JPH0353805Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0353805Y2
JPH0353805Y2 JP1985024719U JP2471985U JPH0353805Y2 JP H0353805 Y2 JPH0353805 Y2 JP H0353805Y2 JP 1985024719 U JP1985024719 U JP 1985024719U JP 2471985 U JP2471985 U JP 2471985U JP H0353805 Y2 JPH0353805 Y2 JP H0353805Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gun
welding
expander
workpiece
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985024719U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61143773U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985024719U priority Critical patent/JPH0353805Y2/ja
Publication of JPS61143773U publication Critical patent/JPS61143773U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0353805Y2 publication Critical patent/JPH0353805Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、多数の溶接個所に、所要に応じた
溶接ピツチで能率的に点溶接を施すことができる
エキスパンダ形可変ピツチ溶接装置に関するもの
である。
(従来の技術) 従来のエキスパンダ形溶接装置としては、たと
えば第4図aに実線で示すものがある。
この装置は、溶接ガン移動手段の一例としての
ロボツト1に、ブラケツト2を介して紙面と直角
方向に所定間隔をおいて離間する複数のエキスパ
ンダ形溶接ガン3を取り付けてなり、これらの各
エキスパンダ形溶接ガン3のガンチツプ3aには
溶接ケーブル4が接続されている。
ここで、エキスパンダガ形溶接ガン3とは、そ
こに設けたたとえばエアシンリダ3b 内へ圧宿
空気を導入することにより、架台フレーム5への
荷重支持チツプ3cの当接下で、ガンチツプ3a
を後述するワークに所要の力で押圧することがで
きる形態のものをいい、このエキスパンダガ形溶
接ガンでは、溶接時の加圧力により反力を架台フ
レーム5で受けるため、ロボツト1に反力の影響
がない利点がある。
かかる装置によるワークへの点溶接は、はじめ
に、ワーク受けポスト6上にワーク7を位置決め
配置し、次いで、溶接ガン3を、ロボツト1によ
つて、ワーク7の所要溶接位置に配設したバツク
アツプガン8と対向する位置へ移動させ、そして
そこで、各ガンチツプ3aを、前述したようにし
てワーク7に押圧し、この状態にて、溶接ケーブ
ル4からの電流を、ガンチツプ3aおよびワーク
7を経てバツクアツプガン8へ流すことにより行
われる。なお、図はダイレクト溶接法であるが、
シリーズ溶接法で行うこともある。
このような溶接装置では、複数の溶接個所に同
時に点溶接を施すことができるので、各溶接個所
に一点づつ溶接を施す場合に比して作業能率の向
上が図られ、またガンチツプ3aの摩損もそれほ
ど激しくない利点はあるものの、その装置のエキ
スパンダ形溶接ガン3を、図に仮想線で示すよう
に、ワーク7の反対側位置へ移動させて溶接を行
う場合には装置が、架台フレーム5の他、ワーク
7の形状によつては、そのワーク7とも干渉して
しまい、溶接が実質的に不可能になるという問題
があつた。
そこで、第4図bに示すように、ブラケツト2
および複数のエキスパンダ形溶接ガン3をロボツ
ト1のアーム1aの軸線の周りに所定の角度範囲
にわたつて回動可能ならしめ、ワーク7の反対側
部分に対しては、図に仮想線で示すように、それ
らを、架台フレーム5およびワーク7と干渉しな
い位置へ回動させて溶接を行うことが提案されて
いる。
(考案が解決しようとする問題点) ところがこのような提案技術にあつては、とく
に、エキスパンダ形溶接ガン3の回動運動に際
し、溶接ケーブル4が広い範囲にわたつて振り回
わされることになるため、その溶接ケーブル4に
断線が起り易く、この結果として、溶接不良が生
じる問題があり、また一方において、エキスパン
ダ形溶接ガン3が所定の間隔をおいてブラケツト
2に固定されているため、所要の溶接ピツチがそ
れぞれの溶接ガン3の離間間隔と相違するワーク
に対してはその装置を使用することができないと
いう問題があつた。
この考案は、従来技術のかかる問題を有利に解
決するものであり、ワークのどの部分に対して
も、溶接ケーブルの断線のおそれなしに、しかも
所要のピツチで能率的に点溶接を行うことができ
るエキスパンダ形可変ピツチ溶接装置を提供する
ものである。
(問題点を解決するための手段) この考案のエキスパンダ形可変ピツチ溶接装置
は、上下方向および水平方向に任意に変位し得る
一の溶接ガン移動手段と、この溶接ガン移動手段
に、それに対して振分け配置で取付けた二対のガ
ンセツトとを具え、各対のガンセツトを、一の固
定エキスパンダガンと、この固定エキスパンダガ
ンに対して進歩駆動される一の可動エキスパンダ
ガンとで構成するとともに、それぞれの可動エキ
スパンダガンを、それぞれの固定エキスパンダガ
ンに対し、ともに同方向へ、任意の等量ずつ変位
させる一の駆動手段を設け、かつ、各対のガンセ
ツトの高さを、反力支持部材の下方へ入り込み得
る高さとしたものである。
(作用) この溶接装置では、それぞれのガンセツトを、
溶接ガン移動手段によつて所要位置へ水平移動さ
せることにより、たとえばワークのそれぞれの側
部に、溶接ガンの水平面内での回動運動を必要と
することなしに溶接を施すことができるので、溶
接ケーブルの断線のおそれがなく、また、それぞ
れのガンセツトにおいて、固定エキスパンダガン
に対する可動エキスパンダガンの離間距離を所要
に応じて適宜に変更することにより、ワークの所
要溶接ピツチのいかんに係りなく、常に適切なる
点溶接を能率的に行うことができる。
(実施例) 以下にこの考案を図示例に基づいて説明する。
第1図はこの考案の実施例を、一部を破断除去
して示す略線斜視図である。
図中11は溶接ガン移動手段の一例としてのロ
ボツトを示し、このロボツト11の、ここでは、
垂直方向に延びるアーム11aの下端に取り付け
た枠部材12は、ロボツト11の作動に基づき、
垂直方向へはもちろん、水平面内の二次元方向へ
所要に応じて移動することができる。
この例では、枠部材12の下端部に、相互に離
間して位置する二個の固定エキスパンダガン1
3,13をブラケツト14,14を介して取り付
けるとともに、それぞれの固定エキスパンダガン
13,13の一方側に隣接させて各エキスパンダ
ガン13に対して進退可能な可動エキスパンダガ
ン15,15をそれぞれ配設することにより、相
互に隣接するこれらのエキスパンダガン13,1
5によつて一対のガンセツト16を構成する。従
つてここでは、枠部材12に、相互に離間する二
対のガンセツト16,16が設けられることにな
る。
ここで、この例の固定エキスパンダガン13
は、たとえば、第2図aに側面図で示すように、
エアーもしくは油圧作動のシリンダユニツト13
aと、このシリンダユニツト13aのピストンロ
ツド13fに連結されて進退作動されるガンチツ
プ13bと、ガンチツプ13bに連結されてその
作動を案内するとともに、回り止めの作用をする
補助ロツド13cと、シリンダユニツト13aの
シリンダ13dにて進退作動され、図示しない架
台フレームとの当接下で、ガンチツプ13bのワ
ークへの所要の押圧力を担保する荷重支持チツプ
13eとで構成することができ、このことは、可
動エキスパンダガン15についても同様である。
また、かかる固定エキスパンダガン13に対し
て進退可能なそれぞれの可動エキスパンダガン1
5の、枠部材12への取り付けは、たとえば、枠
部材12に固定した一のモータ17を、タイミン
グベルト18によつて、枠部材12に水平に軸受
けした雄ねじ部材の一例としての一本のボールね
じ19に連結し、さらに、このボールねじ19に
螺合する一の雌ねじ部材20に、それぞれのブラ
ケツト21を介して可動エキスパンダガン15を
固定することにより行われる。なおここで、それ
ぞれのブラケツト21,21は、第2図bに両エ
キスパンダガン13,15を省いた底面図で示す
ところから明らかなように、雌ねじ部材20に直
接的に固定したベースプレート22に、齟齬に離
間させて固定される。
このようにして枠部材12に取り付けられたそ
れぞれの可動エキスパンダガン15は、ボールね
じ19と雌ねじ部材20との協働下で、モータ1
7の回転に応じて固定エキスパンダガン13から
離れる方向およびそれに近づく方向へそれぞれ所
要距離移動することができ、可動エキスパンダガ
ン15のこのような移動は、たとえば、枠部材1
2に敷設固定したガイドレール23と、ベースプ
レート22に設けられてガイドレール23に掛合
する摺動部材24とからなるガイド手段によつて
案内することが好ましい。
なお第1図中25は、ワークの所要溶接個所に
配置した複数本のバツクアツプガンを示し、これ
らのバツクアツプガン25は、溶接間隔に応じて
配置された二本が銅線にて連結されて一対をな
し、それらの各対のバツクアツプガン25に対し
てはガンセツト16の両ガン13,15を同時に
作用させることができる。このタイプは所謂、シ
リーズ溶接法である。また26はワーク受けポス
トを示し、これらのワーク受けポスト26は、図
に仮想線で示すワーク27を所定位置に位置決め
支持する。
以上に述べた溶接装置によつて、従来技術で述
べたと同様のワークに溶接を施す場合を第3図に
基づいて以下に説明する。
ワーク受けポスト26上に位置決め載置したワ
ーク27に対し、その一方側にて溶接を施すに際
しては、ロボツトアーム11aの作動によつて、
一方のガンセツト16を、第3図aに示すよう
に、そのそれぞれのガンチツプ13b、15bが
一対のバツクアツプガン25と対向する位置へ移
動させ、そしてそこで、それぞれのガン13,1
5の荷重支持チツプ13e,15eと架台フレー
ム28との当接下で、ガンチツプ13b,15b
をワーク27に所定の力で押し付け、かかる状態
にて、溶接ケーブル29からの電流を、たとえ
ば、ガンチツプ13bからワーク27を経て、対
をなすバツクアツプガン25の一方に流し、そし
て他方のバツクアツプガン25からワーク27を
経てガンチツプ15bに流す。
このことにより、ワーク27には、その所要の
二個所に同時に溶接が施されることになる。
なおここで、ワーク27の一方側に二個以上の
溶接個所が存在し、しかもそれらの溶接ピツチ
が、たとえば第1図にバツクアツプガン対の間隔
P1,P2,P3,P4として示すようにそれぞれ異な
る場合には、上述した一回の溶接の終了後に、ガ
ンセツト16のそれぞれのガンチツプ13b,1
5bを、それらの不作動位置へ後退させるととも
に、ロボツトアーム11の再作動によつて次の溶
接個所の方向へ移動させ、併せて、固定エキスパ
ンダガン13のガンチツプ13bと可動エキスパ
ンダガン15のガンチツプ15bとの間隔を、モ
ータ17の作動によつて、その溶接個所における
バツクアツプガン対の間隔と等しくし、それ以後
は、前述したと同様にガンチツプ13b、15b
のワーク27への押圧およびそれらへの通電を順
次に行う。
このようにしてワーク27の一方側に対する溶
接が終了した場合には、ロボツトアーム11によ
つて、それまで休止状態にあつた他方のガンセツ
ト16を、第3図bに示すように、ワーク27の
他方側へ水平移動させ、そこで上述したと同様の
操作を、全ての所要溶接個所に対して行う。
従つてこの装置によれば、ワーク27の両側部
に対する溶接を、それぞれのガンセツト16の水
平移動いいかえれば並進運動によつて、装置と、
架台フレーム28およびワーク27との干渉のお
それなしに確実に行うことができ、これがため、
ガンセツト16の回動運動に起因する溶接ケーブ
ル29の断線の問題が生じることはない。またこ
の装置では、固定エキスパンダガン13に対する
可動エキスパンダガン15の相対位置を、モータ
17その他の作用下で、所要に応じて適宜に変更
することができるので、いかなる溶接ピツチに対
してもその装置を十分に対応させることができ
る。
以上この考案を図示例に基づいて説明したが、
モータとボールねじとを減速機を介して連結する
こと、可動エキスパンダガンの進退運動を、シリ
ンダ装置、歯車装置その他の往復駆動手段によつ
てもたらすこと、溶接ガン移動手段をロボツト以
外の並進運動手段とすることも可能である。
(考案の効果) 従つてこの考案によれば、二対のガンセツト
を、溶接ガン移動手段に対して振分け配置とする
ことにより、たとえば、一のワークのそれぞれの
側部に溶接個所が存在する場合に、その溶接ガン
移動手段の作用に基づくそれらのガンセツトの並
進運動によつて、それぞれの側部毎に各対のガン
セツトを使い分けることにより、各側部の溶接個
所に、装置と、ワークおよび反力支持手段との干
渉のおそれなしに、かつ、溶接ケーブルの断線そ
の他のおそれなしに、常に適正に溶接を施すこと
ができる。
またここでは、各対のガンセツトを一の固定エ
キスパンダガンと、一の可動エキスパンダガンと
で構成するとともに、可動エキスパンダガンを、
駆動手段により、任意の量にわたつて直接的に進
退駆動可能ならしめることによつて、その可動エ
キスパンダガンを、一のワーク内での溶接ピツチ
の変化に、極めて簡易迅速に対応させることがで
きるとともに、溶接ピツチが相互に相違する二個
一対の溶接個所に対しても同時に溶接を施すこと
ができる。
そしてさらには、各対のガンセツトを、固定部
材としての反力支持部材の下方へ入り込み得る高
さとすることにより、ガンセツトを、その反力支
持部材との干渉なしに、所要の溶接位置へ確実に
移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を一部を破断除去し
て示す略線斜視図、第2図a,bはそれぞれ第1
図の側面図および溶接ガンを省略して示す底面
図、第3図a,bはそれぞれ第1図に示す装置の
作用状態を示す正面図、第4図a,bはそれぞれ
従来例を示す正面図である。 11……ロボツト、11a……ロボツトアー
ム、12……枠部材、13……固定エキスパンダ
ガン、15……可動エキスパンダガン、16……
ガンセツト、17……モータ、18……タイミン
グベルト、19……ボールねじ、20……雌ねじ
部材、25……バツクアツプガン、29……溶接
ケーブル。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上下方向および水平方向に任意に変位し得る一
    の溶接ガン移動手段11と、この溶接ガン移動手
    段に、それに対して振分け配置で取付けた二対の
    ガンセツト16とを具え、 各対のガンセツト16を、一の固定エキスパン
    ダガン13と、この固定エキスパンダガンに対し
    て進歩駆動される一の可動エキスパンダガン15
    とで構成するとともに、それぞれの可動エキスパ
    ンダガンを、それぞれの固定エキスパンダガンに
    対し、ともに同方向へ、任意の等量ずつ変位させ
    る一の駆動手段17,18,19,20を設け、
    かつ、各対のガンセツトの高さを、反力支持部材
    28の下方へ入り込み得る高さとしてなるエキス
    パンダ形可変ピツチ溶接装置。
JP1985024719U 1985-02-25 1985-02-25 Expired JPH0353805Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985024719U JPH0353805Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985024719U JPH0353805Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143773U JPS61143773U (ja) 1986-09-05
JPH0353805Y2 true JPH0353805Y2 (ja) 1991-11-26

Family

ID=30519134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985024719U Expired JPH0353805Y2 (ja) 1985-02-25 1985-02-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0353805Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0428701Y2 (ja) * 1988-04-14 1992-07-13

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4328026Y1 (ja) * 1965-11-18 1968-11-19
JPS4830829U (ja) * 1971-08-18 1973-04-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4328026Y1 (ja) * 1965-11-18 1968-11-19
JPS4830829U (ja) * 1971-08-18 1973-04-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61143773U (ja) 1986-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110890722B (zh) 一种绝缘导线带电剥皮装置
RU1831417C (ru) Установка дл сварки автомобильных корпусов
CN104002033B (zh) 自动碰焊机
CN102069334B (zh) 用于汽车门框内外板焊接的焊点定位装置
JPH10154568A (ja) 圧接装置及びハーネス製造方法
US4493450A (en) Welding apparatus for vehicle body of two-wheeled vehicle
US20060049232A1 (en) Friction agitation welding apparatus
CN109128667A (zh) 一种带升降机构的变位机
CN108326480A (zh) 贝雷杆双工位自动焊接装置
JPH0353805Y2 (ja)
CN207930291U (zh) 一种铁路接触网腕臂预配生产线的输送装置
US2962076A (en) Coil forming apparatus
KR100602788B1 (ko) 양방향 용접 가능한 판계 자동용접 장치
CN1237348C (zh) 用于一种接头配线组合的导电性测试方法和一种接头配线组合制造装置
US4393570A (en) Method of and apparatus for cutting strips from long plates
AU601059B2 (en) Panelizing machine and method for use
JPH06552A (ja) ロボットを用いた加工システムおよび加工システム用ロボット
CN220515519U (zh) 一种铣边机
CN214236823U (zh) 导槽引导机构
JPH0242013B2 (ja)
CN217122286U (zh) 一种双面工作台
CN214351824U (zh) 一种钢管夹具
JPS59125281A (ja) スポツト溶接ガン
CN209614458U (zh) 一种能够在气缸体上加工两个不同角度斜孔的加工设备
JPH0613804Y2 (ja) 位置決めクランプ装置