JPH04100480A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH04100480A
JPH04100480A JP2218379A JP21837990A JPH04100480A JP H04100480 A JPH04100480 A JP H04100480A JP 2218379 A JP2218379 A JP 2218379A JP 21837990 A JP21837990 A JP 21837990A JP H04100480 A JPH04100480 A JP H04100480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
image data
coefficient
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2218379A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Fukuda
春生 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2218379A priority Critical patent/JPH04100480A/ja
Publication of JPH04100480A publication Critical patent/JPH04100480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は画像処理装置に係り、特に原画像の各画素の濃
度レベルに対応した人力多値画像データを2値化して、
ファクシミリにより送信するに際し、圧縮効率が高く、
かつ優九た階調再現性を有する画像処理装置に関する。
[従来の技術] 多値画像データの2値化方法としては1例えば文献rR
,Floyd and  L、 Steinberg、
 ’ An^daptive Algorithm f
or 5patial Gray 5cale+ SI
D  dig、4−3.36−37. 75Jに示され
る誤差拡散法が知られている。誤差拡散法は入力多値デ
ータと2M化後のデータとの間の誤差を以降に処理され
る近傍画素の入力多値データに分配加算してそれを固定
閾値Tで2値化する方法である。この誤差拡散法につい
て説明する。
仮に、第2図に示すような座標系を定義し、点(x、y
)における原画像の画素データをI5.。
2値化後の画素データをPヮ、とする、まず注目画素(
x、y)の原画素データを固定閾値Tで2値化する。こ
れにより、 が成立する。
次に、2値化により発生する誤差量ε□を評鍍する。
6zy= 1.、  a P、、          
  (2)ここで、aは多値データの取り得る最大値の
定数である。(2)式で求めた誤差量ε□を続いて(3
)および(4)式に従って近傍画素に分配する。
丁e1m+ν)= I e+m、yl+αo(x、yl
 E 1111   (3)ただしここでC(x、y)
は誤差ERMが分配される近傍領域を表わし、一般に C(x、y)=((x、y)、(x−y、yl1)、(
x、yl1)、(x+1.yl1))なる4点で与えら
れる。また、αeix、ylはこれら近傍領域への誤差
分配重み付はマトリクスの要素であり。
なるマトリクスが一般に用いられる。
なお、(5)式中の本は注目画素(x、y)に対応して
いる。
このようにして分配誤差が累積さ九た画素の多値データ
I myが(])式に従って再び固定閾値Tで2値化さ
れる。
以上の処理が対象画像全域にわったで順次各画素ごとに
実施される。
第3図は多値画像データを2値化する従来の画像処理装
置の構成を示すブロック図である。原多値画像データI
8.はγ補正回路301を介して2値化回路302によ
り2値化され、2値化画像データP。として出力される
。γ補正回路301は入出力の濃度の整合性を図る目的
で設けられたもので、8ピツ1への入力画像データ■8
.が6ビノトの多値画像データに変換されて出力される
。このγ補正回路301は通常はROMテーブルで実現
されている。2値化回路302は前述したアルゴJズム
に従って、閾値処理と誤差分配処理とを行う。2値化回
路302に接続されたメモリ303は誤差分配用のバッ
ファメモリで1通常Iライン分のメモリ容量があ九ばト
分であり、8ビツトのデータの授受が行われる。
なおL述した誤差拡散法に類似した2値化処理方法とし
て平均誤差最小法が知られているが、基本構成は第3図
に示すものと同一の構成を採用している。
[発明が解決しようとする課題] 上述したように、誤差拡散法は人力多値画像データに誤
差δ、、を重畳して固定閾値により2値化するため、誤
差は領域内で統計的に最小化され優れた階調性を有する
2値画像を得ることができる、しかし誤差拡散法により
2値化された画像には、画素間に規則性や連続性が乏し
いため、ファクシミリ等にこの誤差拡散法を用いた場合
、圧縮効率が極めて悪くなるという問題点があった。
本発明は上述した画素の孤立性、特に水平方向の孤立性
によるファクシミリ符号化時の低圧縮率の問題点を解消
し、良好な画質を保持しつつ、高圧縮率を可能とする画
像処理装置を提供することをEj的とする。
[31題を解決するための手段] 本発明は、多値画像データを2値画像データに変換する
画像処理装置において、原画像の走査方向および/又は
副走査方向に周期的に変化する係数値を発生するスクリ
ーン係数生成部と、前記多値画像データの各画素に対応
する前記スクリーン係数をそれぞれ乗算する乗算器とを
設け、前記多値画像データの走査に同期して前記乗算を
実行した後の画像データに対し、2値化処理を行うよう
にしたものである。
[作用] 本発明では原多値画像データに2値化処理を施す前に、
特定の周期性をもった係数との乗算を行う。二九により
所望のパターン↓このっとった良好な画像再現が可能と
なる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である、こ
こで入力多値画像データ1.、は8ビツト(256wI
g )の多値データとする。この多値データ1.、は、
γ補正回路部101に入力され、プリンタ等の出力機器
の出力特性との整合をとるための補正が施され、6ビツ
ト(64階!!1)の多値データに変換されて出力され
るい このようにしてγ補正回路101から出力されたデータ
は続いてスクリーン乗算部102に入力される。このス
クリーン乗算部102は、本発明により新たに設けられ
た構成部分で、乗算器103とスクリーン係数部104
とから構成されている。スクリーン係数生成部]04か
ら出力される6ビツトのスクリーン係数と、γ補正後の
画像データとの乗算が乗算器103により実行される。
乗算器103から出力されたデータは2値化回路部10
5に入力され、前述した誤差拡散法その他の手法により
2値化処理が行われる。
2値化回路部105およびメモリ106は、第3図に示
す従来の処理装置における2値化回路302およびメモ
リ303と同様の構成を用いているためその詳細説明は
省略する。ここでスクリーン係数生成部104が出力す
るスクリーン係数は以下に示す2条件が備わっている場
合に生成される。
(1)水平方向(すなわち主走査方向)、垂直方向(す
なわち副走査方向)または水平・垂直方向ともに周期性
があること。
(2)1周期間係数の平均が1になること。
次に上記2条件に基づいて生成される係数C8゜の−例
を以下に示す。
1)C,、=1  (0≦X≦M、0≦y≦N)  (
6)ただし画像は(MXN)画素から構成されてし)る
ものと仮定する。この場合には係数C〜は変化がないた
め、従来の誤差拡散法そのものとなる。
ただしmad  (x、 m)はXをmで商算を行った
時の余りの値を示す、また、αはO≦α≦1を満たす定
数とする。
この時Z値化後の画像は画素が垂直方向に連結する傾向
を示す。また垂直方向に連結した画素は水平方向にmi
i!ii素周期で出現する。
この時2値化後の画像は、画素が水平方向に連結する傾
向を示す、また水平方向に連結した画素は垂直方向にn
画素周期で出現する。
(’I) ここで、Zは正規化係数を示し、 で与えられる定数である。
この時、2VL化後の画像は網点画像状に(mXn)画
素に集まる傾向を示す。
以上説明したように、スクリーン係数Cヮ、を変えるこ
とにより種々のパターンを持つ2値画像製生成すること
ができる。
1−述した例の内、3)で示した例では水1JL方向1
こ画素が連結する傾向を示すため、ファクミリに適用す
ることにより、従来の誤差拡散法等による2値化画像を
用いた場合に比べて、転送時間の短縮が期待できる。
画像電子学会のファクミリテストチャート尚1をスキャ
ナにより読み取って、画素数(1550X2200)の
画像としたものをサンプルに用いた実験によれば、MH
符号化を使用した際、従来の誤差拡散法を施した画像の
圧縮率は1.3であったのに対し、本発明による方法登
用いた場合(上述した3)の場合)、m=4、α=0.
5で圧縮率2.3を得ることができた。
なお前述したスクリーン係数生成の条件として1周期間
の係数の平均が1になることを挙げているが、これは2
値化後の画像の濃度を原画像の濃度と等しく保つための
条件であり、2値化後の画像を原画像より薄く、あるい
は濃くしたい時には係数の平均値を変化させることによ
り実現可能である。
例えば係数の平均値を1より小さい値に設定した場合に
は、2値化後の画像として原画像に比べ薄い画像が生成
できる。
[発明の効果] 以上実施例に基づいて詳細に説明したように、本発明で
は原多値画像に2値化処理を施す前に、一定の周期性を
もった係数との乗算を行うようにしているため、所望の
パターンにのっとった良好な画像の再現が可能となる。
特に垂直方向(副走査方向)にのみ周期的に変化する係
数を採用した場合には、ファクシミリ符号化時に従来の
誤差拡散法に比べ高圧縮率符号化を実現することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る2値化画像処理装置の構成を示す
ブロック図、第2図は本発明に用いる画像座標系の定義
を示す図、第3図は従来の2値化・・・スクリーン乗算
部、103・・・・・乗算器、1.04・・・・・・ス
クリーン係数生成部、]o5・・・・・2値化回路部、
106・・・・・・メモリ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多値画像データを2値画像データに変換する画像
    処理装置において、 原画像の主走査方向および/又は副走査方向に周期的に
    変化する係数値を発生するスクリーン係数生成部と、 前記多値画像データの各画素に対応する前記スクリーン
    係数を乗算する乗算器とを設け、前記多値画像データの
    走査に同期して前記乗算を実行した後の画像データに対
    し2値化処理を行うことを特徴とする画像処理装置。
  2. (2)前記係数値として、1周期間の平均値が1となる
    ような値を用いることを特徴とする請求項(1)記載の
    画像処理装置。
JP2218379A 1990-08-20 1990-08-20 画像処理装置 Pending JPH04100480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2218379A JPH04100480A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2218379A JPH04100480A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100480A true JPH04100480A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16718977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2218379A Pending JPH04100480A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100480A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2752633A1 (fr) * 1995-04-17 1998-02-27 Fujitsu Ltd Dispositif de traitement d'image, circuit integre, panneau d'affichage et procede, pour afficher une image en demi-teintes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2752633A1 (fr) * 1995-04-17 1998-02-27 Fujitsu Ltd Dispositif de traitement d'image, circuit integre, panneau d'affichage et procede, pour afficher une image en demi-teintes
US6069609A (en) * 1995-04-17 2000-05-30 Fujitsu Limited Image processor using both dither and error diffusion to produce halftone images with less flicker and patterns

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0659012A2 (en) Method for quantization of gray level pixel data with extended distribution set
JP3959698B2 (ja) 画像処理方法および装置
US5832132A (en) Image processing using neural network
US6552822B1 (en) Image processing method and apparatus
JPH0793538A (ja) 線形フィルタリングと統計的平滑化とを用いた逆ハーフトーン化方法
EP0781034B1 (en) Image processing apparatus and method
JPH07288689A (ja) 画像信号2値化処理装置および方法
JP3810835B2 (ja) 誤差拡散とハーフトーン処理を利用する画像処理方法
JPH11164146A (ja) 画像データ処理システム及び画像データ処理方法
JPH03286680A (ja) 画像処理装置
Dixit Quantization of color images for display/printing on limited color output devices
JP3274227B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH04286465A (ja) 画像処理装置
JPH07307866A (ja) 画像信号2値化処理装置および方法
JPH04100480A (ja) 画像処理装置
US6181827B1 (en) Image processing method and apparatus
JP2882531B2 (ja) 画像処理装置
JP3311175B2 (ja) 画像処理方法及びその装置
JP2898836B2 (ja) 画像処理方法
JP2848569B2 (ja) 画像データの2値化方法及び画像処理装置
KR930005131B1 (ko) 히스토그램 평활화법을 이용한 중간조 화상 추출 방법
JP2570890B2 (ja) 画像処理装置
JP2810396B2 (ja) 画像処理装置
JP2848567B2 (ja) 画像処理装置
JP2810395B2 (ja) 画像処理装置