JPH04127503A - 超電導コイルの製造方法 - Google Patents

超電導コイルの製造方法

Info

Publication number
JPH04127503A
JPH04127503A JP24723390A JP24723390A JPH04127503A JP H04127503 A JPH04127503 A JP H04127503A JP 24723390 A JP24723390 A JP 24723390A JP 24723390 A JP24723390 A JP 24723390A JP H04127503 A JPH04127503 A JP H04127503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spacer
resin
coil
groove
superconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24723390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Nakajima
秀樹 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24723390A priority Critical patent/JPH04127503A/ja
Publication of JPH04127503A publication Critical patent/JPH04127503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superconductive Dynamoelectric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、巻胴に巻回された超電導線に、熱硬化性樹
脂を含浸、硬化する超電導コイルの製造方法に関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来の超電導コイルの製造方法については、例えば、特
開昭58−64007号広報に示されたものがあり、こ
れを、第5図を9照して説明する。藩伜(2)はボビン
状に形成されており、二の巻枠(2)にスペーサ(3)
3配宣する。二、′7)スペーサ(3)には超電導線の
巻回側に放射状に複数の凹状溝(4)が形成されており
、この凹状溝(4)に介在物(5)を挿入した状πてス
ペーサ(3)を配置する。
スペーサは、巻枠(2)のを胴(6)にも配置されてお
り、このスペーサ(7)に乙凹状1を設けることにより
冷却効率を向上させている。従来技術において超電導線
(8)を巻回後、熱硬〔ヒ性のエポキシ樹脂を超電導線
(S)に含浸して硬化させ、その後、介在物(5)を除
去して、スペーサ(3)における冷却チャンネルを形成
し、超電導コイル(1)が完成する。
なお、介在物(5)には、エポキシ樹脂と反応し難い剥
離材が、あらかじめ塗布されている。
[発明が解決しようとする課題] 従来の超電導コイルの製造方法では、冷却チャンネルの
形成が以上のようにしてなされているので、介在物(5
)と凹状溝(4)との隙間から熱硬化性朗脂が浸入し、
冷却子ヤ′、T・ルに樹脂の膜を形成して冷媒の通路を
遮断してしまうという問題点があった。
この発明は上記のような間運点と解消するためになされ
たもので、確実に冷却チャンオールが形成される超電導
コイルの製造方法を得ることを巨的とする。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる超電導コイルの製造方法は、熱硬化性
樹脂を含浸後、コイルの軸方向を鉛直方向にしてコイル
を立てて、スペーサ中にある角度をもってあけられた渭
または穴を通して重力により自然に含浸ワンスがコイル
外へ排出させて冷却チャンネルを形成する。
[作用] この発明においては、冷却チャンネル中に溜まった余分
の樹脂が、確実に排出される。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図、第27および第3図において超;導線(3)を
゛2回攬、熱硬(ヒ性(支)脂?3浸するところまては
、従来技術と同して、するにの実施例では、乾燥炉(図
示せず)中で樹脂を硬fヒさせるとき、超電導コイル(
1)8、フィルの軸方向(9)と鉛直方向にして立てる
。二の配置において、スペーサ(3)にあけられた清(
4)とスペーサ(7)にあけられた渭(4)を通じて、
余分の樹脂がコイル外へ排出される。このとき、スペー
サ(3)にあけられた溝(4)は、第1図に示すように
、スペーサ(3)に対しである角度をもって外向きに下
降しているので、樹脂はそれ自身の重力により自然にコ
イル外へ落下してゆく。
なお、上記実施例では、冷却チャンネルとして、スペー
サに溝を設けた場合を説明したが、第4図に示すように
、スペーサ(3)に穴(10)を設けたものでもよく、
同様の効果を奏する。
[発明の効果コ 以上説明したように、この発明は、熱硬化性樹脂を超電
導線に含浸後、硬化中にコイルの軸方向を鉛直方向に立
てて、スペーサに設けた斜めの溝を通して樹脂を外部へ
排出するようにしたので、樹脂で冷却チャンネルが1か
れることなく、確実に冷却チャンネルが形成されるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第212Iおよび第3(21はこの発明の一実
施例を説明するためのもので、第1図は一部断面図、第
2図は斜視図、第3図はスペーサ溝部の詳細斜視図であ
る。第4図は他の実施を説明するための一部断面図であ
る。第5図は従来の超電導コイルの製造方法を説明する
ための斜視図である。 (1)・・・超電導コイル、(2)・・・巻枠、(3)
・・スペーサ、(4)・・・渭、(6)・・・巻胴、(
7)・・・スペーサ、(8)・・・超電導線、(9)・
・・コイルの軸方向、り10)・・・穴。 なお、各図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 巻胴の両側に配設された巻枠間で前記巻胴に巻回された
    超電導線に熱硬化性樹脂を含浸、硬化し、かつ、前記超
    電導線を冷却する冷媒の冷却チャンネルを形成する超電
    導コイルの製造方法において、前記巻枠に取付けられた
    スペーサに設けられ前記巻枠とある角度をもって外方へ
    下降した溝および穴のいずれかを通って、余分の前記熱
    硬化性樹脂を排出することを特徴とする超電導コイルの
    製造方法。
JP24723390A 1990-09-19 1990-09-19 超電導コイルの製造方法 Pending JPH04127503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24723390A JPH04127503A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 超電導コイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24723390A JPH04127503A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 超電導コイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04127503A true JPH04127503A (ja) 1992-04-28

Family

ID=17160435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24723390A Pending JPH04127503A (ja) 1990-09-19 1990-09-19 超電導コイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04127503A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008060290A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi Ltd 超伝導コイルの樹脂含浸方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008060290A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi Ltd 超伝導コイルの樹脂含浸方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69318449T2 (de) Statorgehäuse für eine dynamoelektrische Maschine und Verfahren zu dessen Herstellung
US4060743A (en) Superconductive exciter winding for the rotor of a turbogenerator and method of production
JPH04127503A (ja) 超電導コイルの製造方法
JPH07211340A (ja) 液体電解質及び電解質充填型渦巻状巻電極を備えた改良型電気化学電池
JPH04107904A (ja) 超電導コイルの製造方法
JPH0522908A (ja) 回転電機用固定子及びその製造方法
JPH03288012A (ja) 金属製フランジ付繊維強化プラスチック軸の製造方法
JPH04248352A (ja) フラットモータ用コイルエレメントおよびフラットモータ用コイル巻線装置の巻治具
JPH0145313B2 (ja)
JPS6151810A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
JPS6149637A (ja) 小型モ−タの外被構造の製造方法
JPH0258306U (ja)
JPH01293602A (ja) 超電導コイルの冷却チヤンネルの形成方法
JPH0252404U (ja)
JPS63219106A (ja) 樹脂含浸超電導マグネツト
JPH0347290Y2 (ja)
JPH01259511A (ja) 超電導コイル
JPS5851760A (ja) 回転電機の回転子
JPS6151811A (ja) 樹脂モ−ルドコイル
SU1490347A2 (ru) Способ изготовлени супермаховика
DE1488513A1 (de) Mantellaeufer fuer dynamoelektrische Maschine und Verfahren zu dessen Herstellung
JPH0526918Y2 (ja)
JPS5864007A (ja) 超電導コイルの製造方法
JPH0878226A (ja) 超電導コイル
JPS63141303A (ja) 超電導マグネツト