JPH04114132A - 液晶表示装置の製造方法 - Google Patents

液晶表示装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04114132A
JPH04114132A JP2233785A JP23378590A JPH04114132A JP H04114132 A JPH04114132 A JP H04114132A JP 2233785 A JP2233785 A JP 2233785A JP 23378590 A JP23378590 A JP 23378590A JP H04114132 A JPH04114132 A JP H04114132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tfd
liquid crystal
signal wiring
pixel electrode
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2233785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3067181B2 (ja
Inventor
Nagamasa Ono
小野 長正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP23378590A priority Critical patent/JP3067181B2/ja
Publication of JPH04114132A publication Critical patent/JPH04114132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067181B2 publication Critical patent/JP3067181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶表示装置に関する。
〔従来の技術〕
第10図に従来の液晶表示装置を示す6画素電極1と信
号配線3の間には間隙があり、その間隙にTFD3が形
成され、TFD3は第一の接続電極と第二の接続電極に
よって、それぞれ画素電極1と信号配線3に接続されて
いる。第10図に於て、画面表示に機能する実能動部分
は、第二の接続電極との重なり部分を除く画素電極lぶ
ぶんであり、その面積は表示画面面積の70%〜50%
である、信号配線3、信号配線3と画*[極との間隙、
画素電極間の間隙などは、画面表示に機能しない非能動
部分である。
〔発明が解決しようとする課題〕
近年液晶表示装置は画素数の高密度化が要求されている
。それにともない、表示画面面積に対する、実能動画素
面積で定義される開口率は低下する。開口率の低下は液
晶表示装置の表示品質の劣下、消費電流の増加をもたら
す。
本発明は、この様な課題を解決するために、表示画面面
積に対する非能動部分を減らし開口率を改善し表示品質
を向上させることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の液晶表示装置は、 一対の基板間に、液晶または、液晶を含有するポリマー
が挟持され、該一対の基板の一方の基板上には、画素電
極と、該画素電極上の液晶を駆動するための非線形素子
が、マトリクス状に配置され、該非線形素子は、 ゛第
一の接続電極、一層または多層の絶縁体または半導体ま
たはその両者、第二の接続電極゛°というサンドイッチ
構造(以下TFDとよぶ)をしており、該画素電極は、
行または列方向に該TFDを介して信号配線と接続され
ている液晶表示装置に於て、 該TFDが、該信号配線上に形成され、且つ該信号配線
の一部が該TFDの第一の接続電極をかねており、且つ
該画素電極は、該TFD上に、該TFDを覆うように形
成されていることを特徴とする。
〔実施例〕
以下、実施例に基づき本発明の詳細な説明する。
(実施例1) 第1図は、本発明による液晶表示装置の平面図である。
1は画素電極、2はTFD、3は信号配線である。信号
配線3は画素電極1に完全に覆われている0本発明によ
る液晶表示装置は、従来のように信号配線と画素電極と
の間隙を設ける必要がないため、開口率は10%程度改
善する。
第2図は、第1図に於ける切片A−Hの断面図である。
4はTFDの第二の接続電極、5はTFDの一層または
多層の絶縁体または半導体またはその両者、6はTFD
の絶縁体または半導体5に比べ抵抗の高い十分に光を透
過する絶縁層である。
製造工程は以下のようになる。
・信号配線3を形成する。
・TFD素子の絶縁体または半導体層5を、信号配線3
を陽極酸化または熱酸化により形成する。または、スパ
ッタ、蒸着等により基板上に堆積させ、必要部分以外を
エツチングすることにより形成する、TFD素子の絶縁
体または半導体層5が光を十分透過する場合にはエツチ
ングをする必要がなく断面は第3図のようになる。
・絶縁体6を基板全面に堆積させ、TFD素子2を形成
する部分の該絶縁体6をエツチングにより除去する。
・TFD素子の第二の電極4を形成する。
・画素電極1を形成する。
第4図は、実施例1の他の製造工程を示す。
■信号配線3.TFD素子の絶縁体または半導体層2を
形成。
■TFD素子の第二の電極4とフォトレジスト7を基板
上に堆積させる。
■該TFD素子の第2の電極4とフォトレジスト7をT
FD素子を形成する部分を残しエツチングする。
■絶縁体6を基板上に堆積させる。
■フォトレジスト7を除去する。
0画素電極4を形成する。
(実施例2) 第5図は、第1図に於ける切片A−Hの他の断面図であ
る。ここで絶縁層6は必ずしも十分光を透過する必要は
ない。
(実施例3) 第6図は、第1図に於ける切片A−Hの他の実施例によ
る断面図である。ここでTFDの一層または多層の絶縁
体または半導体またはその両者5は光を透過する必要が
ある。
(実施例4) 第7図は、本発明による液晶表示装置の他の実施例によ
る平面図である。信号配線3は画素電極1に一部覆われ
ている。開口率は20%程度改善する。
(実施例5) 第8図は、本発明による液晶表示装置の他の実施例によ
る平面図である。信号配線3は画素電極1と画素電極1
に信号配線と直行する方向に隣合う画*[極に同時に覆
われており、且つ該一方の画素電極はTFDを介して該
信号配線と接続されており、該他方の画素電極は該信号
配線から絶縁されている。開口率は20%程度改善する
(実施例6) 第9図は、本発明に於ける請求項第2項を示す図である
。平面構造は第1図と同じであるが、画素電極1は、T
FDの第二の接続電極をかねている為、TFDの第二の
接続電極を別に形成する工程が省略できるため歩留りの
向上とコストの削減が出来る。
(実施例7) 第1図に於て、信号配線3に、I T O,Z n O
Snowなどの光を透過する導電体を用いる事により、
開口率は30%程度改善する。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、TFDを、信号配
線上に形成し、且つ該信号配線の一部が該TFDの第一
の接続電極をかねており、且つ該画素電極は、該TFD
上に、該TFDを覆うように形成することにより、表示
画面中の非能動部分を減らすことにより、開口率を改善
し、表示品質を向上させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・本発明による液晶表示装置の平面図。 第2図・・・第1区切片A−Hに於ける断面図。 (実施例1) 第3図・・・第1区切片A−Hに於ける断面図。 第4図・・・実施例1に於ける製造工程を示す図。 第5図・・・第1区切片A−Hに於ける断面図。 (実施例2) 第6図・・・第1区切片A−Hに於ける断面図。 (実施例3) 第7図・・・本発明による液晶表示装置の平面図。 (実施例4) 第8図・・・本発明による液晶表示装置の平面図。 (゛実施例5) 第9図・・・第1区切片A−Hに於ける断面図。 (実施例6) 第10図・・・従来の液晶表示装置の平面図。 1・・・画素電極 2・・・TFD 3・・・信号配線 4・・・TFDの第二の接続電極 5・・・TFDの一層または多層の絶縁体または半導体
またはその両者 6・・・TFDの絶縁体または半導体の層5に比べ抵抗
の高い絶縁層 7・・・フォトレジスト 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 鈴木 喜三部 化1名第1図 第2図 第3図 第5図 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の基板間に、液晶または、液晶を含有するポ
    リマーが挟持され、該一対の基板の一方の基板上には、
    画素電極と、該画素電極上の液晶を駆動するための非線
    形素子が、マトリクス状に配置され、該非線形素子は、
    “第一の接続電極、一層または多層の絶縁体または半導
    体またはその両者、第二の接続電極”というサンドイッ
    チ構造(以下TFDとよぶ)をしており、該画素電極は
    、行または列方向に該TFDを介して信号配線と接続さ
    れている液晶表示装置に於て、 該TFDが、該信号配線上に形成され、且つ該信号配線
    の一部が該TFDの第一の接続電極をかねており、且つ
    該画素電極は、該TFD上に、該TFDを覆うように形
    成されていることを特徴とする液晶表示装置。
  2. (2)前記画素電極の一部が、該TFDの第二の接続電
    極をかねていることを特徴とする請求項1記載の液晶表
    示装置。
  3. (3)前記信号配線が、該信号配線が光を透過する導電
    体によって形成されていることを特徴とする請求項1又
    は2記載の液晶表示装置。
JP23378590A 1990-09-04 1990-09-04 液晶表示装置の製造方法 Expired - Fee Related JP3067181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23378590A JP3067181B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 液晶表示装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23378590A JP3067181B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 液晶表示装置の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000061254A Division JP2000258804A (ja) 2000-01-01 2000-03-06 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04114132A true JPH04114132A (ja) 1992-04-15
JP3067181B2 JP3067181B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=16960534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23378590A Expired - Fee Related JP3067181B2 (ja) 1990-09-04 1990-09-04 液晶表示装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067181B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719647A (en) * 1994-11-08 1998-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha Reflective type liquid crystal display apparatus having ESD protecting MIM beneath each reflective electrode
US7967687B2 (en) 2005-09-01 2011-06-28 Honda Motor Co., Ltd. Joint structure and boot for joint

