JPH04107526A - 階調表示用液晶駆動装置 - Google Patents

階調表示用液晶駆動装置

Info

Publication number
JPH04107526A
JPH04107526A JP22713090A JP22713090A JPH04107526A JP H04107526 A JPH04107526 A JP H04107526A JP 22713090 A JP22713090 A JP 22713090A JP 22713090 A JP22713090 A JP 22713090A JP H04107526 A JPH04107526 A JP H04107526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display
drive circuit
driving device
output section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22713090A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kuroiwa
黒岩 健一
Hiroaki Kobayashi
裕明 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP22713090A priority Critical patent/JPH04107526A/ja
Publication of JPH04107526A publication Critical patent/JPH04107526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 階調表示用液晶駆動装置に関し、 簡易な構成で、しかも、表示画面のチラッキのない液晶
表示装置の階調表示を行うことを目的とし、 階調表示を行うために液晶表示素子に可変実効電圧を印
加する階調表示用液晶駆動装置において、前記階調表示
用液晶駆動装置の駆動回路出力部の積分定数を制御して
、前記液晶表示素子に印加される実効電圧を変化させる
ように階調表示用液晶駆動装置を構成する。
(産業上の利用分野〕 本発明は階調表示用液晶駆動装置、とくに、液晶表示素
子に印加される実効電圧のレベルを制御して階調表示を
可能にする簡易な構成で、かつ、表示チラウキが生じな
い階調表示用液晶駆動装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
第11図は液晶表示装置の構成例を示す図で、通常広く
用いられている単純マトリクス構成の場合である。
図中、100は液晶表示素子であり、たとえば、第1お
よび第2の透明基板101a、 101bの上にストラ
イブ状の透明電極102a、 102b、および、配向
膜103a、103bがそれぞれ順次形成され、両基板
101aおよび101bは配向膜面を中にして透明電極
102a、 102bがマトリクス交点を形成するよう
に、かつ、こ−には図示してないスペーサを間に挟んで
直交配置し、その間に形成された狭い空間に液晶110
を注入し周縁部をシールして構成されている。
液晶表示素子1000両側には図示してない偏光板が配
置されており、いま、たとえば、下方の図示してない光
源から光を当てると、下側の偏光板で直線偏光となった
光は液晶110に入射する。このときデータ用駆動回路
10および走査用駆動回路11により透明電極102a
、 102bに電圧を印加すると入射光の偏光面が回転
し、光軸を傾けて配置された上側の偏光板で、たとえば
、光がブロックされる。すなわち、両透明電極の交点で
電圧印加の有無により光のスイッチングが行われる。画
面上の各交点でこの光のスイッチ動作を制御して行えば
画像表示を行うことができる。なお、光のスイッチ動作
を制御するための電圧制御は電源制御回路12により行
う。
第12図は単純マトリクス型液晶表示素子の駆動原理を
示す図で、同図(イ)は各マトリクス交点(セルとも言
う)、すなわち、各光スィッチのオン−オフ表示を示し
、同図(ロ)はそれらセルにかける電圧波形、同図(ハ
)は液晶セルの輝度とそこにか\る実効電圧の関係を示
したものである。
走査用の電極、たとえば、透明電極102aには走査用
駆動回路11により上から順に電圧パルスをかけていく
。一方、データ用の電極、たとえば、透明電極102b
にはこれに同期してデータ用駆動回路IOにより逆極性
の電圧パルスをかけると、セルには明(オン)表示のた
めの高い電圧パルスが9反対に同極性の電圧パルスをか
けると暗(オフ)表示のための低い電圧パルスがか−る
。1画面(フレーム)の書込みを終えると、次のフレー
ム(図示せず)では電圧パルスの極性を切り換えて駆動
し、液晶セルの特性劣化を防ぐ。表示はフレーム書込み
を1秒間に約60回繰り返して行う。
第10図は従来の駆動回路出力部の構成例を示す図で通
常の非階調表示に用いられている一般的な例であり、同
図(イ)は基本回路図、同図(ロ)は機能等価回路図で
ある。図中、1°aはデータ用駆動回路の駆動回路出力
部、1゛bは走査用駆動回路の駆動回路出力部で、たと
えば、それぞれ4系統のMOS  )ランジスタを結合
して構成されている。
なお、a+a’+1)+bZC+C’はそれぞれのソー
ス、ドレイン、ゲートである。ソース電圧■1〜v、、
v’ I〜V“4を図示してない制御信号によりオン−
オフして各液晶セルのスイッチングを行わせている。
液晶セルのオン−オフスイッチングは第12図(ハ)に
示した比較的狭い電圧差ΔVで行われる。
このΔVの範囲内でデータ用の電極に印加するオンパル
スの実効電圧のレベルを変えてやれば、各液晶セルの明
るさ制御ができる。すなわち、階調表示が可能となる。
従来、階調表示を行うための実効電圧の制御には明(オ
ン)表示の間引きにより明るさを制御する間引き階調方
式(周波数変調方式)、データ電極に印加するオンパル
スの巾を変えて明るさを制御するパルス巾変調方式、予
め階調表示に見合う電源電圧を供給するレベル階調方式
などが提案され一部に実用化されている。
[発明が解決しようとした課題] しかし、上記従来の階調表示方式は、間引きによるフリ
ッカ(表示チラッキ)が生じて階調数が多く取れなかっ
たり、巾の狭い電圧パルスを扱うことが難しかったり、
電源回路の複雑化などといった実用上多くの問題があり
、その解決が求められていた。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題は、階調表示を行うために液晶表示素子に可
変実効電圧を印加する階調表示用液晶駆動装置において
、前記階調表示用液晶駆動装置の駆動回路出力部1の積
分定数を制御して、前記液晶表示素子に印加される実効
電圧を変化させるようにした階調表示用液晶駆動装置に
より解決することができる。
具体的には前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部1
の異なるオン抵抗を有する複数の電圧切替えスイッチ素
子2の切替え組合せ選択により行うことができる。また
、前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部1の異なる
オン抵抗を有する複数の電圧切替えスイッチ素子2と抵
抗素子3の組合せ選択によっても行うことができる。ま
た、前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部1の電圧
切替えスイッチ素子2に接続された容量素子4の接続ま
たは切断の組合せ選択によっても行うことができる。ま
た、前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部1の電圧
切替えスイッチ素子2に接続された抵抗素子3および容
量素子4の組合せ選択によっても行うことができる。
〔作用〕
第1図は本発明の駆動回路出力部の機能等価回路を示す
図で、データ用駆動回路の駆動回路出力部を示したもの
である。駆動回路出力部1は電圧切替えスイッチ素子2
とMOS  )ランジスタ素子のオン抵抗または抵抗素
子抵抗半および容量素子容量子との組合せ接続により構
成され、それら抵抗と容量の組合せと切替えにより積分
定数(C12時定数)が変化させられる。
第2図は本発明の駆動回路出力部による出力電圧波形を
示す模式図である。
駆動回路出力部の積分定数の大きさに対応して。
すなわち、(イ)の未積分(入力矩形波)から(ロ)、
(ハ)、(ニ)、(ホ)へと中程度1重度の積分へと変
化するにしたがい、実効電圧が変化(減少)して行くこ
とがわかる。
したがって、本発明の構成によれば、駆動回路出力部1
の積分定数を制御するだけという極めて簡易な構成で、
表示チラッキなど表示品質の劣化を来すことなく階調表
示を行うことが可能となるのである。
〔実施例〕 第3図〜第5図は本発明の第1実施例〜第3実施例を示
す図で、いずれも同図(イ)は回路図、同図(ロ)はM
OS  )ランジスタ素子のオン抵抗および付加抵抗3
とスイッチ素子とで表した等価回路図である。なお、付
加抵抗は、たとえば、IC製作時に同・−チップ上に作
り込んでおけばよい。
第3図の第1実施例について、以下にその機能動作を詳
細説明する。電圧切替えスイッチ素子2゜たとえば、3
つの並列接続されたMOS  )ランジスタでの各々の
ゲートをC+、Cz、Czとし、共通ソースをa、ドレ
インをbとした。
同図(ロ)の等価回路において各MO3I−ランジスタ
のオン抵抗3の抵抗値をそれぞれR8NI+ RONZ
+ RONff としてa−b間の合成インピーダンス
Zを計算すると、C,、C,、C3の0N10FFの組
合せにより下記第1表に示した8通りが選択できる。
第1表は同図(ロ)の等価回路から計算したa−す間の
合成インピーダンスZの組合せを示したものである。
したがっで、8通りの合成インピーダンスZの組合せが
、すなわち、8通りの実効電圧レベルが得られ、基本的
には8階調の表示が可能となる。
8 ON  ON  ON  (Ros+  ・RON
Z  ・Row3)/(Ro+<OR+R ニーで、もし全く同一のMOS  )ランジスタを使用
、すなわち、ROMI =ROMZ = RONIであ
れば第1表に示した合成インピーダンス2の組合せ条件
は、1.2=3=5.4=6=7.8の4種類となり、
階調表示数は4に減少する。
第2および第3実施例では付加抵抗を意図的に接続した
場合で、前記第1実施例の場合と同様に電圧切替えスイ
ッチ素子2による組合せ選択により実効電圧の制御が可
能である。
第6図〜第8図は本発明の第4実施例〜第6実施例を示
す図で、いずれも同図(イ)は回路図、同図(ロ)はM
OS  )ランジスタ素子のオン抵抗および付加容量4
