JPH0349883A - 回転工具 - Google Patents

回転工具

Info

Publication number
JPH0349883A
JPH0349883A JP1182855A JP18285589A JPH0349883A JP H0349883 A JPH0349883 A JP H0349883A JP 1182855 A JP1182855 A JP 1182855A JP 18285589 A JP18285589 A JP 18285589A JP H0349883 A JPH0349883 A JP H0349883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic material
impact
output shaft
motor
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1182855A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kitamura
昌巳 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1182855A priority Critical patent/JPH0349883A/ja
Publication of JPH0349883A publication Critical patent/JPH0349883A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は電動ドリルや電動ドライバーのような回転工具
、殊に直流モータを動力源としている回転工具に関する
【従来の技術】
回転工具では、その出力軸にドライバービットや六角ソ
ケット等の締め付は用工具ビットが取り付けられたり、
チャックを介してドリルビットが取り付けられて、ねじ
やボルトの締め付け、あるいは穴あけ作業に使用される
のであるが、その機能として、モータの回転エネルギー
が効率良く出力軸に伝達されるようになっていることが
求められるとともに、負荷が急激に増大した時、構成部
材が損傷したり作業者に急激なストレスが作用しないよ
うになっていることも求められる。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記の2点は互いに相反する関係にあり、モー
タから出力軸に至るまでの動力伝達系の中に緩衝材を配
置するとともに、この緩衝材の緩衝力を強くすると出力
効率が低下し、出力効率が高くなるようにすると緩衝力
が低下してしまう。 本発明はこのような点に鑑み為されたものであり、その
目的とするところは出力効率を低下させることなく効果
的な衝撃緩衝を行うことができる回転工具を提供するに
ある。
【R題を解決するための手Fl】
しかして本発明は、直流モータが連結された入力側部材
と、工具ビットに連結された出力側部材とを回転方向に
遊びをもった連結部で回転連結するとともに、この両部
材の連結部における上記遊びを形成する隙間に緩衝材も
しくは弾性材を介在させていることに特徴を有している
。 [作用コ 本発明によれば、i!!+材もしくは弾性材を介して入
力側部材から出力側部材への動力伝達を行っているため
に、負荷の急上昇に伴う衝撃はilltm材もしくは弾
性材の衝撃吸収力によって吸収することができ、しかも
出力効率が重視される大トルクが必要な時には、緩衝材
もしくは弾性材における衝撃吸収力が低下してしまうも
のの、直流モータの特性上、この時には低速でしか駆動
を行っておらず、負荷が急上昇して停止することがあっ
ても発生する衝撃が小さいために、衝撃吸収力の低下が
問題となることはない。 [実施例コ 以下本発明を図示の実施例に基づいて詳述すると、図示
例の回転工具は、第4図に示すように、蓄電池バック1
1として設けられた直流電源で作動する直流モータによ
って出力軸2を回転させるもので、ここで示した出力軸
2にはドリルビット装着用のチャック20が取り付けら
れている。第4図中の50はスイッチハンドルである。 本体ハウジング1内に収納された上記直流モータの出力
は、第1図に示すように、複数段の遊星R楕からなる減
速機を介して出力軸2に伝達される。遊星11!楕は図
に示すように、太陽ギア11と遊星ギア12、ギアボッ
クス10の内面に形成されたインターナルギア13、そ
して遊星ギア12を軸14によって支持しているキャリ
ア15からなるものとして構成されており、太陽ギア1
1がモータ側、キャリア15が出力軸2側とされている
。出力軸2はラジアル軸受け40及びスラストベアリン
グ41によって支持されている6図中42は抜は止め用
リングである。 そしてキャリア15と出力軸2との間の動力伝達部は、
第2図から明らかなように、出力軸2の外周面から突設
した複数個の歯21と、キャリア15の内周面に形成さ
れて上記歯21が係合する複数個の凹溝16とによって
形成されたものとなっている。 そして、上記キャリア15と出力軸2との回転連結部は
、凹溝16の幅が歯21の幅よりもかなり大きく、両者
の間に回転方向における隙間があるために遊びをもった
ものとなっており、そして上記隙間にはゴム系の弾性材
3が配設されている。 尚、第2図においては、隙間に弾性材3を配した状態に
おいても少し隙間が残るようになっているが、隙間を弾
性材3で完全に埋めてしまってもよい。 しかして、この回転工具においては、モータの出力がキ
ャリア15から出力軸2に伝達されるにあたり、上記弾
性材3がキャリア15と出力軸2との間に介在したもの
となっているために、チャック20側から急激な衝撃が
加わったとしても、弾性材3のたわみによって衝撃が吸
収されるものであり、従ってキャリア15からモータ側
の部材が上記衝撃を受けることはない。 特に、ここではモータが直流モータであり、その特性上
、負荷が小さくて低トルクで作動する時には回転数が高
くなっているために、この状態からボルトを締め切った
等の理由で急に停止すると大きな衝撃が生じるが、動力
伝達時の弾性材3は低トルクであるために殆どたわんで
はおらず、このために、急停止に伴う衝撃を吸収するこ
とができるだけのたわみ量を十分残した状態となってい
るものであって、衝撃の吸収が効果的になされる。 一方、負荷が大きくて大トルクで出力軸2を駆動してい
る時には弾性材3はほぼたわみきった状態でキャリア1
5と出力軸2との間の動力伝達を行って出力効率を高め
ており、従ってこの状態では弾性材3における衝撃吸収
力は小さくなっているものの、直流モータは大トルクで
作動する時、回転数が小さくなっているために、急に停
止しても発生する衝撃は小さく、実際上、問題を生じる
ことがない。 第5図及び第6図に他の実施例を示す。これは出力軸2
とキャリア15との間の動力伝達部を前記実施例と同様
に回転方向において遊びをもって係合する歯21と凹溝
16とで形成するとともに、キャリア15と出力軸2と
の間を、板状のトーションバー30で連結している。前
記実施例におけるゴム系の弾性材3の弾性に代えて、ト
ーションバー30のねじり弾性を利用するようにしたも
のである。 第7図〜第9図に示すように、出力軸2とキャリア15
との間を放射状に配された複数個の板ばね31で連結す
るようにしても、同様の効果を得ることができる。 更に第10図〜第12図に示すものは、上記実施例と同
じくキャリア15と出力軸2との間を放射状に配された
複数個の板ばね31で連結し、更に、この板ばね31が
配された空間をOリング35.36で密封すると同時に
グリスやオイル等の流体37を充填し、また出力軸2か
ら上記空間内に羽根25を突出させたものである。この
場合、流体37によって衝撃吸収力が更に高くなる。 第13図〜第15図に示すように、出力軸2とキャリア
15との軸方向の対向面に互いにかみ合う歯22.17
を設けるとともに、これらの歯22.17を両側面が傾
斜面となっているものとし、更に出力軸2に取り付けた
ボルト24とキャリア15との間に上記の歯22.17
がかみ合う方向に付勢するばね28を取り付けて、回転
方向に衝撃が加わると、第15図(b)に示すようにば
ね28に抗した軸方向移動が生じるようにすることで、
衝撃を吸収するようにしたものでもよい。
【発明の効果】
以上のように本発明においては、MfR材らしくは弾性
材を介して入力側部材から出力側部材への動力伝達を行
っているために、負荷の急上昇に伴う衝撃はMflf材
もしくは弾性材の衝撃吸収力によって吸収することがで
き、しかも出力効率が重視される大トルクが必要な時に
は、Mtr材もしくは弾性材における衝撃吸収力が低下
してしまうものの、モータとして採用した直流モータは
その特性上。 大トルクの時には低速でしか駆動を行っておらず、負荷
が急上昇して停止することがあっても発生する衝撃が小
さいなめに、衝撃吸収力の低下が問題となることはない
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の縦断面図、第2図は同上の横
断面図、第3図は同上の弾性材の斜視図、第4図は同上
の側面図、第5図は他の実施例の縦断面図、第6図は同
上の横断面図、第7図は更に他の実施例の縦断面図、第
8図及び第9図は同上の横断面図、第10図は別の実施
例の縦断面図、第11図及び第12図は同上の横断面図
、第13図は更に別の実施例の縦断面図、第14図は同
上の横断面図、第15図(a)(b)は同上の部分断面
図であって、2は出力軸、3は弾性材、15はキャリア
、16は凹溝、21は歯を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直流モータが連結された入力側部材と、工具ビッ
    トに連結された出力側部材とを回転方向に遊びをもった
    連結部で回転連結するとともに、この両部材の連結部に
    おける上記遊びを形成する隙間に緩衝材もしくは弾性材
    を介在させていることを特徴とする充電式回転工具。
JP1182855A 1989-07-15 1989-07-15 回転工具 Pending JPH0349883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182855A JPH0349883A (ja) 1989-07-15 1989-07-15 回転工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1182855A JPH0349883A (ja) 1989-07-15 1989-07-15 回転工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0349883A true JPH0349883A (ja) 1991-03-04

Family

ID=16125635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1182855A Pending JPH0349883A (ja) 1989-07-15 1989-07-15 回転工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0349883A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585597U (ja) * 1992-04-24 1993-11-19 日立工機株式会社 穿孔機
DE20203391U1 (de) * 2002-03-02 2003-07-17 Trumpf Grüsch AG, Grüsch Handfräsmaschine
CN100351539C (zh) * 2004-04-12 2007-11-28 日立工机株式会社 电动工具和装配于其中的齿轮单元
CN100354543C (zh) * 2004-04-20 2007-12-12 三电有限公司 动力传递装置
EP4011531A1 (en) * 2020-12-14 2022-06-15 Ceratizit Luxembourg Sàrl Milling damping device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0585597U (ja) * 1992-04-24 1993-11-19 日立工機株式会社 穿孔機
DE20203391U1 (de) * 2002-03-02 2003-07-17 Trumpf Grüsch AG, Grüsch Handfräsmaschine
CN100351539C (zh) * 2004-04-12 2007-11-28 日立工机株式会社 电动工具和装配于其中的齿轮单元
US7357195B2 (en) 2004-04-12 2008-04-15 Hitachi Koki Co., Ltd. Power tool and gear unit assembled therein
DE102005016558B4 (de) * 2004-04-12 2016-02-18 Hitachi Koki Co., Ltd. Elektrowerkzeug mit Schwingungsdämpfer, Getriebeeinheit
CN100354543C (zh) * 2004-04-20 2007-12-12 三电有限公司 动力传递装置
EP4011531A1 (en) * 2020-12-14 2022-06-15 Ceratizit Luxembourg Sàrl Milling damping device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1051285B1 (en) Rotational energy storage device and tools incorporating same
US20070034398A1 (en) Impact tool
EP1712332B1 (en) Impact tool
US7494437B2 (en) Impact power tool
US7793420B2 (en) Drive mechanism and power tool
US3472083A (en) Torque wrench
KR950008236Y1 (ko) 전동 공구용 변속기구
EP3792004B1 (en) Impact tool with vibration isolation
US11241746B2 (en) Transmission for shop tool based on star compound gear train
US4913681A (en) Shock absorbing rotary gear coupling
US20240133454A1 (en) Overload impact-resistant planetary reducer, robot joint, and quadruped robot
RU2425775C1 (ru) Изолирующее соединение для колеса
JPH0349883A (ja) 回転工具
JP2828640B2 (ja) 回転衝撃工具
EP2527097A1 (en) Heavy double button type multifunctional electric hammer
WO2022168710A1 (ja) インパクト回転工具
US20040261273A1 (en) Drive mechanism and power tool
CN102418771A (zh) 扭矩波动吸收器
CA2369353A1 (en) Vibrating nutrunner
JP2022506811A (ja) 電動工具及びこのような電動工具のための歯車装置
CN212553595U (zh) 一种新型冲击电扳手
JP2003278836A (ja) トルク変動吸収装置
WO2022178661A1 (en) Power tool having an anti-vibration assembly
JPH01131324A (ja) 過負荷スリップクラッチ機構
RU2052097C1 (ru) Перфоратор