JPH04118568A - 残存容量表示アダプター - Google Patents

残存容量表示アダプター

Info

Publication number
JPH04118568A
JPH04118568A JP20995790A JP20995790A JPH04118568A JP H04118568 A JPH04118568 A JP H04118568A JP 20995790 A JP20995790 A JP 20995790A JP 20995790 A JP20995790 A JP 20995790A JP H04118568 A JPH04118568 A JP H04118568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
battery pack
protrusion
charger
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20995790A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Morita
秀世 森田
Eiji Satsuma
栄治 薩摩
Koichi Fukukawa
浩市 福川
Kazuhiro Tsujino
辻野 和廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Publication of JPH04118568A publication Critical patent/JPH04118568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Slide Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、Ni −Cd電池等の充電式パック電池と、
充電器又は負荷との間に介在し、電池の残存容量を表示
するアダプターに関する。
(ロ)従来の技術 Ni−Cd電池等の充電式パック電池と、充電器又は負
荷との間に介在し、電池の残存容量を表示するアダプタ
ーにあっては、パック電池の充電または放電中にパック
電池との接続が外れると、アダプターが動作不能となっ
て、それまで演算・表示してきた電池の残存容量の演算
・表示内容が一瞬にして消えてしまうという不都合が起
こる。
従って、充電または放電中にアダプターとパック電池と
の接続が外れないようにする必要がある。
一方、実開昭63−118162号公報に開示されてい
るように、Ni−Cd電池等を内蔵した電源ケースをビ
デオカメラ一体型VTR本体に装着する際、前記電源ケ
ースが脱落しないように、電源ケースの装着面に設けら
れている四角形状の凹部に係合する突起を前記VTRに
設け、該突起を凹部に押圧させて電源ケースのVTRへ
の接続をロックしたものがある。しかしながら、この公
報には、前記電源ケースをVTRから取り外す場合につ
いては何ら開示されていないものである。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は、パック電池の充電または放電中にパック電池
との接続が外れることなく、またパック電池を取り外し
た時には、操作つまみの操作によりパンク電池から取り
外し可能な残存容量表示アダプターを提供することにあ
る。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は、Ni−Cd電池等の充電式パック電池と充電
器又は負荷との間に介在し、前記パック電池の残存容量
を表示するアダプターであって、パンク電池に設けられ
ている装着用係合孔と充電器または負荷に設けられてい
る装着用係合突起とに夫々スライド装着するようにした
係合突起と係合孔とを備え、且つパック電池に設けられ
ている凹部に係合する係合凸部と、該係合凸部の出没を
操作する操作つまみとを備え、充電器又は負荷に装着さ
れている時、前記操作つまみは操作不可能となるように
配設されたことを特徴とするものである。
(ホ)作用 本発明によれば、パ・/り電池装着時、パンク電池に設
けられている凹部に係合凸部が係合するので、不用意に
パック電池が外れることはない。さらに、前記係合凸部
の出没を操作する操作つまみを、本発明アダプターが充
を器又は負荷に装着されている時には操作不可能となる
ように設けているので、本発明アダプターから充電器ま
たは負荷を外さない限り、充電または放電中に、パック
電池が外れることはない。
(へ)実施例 以下本発明の実施例を図面に基づき詳述する。
(第1実施例) 第1図乃至第5図は本考案の第1実施例を示すものであ
る。
1は本発明の残存容量表示アダプターであって、Ni−
Cd電池等の充電式パック電池2と、充電器3との間に
介在し、パック電池2の残存容量を演算・表示するよう
になっている。而して、4a及び5aは係合用の係合突
起及び係合孔であり、夫々スライドして装着するように
なっている。
また、6はアダプターのパック電池装着面1aに設けら
れた係合凸部であって、アダプター1の内部よりコイル
スプリング7で常時上方に付勢されている。8はアダプ
ターの充電器または負荷装着面1bに設けられた操作つ
まみであって、前記係合凸部6の出没を操作できるよう
になっている。即ち、操作つまみ8の操作により、該操
作つまみ8に一体に形成されたスライド片9aが、該ス
ライド片9aに対向し前記係合凸部6の両側壁に形成さ
れたスライド片9bを押し下げる。その結果コイルスプ
リング7の付勢力に抗して前記係合凸部6を押し下げる
。−力係合凸部6を押し上げる時は、コイルスプリング
7の付勢力に従ってスライド片9aがスライド片9bを
押し上げるようになっている。
また10はパ7り電池2のアダプター装着面に形成され
ている凹部であり、パック電池2にアダプタ−1装着時
、前記係合凸部6が該凹部10に係合するようになって
いる。
以上のような構成において、本発明アダプター1をパッ
ク電池2と充を器3との間に介在させるには、先ず、パ
ック電池2をアダプター1に押し当てる。この時係合凸
部6はパック電池2に押されてアダプター1の内部へ退
入する(第3図(a)、第4図(a)参照)。そしてパ
ック電池の係合孔5b内の凹所11bにアダプターの前
記係合突起4aを挿入した後、アダプターをスライドさ
せて、係合突起4aを係合孔5bに装着する(第3図(
b)、第4図(b)参照)。この時、前記係合凸部6は
パック電池2に押されて退入状態にあるが、アダプター
1をスライド装着すると、係合凸部6は前記凹部10に
合致するようになっており、その結果前述の通り、コイ
ルスプリング7の付勢力に従って係合凸部6が押し上げ
られて前記凹部10に係合する(第4図(b)、第5図
(a)参照)。
次に、アダプター1を充電¥iP3に装着する。即ちア
ダプターの係合孔5a内の凹所11aに充を器の前記係
合突起4Cを挿入した後、アダプターをスライドさせて
、係合突起4cを係合孔5aに装着する(第3図(C)
、第4図(c)参照)。その結果アダプターの充電器ま
たは負荷装着面1bに設けられた操作つまみ8は、充電
器3の装着面に覆われて操作不可能となる(第3図(C
)、第4図(cJ参照)。
一方、パック電池2をアダプター1から取り外すには、
まず充電器3をスライドさせることにより、係合突起4
cと係合孔5aとの係合を取り除く(第3図(d)、第
4図(d)参照)。この状態で前記操作つまみ8は操作
可能となって、前述の通り操作つまみ8を操作し、前記
係合凸部6を退入させた状1s(第3図(b)参照)で
、パック電池2をスライドさせる(第3図(d)、14
図/d)、l/E5図(c)参照)。その結果パック電
池2とアダプター1との係合が外れて、パック電池2の
取り外しが可能となる。
さて、このようにして着脱自在となるアダプター1は、
5つのLED12により、パック電池の残存容量の変化
に応じて、容量の20%ごとに1つずつLEDを点灯あ
るいは消灯させていき、容量を表示するようになってい
る。
(第2実施例) 第6図乃至第8図は本発明の第2実施例を示すものであ
る。
これら図において、前記操作つまみ8は残存容量アダプ
ター1の側面に形成されている。また、この操作つまみ
は、アダプター1に対して垂直にスライドするようにな
っている。従って、前述の如くアダプター1をパック電
池2と充電器3との間に介在させた時、前記操作つまみ
8の下辺は充電器3の上面に当接している(第8図(c
)参照)ため、操作つまみ8はスライドできない。そし
て、前述の如くアダプター1を充電器3から取り外した
状態(第8図(d)参照)で、前記操作つまみ8はスラ
イド可能となり、該つまみ8を下方へスライドさせるこ
とにより、前記係合凸部6はアダプター1内に退入する
ようになっている。
その結果、パック電池2をアダプター1から取り外すこ
とができる。
(ト)発明の効果 以上のように本発明によれば、パック電池装着時、パッ
ク電池に設けられている凹部に係合凸部が係合するので
、不用意にパック電池が外れることはない。さらに、前
記係合凸部の出没を操作する操作つまみが、本発明アダ
プターが充を器又は負荷に装着されている時には操作不
可能となるので、本発明アダプターから充電器または負
荷を外さない限り、充電または放電中に、パック電池が
外れることはなく、従って不用意に外れて表示内容が消
えてしまうようなことがなくなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明残存容量表示アダプターであって、第1図
乃至第5図は第1実施例であり、第1図(a)〜(c)
は夫々上面図、側面図、底面図、第2図はアダプター、
パック電池及び充電器の装着手順を示す斜視図、第3図
(a)〜(d)はアダプター、パック電池及び充電器の
着脱手順を示す側面図、第4図(a)〜(d)は上記第
3図(a)〜(d)の着脱手順図における要部断面図、
第5図(a)〜(c)はパック電池とアダプターとの着
脱手順を示す要部断面図を夫々示す。 また第6図乃至第8図は第2実施例であり、第6図(a
)〜((3は夫々上面図9側面図、底面図、第7図はア
ダプター パック電池及び充を器の装着手順を示す斜視
図、第8図ja)〜(d)は上記第3図<a)〜(d)
の着脱手順図における要部断面図である。 1・・・・残存容量表示アダプター 1a・・・パック
電池装着面、lb・・・充tiSまたは負荷装着面、2
・ ・パック電池、3 ・・・充電器、6 ・・・係合
凸部、7・・・コイルスプリング、8・・・・操作つま
み、9a、9b・・・スライド片、10・・・・凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Ni−Cd電池等の充電式パック電池と充電器又
    は負荷との間に介在し、前記パック電池の残存容量を表
    示するアダプターであって、パック電池に設けられてい
    る装着用係合孔と充電器または負荷に設けられている装
    着用係合突起とに夫々スライド装着するようにした係合
    突起と係合孔とを備え、且つパック電池に設けられてい
    る凹部に係合する係合凸部と、該係合凸部の出没を操作
    する操作つまみとを備え、充電器又は負荷に装着されて
    いる時、前記操作つまみは操作不可能となるように配設
    されたことを特徴とする残存容量表示アダプター。
JP20995790A 1990-05-16 1990-08-07 残存容量表示アダプター Pending JPH04118568A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-51557 1990-05-16
JP5155790 1990-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04118568A true JPH04118568A (ja) 1992-04-20

Family

ID=12890295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20995790A Pending JPH04118568A (ja) 1990-05-16 1990-08-07 残存容量表示アダプター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04118568A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11901570B2 (en) Battery pack
US5256955A (en) Household and onboard vehicle power outlet-based battery charger for portable telephone
US5896277A (en) Slidable cover for a battery housing
US6357534B1 (en) Battery pack latching assembly for fastener driving tool
EP0627127B1 (en) Energy pack and individual battery cell cartridge
US5396162A (en) Portable battery charger
KR100708219B1 (ko) 배터리 팩, 배터리 장착 장치, 전력 공급 장치 및, 전자기기
US5689413A (en) Voltage convertor for a portable electronic device
KR20000062557A (ko) 배터리 팩, 배터리 장착 장치, 전력 공급 장치 및, 전자기기
JPH04303567A (ja) 充電器
CA2408415A1 (en) Rechargeable remote control
JPH06132022A (ja) 電源ケース
JPH04118568A (ja) 残存容量表示アダプター
JPH0250584B2 (ja)
US6221526B1 (en) Auxiliary power source device for portable electronic instrument
JP2940700B2 (ja) アダプター
KR20070047952A (ko) 배터리의 과충전 방지 장치
JPH08250088A (ja) 乾電池ケース
JPH0927309A (ja) 二次電池充電器
JPH10284135A (ja) 充電器
JP3316334B2 (ja) 充電器
JPH08273643A (ja) 乾電池ケース
JP2010136465A (ja) 充電式電池の充電器
JP3990749B2 (ja) 乾電池ケース
JP3021595B2 (ja) アダプター