JPH035156A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH035156A
JPH035156A JP13931389A JP13931389A JPH035156A JP H035156 A JPH035156 A JP H035156A JP 13931389 A JP13931389 A JP 13931389A JP 13931389 A JP13931389 A JP 13931389A JP H035156 A JPH035156 A JP H035156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
binary
density
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13931389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2786254B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Numata
靖宏 沼田
Katsuyoshi Maejima
前島 克好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1139313A priority Critical patent/JP2786254B2/ja
Publication of JPH035156A publication Critical patent/JPH035156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2786254B2 publication Critical patent/JP2786254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複写装置などにおりる画像記録部、あるいは
コンピュータシステl\などにおりる画像出力端末等ど
して広く用いられるインフシコーラ]・記録装置に関し
、特に?m淡両インクを用いて多イ0°Iの画像形成か
可能なインクジェット記録装置口゛に関するものである
(従来の技術) この種のインクジェット記録装首、例えはカラー複写機
において用いられるこの種のインクジェット記録装置と
しては、シアン・マセンタ・イエロー・ブラックの各色
について濃度の異なるインクを用いて多値の画像出力を
得ることかできるようにしたものがある。
このような装置ては、例えは濃い黒インクか無くなると
、そのインクの色成分か画像に出力されなくなるので、
インクが無くなる直前に装置の表示部に警告表示を行な
い、記録(印字)を停止し、その後操作者か無くなった
色のインクを補充することによって装置は再び使用可能
状態となるように構成されている。
(発明か解決しようとする課題) しかしなから、かかる装置ては、装置の操作者かインク
か無くなったことに気イ」いても、原稿の内容により高
品位な画像出力(再生忠実度)を望まない場合や、てき
るたけ早く出力したい場合にも、インクを補充しなけれ
ば使用てきないという問題点を有していた。
本発明は、かかる問題に鑑みて、所定濃度のインクが無
くなった場合でも所望に応して記録を続行できるように
したインクジェット記録装置を提供することを目的とす
る。
(課題を解決するための手段) そのために、本発明は、複数色のインクに対応して設け
られるとともに、複数色のうち少くとも1色については
濃度を異にするインクに対応して設けられた記録ヘット
君Tによりインク吐出を行って多値画像形成を行うイン
クシェラI・記録装置において、濃度の低いインクを用
いる記録か行えないことを判断する判断手段と、当該判
断時には同色で濃度の高いインクを用いて2値記録を行
ね一υる制御手段とを具えたことを4i?徴とする。
〔作 用) 未発明によりは、例えは7農渣2秤設けられたブラック
の淡インクが無くなりた場合に、少ノヨくともそのブラ
ックに関しては濃インクを用いて2値記録か行なわれる
ので、装置の使用中にインクか無くなった場合でもイン
クを補充−りすに画像を出力することかできる。これに
よって装置の操作自由度か広がる。
(実施例) 以下、本発明を図面に示す実施例に基ついて詳細に説明
する。
(1)機械的構成 第1図(A)および([1)は本発明の一実施例として
、フルカラーインクシェラl−記録装置の概略構成およ
び要部構成の一例を示す。
まず、第1図(八)において5は記録ヘッドてあり、キ
ャリ・ンシ4」二に1菩4復されてシャフト3に沿って
長手方向に往復動可能と11っている。記録ヘットより
吐出されたインクは、記録ヘットと微少間隔をおいて、
プラテン1に記録面を規制された被記録材2に到達し、
その」二に画像を形成する。
記録ヘッドには、フレキシブルケーブル119を介して
適宜のデータ供給源より画像データに応した吐出信号か
供給される。記録ヘット5は、用いるインク色等に応じ
て複数個(図では8個)を設けることができる。この構
成およびインク供給系等については第1図(B) につ
き後述する。
ノJお、第1図(A)  において、114はキャリッ
ジ4をシャフト3に沿って走査させるためのキャリッジ
モータ、113はモータ114の駆動力をキャリッシ4
に伝達するワイヤである。また、118はフラデンロー
ラ1に結合して被記録旧2を1般送させるためのフィー
1〜モータである。
プラテン1に支持さねた被記録月2の前方には用の記録
ヘラ1〜5CI、5C2、マセンタ用の記行ヘツ]・5
M1.5M2 、イエロー用の記録ヘラ1〜5Yl 、
5Y2おにひブラック用の記録ベント5に1.5に2の
518個の記録ヘットか塔載さねている。この中で5C
1,5M]5Y] 、5に+は淡い色のインク(低濃度
インク)を吐出する記録ヘラ1−であり、5C2,5M
2,5Y2,5バ2は濃い色のインク(高濃度インク)
を吐出する記録ヘットである。
このように各色それぞれ?Q ’(Aインクを吐出する
ことによって少くとも3値記録か可能であり、多階調の
再現か可能である。低濃度インクは水なとの溶媒中のイ
ンク濃度を例えは1%、高濃度インクは同様に例えは3
%とすることかできる。
そして、各色の記録ヘットには、図面と垂直方向に例え
は128個のインク吐出口を配列してあり、各インク吐
出口に連通する各インク液路には吐出エネルキ発生手段
として、例えば電気熱エネルキ変換体を設けである。
各色記録ヘラ1〜5C1〜5Kl 、5C2〜5に2に
は、途中にギアボンブ6CI〜6KI、6f;2〜6に
2を配設した8木のバイブ7C1〜7Kl、7C2〜7
に2を介してインクタンク8C]〜8に+ 、8C2〜
8に2からそれぞれ対応するインフカ召共給される。な
お図示しないか、各色記録ヘットとインクタンクをギア
ボンブを介さないバイブ゛にJ:っても1妾続している
記録範囲外の所定位首、例えばキャリッジ4のボーム位
晋には、キャップ部材9が設りられている。このキャッ
プ部側9は記録ヘットに対してF方向に進退駆動され、
記録休止時あるいは吐出回復動作時などにおいて吐出面
に接合してこれを覆う部イオである。
各記録ヘットの側面には、サーミスタなどの温度検出器
10およびヒータ11か設けられている。これらの温度
検出器からの検出信号は第2図につき後述する制御回路
に入力され、ヒータの通電制御か行われて記録ヘラI−
を所定の温度以−にににllf持する。
また、各インクタンクには、収納したインク中に浸漬さ
れて電流値変化によりインク残量の有無を検知するため
の一対の電極、あるいはインク和か十分にある場合には
インクによって光軸な遮きられる一対のフォトセンサそ
の他適宜の形態を可とするインク残量検知センサ12か
設りられ、そのセンサ出力を用いてインク残量無しを報
知し、補給を促すようにすることかできる。インク補給
の態様としては、インクタンクが固定のものであわはイ
ンクン主人、カートリッジ形!島のものであれはその交
換等である。なお、センサ12としてはインク供給経路
の途中や記録ヘラI・内のインク貯留部に設りられるも
のであってもよい。
(2)制御系の概略 第2図は以上の構成に係る制御系の一構成例を示す。こ
こて、100は各部を制御する制御部てあり、第8図に
つき後述する処理手順を実行するcPu 、その処理手
順に対応したプログラムその他の固定データを格納した
ROM 、および作業用のRAMを有している。
20は被記録月2を搬送するだめの駆動源をなすモータ
118やその他の駆動機構等から成る副走査系、40は
キャリッジ4を第1図中S方向に移動させるための駆動
源をなずモータ114やその他の駆動機構等から成る主
走査系である。90は回復系であり、第1図示のキャッ
プ部材9やその駆動系、さらにはキャップ部材9に結合
して吸引を行うことによりインク吐出口からインクを強
制的に4ft出させる等の吐出回復装置等を含むちので
ある。
30 illイメージリーダその他の不図示の画像供給
源から送出されてくる例えばRGBの画像データについ
て処理を施す画像処理部てあり、その構成については第
4図につき後述する。5は第1図示の8個の記録ヘラF
5C1〜5に1,502〜5に2を、7はインクタンク
701〜7に17C2〜7に2を総括的に示すものであ
る。
53はインク無し等のメツセージを表示するための表示
部である。また、54は操作者かコピースタート指令そ
の他の指示人力を与えるために設けられた指示部である
本例ては、濃インク、談インクについて、い−・)−れ
かの色のインクか無くなると、そのインクについて表示
部53てそのインクか無くなったことを表示する。濃イ
ンクか無くなった場合にはインク無し表示をして、出力
か終了した後停止状yμに入る。無くなったインクを補
充すると可動状態にノざる。モして淡インクか無くなフ
た場合には、インク無しを表示した後に自動的に、もし
くは)Δζこ作者か2値印字による画像出力を所望して
指示部54より指示を送っていた場合には、制御部5て
2値印字に切り替える。
(3)指示部および表示部の主要部 第3図は本例に係る指示部54および表示部53の主要
部の構成例を示したものである。
本例に係る表示部53は、濃インクのシアン(C′)、
マゼンタ(M′)、イエロー(Y′)およびブラック 
(Bk’ )に夕4応して、それぞれインク無し表示器
111,112.113および114を、さらに談イン
クのシアン(C″)、マゼンタ(11+″)、イエロー
(Y′)およびブラック (1’lk″)に対応して、
それぞれインク無し表示器11.5.l]6.II7お
よび118を有し、いずれもインクか無くなった場合に
点灯される。
インクか無くなった場合には装置は基本的には停+L状
態となるか、本例てはいずれかの談インクか無< 11
った場合において自動的に多値印字千1へから2値印字
モートに切り替わる。またこのとき2値印字表示部12
1#)2値印字出力中であることを示すために点灯され
る。
これらの制御の態様については後述する。
(4)画像処理部 第4図は本例に係る画像処理部30の一構成例を示す。
例えばCCDを含むリーダ等で読みとった濃度データの
レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)について
、CCDの感度のハラツギを補正するためにシェーディ
ング補正部31て補正を行う。この信号1 を対数補正部32てシアン(C+)、マゼンタ(Ml)
、イエロー(Yl)に変換し、これらか黒抽出部33へ
人力される。黒抽出とはC:+、M+、Y+の3色の濃
度データから黒インクの打ら込みfTI B kl を
;’i(算することてあり、木実層側では次式の演算を
行った。
8k  −Min (c+ Jl 、Y+)さらに黒抽
出後の濃度データCl1M+、Y+、Bk+はマスキン
グ部34てマスキング処■里される。マスキングとはイ
ンクの重ね合せ時の色のにとすを修正するためのマトリ
クス演算処理であり、本例では以下の演算を行う。
ここに八 〜へ、4は任意の係数である。
そして、この係数は4色すべての色を多値印字する場合
と、例えばシアンのみか2値印字で他の3色か多値印字
される場合とではカラーバランスか異なるので、このよ
うな場合の係数も予め設定 2 する。
そして、マスキング処1里された濃度データは、出力階
調補正部35て後段の2値化回路で用いられる誤差拡散
法(FD法)による疑似中間調表現の際の階調をリニア
にするための補正か加えられる。
そしてこの濃度データC32M3.Y3.Bk3より、
振り分りテーブル36で濃インクの792度データC7
,′M、、′、 Y、、1′、1Ik4′  とン炎イ
ンクの濃度データ04″M、、″、 Y、1″、tlL
″ とか生成される。
この振り分りテーブル36は、濃・談のインクを使って
出力画像の濃度階調かなめらかになるように濃インクと
淡インクの出力値をそれぞれ設定するテーブルであり、
シアン マゼンタ イエロー、ブラックの各色のそれぞ
れテーブルが設定されている。
第5図(A)は、振り分りテーブルの設定の一例を示す
もので、グラフの縦軸を記録(印字)出力レヘル、横軸
を前段で処理され、人力された濃度データとしである。
実線は淡インクデータ、破線は濃インクデータてあり、
出力される濃度レベルかリニアに1するように、’II
Aレヘルレベイ氏いとこる(:J7炎インクで、べ4度
レベルの高いところは濃インクで印字を行い、その中間
の濃度レベルを濃インクと7炎インクをバランスよ〈印
字されるように設定することかてきる。
なお、−メ:Lrr −(Y)のJ二うにンlユインク
のみて、濃度階調を得られる場合には必すしも淡インク
か使用されなくてもよい場合かある。
また、淡インクが無< lxっだ場合には、濃インクの
みの2値印字出力てきるJ:うにC,M、Y、Bkにつ
いて振り分はテーブルか設定されている。そのテブル設
定の一例を第5図411)に示す。グラフの縦軸は濃イ
ンクの印字出力レベル、横軸は人力ざねる濃度データで
ある。従って、例えばシアンの淡インクか無くなった場
合には、シアンのみ振り分りテーブルを第5図(A) 
に示すような多値印字出力から第5図(B)に示すよう
な2値印字出力に切り替えるようにする。
ここで、第6図および第7図を用いて本例における誤差
拡散法(FD)による処理内容を説明する。
ここで、画素PL、P2.P3.P4か一次元に並んで
いる場合を考える。画素濃度は8ヒツ1−(0〜255
)とし、2値化のスライスレベルを°’128” とす
る。
EDにおいてはスライスレベル以」二の画素を印字して
(濃度は255 ) 、印字濃度゛255′′と画素濃
度との差を負の発生誤差とし次の処理画素へ加える。ま
たスライスレベル以下の画素については、印字せず(?
a度は0)、印字濃度Oと画素濃度どの差を正の発生誤
差とし次の処理画素へ加える。
第6図について言えは、画素PIにっては画素濃度は’
100”であり、印字は行わない。このときの発生誤差
は +00−0 = 100となり、これをP2へ加え
る。次にP2は50+ 100 = 150となるので
印字か行わわる。このときの発生誤差は 150−25
5 =105となる。これを順次くり返していくことに
より、EDによる2値化が行われる。
この説明においては誤差の100%を次の画素へ5 加えるものとしたか、実際の画素データに対しては誤差
に重みイ」りを行って2次元空間へ配分している。第7
図はこのような重、7′+1゛農づパターンの例を示す
ものである。
(5)処理手順 第8図は本例に係る処理手順の主要部の一例をボし、こ
れに対応したプログラムは第2図の制御部50におi−
+るTl0Mに格納されているものである。
まず、ステップ5101てはコビーホタン+19の操作
の有無を判定し、操作かなされたときにはステップ51
02にてセンサ12の出力に基っき濃淡全色のインクか
あるか否かを判定する。ここて肯定判定かなされたとき
にはステップ5103に進み、ずへての記録ヘラ1−を
用いて多値記録を行うべく、」二連のようにマスキング
係数のテーブル等を設定し、記録処理等に移行する。
方、ステップ5102にて否定判定かなされた場合には
、まず濃インクに係る処理を行う。すなわち、シアン(
C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)お上6 びブラック(Ilk)のすへての濃インク(C′1M′
Y′、 llk′)についてその有無を調へ(ステップ
5104.510G、5108,5ilo)、いずれも
有ると判定された場合には淡インクに係る処理を行う。
この過程てC,M、Y、flkのいずれかの濃インクか
無いと判定された場合には、それぞれステップ5105
,5+07゜S10!1.5111に移行し、対応する
表示器(第3図参照)を点灯させて装置を停止し、操作
者によるインク補給を待つ。
談インクに係る処理においても同様にC,M、Y、ll
kの談インク(C” 、M″、Y″、Bk ″)につい
て順次その有無の判定を行い(ステップ5117,51
19.51215123) 、無い場合には対応した表
示を行う(ステップ511.8,5120,5122.
5124)。
この後、C,M、Y、[lkの単インクについてそれぞ
れの有無を再度判定しくステップ5126.5129,
51325135) 、それぞれにおいて肯定判定され
た場合には対応するマスキング係数のテーブルを多値印
字のものに設定しくステップ5127.5130.51
335136) 、否定判定された場合には2値印字の
ものに設定するとともに2値印字表示器121を、【L
7灯する処理 (ステップ5128,5131,513
4,5+37)を行う。
これにより、残量がない7炎インクについてはこれを対
応する濃インつて代用した2値印字か行われることにな
る。
従来てあれはインクか無くなった時点で再び装置を可動
状態にするべくインクを補充しなりねばならないために
インクを補充する手間と時間とか必要で、速かに画像出
力を行うことを操作者か望んでいるような場合にも従来
ては対応できなかった。これに対して本例ににれば、イ
ンクか無くなった場合でも続けて画像を出力することか
てきるのて、装置を可動状態にするためにインクを補充
する手間と時間とを省くことかでき、装置を操作する自
由度か広がることになる。
そして、淡インクの無くなった色については多値印字か
ら2値印字に切替えて記録がなされるか、他の色につい
ては多値印字で記録が行われるので、ずへて2値印字と
してしまうよりも出力画像の品位か高く、多値画像形成
用のプリンタの利点を最大限に生かすことかてきる。さ
らに談インクか全て無くなったような場合でも、従来の
2値印字以下に画質か低下することなく記録を継続てき
る。
また、2値印字時には表示器121の点灯にJ:る報知
かなされるので、操作者はその旨を確実に認識てき、適
宜の時期にインク補充を行えはよい。
また、高品位の画像出力を望む操作者にとって不本意に
2値印字か行われるような不都合の発生も防止できる。
(6)第2の実施例 以上の実施例においては、いずれかの淡インクが無いと
判定されたときに自動的にこの色については濃インクを
用いた2値印字か行われるようにしたが、これを操作者
の所望に応して行われるようにしてもよい。
第9図はそのための指示部および表示部の構成例を示す
もので、第3図示の構成にそのような2値印字を行うへ
ぎ旨の指示を与えるボタン120を設けたものである。
 9 また、第1O図は、上側では自動的に行うようにした2
値印字を当該ボタン120か操作されているときにのみ
行うようにした処理手順を示す。すなわち、本例では第
8図におりるステップ5123または5124と5L2
6との間にステップ5125を介挿し、当該指示か既に
なされていて記録を続行するときにはステップ5126
に移行し、なされていない場合には装置の動作を停止す
るようにする。
(7)さらに他の実施例 以上の実施例においては、ある談インクか無くなったと
きにこれのみを濃インつて代用してその色に関しては2
値印字か行われるようにしたが、このときすべての色に
ついて濃インクを用いて2値画像か形成されるようにし
てもよい。
また、本発明が適用される記録装置の形態は適宜定める
ことかてき、上側のようにシリアルプリンタ形態のもの
のみならず、ラインプリンタ形態のものとしたり、記録
ヘットとインクタンクか体のカートリッジの形態を有し
ていてもよい。さらに用いるインク色やその数について
もこれを任0 意所望に定めることかできる。
また上側では、7農度データを誤差拡散法によって2値
化を行’Zうようにしたが、濃度データを2値化する方
法としてはデイサ法、濃度パターン法、CへPIX、平
均濃度保存法などを用いることもてぎる。
加えて、+側てはある談インクか無く2よったと判定さ
れた場合に、濃インクを用いた2値印字が行われる場合
について述へたか、インクジエラl−記録ヘツトあるい
はインクタンクが装着されているか否かを調へ、その結
果淡インクに係るものか装着されていなりれば濃インク
で印字をおこなうようにしたり、あるいは記録ヘットか
目詰り等で使用不能となったときにこれを行うようにし
てもよい。また、そのような状態かなくなれば再び多値
印字に復帰するようにすることもてきる。
さらに加えて、上記第2の実施例では淡インクか無くな
った場合に、装置の指示部に設けたスイッチによって代
用印字が行われるようにしたか、このスイッチは装置の
補修者のみか扱えるように装置の内部に設りるようにし
てもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれは、ある色のン炎イ
ンクか無くなった場合でも、その7炎インクに対してそ
の色の濃いインクを用いて記録か続行できるようにした
のて、当該談インクの補充を行わずに速かな画像出力を
行うことかてぎ、装置の操作自由度を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(八)および(B)は、それぞれ、本発明の一実
施例に係るインクジェット記録装置の全体の概略構成例
を示す斜視図およびその主要部の構成例を示す平面図、 第2図はその制御系の構成例を示すブロック図、 第3図はその指示部および表示部の構成例を示す平面図
、 第4図は同しく画像処理部の構成例を示すブロック図、 第5図(Δ)は多値印字の場合の人力濃度データに対す
る濃淡画インクの出力データを示す説明図、 第5図(B)は2値印字の場合の人力濃度データに刻す
る漠インクの出力データを示す説明図、第6図および第
7図は本例て用いた誤差拡散法による2値化処理の説明
図、 第8図は本例に係るインク有無の判定ないし記録用デー
タ設定の処理手順の一例を示すフロヂャート、 第9図は本発明の他の実施例に係るインクシェツト記録
装置の指示部および表示部の構成例を示す平面図、 第10図は同しくその処理手順の主要部を示すフローヂ
ャ−1〜である。 5・・・記録ヘット、 7・・・インクタンク、 12・・・インク残量検知センサ、  3 20・・・副走査系、 30・・・画像処理部、 40・・・主走査系、 50・・・制御部、 53・・・表示部、 54・・指示部、 120・・・2鎖中字ボタン、 121・・・2値印字表示器。 4 区 ■ 派

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)複数色のインクに対応して設けられるとともに、前
    記複数色のうち少くとも1色については濃度を異にする
    インクに対応して設けられた記録ヘッド群によりインク
    吐出を行って多値画像形成を行うインクジェット記録装
    置において、 前記濃度の低いインクを用いる記録が行えないことを判
    断する判断手段と、 当該判断時には同色で濃度の高いインクを用いて2値記
    録を行わせる制御手段と を具えたことを特徴とするインクジェット記録装置。 2)前記2値記録の実行の有無を指示する指示手段を具
    えたことを特徴とする請求項1記載のインクジェット記
    録装置。 3)前記判断手段はインク残量が無くなったことを検知
    する手段を有することを特徴とする請求項1記載のイン
    クジェット記録装置。
JP1139313A 1989-06-02 1989-06-02 インクジェット記録装置 Expired - Fee Related JP2786254B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1139313A JP2786254B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1139313A JP2786254B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH035156A true JPH035156A (ja) 1991-01-10
JP2786254B2 JP2786254B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=15242395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1139313A Expired - Fee Related JP2786254B2 (ja) 1989-06-02 1989-06-02 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2786254B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803367A2 (en) * 1996-04-23 1997-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus, recording method, information processing apparatus and recording medium
EP0803360A2 (en) * 1996-04-23 1997-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing system, and ink-jet printing method and apparatus
US6120129A (en) * 1996-04-23 2000-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet print method and apparatus
US6132022A (en) * 1993-05-26 2000-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and method in which processing is controlled according to a property of an exchangeably recording member
US6142600A (en) * 1996-04-23 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and printer
US6145950A (en) * 1996-04-23 2000-11-14 Canon Kabushiki Kaisha User interface, printing system using user interface and print control method
US6158836A (en) * 1996-04-23 2000-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Print method and apparatus
JP2001225490A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Funai Electric Co Ltd インクジェットプリンタ装置
EP0606022B1 (en) * 1993-01-08 2002-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Recording method for gradation recording with light- and dark-colored inks and apparatus therefor
JP2007196530A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム
US7701610B2 (en) 2003-12-08 2010-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of printing with substitute recording agent and image processing method
JP2012071619A (ja) * 1996-06-27 2012-04-12 Seiko Epson Corp 濃淡インクを用いた印刷装置、これに用いるカートリッジ、画像記録方法および記録媒体
US8448376B2 (en) 2007-05-21 2013-05-28 Fumakilla Limited Flying insect trapping apparatus
JP2015217531A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 株式会社リコー 液体吐出装置及び画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484744A (en) * 1977-12-19 1979-07-05 Canon Inc Control device for color copying
JPS6015165A (ja) * 1983-07-08 1985-01-25 Canon Inc カラ−画像再現方法
JPS6161182A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Canon Inc カラ−画像記録装置
JPS61200559A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Canon Inc 画像形成装置
JPS62269178A (ja) * 1986-05-17 1987-11-21 Ricoh Co Ltd 複写機の現像装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484744A (en) * 1977-12-19 1979-07-05 Canon Inc Control device for color copying
JPS6015165A (ja) * 1983-07-08 1985-01-25 Canon Inc カラ−画像再現方法
JPS6161182A (ja) * 1984-09-03 1986-03-28 Canon Inc カラ−画像記録装置
JPS61200559A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Canon Inc 画像形成装置
JPS62269178A (ja) * 1986-05-17 1987-11-21 Ricoh Co Ltd 複写機の現像装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0606022B1 (en) * 1993-01-08 2002-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Recording method for gradation recording with light- and dark-colored inks and apparatus therefor
US6132022A (en) * 1993-05-26 2000-10-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and method in which processing is controlled according to a property of an exchangeably recording member
US6601938B1 (en) 1996-04-23 2003-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet print method and apparatus
US6328403B1 (en) 1996-04-23 2001-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Print method and apparatus
US6120129A (en) * 1996-04-23 2000-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet print method and apparatus
EP0803367A3 (en) * 1996-04-23 1998-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus, recording method, information processing apparatus and recording medium
US6142600A (en) * 1996-04-23 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Print control method and printer
US6145950A (en) * 1996-04-23 2000-11-14 Canon Kabushiki Kaisha User interface, printing system using user interface and print control method
US6158836A (en) * 1996-04-23 2000-12-12 Canon Kabushiki Kaisha Print method and apparatus
US6260938B1 (en) 1996-04-23 2001-07-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing method and apparatus for printing with inks of different densities
EP0803367A2 (en) * 1996-04-23 1997-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus, recording method, information processing apparatus and recording medium
EP0803360A3 (en) * 1996-04-23 1998-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing system, and ink-jet printing method and apparatus
EP0803360A2 (en) * 1996-04-23 1997-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing system, and ink-jet printing method and apparatus
US6390586B1 (en) 1996-04-23 2002-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus, recording method, information processing apparatus and recording medium
US6543872B2 (en) 1996-04-23 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing method and apparatus for printing with inks of different densities
JP2012071619A (ja) * 1996-06-27 2012-04-12 Seiko Epson Corp 濃淡インクを用いた印刷装置、これに用いるカートリッジ、画像記録方法および記録媒体
JP2001225490A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Funai Electric Co Ltd インクジェットプリンタ装置
US7701610B2 (en) 2003-12-08 2010-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus capable of printing with substitute recording agent and image processing method
JP2007196530A (ja) * 2006-01-26 2007-08-09 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム
US8448376B2 (en) 2007-05-21 2013-05-28 Fumakilla Limited Flying insect trapping apparatus
JP2015217531A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 株式会社リコー 液体吐出装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2786254B2 (ja) 1998-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH035156A (ja) インクジェット記録装置
JP3040433B2 (ja) 補正データ作成方法
US6020976A (en) Shuttle type recording apparatus
CN102689507B (zh) 印刷装置、印刷方法
JP2009039915A (ja) 記録装置及びキャリブレーション方法
JP2011037015A (ja) インクジェット記録方法およびインクジェット記録装置
JP2009089374A (ja) キャリブレーション方法、及び記録装置
CN100333907C (zh) 图像记录装置
JPH023324A (ja) インクジェット記録装置
JP3205082B2 (ja) 画像形成方法及び装置
CN107206808A (zh) 打印系统
JPH035157A (ja) インクジェット記録装置
JP3646396B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP3113258B2 (ja) 画像記録装置
JP4186486B2 (ja) 色調を付与可能な単色プリンタ、および画像処理装置
JP4723798B2 (ja) 吐出検査装置、吐出検査方法および印刷システム
JP3144676B2 (ja) 画像形成用制御装置及び画像形成装置
CN102211462B (zh) 印刷控制装置以及印刷控制程序
JP2006224454A (ja) 記録装置及び画像処理方法
JP2643949B2 (ja) カラー階調記録方法
JP2011031530A (ja) 印刷装置、印刷方法、および画像処理装置
JP2018144417A (ja) インクジェット記録装置
JP3020987B2 (ja) カラー画像形成装置のカラーバランスの調整方法
JP3949814B2 (ja) プリンタ装置
JP2958912B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees