JPH0372054A - 耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途 - Google Patents

耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途

Info

Publication number
JPH0372054A
JPH0372054A JP1206799A JP20679989A JPH0372054A JP H0372054 A JPH0372054 A JP H0372054A JP 1206799 A JP1206799 A JP 1206799A JP 20679989 A JP20679989 A JP 20679989A JP H0372054 A JPH0372054 A JP H0372054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
steel
austenitic
neutron irradiation
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1206799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0699781B2 (ja
Inventor
Shigeki Kasahara
笠原 茂樹
Kiyotomo Nakada
仲田 清智
Jiro Kuniya
国谷 治郎
Shigeo Hattori
茂雄 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1206799A priority Critical patent/JPH0699781B2/ja
Priority to US07/563,697 priority patent/US5116569A/en
Priority to DE69006664T priority patent/DE69006664T2/de
Priority to EP90115315A priority patent/EP0416313B1/en
Priority to KR1019900012352A priority patent/KR0147082B1/ko
Publication of JPH0372054A publication Critical patent/JPH0372054A/ja
Publication of JPH0699781B2 publication Critical patent/JPH0699781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S376/00Induced nuclear reactions: processes, systems, and elements
    • Y10S376/90Particular material or material shapes for fission reactors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なオーステナイト鋼からなる放射線照射下
で高温高圧水に接する部材に係り、特に耐粒界腐食性の
点で好適なオーステナイト鋼とそれを用いた新規な原子
炉、核融合炉に関する。
〔従来の技術〕
現在、軽水炉の炉心で中性子照射を受ける構造部材には
JIS規格の5US304または316ステンレス鋼が
用いられている。ステンレス鋼中に含まれるCrは耐粒
界腐食性向上に寄与するが、逆に高温で中性子照射によ
って粒界近傍にクロム欠乏層が生じ、いわゆる鋭敏化組
織となって粒界腐食や粒界型応力腐食割れ感受性を増加
する。オーステナイト糸ステンレス鋼の特性を改良して
鋼中における粒界腐食や粒界型応力腐食割れ(以下まと
めて粒界腐食と呼ぶ。)を軽減または防止する方法とし
て特公平1−18143号、特開昭62−238355
号、特開昭62−238353号に開示されているよう
にステンレス鋼中に含まれる炭素量を低減し、NbやT
iなどのような炭化物安定元素を添加するものがある。
先に述べた従来の技術は、加熱によるCr炭化物析出が
原因である粒界近傍のCr欠乏層(いわゆる鋭敏仕組S
iりの発生を抑制し、耐粒界腐食性向上を目的に発明さ
れ、特に原子炉炉心構造部品用、核融合炉第1壁用ステ
ンレス鋼に考えられている。
ところが、溶体化したステンレス鋼に中性子照射したと
ころ、母材原子のはじき出しに供なって粒界近傍でCr
の欠乏層が発生することがわかった。中性子照射により
Cr欠乏層は次のようなメカニズムで発生する。
(1)中性子の照射により鋼中に母材原子がはじき出さ
れ、格子間原子と空格子点の対を生成する。
(2)格子間原子と空格子点はそれぞれ鋼中を移動する
。移動の際、鋼中の溶質原子と結合し、溶質原子の選択
的な拡散を引き起こす6 (3)SUS304,316系のステンレス鋼において
Crは中性子照射によって粒界から抜は出し、粒界にC
rの欠乏層が発生すること。
また、原子炉々心構造物用の5US304系ステンレス
鋼の耐食性向上に関しては、特開昭62−107047
号に次のように開示されている。
(1)中性子照射により、Si、Pの粒界への偏析が生
じ粒界の耐食性が低下すること。
(2)中性子照射によりCr炭化物が粒界近傍に形成さ
れ鋭敏化すること。
これらの対策として次のことが開示されている。
(1)Si、Pを低減すること。
(2)Mo、Nb、Ti等の安定な炭化物を形成する元
素を添加し、Cr炭化物の形成を抑制すること。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし先に述べた、中性子照射下で発生するCr欠乏層
による鋭敏化が原因の粒界耐食性低下を不純物濃度の制
御だけで防止することは困難である。
上記従来技術は、中性子照射によるCrのはじき出しお
よび拡散が原因で粒界にCr欠乏層が発生する現象に対
する配慮がなされておらず、高温水環境下での耐食性の
点で問題がある。
本発明の目的は、耐中性子照射性に優れたオーステナイ
ト鋼を提供するにある。
更に、本発明の他の目的は、中性子照射によって粒界の
Cra度が基地のCr量1度より実質的に下まわらない
ようにMn、Cr及びNi量を調整した中性子照射下で
使用されるオーステナイト鋼を提供するにある。
本発明の他の目的は、軽水炉、重水炉、核融合炉の炉心
およびその周辺の機器において1019n/c!l!以
上の高速中性子またはそれと同等の粒子線照射を受け、
かつ高温水に接する環境下で耐応力腐食割れにすぐれた
オーステナイト鉄基合によって構成された上記構造物又
は機器を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は1重量で、C0,03%以下、Si1%以下、
Mn5〜25%、Cr15〜26%及びN i 10〜
20%を含有するオーステナイト鋼からなり、該鋼の母
相の平均原子体積に対するCrの原子体積の比が0.9
00〜1.030であることを特徴とする耐中性子照射
脆化の高いオーステナイト鋼にある。
更に、本発明は重量で、C0,03%以下、Si1%以
下、Mn7〜25%、Cr15〜26%及びNi10〜
20%を含有するオーステナイト鋼からなることを特徴
とする。
前述のこれらの鋼にNb、Ti、Ta、Hf、■及びZ
rの1種又は2種以上を合計で1.0%以下含有するこ
とを特徴とする。
また、本発明は、C0,03重量%以下、所望のMn、
Ni及びCrを含有する全オーステナイト組織を有する
オーステナイト鋼からなり、該鋼は500℃で、I M
 e Vの電子線を中性子照射量に換算して5 X 1
0”n /dの照射を受けたときの粒界のCr量の低下
量が母相の重量%以下又は母相のCr量より実質的に下
らないように前記Mn、Ni及びCr量を有することを
特徴とする。
本発明は、C0,03重量%以下、所望のM n 。
Ni及びCrを含有する全オーステナイト組織を有する
オーステナイト鋼からなり、該鋼は500℃で、I M
 e Vの電子線を中性子照射量に換算して5X10”
n/a(の照射を受け、室温で3×10−7/秒の歪速
度での引張試験したときの粒界破断の面積率が15%以
下であることを特徴とする。
本発明は、原子炉圧力容器内に中性子源パイプ、炉心支
持板、中性子計装管、制御棒挿入パイプ、シュラウド、
上部格子板、燃料集合体用被覆管及びチャンネルボック
スを備えた原子炉において、該原子炉の前記構成物品の
少なくとも1つ、更に中性子源パイプ、炉心支持板、中
性子計装管、制御棒挿入パイプ、シュラウド、上部格子
板、燃料集合体用被覆管及びチャンネルボックスの少な
くとも1つを前述の本発明に係るオーステナイト鋼によ
って構成したことを特徴とする原子炉又は原子炉内構成
部品にある。
本発明は、水冷構造を有する真空容器内にプラズマ側に
セラミックタイルが設けられ水冷構造を有するダイバー
タ及びプラズマ側にセラミックタイルが設けられ水冷構
造を有する第1壁を備えた核融合炉において、該核融合
炉の前記構成物品の少なくとも1つ、更に水冷構造を有
する真空容器。
セラミックタイルが設けられ水冷構造を有するダイバー
タ及びセラミックタイルが設けられ水冷構造を有する第
1壁の少なくとも工っを前述のオーステナイト合金によ
って構成したことを特徴とする核融合炉又は核融合装置
構成物品にある。
〔作用〕
MnはFe、Ni、Crの原子体積よりも大きいため母
相の平均原子体積を高めるので、添加することにより母
材の平均原子体積を上昇し粒子線照射によって粒界より
Crが逃げ出すのを防止する働きがある。またNiと同
様にオーステナイト組織を安定化する働きがあるが、多
量の添加は加工性の悪化につながるため、過剰の含有を
避けるべきである。よって、加工性に問題のない範囲と
して5〜25%とした。7〜20%が好ましく。
特に10〜16%が好ましい。
Crは粒界の耐食性を向上する働きがある。ところが、
304,316鋼では中性子の照射によりマトリックス
中で照射欠陥が懲戒し、その拡散に供ないCrの粒界近
傍から粒内への拡散が生じ、粒界近傍にCrの欠乏層が
形成する。その結果、粒界近傍でのCr濃度が耐食性を
示す下限値12%を下回り、粒界耐食性の低下につなが
る。そこでCrの濃度を304,316鋼よりも高め、
母材の平均原子体積を調整してCrの原子体積との比を
1.030 以下にすることで、中性子照射下で、粒界
近傍のCr濃度の低下が母材の1%以内又は母材と同等
かそれ以上となるようにすれば、中性子照射下で粒界の
耐食性は維持できる。また、この効果を実現のために、
Crの濃度は15〜26%である必要がある。ただしC
rはオーステナイト組織を不安定にするため、オーステ
ナイト安定に働< M nとの相関、および鉄基合金と
なるよう50%以上のCrを含有するようにするのが好
ましく、CrとMnの総添加量を45%以下とすること
が好ましい、特にそれらの総量を30〜41%が好まし
い。特に、Crは20〜26%が好ましい。
Niは合金中でオーステナイト組織を安定化する働きが
ある。中性子照射下で用いる合金は照射脆化の点からオ
ーステナイト安定であることが望ましい。よって先に述
べた母材の平均原子体積調整の効果とオーステナイト組
織安定の効果のいずれも満たす添加量として10〜20
%とした。
特に、10〜15%が好ましい。
Feは本合金のベースとなる元素で、今迄の炉心材料の
使用実績から40〜70%が好ましく、特に45〜65
%、より48〜60%が好ましい。
Ti、Nb、Ta、Hf、V、Zrのこれらの元素は中
性子照射下の耐食性、耐照射脆化性に有効である。
特に微細な炭化物を懲戒してCr炭化物の析出を防止し
、粒界近傍のCr濃度低下を防止できる。
しかしこれらの元素のFe−Ni−Cr−Mn合金への
固溶限界を考慮し、かつ十分な添加効果が得られる添加
量として、Nb、Ti、Ta、Hf。
■及びZrの1種又は2種以上を合計量で1.0以下添
加するのが好ましく、特に、0.1〜0.6%が好まし
い。
Cは中性子照射および加熱によりCrと反応して粒界近
傍にCr炭化物を析出し、粒界のCrを減少させる。C
r炭化物の形成は粒界の耐食性を低め応力腐食割れを生
じるので、0.03%以下とすべきである。しかし、皆
無では強度を低めるので、好ましくない。従って、0.
003%以上含めるのが好ましく、特に0.008〜0
.020%が好ましい。
P、Si、Sのこれらの元素は不可避の不純物として含
有される。Siは脱酸剤の役割もするので、0.05〜
1.0%が含有されることが好ましいが、特にS i 
0.05〜0.5%、Po、05%以下、S O,00
2%以下が好ましい。この範囲で含まれるP、Si、S
はCr原子体積と平均原子体積の比の決定に大きな影響
は与えない。また、中性子照射による照射脆化や、工業
的プロセスの点を考慮すると、特にPとSiの成分範囲
はPo、01〜0.03%、Si0.1〜0.3%が好
ましい。
本発明合金はMo及びWの1種又は2種を合計で3%含
有することができる。これらの元素は強度を高め、更に
高温水に対して耐食性を高めることができる。特に、1
〜2%が好ましい。
更に、本発明はNを0.1%以下加えることができ、強
度を高めることができる。
以上のような成分を有するオーステナイト鉄基合金は溶
解、鋳造、鍛造及び溶体化処理を経て製造されるが、特
に、真空溶解が好ましく、このときに粗大な析出相1例
えば炭化物やσ相などが形成する。これを抑制するため
に、1050℃前後の温度で溶体化後、50%以下の冷
間圧延と950℃〜1050℃の温度での焼鈍を1回以
上くり返すことで粗大な析出相の形成を抑制することが
でき、加工性の向上が実現される。
さらに軽水炉、重水炉・核融合炉の炉心構造物を作製す
る過程においても950℃〜1050℃の温度で焼純を
1回以上くり返すことで粗大な析出相の形成を抑制する
ことができる。
以上のようなオーステナイト鉄基合金を用いて製造され
た構造物や機器は、軽水炉・重水炉・核融合炉炉心中で
1019n/ad以上の中性子照射を受け、純水に接す
る環境に置かれた場合従来のJIS304,316系ス
テンレス鋼に比べ、すぐれた耐食性を示すことが期待さ
れる。
本発明の鋼は母相の平均原子体積に対するCrの原子体
積の比が0.900〜1.030でなければならない。
0.900 以下では合金中のMn量が多くなり過ぎ、
加工性、強度及び靭性が低下するのでまずい。また、逆
に1.030  を越えると粒子線照射によって粒界の
Cr濃度が母相の濃度より低下し、応力腐食割れを生じ
るのでまずし1゜粒子線照射によって粒界のCr量を低
めないようにするには0.900〜1.030とすべき
である。
特に、0.95〜1.000が好ましく、1.000以
下では粒子線照射によって粒界のCr濃度を高めること
ができる。母相の原子体積は母相としてCr、Ni、M
n及びγ−Feの各原子体積に各元素の重量含有率(%
)を積算し、それを100で割った値として求めること
ができる。他に添加元素が入れば同様に計算される。な
お、Cと不純物としてのP、S等は極微量なので計算か
ら除いてもよい。
本発明の鋼は室温における耐力が18kg/wa2以上
、引張強さが49kg/m”以上、伸び率40%以上、
絞り率60%以上、ヴイツカース硬さ200以下が好ま
しく、特に、耐力25〜50kg/mm2゜引張強さ5
5〜80kg/rrn2−1伸び率40〜75%が好ま
しい。
〔実施例〕
実施例1 重量で、C0,020%、Mn15.0%、N110.
2%、Cr23.1%、S i 0.45%、残部が実
質的にFeからなる全オーステナイト相を有する鋼につ
いて中性子照射によるCr偏析挙動を検討した。この鋼
は真空溶解後、熱間鍛造を行った後、更に熱間圧延を行
い、1050℃で溶体化処理後、0.25mの厚さまで
冷間圧延と焼鋭をくり返し、最終的に1050℃、15
分加熱による溶体化処理を行ったものである。
この合金の次の計算によって求められる母相の平均原子
体積に対するCr原子体積の比(Vo Q uIaeS
ize Factor : V S F )は0.96
6である。
Y −F e 、 Cr 、 N i 、 M nの各
々の原子半径は1.26A、1.29人、1.25λ、
1.49入であり、これらの各元素の原子1ケの体積を
求め、この値に各元素の含有it(重量%)をかけた総
和を100で除算して母材の平均原子体積とした。
Ni量は10〜20%の範囲とし、全オーステナイト相
となるようにNi当量とCr当量とのシエフラー状態図
で示されるフェライト量0%直上のNi当量となるよう
なNi量とした。
C,Si及びP、Sは微量であるので、計算には入れな
かった。従来材のJIS規格の5US304のVSFは
1.057である。
第1図は前述の合金に対して電子線照射を行った後の粒
界近傍のCr濃度を示す線図である。
照射試験条件はI M e Vの電子を照射温度500
℃で中性子照射量換算で5X1022n/aJ相当の照
射量とし、中性子照射模擬した。電子線照射後、粒界の
Cr41度はエネルギー分散型Xi分析装置(EDX)
を用いて分析した。比較として市販の従来材(304ス
テンレス鋼)の照射結果を示した。図に示すように、従
来材では粒界近傍で基地の18%から15%まで約3%
のCrの欠乏が生じるが、本発明のFe−15%M n
 −10%Ni−23%Cr合金では粒界近傍で基地の
Crより約0.8  %高くなるCrの偏析が生じた。
これはこの合金のVSFが0.966  と低く、照射
欠陥の形成と拡散に供ないCrが粒界に偏析したからで
ある。
尚、5US304の化学組成は後述する第1表のNα1
1である。
また、高温水中の熱鋭敏化による粒界近傍のCr欠乏層
の研究結果から、粒界腐食を発生しない条件は、重量比
で、 (粒界のCr濃度)/(母相のCr濃度)>0.6であ
る1本発明のFe−15%M n −10%Ni−23
%Cr合金では、この比率が1.0  を超えているの
で、照射下で粒界腐食が生じないことが期待される。従
って、VSFが1.000 以下ではCr欠乏層は生ぜ
ず、高温水中での応力腐食割れが生じないものと考えら
れる。しかし、従来の5US304@は長時間使用する
とこの比率かつ0.6以下となり粒界腐食が生じると考
えられる。
第1表に各種合金(重量%)について次の実験を行った
。表中のVSFは前述と同様にして求めたものである。
また従来材として市販のJIS304ステンレスIIN
α11,12.JIS316ステンレス鋼Nα13全N
α13較した。これらの試料について、その特性を次に
示す試験方法により調べた。各試料は前述と同様にして
作製されたものである。
(1)前述と同じ電子照射による粒界近傍Cr偏析挙動
(2)1050℃、30分間の溶体化処理した試料を2
88℃75気圧の沸騰水型軽水炉の炉水環第  1  
表 境下で、歪速度3X10−7/秒の低歪速度で引張り試
験(SSRT)を行なった。
(3)20MeVのα線を室温でI X 10 エフ1
ons/d照射して中性子照射を模擬し、(2)と同じ
条件で5SRT試験を行った。
(4)オーステナイト相安定性の測定 (1)の試験は局所的ではあるが、組織変化を通して高
い中性子線量を受けた後の粒界Cr欠乏層の形成を調べ
ることができる。(2)の試験は軽水炉炉心環境下での
耐食性評価に適しており、(3)はこれにさらに中性子
照射による効果を付加した試験である。耐食性の評価は
5SRT後の破断面を走査型電子顕微鏡で@察し、粒界
破面率を算出、304ステンレス鋼と比較して粒界破面
率が少ないものを耐食性にすぐれると判断した。(4)
の試験はフェライトインジケータを用い、オーステナイ
ト相安定性を調べ、304ステンレス鋼と比較した。
第2表は、第1表に示した成分の材料につき、(1)〜
(4)の試験を施した結果を示すものである。
第1表に示すように、本発明鋼Nα1〜10はVSF値
が1.030 以下と小さく、従来鋼のそれはいずれも
1.056 以上の高い値を示している。尚、VSF値
はC,Si、その他の不純物に第2表 ついて計算から除外したものである。
VSFがi、ooo 以下である本発明鋼No 1〜6
は粒界におけるCr濃度が約0.5 重量%増加してい
ることから、中性子照射下における粒界Cr量度の増加
はVSFは1.000 以下であることがわかる。さら
にVSFが1.000から1.025 のNα7〜10
のものは粒界のCr濃度の変化がわずかで、中性子照射
下におけるSCCに対する効果が期待できるが、はんの
わずかであるが減少する傾向を示す。従って、粒界のC
r濃度を確実に増加させるためには、VSF値を1.0
00 以下にすることが好ましい。従来鋼のVSFl、
05 以上のものはいずれも粒界のCr濃度が約3%減
少しており、SCCを生じると考えられる。
未照射耐食性試験では本発明鋼はいずれも従来の304
ステンレス鋼並みの良い耐食性を示したが、逆に照射後
の耐食性試験では特に本発明11 Ha1〜6において
は未照射のものよりその耐食性が向上することが見られ
た。即ち、前述の(3)の試験で試験後の試料の破面を
観察した。Nal〜6の本発明鋼は粒界破断の面積率が
ほぼ0%で、Nα7〜10のそれはl0〜15%及びN
o11〜13の従来鋼のそれは約30%であった。本発
明鋼はα線の照射により粒界近傍のCrが集積したので
、未照射の場合に比べて粒界の耐食性が向上したと考え
られる。中性子照射の場合でも同様の効果が期待できる
相安定性試験では、本発明鋼は5US304または31
6ステンレス鋼などの従来材と同程度にオーステナイト
相が安定であり、照射脆化や機械的性質の点で従来材と
同程度かそれ以上の特性が期待できる。
第2図は各種合金のVSFと電子線2はα線照射後の粒
界のCr量の変化との関係を示す線図である。図に示す
ようにVSF値が1.030  を越えると粒界のCr
濃度が減少し、より高い粒子線照射を受けることにより
Cr濃度が低下することが明らかである。従って、高温
水中で使用されるものは応力腐食割れを生じることが考
えられる。
しかし、VSF値が1.030 以下ではCrlfi度
の低下がわずかであるか、又は逆に1.000 以下で
はCra度が母相より向上するので、応力腐食割れが生
じないことは明らかである。
本実施例に係る鋼の室温における耐力が18kg/m2
以上、引張強さ49 kg/ rm2以上、伸び率40
%以上、絞り率60%以上、ヴイッカース硬さが200
以下であった。
実施例2 第3図は沸騰水型軽水炉(BWR)炉心部の概略断面斜
視図である。図において、1:中性子源パイプ、2:炉
心支持板、3:中性子計装管、4:制御棒、5:シュラ
ウド、6:上部格子板である。これらの構造物及び機器
は軽水炉炉心を構成するもので、中性子照射量が多く、
また288℃。
7MPaの高温高圧水中下で用いられている。これら構
造物および機器を本発明によるオーステナイト鉄基合金
で作製することにより、中性子照射下で粒界のCr温度
が上昇し、耐食性の向上が計れる。第2図に示すものの
他に、これら構造物および機器間に使用するパーツ等に
本発明に係る合金を用いることで、同様の効果が期待で
きる。さらに沸騰水型以外の水冷却型原子炉の炉心部用
構造物および機器に本発明に係る合金を用いることで、
同様の効果が期待できる。
前述の中性子源パイプ1、中性子計装管3、制御棒挿入
パイプ及び燃料集合体7のチャンネルボックス及び燃料
被覆管に実施例1に示したVSFl、000 以下の&
1〜6の合金を用いることにより、耐中性子照射SCC
に優れたものが得られる。これらの部材は鋼塊より熱間
加工及び前述と同様の溶体化処理後冷間加工と焼鈍の繰
返しにより得られる。
また、炉心支持板2、シュラウド5、上部格子板6は前
述と同様にVSFl、OOO以下のNαl−6の合金鋼
塊より熱間加工及び溶体化処理により得られる。
更に、炉心は次の機器により構成され、本発明に係る合
金はこれらの炉内構造物にも用いることができる。
8:上鏡スプレィノズル、9:ベントノズル、10:圧
力容器蓋、工1:圧力容器フランジ、12:計測用ノズ
ル、13:気水分離器、14:シュラウドヘッド、■5
:給水入口ノズル、16:ジェットポンプ、17:再循
環水出口ノズル、18:蒸気乾燥器、19:蒸気出口ノ
ズル、20:給水スパージャ−121:炉心スプレィ用
ノズル、22:下部炉心格子、23:再循環水入口ノズ
ル、24:パワフル板、25:制御棒案内管。
また、本発明に係る合金は炉内にインターナルポンプを
設けた新型転換炉(ABWR)及び加圧水型原子炉(P
WR)にも適用できる。ABWR炉内構造は前述のBW
Rのジェットポンプ16に代えて炉内にインターナルポ
ンプを設けたものであり、他はBWRとほぼ類似してい
る。従って、このABWRの炉内機器及び構造物に対し
前述のBWRへの適用製品と同様に本発明に係る合金が
前述と同様に適用される。本発明に係る合金を用いるこ
とによりより安全性の高いものとすることができる。
実施例3 第4図はトカマク型核融合炉の概略断面図である6図に
おいて、31はダイバータ、32は第1壁および冷却パ
ネル、33は真空容器である。これらの構造物および機
器はトカマク型核融合炉炉心を構成するもので、多量の
中性子およびプラズマから漏えいする種々の粒子線の照
射を受け、また冷却のために水に接する設計となってお
り、高温水と接触することになる。これらの構造物およ
び機器を本発明によるオーステナイト鉄基合金で作製す
ることにより、照射下で粒界のCr1度の低下がなく、
逆に上昇し、耐食性の向上を計れる。
これらのインバータ31、第1壁32及び真空容器33
は水冷構造の本発明に係る合金によって構成される。ダ
イバータ31、第1壁32は冷却構造の金属部材表面に
低原子番号(S i C。
5iaNa、AflN、AQzOs、サイアロン、セラ
ミックスからなるブロックが機械的又は金属的に接合さ
れた構造を有する。これらに対しても本発明に係る合金
が用いられ、特にVSFl、000以下の前述のNo 
1〜6からなる板材又はパイプによって構成される。
核融合装置は図示されていないが、トロイダルコイル3
4の他、ポロイダルコイル、真空排気装置を備えている
。核融合装置には、他にオープン磁場系、慣性閉込めの
レーザー加熱系があり、これらのタイプにも本発明に係
る合金が適用可能であり、高信頼性が得られる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、10”n/ff1以上の高速中性子ま
たはそれと同等の粒子線の照射を受け、かつ高温水又は
高温高圧水に接する環境で使用する構造物または機器の
耐食性を向上することができ、原子炉内構造物及び機器
、更に核融合炉真空容器及びその中の構造物及び機器に
本発明に係るオーステナイト鋼を使用することにより高
い信頼性が得られるとともに使用条件のアップが図られ
る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は電子線照射後の合金の粒界近傍のCr濃度を示
す線図、第2図はVSFと粒界のCr量の変化との関係
を示す線図、第3図は沸騰水型原子炉々心の部分切断斜
視図、第4図は核融合炉の断面図である。 1・・・中性子源パイプ、2・・・炉心支持板、3・・
・中性子計装管、4・・・制御棒、5・・・シュラウド
、6・・・上部格子板、7・・・燃料集合体、31・・
・ダイバータ、第3図 第1図 距離

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量で、C0.03%以下、Si1%以下、Mn5
    〜25%、Cr15〜26%及びNi10〜20%を含
    有するオーステナイト鋼からなり、該鋼の母相の平均原
    子体積に対するCrの原子体積の比が0.900〜1.
    030であることを特徴とする耐中性子照射脆化に優れ
    たオーステナイト鋼。 2、重量で、C0.03%以下、Si1%以下、Mn7
    〜25%、Cr15〜26%及びNi10〜20%を含
    有するオーステナイト鋼からなることを特徴とする耐中
    性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼。 3、C0.03重量%以下、所望のMn,Ni及びCr
    を含有する全オーステナイト組織を有するオーステナイ
    ト鋼からなり、該鋼は500℃で、1MeVの電子線を
    中性子照射量に換算して5×10^2^2n/cm^2
    の照射を受けたときの粒界のCr量の低下量が母相の重
    量%以下又は母相のCr量より実質的に下らないように
    前記Mn、Ni及びCr量を有することを特徴とする耐
    中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼。 4、重量で、C0.03%以下、Si1%以下、Mn5
    〜25%、Cr15〜26%及びNi10〜20%と、
    Nb、Ti、Zr、Ta及びVの1種又は2種以上の合
    計量1.0%以下とを含有するオーステナイト鋼からな
    り、該鋼の母相の平均原子体積に対するCrの原子体積
    の比が0.900〜1.030であることを特徴とする
    耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼。 5、重量で、C0.03%以下、Si1%以下、Mn7
    〜25%、Cr15〜26%及びNi10〜20%と、
    Nb、Ti、Zr、Ta、Hf及びVの1種又は2種以
    上の合計量1.0%以下とを含有するオーステナイト鋼
    からなることを特徴とする耐中性子照射脆化に優れたオ
    ーステナイト鋼。 6、C0.03重量%以下、所望のMn,Ni及びCr
    を含有する全オーステナイト組織を有するオーステナイ
    ト鋼からなり、該鋼は500℃で、1MeVの電子線を
    中性子照射量に換算して5×10^2^2n/cm^2
    の照射を受け、室温で3×10^−^7/秒の歪速度で
    の引張試験したときの粒界破断の面積率が15%以下で
    あることを特徴とする耐中性子照射脆化に優れたオース
    テナイト鋼。 7、原子炉圧力容器内に中性子源パイプ、炉心支持板、
    中性子計装管、制御棒挿入パイプ、シユラウド、上部格
    子板、燃料集合体用被覆管及びチャンネルボックスを備
    えた原子炉において、該原子炉の前記構成物品の少なく
    とも1つを重量で、C0.03%以下、Si1%以下、
    Mn5〜25%、Cr15〜26%及びNi10〜20
    %を含有する全オーステナイト組織を有するオーステナ
    イト鋼又は該鋼にNb,Ti,V,Ta,Hf及びZr
    の1種又は2種以上を合計で1.0%以下含有する全オ
    ーステナイト組織を有するオーステナイト鋼からなるこ
    とを特徴とする原子炉。 8、中性子源パイプ、炉心支持板、中性子計装管、制御
    棒挿入パイプ、シユラウド、上部格子板、燃料集合体用
    被覆管及びチャンネルボックスの少なくとも1つを、重
    量でC0.03%以下、Si1%以下、Mn5〜25%
    、Cr15〜26%及びNi10〜20%を含有する全
    オーステナイト組織を有するオーステナイト鋼又は該鋼
    にNb,Ti,Hf,V,Ta及びZrの1種又は2種
    以上を合計で1.0%以下含有する全オーステナイト組
    織を有するオーステナイト鋼からなることを特徴とする
    原子炉内構成部品。 9、水冷構造を有する真空容器内にプラズマ側にセラミ
    ックタイルが設けられ水冷構造を有するダイバータ及び
    プラズマ側にセラミックタイルが設けられ水冷構造を有
    する第1壁を備えた核融合炉において、該核融合炉の前
    記構成部品の少なくとも1つが、C0.03%以下、S
    i1%以下、Mn5〜25%、Cr15〜26%及びN
    i10〜20%を含有する全オーステナイト組織を有す
    るオーステナイト鋼又は該鋼にNb,Ti,V,Ta,
    Hf及びZrの1種又は2種以上を合計で1.0%以下
    含有する全オーステナイト組織を有するオーステナイト
    鋼からなることを特徴とする核融合炉。 10、水冷構造を有する真空容器、セラミックタイルが
    設けられ水冷構造を有するダイバータ及びセラミックタ
    イルが設けられ水冷構造を有する第1壁の少なくとも1
    つが、重量でC0.03%以下、Si1%以下、Mn5
    〜25%、Cr15〜26%及びNi10〜20%を含
    有する全オーステナイト組織を有するオーステナイト鋼
    又は該鋼にNb,Ti,Hf,V,Ta及びZrの1種
    又は2種以上を合計で1.0%以下含有する全オーステ
    ナイト組織を有するオーステナイト鋼からなることを特
    徴とする核融合装置構成物品。
JP1206799A 1989-08-11 1989-08-11 耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途 Expired - Lifetime JPH0699781B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206799A JPH0699781B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途
US07/563,697 US5116569A (en) 1989-08-11 1990-08-07 Austenitic steel excellent in resistance to neutron irradiation embrittlement and members made of the steel
DE69006664T DE69006664T2 (de) 1989-08-11 1990-08-09 Austenitischer Cr-Ni-Mn-Stahl mit hervorragendem Widerstand gegen Versprödung durch Neutroneneinstrahlung.
EP90115315A EP0416313B1 (en) 1989-08-11 1990-08-09 Austenitic Cr-Ni-Mn-steel excellent in resistance to neutron irradiation embrittlement
KR1019900012352A KR0147082B1 (ko) 1989-08-11 1990-08-11 중성자조사에 대한 내취성이 우수한 오스테나이트강 및 이 강으로 구성된 부재

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1206799A JPH0699781B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0372054A true JPH0372054A (ja) 1991-03-27
JPH0699781B2 JPH0699781B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=16529290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1206799A Expired - Lifetime JPH0699781B2 (ja) 1989-08-11 1989-08-11 耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5116569A (ja)
EP (1) EP0416313B1 (ja)
JP (1) JPH0699781B2 (ja)
KR (1) KR0147082B1 (ja)
DE (1) DE69006664T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583900A (en) * 1993-03-18 1996-12-10 Hitachi, Ltd. Structural member having superior resistance to neutron irradiation embrittlement, austenitic steel for use in same, and use thereof
JPH1088289A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Hitachi Ltd 高耐食性高強度Cr−Mn系オーステナイト焼結鋼とその製造方法及びその用途
JP2005345158A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Toshiba Corp 沸騰水型原子炉設備の更新方法および沸騰水型原子炉設備
JP2011059002A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Central Res Inst Of Electric Power Ind 試料作製方法
CN110161060A (zh) * 2018-02-14 2019-08-23 三菱重工业株式会社 损伤状态判定装置和损伤状态判定方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559494A (ja) * 1991-09-03 1993-03-09 Hitachi Ltd 耐照射誘起偏析に優れたオーステナイトステンレス鋼
US5436945A (en) * 1993-12-03 1995-07-25 Combustion Engineering, Inc. Shadow shielding
JP3235390B2 (ja) * 1995-02-03 2001-12-04 株式会社日立製作所 析出強化型オーステナイト鋼単結晶及びその用途
US5680424A (en) * 1996-02-28 1997-10-21 Westinghouse Electric Corporation PWR radial reflector
FR2789090B1 (fr) * 1999-02-02 2001-03-02 Creusot Loire Acier inoxydable amagnetique pour utilisation a tres basse temperature et resistant aux neutrons et utilisation
US6259758B1 (en) 1999-02-26 2001-07-10 General Electric Company Catalytic hydrogen peroxide decomposer in water-cooled reactors
EP1605072B1 (en) * 2003-03-20 2012-09-12 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Stainless steel for high pressure hydrogen gas, vessel and equipment comprising the steel
JP4264754B2 (ja) * 2003-03-20 2009-05-20 住友金属工業株式会社 高圧水素ガス用ステンレス鋼、その鋼からなる容器および機器
US8279994B2 (en) * 2008-10-10 2012-10-02 Board Of Regents, The University Of Texas System Tokamak reactor for treating fertile material or waste nuclear by-products
KR101637509B1 (ko) 2014-12-31 2016-07-08 한국생산기술연구원 가돌리늄을 함유한 철합금의 제조 방법
CN116230259A (zh) * 2023-05-09 2023-06-06 有研资源环境技术研究院(北京)有限公司 一种复合中子吸收材料及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289840A (ja) * 1985-10-15 1987-04-24 Kawasaki Steel Corp 耐中性子照射脆化特性に優れた鉄系金属材料
JPS62107047A (ja) * 1985-10-31 1987-05-18 Toshiba Corp オ−ステナイト系鉄基合金

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US326A (en) * 1837-07-31 Mode of constrtjctiire paddle-wheels fob
DE1194587B (de) * 1963-06-06 1965-06-10 Phoenix Rheinrohr Ag Verwendung von austenitischen Stahllegierungen als Werkstoff fuer geschweisste Bauteile, die dem Angriff von Seewasser und/oder Meeres-atmosphaere ausgesetzt sind
JPS55100966A (en) * 1979-01-23 1980-08-01 Kobe Steel Ltd High strength austenite stainless steel having excellent corrosion resistance
DE3020844C2 (de) * 1980-06-02 1984-05-17 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Verwendung hochwarmfester, gegen Korrosion resistenter, austenitischer Eisen-Nickel-Chrom-Legierungen mit hoher Langzeit-Stand-Festigkeit
JPS58177439A (ja) * 1982-04-12 1983-10-18 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 高速増殖炉炉心用鋼及びその製造方法
US4576641A (en) * 1982-09-02 1986-03-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Austenitic alloy and reactor components made thereof
JPS59222563A (ja) * 1983-06-01 1984-12-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐食性に優れたオ−ステナイトステンレス鋼
JPS59222562A (ja) * 1983-06-01 1984-12-14 Sumitomo Metal Ind Ltd 耐食性に優れたオ−ステナイトステンレス鋼
SE441455B (sv) * 1983-10-21 1985-10-07 Avesta Ab Stal av austenitisk typ
DE3729577C1 (en) * 1987-09-04 1988-09-01 Thyssen Edelstahlwerke Ag Use of a steel in the construction of tankers for chemicals
EP0342574A1 (de) * 1988-05-17 1989-11-23 Thyssen Edelstahlwerke AG Korrosionsbeständiger austenitischer Stahl

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289840A (ja) * 1985-10-15 1987-04-24 Kawasaki Steel Corp 耐中性子照射脆化特性に優れた鉄系金属材料
JPS62107047A (ja) * 1985-10-31 1987-05-18 Toshiba Corp オ−ステナイト系鉄基合金

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5583900A (en) * 1993-03-18 1996-12-10 Hitachi, Ltd. Structural member having superior resistance to neutron irradiation embrittlement, austenitic steel for use in same, and use thereof
JPH1088289A (ja) * 1996-09-12 1998-04-07 Hitachi Ltd 高耐食性高強度Cr−Mn系オーステナイト焼結鋼とその製造方法及びその用途
JP2005345158A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Toshiba Corp 沸騰水型原子炉設備の更新方法および沸騰水型原子炉設備
JP4533670B2 (ja) * 2004-05-31 2010-09-01 株式会社東芝 沸騰水型原子炉設備
JP2011059002A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Central Res Inst Of Electric Power Ind 試料作製方法
CN110161060A (zh) * 2018-02-14 2019-08-23 三菱重工业株式会社 损伤状态判定装置和损伤状态判定方法
CN110161060B (zh) * 2018-02-14 2022-07-29 三菱重工业株式会社 损伤状态判定装置、损伤状态判定方法以及记录介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP0416313A1 (en) 1991-03-13
EP0416313B1 (en) 1994-02-16
DE69006664D1 (de) 1994-03-24
US5116569A (en) 1992-05-26
KR910004833A (ko) 1991-03-29
DE69006664T2 (de) 1994-06-09
JPH0699781B2 (ja) 1994-12-07
KR0147082B1 (ko) 1998-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ukai et al. Oxide dispersion-strengthened/ferrite-martensite steels as core materials for Generation IV nuclear reactors
Kimura et al. High burnup fuel cladding materials R&D for advanced nuclear systems: nano-sized oxide dispersion strengthening steels
Bruemmer et al. Microstructural and microchemical mechanisms controlling intergranular stress corrosion cracking in light-water-reactor systems
RU2543581C2 (ru) ДИСПЕРСИОННО-УПРОЧНЕННЫЙ ЖАРОПРОЧНЫЙ СПЛАВ НА ОСНОВЕ Ni И СПОСОБ ДЛЯ ЕГО ПОЛУЧЕНИЯ
JPH0372054A (ja) 耐中性子照射脆化に優れたオーステナイト鋼及びその用途
JP3218779B2 (ja) 耐中性子照射脆化に優れた構造部材及びそれに用いるオーステナイト鋼とその用途
Kalinin et al. Structural materials for ITER in-vessel component design
Grossbeck et al. Irradiation creep in type 316 stainless steel and US PCA with fusion reactor He/dpa levels
Kim et al. Feasibility assessment of the alumina‐forming duplex stainless steels as accident tolerant fuel cladding materials for light water reactors
US5316597A (en) A nuclear reactor comprising a reactor vessel and structural members made of an austenitic stainless steel having superior resistance to irradiation-induced segregation
JPH07224373A (ja) ジルコニウムまたはジルコニウム合金製のバリヤー被覆の耐蝕性を改良する方法
US5278881A (en) Fe-Cr-Mn Alloy
Wiffen et al. The influence of neutron irradiation at 55 C on the properties of austenitic stainless steels
Votinov et al. Prospects and problems using vanadium alloys as a structural material of the first wall and blanket of fusion reactors
US9725791B2 (en) Zirconium alloys with improved corrosion/creep resistance due to final heat treatments
JPH08165545A (ja) 中性子照射下で使用される構造部材
CN109504826B (zh) 一种含铜钒高强度高耐蚀不锈钢及其制备方法
JP3009147B2 (ja) 中性子照射下で高温高圧水にさらされるオーステナイト鋼及びその用途
JPH089755B2 (ja) 耐粒界腐食性Fe―Cr―Mn系合金及びその用途
EP4029963A1 (en) Reduced-activation austenitic stainless steel containing tantalum and manufacturing method therefor
CN114574747B (zh) 核反应堆用低活化抗辐照及耐腐蚀高熵合金及其制备方法
JP2600057B2 (ja) 高耐食原子燃料用被覆管、スペーサ及びチャンネルボックスとその燃料集合体並びにその製造法
JPS6017058A (ja) 高照射領域内機器用合金
Maziasz et al. Some Implications of Radiation-Induced Property Changes in Austenitic Stainless Steels on ITER First-Wall Design and Performance
Guria Mechanical behavior of aluminum-bearing ferritic alloys for accident-tolerant fuel cladding applications