とスイッチ素子とで表した等価回路図である。なお、付
加容量は、たとえば、IC製作時に同一チップ上に作り
込んでおけばよい。
この場合も前記第1実施例で詳しく説明したのと同様に
電圧切替えスイッチ素子2による組合せ選択により合成
インピーダンス2.すなわち、実効電圧の制御を行うこ
とが可能である。
第9図は本発明の第7実施例を示す図で、同図(イ)は
回路図、同図(ロ)はMOS  )ランジスタ素子のオ
ン抵抗および付加抵抗3.さらに付加容量4とスイッチ
素子とで表した等価回路図であり、前記諸実施例と同様
に電圧切替えスイッチ素子2による組合せ選択により実
効電圧の制御ができることは言うまでもない。
以上に図示説明した実施例は例として示したものであり
、本発明の趣旨に添うものであれば他の組合せの種類、
あるいは、組合せ素子数など、必要とした階調数などに
応じて選択使用してよいことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の構成によれば、駆動回路
出力部1の積分定数を制御するだけという極めて簡易な
構成で、表示チラッキなど表示品質の劣化を来すことな
く階調表示を行うことが可能となるので、階調表示液晶
表示装置の品質向上。
価格の低減に寄与するところが極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の駆動回路出力部の機能等価回路を示す
図、 第2図は本発明の駆動回路出力部による出力電圧波形を
示す模式図、 第3図は本発明の第1実施例を示す図、第4図は本発明
の第2実施例を示す図、第5図は本発明の第3実施例を
示す図、第6図は本発明の第4実施例を示す図、第7図
は本発明の第5実施例を示す図、第8図は本発明の第6
実施例を示す図、第9図は本発明の第7実施例を示す図
、第10図は従来の駆動回路出力部の構成例を示す図、 第11図は液晶表示装置の構成例を示す図、第12図は
単純マトリクス型液晶表示素子の駆動原理を示す図であ
る。 図において、 1は駆動回路出力部、 2は電圧切替えスイッチ素子、 3はオン抵抗または抵抗素子抵抗、 4は容量素子容量、 10はデータ用駆動回路、 11は走査用駆動回路、 12は電源制御回路である。 2  @[11替力人f、7+木干 本発明の第1芙井1列Σ示T図 第 3 図 g量素子g量 本発明の、駆vI回路出力師の頬蒔1曲回路Σ示す図第
1図 本薙明の早2芙施例Σ示す図 第4 図 (イ) (ロ) (ハ) (ニ) (ホ) 本発明の晶に勅回勝田力仲に16出力電圧;波形Σ示を
慎式図本5発朋の第3貿亮例N示1図 (イ) 基本回路図 (ロ)JR期判1百回路図 従来の3勢回路出力邪の転倒とポ↑図 第10図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)階調表示を行うために液晶表示素子に可変実効電
    圧を印加する階調表示用液晶駆動装置において、 前記階調表示用液晶駆動装置の駆動回路出力部(1)の
    積分定数を制御して、前記液晶表示素子に印加される実
    効電圧を変化させることを特徴とした階調表示用液晶駆
    動装置。
  2. (2)前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部(1)
    の異なるオン抵抗を有する複数の電圧切替えスイッチ素
    子(2)の切替え組合せ選択により行われることを特徴
    とした請求項(1)記載の階調表示用液晶駆動装置。
  3. (3)前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部(1)
    の異なるオン抵抗を有する複数の電圧切替えスイッチ素
    子(2)と抵抗素子(3)の組合せ選択により行われる
    ことを特徴とした請求項(1)記載の階調表示用液晶駆
    動装置。
  4. (4)前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部(1)
    の電圧切替えスイッチ素子(2)に接続された容量素子
    (4)の接続または切断の組合せ選択により行われるこ
    とを特徴とした請求項(1)記載の階調表示用液晶駆動
    装置。
  5. (5)前記積分定数の制御が前記駆動回路出力部(1)
    の電圧切替えスイッチ素子(2)に接続された抵抗素子
    (3)および容量素子(4)の組合せ選択により行われ
    ることを特徴とした請求項(1)記載の階調表示用液晶
    駆動装置。
JP22713090A 1990-08-29 1990-08-29 階調表示用液晶駆動装置 Pending JPH04107526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22713090A JPH04107526A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 階調表示用液晶駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22713090A JPH04107526A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 階調表示用液晶駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107526A true JPH04107526A (ja) 1992-04-09

Family

ID=16855948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22713090A Pending JPH04107526A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 階調表示用液晶駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107526A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099252A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Advanced Display Inc 液晶駆動装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP4518717B2 (ja) * 2001-09-28 2010-08-04 シャープ株式会社 液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099252A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Advanced Display Inc 液晶駆動装置及びこれを用いた液晶表示装置
JP4518717B2 (ja) * 2001-09-28 2010-08-04 シャープ株式会社 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6166714A (en) Displaying device
JP2677593B2 (ja) 表示装置
KR100593765B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
US8836621B2 (en) Liquid crystal display apparatus, driving method for same, and driving circuit for same
US7068330B2 (en) Liquid crystal display using swing storage electrode and a method for driving the same
US5193018A (en) Active matrix liquid crystal display system using complementary thin film transistors
US8462093B2 (en) Display device and driving method of display device
CN1331000C (zh) 薄膜晶体管液晶显示器以及其驱动方法
JP3483759B2 (ja) 液晶表示装置
JPH05216429A (ja) 表示装置
JPH052208B2 (ja)
US20090262106A1 (en) Method of driving a display panel and display apparatus having the display panel
JPH10197894A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
KR20060131036A (ko) 액정 표시 장치의 구동 장치 및 구동 방법
US20040008170A1 (en) Liquid crystal display apparatus and driving method therefor
US7847775B2 (en) Electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus
US5208689A (en) Electro-optic display device with increased number of transmission levels
US8068085B2 (en) Electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus
US4772099A (en) Capacitive electrode configuration for liquid crystal displays
CN112599106B (zh) 显示面板及其驱动方法和显示装置
US7212180B2 (en) Method of driving liquid crystal display device
CN112652276A (zh) 一种显示面板及其驱动方法和显示装置
US20030222836A1 (en) Method and circuit for driving a liquid crystal display and liquid crystal display incorporating the same
JP2005181970A (ja) 電気光学装置の調整方法、電気光学装置の調整装置および電子機器
JPH0815723A (ja) アクティブマトリクス液晶ディスプレイ