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5719647A (en) * 1994-11-08 1998-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha Reflective type liquid crystal display apparatus having ESD protecting MIM beneath each reflective electrode
US7967687B2 (en) 2005-09-01 2011-06-28 Honda Motor Co., Ltd. Joint structure and boot for joint

Also Published As

Publication number Publication date
JP3067181B2 (ja) 2000-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4199357B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2616160B2 (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ素子アレイ
JPH04163528A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH10213809A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH06160904A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
WO1985004962A1 (en) Color liquid crystal display element
JPH10253992A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH061314B2 (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JPH08234239A (ja) 表示装置
JP2556262B2 (ja) 液晶表示パネル
JPS63279228A (ja) 液晶表示装置
CN111258140A (zh) 一种显示基板、显示面板及显示装置
JPH04335617A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH04265945A (ja) アクティブマトリクス基板
JPH04114132A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2001021916A (ja) マトリクスアレイ基板
JPH10268356A (ja) 液晶表示装置
US5739547A (en) Reflection type display
JPH11326949A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示素子
JP2533953B2 (ja) アクティブマトリクス基板
JPH04106938A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ
TWI308985B (en) Pixel structure of in-plane switching liquid crystal display and manufacturing method thereof
JPS61147573A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JPH0869009A (ja) Tft型液晶表示装置
JPH0251128A (ja) シリコン薄膜トランジスタアレイの保持容量

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees