - エンジンの出力制御装置 - Google Patents

エンジンの出力制御装置

Info

Publication number
JPH04171245A
JPH04171245A JP29817190A JP29817190A JPH04171245A JP H04171245 A JPH04171245 A JP H04171245A JP 29817190 A JP29817190 A JP 29817190A JP 29817190 A JP29817190 A JP 29817190A JP H04171245 A JPH04171245 A JP H04171245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fuel ratio
ignition
air
engine output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29817190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2606440B2 (ja
Inventor
Kazuhide Togai
一英 栂井
Yoshiro Danno
団野 喜朗
Masato Yoshida
正人 吉田
Makoto Shimada
誠 島田
Katsunori Ueda
克則 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2298171A priority Critical patent/JP2606440B2/ja
Publication of JPH04171245A publication Critical patent/JPH04171245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2606440B2 publication Critical patent/JP2606440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両の運転情報に応してエンジンの出力を規制
するエンジンの出力制御装置に関する。
(従来の技術) 自動車を急加速すると駆動輪にスリップが発生して、エ
ンジン出力が十分に路面に伝達されない現象が発生する
。このようなスリップの発生は滑りやすい路面において
は頻繁に発生する。このようなスリップの発生を防止す
るために、路面の状態に応じてエンジン出力を低減させ
て、加速時の駆動輪のスリップの発生を防止するエンジ
ン出力制御装置が知られている。
このような、エンジン出力制御装置において、エンジン
出力を低減させる手段として、スロットル弁の開度をア
クセルリンク系に優先して別のすンク系で制御するもの
や、スロットル弁を吸気路上に前後2段に配設したもの
がある。更に、燃料カットを行なって体筒制御するもの
や、空燃比のリーン化を行なったり、点火時期を遅らせ
たり(リタード)することが行なわれて、エンジン出力
の低減が図られている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、スロットル弁の開度規制を行なう場合には、ス
ロットル弁を駆動する駆動機構等を追加する必要がある
ため、エンジンのハードウェアを一部変更する必要があ
り、コスト低減を図りずらく、その上スロットル弁によ
る空気量制御では応答性が悪いという問題があった。
更に、体筒制御のみによりエンジン出力の低減制御を行
なった場合には、エンジン出力の低減が連続的でなく、
制御に違和感があるという問題があった。
本発明の目的は、低コスト化を図り易いエンジンの出力
制御装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上述の目的を達成するために、本発明は、車両の駆動輪
の車輪速度を検出する駆動輪速度検出手段と、上記車両
の弁髪動輪の車輪速度を検出する弁髪動輪速度検出手段
と、上記駆動輪速度検出手段の出力と上記非駆動輪速度
検出手段の出力とに応じてスリップを検出するスリップ
検出手段と、同スリップ検出手段により検出されたスリ
ップに基づき目標エンジントルクを算出する目標エンジ
ントルク算出手段と、上記車両のエンジンの各気筒毎に
所定空燃比に応じた量の燃料噴射を行なう燃料噴射制御
手段と、上記エンジンの各気筒に所定の点火角で点火を
行なう点火制御手段と、上記エンジンの回転数と吸入空
気量及び上記目標エンジントルクに基づき、上記エンジ
ンの停止気筒数と空燃比及び点火角をそれぞれの算出マ
ツプによって算出するエンジン出力規制量算出手段と、
上記エンジン出力規制量算出手段によって算出された停
止気筒数と空燃比に基づき上記燃料噴射制御手段を制御
すると共に上記点火角に基づき上記点火制御手段を制御
するエンジン出力制御手段とを有したことを特徴とする
(作  用) エンジン出力規制量算出手段が、エンジンの回転数と吸
入空気量及び目標エンジントルクに基づき、エンジンの
停止気筒数と空燃比及び点火角をそれぞれの算出マツプ
によって算出するので、エンジン出力制御手段が、エン
ジン出力規制量算出手段によって算出された停止気筒数
と空燃比に基づき燃料噴射制御手段を駆動制御でき、し
かもエンジン出力規制量算出手段によって算出された点
火角に基づき点火制御手段を駆動制御出来る。
(実施例) 第1図のエンジンの出力制御装置は前輪翻動車に装着さ
れる。このエンジンの出力制御装置はエンジンEの燃料
供給系、点火系の制御を行なうエンジンコントローラ1
6と車両の各種運転情報に応じた目標出力値を算出する
トラクションコントローラ15を備え、これらが共動し
てエンジン10の出力制御を行なう。
ここでエンジン10はその排気路1に配設される空燃比
センサ2より得ら九た空燃比(A/F)情報をエンジン
コントローラ16に出力し、このコントローラ16が空
燃比情報に応じた燃料供給量を算出し、その供給量の燃
料を噴射ノズル3が適時に吸気路4に噴射供給し、適時
に点火プラグ22が着火処理をするという構成を採る。
エンジン10の吸気路4はエアクリーナ5、吸気管6か
ら成り、その途中にはスロットル弁7が配設される。ス
ロットル弁7には負荷情報となるスロットルセンサ8が
取付けられている。排気路1には空燃比センサ2とその
下流に図示しないマフラーが配設されている。
車両には左右前輪WFL、WFRが駆動輪として、左右
後輪WRL、WRRが従動輪として配設されている。こ
れら左右前@WFL、WFRには左右前輪の車輪速度V
FL、VFRを出力する車輪速センサ11,12がそれ
ぞれ対設され、左右後輪WRL、WRRには左右後輪の
車輪速度VRL、VRRを出力する車輪速センサ13,
14がそれぞれ対設されている。
これら各車輪速度情報はトラクションコントローラ15
に入力される。
この他に、トラクションコントローラ15にはスロット
ル開度情報を発するスロットルセンサ8、吸入空気量情
報を発するエアフローセンサ9、単位クランク角信号及
びその信号よりエンジン回転数Ne情報を発するクラン
ク角センサ20が接続されている。更に、このトラクシ
ョンコントローラ15はエンジンコントローラ16に後
述の目標エンジントルクT0を出力すると共に各センサ
よりのデータをも出力出来る。
他方、エンジンコントローラ16にはトラクションコン
トローラ15を介しての各センサよりのデータが入力さ
れ、しかも、空燃比センサ2より得られた空燃比(A/
F)情報が入力される。更に、エンジン冷却水の温度情
報を発する水温センサ19、吸気温度情報を発する吸気
温センサ17、対気圧情報を発する大気圧センサ18、
エンジン10のノック情報を発するノックセンサ21が
接続されている。
トラクションコントローラ15及びエンジンコントロー
ラ16はそれぞれマイクロコンピュータでその要部が構
成され、特に、トラクションコントローラ15は第9図
に示す目標エンジントルク算出プログラムに沿って目標
エンジントルクT。
を算出し、その値をエンジンコントローラ16に出力す
る。エンジンコントローラは第10図乃至第13図の制
御プログラムに沿って制御値を算出し、適時にカット気
筒以外の気筒の噴射ノズル15を噴射制御すべく開動す
る。
ここでトラクションコントローラ15及びエンジンコン
トローラ16の機能を第2図と共に説明する。
ここでトラクションコントローラ15はスリップ検出手
段と目標エンジントルク算出手段としての機能を有し、
スリップ検出手段が駆動軸速度検出手段より車両の駆動
輪の車輪速度を、非駆動輪速度検出手段より車両の非駆
動輪の車輪速度を取り込み、これら出力に応じてスリッ
プを検出し、目標エンジントルク算出手段がスリップ検
出手段により検出されたスリップに基づき目標エンジン
トルクを算出する。エンジンコントローラ16は、エン
ジン出力規制量算出手段とエンジン出力制御手段として
の機能を有し、エンジン呂カ規制量算出手段がエンジン
の回転数と吸入空気量及び目標エンジントルクに基づき
、エンジンの停止気筒数と空燃比及び点火角をそれぞれ
の算出マツプによって算出し、エンジン出力制御手段が
停止気筒数と空燃比に基づき燃料噴射制御手段を制御す
ると共に点火角に基づき点火制御手段を制御する。
この内、トラクションコントローラ15及びエンジンコ
ントローラ12による制御処理を第7図乃至第12図の
各制御プログラムに沿って説明する。
トラクションコントローラ15は図示しないメインルー
チンで、各センサ及び回路の故障判定、各エリアに初期
値をセットして初期設定を行ない、各センサの出力を受
は取り、各エリアにセットし、その他の処理を行なって
いる。その間の所定の割込みタイミング(時間割込み)
毎に目標エンジントルク算出ルーチンに入る。
ここでは、各車輪速センサより各データを受けて所定の
アドレスVFRI VF[、l Vin、VJILにス
トアする。
ステップa2では非駆動輪の左右平均車輪速より車体速
度Vcを求めストアする。更に、車体速度Vcを微分し
て前後加速度acを算出する。そして、この前後加速度
acのピーク値acMA工において、第3図の理論(μ
−8特性、)から分かるようにその路面の最大の摩擦係
数を表しているので、この前後加速度のピーク値acM
aXを路面の摩擦係数の推定値と設定する。その上でそ
の時点のスリップ比Sをもとめる。そして、スリップ比
S相当の車輪速炭分を上乗せした目標車輪速度V1を算
出する。ステップa6に達すると目標車輪速度VWを微
分して目標車輪加速度Vw/dtを算出する。
ステップa7では目標車輪速度Vwを実現するための駆
動軸トルクは、目標車輪加速度Vw/dtを基に、車両
重量W、タイヤ半径R1走行抵抗に応じ駆動軸トルクT
vを求め、その駆動輪トルクTwに変速ギア比を考慮し
て、目標エンジントルクT0を算出し、エンジンコント
ローラ16に出力する。
エンジンコントローラ16はキーオンによって。
ECIメインルーチンをスタートさせる。
ここでは、まず、図示しない初期設定をし、各センサの
検出データを読み、所定のエリアに取り込む。
ステップb2では燃料カットゾーンか否かをエンジン回
転数Neとエンジン負荷情報(ここでは吸入空気量A/
N)よ判定し、カットではステップb3に進んで、空燃
比フィードバックフラグFBFをクリアし、燃料カット
フラグFCFを1としてステップbloに進む。
燃料カットでないとしてステップb5に達すると、燃料
カットフラグFCFをクリアし、周知の空燃比フィード
バック条件を満たしているか否かを判定する。満たして
いない、例えば、パワー運転域のような過渡運転域の時
点では、そのままステップb9に進む。
空燃比フィードバック条件を満たしているとしてステッ
プb7に達すると、ここでは、空燃比センサ2の出力に
基づき、通常フィードバック制御定数に応じた補正値K
FBを算出する。
そしてこの値をアドレスKAFに取り込みステップb9
に進む。
ステップb9ではその他の燃料噴射パルス幅補正係数K
DTや、燃料噴射弁のデッドタイムの補正値TDを運転
状態に応じて設定し、更に、後述の点火角ψ輩算出のた
めの補正値を算出してステップbllに進む。
ここで点火角ψ1算出のための補正値としては、水温低
下に応じて進角させる水温補正値Wψと。
大気圧低下に応じて進角させる大気圧補正値Pψと、ノ
ック情報に応じて所定のリタード量を加算するノック補
正値Nψと、バッテリ電圧低下に応じて所定のリタード
量を加算するバッテリ電圧補正値Bψとを各センサ出力
に基づき算出し、所定エリアにストアする。
ステップblOではドエル角がニンジン回転数Neに応
じて増加する様、所定のマツプ(−例を第8図にその特
性線図を示した)に基づき設定される。
その後ステップbllのエンジン出力規制ルーチンに進
み、その後はステップb1にリターンする。
このエンジン出力規制ルーチンでは、まず5図示しない
エンジン出力規制開始条件(トラクション制御要求信号
や、N、Rレンジ以外のレンジ、その他)が判定され、
開始条件が成立するとステップ01以下に進み、エンジ
ン出力規制終了条件(センサフェール、その他)が判定
されて終了条件が成立するとメインルーチンにリターン
する。
ステップc1では現在の目標エンジントルクT。
と吸入空気量A/Nとエンジン回転数Neを取り出し、
これらのパラメータに応じたマツプを選択する。ここで
コントローラのROMには前厄て、第2図あるいは第4
図に示すようなマツプが取り込まれている。
このマツプはエンジン出力を規制出来る要件の内、燃料
カットされる体筒数であるリーン化補正されて設定され
た空燃比およびリタード補正されで設定された点火角ψ
、が各目標エンジントルクT0毎に設定されている。即
ち、第4図に示す目標エンジントルクT0が4 (Kg
fm)のもの場合、各エンジン回転数Neと吸入空気量
A/Nに応じたカット数と、空燃比及び点火角ψMが所
定エリアより読み取ることが出来る。
なお、ここでの目標エンジントルクT。は所定間隔毎の
整数に応じて設けられており、その隣合うトルク値間に
値がある場合には、補間処理によりカット数と、空燃比
及び点火角ψつがそれぞれ算出される。
ステップc2に達すると、現エンジン回転数Neが規定
回転数Nl(エンスト限界値に基づき設定)を下回って
いるか否かが判定され、下回っている場合はカット数を
ゼロに修正し、下回っていないとそのままステップc4
に進む。ここではエンジン回転数Neの低下率ΔNeを
前回のエンジン回転数等に基づき算出し、これが設定値
ΔNl(エンスト限界値に基づき設定)を上回っている
とエンストの可能性があるとしてカット数をゼロに修正
し、上回っていないとそのままステップc6に進む。
ステップc6では目標点火角ψ。を算出する。ここでは
水温低下に応じて進角させる水温補正値Wψと、大気圧
低下に応じて進角させる大気圧補正値Pψと、更に、ノ
ック情報に応じて所定のリタード量を加算するノック補
正値Nψと、バッテリ電圧低下に応じて所定のリタード
量を加算するバッテリ電圧補正値Bψとを取り込みこれ
ら補正値により点火角ψつを修正し、目標点火角ψ。を
算出する。
この後、ステップc7ではが上死点(TDC)より遅れ
側か否かを判定し、遅れ側では目標点火角ψ。をTDC
に設定する。これによって2気筒間時点火における吸気
側の早期着火を防止する。なお、この処理は個別点火の
場合は排除できる。ステップc7で目標点火角ψ。が進
角側にあると、そのままステップc9に進む、ステップ
c9に達するとここでは、体筒カット数に応じて、第6
図に示すようなマツプに基づきカット気筒ナンバーを決
定する。
この第6図のマツプはエンジン10の構造(第5図に示
すようにここではV型6気筒とする)、特性に基づき回
転バランス、冷却効率等が考慮されて各カット数に応じ
た気筒ナンバーが設定されている。
このようにしてカット数に応じた気筒ナンバーが設定さ
れると、ステップclOに進む。ここでは、現運転情報
(A/N、Ne)に応じた空燃比補正係数KMAPを第
4図のようなマツプより算出し。
この値をアドレスKAFに入力しメインルーチンにリタ
ーンする。
このようなECIメインルーチンの間に、第12図のイ
ンジェクタ駆動ルーチンと第13図の点火駆動ルーチン
が行なわれる。
インジェクタ駆動ルーチンは所定のクランクパルス割込
みでステップd1,2に達し、吸入空気量A/Nとエン
ジン回転数Neを取り込み、燃料カットフラグFCFが
1ではリターンし、0で。
ステップd4に進む、ここで、基本燃料パルス幅TBを
設定し、メインパルス幅データTinj=T、1XKA
FXKDT+TDを算出し、ステップd6に進む。
ここで、T injをインジェクタ髪動用ドライバーの
内、カットされて−ない気筒のドライバーにセットし、
ドライバーをトリガし、噴射ノズル3が燃料噴射を行な
い、リターンする。この処理によってカット気筒分の出
力が低減される。
他方、クランクパルス割込みでステップe1に達すると
、ここでは1次電流通電クランク角帽であるドエル角だ
け1次電流を流すドエル角カウンタにドエル角がセット
される。ステップe2では点火信号を目標点火角ψ。で
出力できる点火時期カウンタに目標点火角ψ。がセット
される。
これによって、各カウンタが所定クランクパルスのカウ
ント時に点火回路を駆動し、点火プラグ22を点火作動
させる。この点火処理において、目標点火角ψ。の含む
リタード量だけの出力低減を応答性良く実現できる。
(発明の効果) 以上のように、本発明はエンジンの回転数と吸入空気量
及び目標エンジントルクに基づき、エンジンの停止気筒
数と空燃比及び点火角をそれぞれの算出マツプによって
算出し、算出された停止気筒数と空燃比に基づきエンジ
ンを駆動するので停止気筒に応じた出力低減と、算出さ
れたリーン化に応じた出力低減と、しかも算出された点
火リタード量応じた出力低減を達成出来、特に、追加セ
ンサ、アクチュエータ等を必要とせず低コスト化を図り
易いという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例としてのエンジンの8力制
御装置の全体構成図、第2図は同上装置の制御手段のブ
ロック図、第3図は同上装置の装着された車両のスリッ
プ比−摩擦係数特性線図、第4図は同上装置で用いるカ
ット数、空燃比、点火角算出マツプの説明図、第5図は
同上装置の装着された車両のエンジンの概略平面図、第
6図は同上装置で用いる体筒気筒ナンバー設定マツプの
説明図、第7図は同上装置で用いる運転域算出マツプの
説明図、第8図は同上装置で用いるドエル各算出マツプ
の説明図、第9図は同上装置で用いるトラクションコン
トローラの行なう目標エンジントルク算出プログラムの
フローチャート、第1O図乃至第13図は同上装置で用
いるエンジンコントローラの行なう各制御プログラムの
フローチャートである。 2・・・空燃比センサ、3・・・噴射ノズル、7・・・
スロットル弁、8・・・スロットルポジションセンサ、
9・・・エアフローセンサ、10・・・エンジン、11
.12,13,14・・・車輪速センサ、15・・・ト
ラクションコントローラ、16・・・エンジンコントロ
ーラ、22・・・点火プラグ、To・・・目標エンジン
トルク、ψ0・・・目標点火角、A/F・・・空燃比、 つ竹ト  イ   図 馬2 図 、75 第D 図 (前借」) 漉7 口 He 形q 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両の駆動輪の車輪速度を検出する駆動輪速度検出手段
    と、上記車両の非駆動輪の車輪速度を検出する非駆動輪
    速度検出手段と、上記駆動輪速度検出手段の出力と上記
    非駆動輪速度検出手段の出力とに応じてスリップを検出
    するスリップ検出手段と、同スリップ検出手段により検
    出されたスリップに基づき目標エンジントルクを算出す
    る目標エンジントルク算出手段と、上記車両のエンジン
    の各気筒毎に所定空燃比に応じた量の燃料噴射を行なう
    燃料噴射制御手段と、上記エンジンの各気筒に所定の点
    火角で点火を行なう点火制御手段と、上記エンジンの回
    転数と吸入空気量及び上記目標エンジントルクに基づき
    、上記エンジンの停止気筒数と空燃比及び点火角をそれ
    ぞれの算出マップによって算出するエンジン出力規制量
    算出手段と、上記エンジン出力規制量算出手段によって
    算出された停止気筒数と空燃比に基づき上記燃料噴射制
    御手段を制御すると共に上記点火角に基づき上記点火制
    御手段を制御するエンジン出力制御手段とを有したエン
    ジン出力制御装置。
JP2298171A 1990-11-02 1990-11-02 エンジンの出力制御装置 Expired - Lifetime JP2606440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298171A JP2606440B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 エンジンの出力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298171A JP2606440B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 エンジンの出力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04171245A true JPH04171245A (ja) 1992-06-18
JP2606440B2 JP2606440B2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=17856125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2298171A Expired - Lifetime JP2606440B2 (ja) 1990-11-02 1990-11-02 エンジンの出力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2606440B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568780A2 (en) * 1992-02-28 1993-11-10 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Engine ignition timing control system and method
WO2000042307A1 (de) * 1999-01-12 2000-07-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben einer brennkraftmaschine
JP2008180223A (ja) * 1992-11-26 2008-08-07 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の制御方法および内燃機関の制御システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141852U (ja) * 1987-03-10 1988-09-19
JPS63263243A (ja) * 1987-04-20 1988-10-31 Mitsubishi Motors Corp 車両の加速スリツプ防止方法
JPH02233855A (ja) * 1989-03-06 1990-09-17 Toyota Motor Corp 車両の加速スリップ制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63141852U (ja) * 1987-03-10 1988-09-19
JPS63263243A (ja) * 1987-04-20 1988-10-31 Mitsubishi Motors Corp 車両の加速スリツプ防止方法
JPH02233855A (ja) * 1989-03-06 1990-09-17 Toyota Motor Corp 車両の加速スリップ制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0568780A2 (en) * 1992-02-28 1993-11-10 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Engine ignition timing control system and method
EP0568780A3 (en) * 1992-02-28 1994-11-09 Mitsubishi Motors Corp Ignition control system and method for an internal combustion engine.
US5422811A (en) * 1992-02-28 1995-06-06 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Engine ignition timing control system and method
JP2008180223A (ja) * 1992-11-26 2008-08-07 Robert Bosch Gmbh 内燃機関の制御方法および内燃機関の制御システム
WO2000042307A1 (de) * 1999-01-12 2000-07-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und vorrichtung zum betreiben einer brennkraftmaschine
US6386180B1 (en) 1999-01-12 2002-05-14 Robert Bosch Gmbh Method and device for operating an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2606440B2 (ja) 1997-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6002979A (en) Traction control system for automotive vehicles
EP0240174B1 (en) Traction control system for controlling slip of a driving wheel of a vehicle.
EP0294634B1 (en) Driving wheel slip control system for vehicles
JP4654173B2 (ja) 車両の制御装置
EP0298232B1 (en) Driving wheel slip control system for vehicles
JP2778251B2 (ja) 内燃機関と連続可変変速機との制御装置
WO1992017348A1 (en) Control device for internal combustion engine and continuously variable transmission
JP3675018B2 (ja) 車両の駆動力制御装置
JPH04171271A (ja) エンジンの出力制御装置
JP2727714B2 (ja) エンジンの出力制御方法
JPH04171245A (ja) エンジンの出力制御装置
JP2616215B2 (ja) エンジンの出力制御装置
JPH04166632A (ja) エンジンの出力制御装置
JPH04171246A (ja) エンジンの出力制御装置
JPH04171242A (ja) エンジンの出力制御装置
JPS63192929A (ja) スロツトル弁制御式車両用駆動力制御装置
JPH04171243A (ja) エンジンの出力制御装置
JP2575656B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2503479B2 (ja) 車両用駆動力制御装置
JPH04171247A (ja) エンジンの出力制御装置
JP2550773B2 (ja) エンジンの出力制御装置
JPH04171233A (ja) エンジンの出力制御装置
JP2990801B2 (ja) 内燃機関と連続可変変速機との制御装置
JPH04171241A (ja) エンジンの出力制御装置
JPS6312842A (ja) 車輌用スリップ率制御装置