JPH0344607A - レンズを保持し、かつ反転させるための装置 - Google Patents

レンズを保持し、かつ反転させるための装置

Info

Publication number
JPH0344607A
JPH0344607A JP2170377A JP17037790A JPH0344607A JP H0344607 A JPH0344607 A JP H0344607A JP 2170377 A JP2170377 A JP 2170377A JP 17037790 A JP17037790 A JP 17037790A JP H0344607 A JPH0344607 A JP H0344607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
holding device
rake
slider
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2170377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935543B2 (ja
Inventor
Georg Kunkel
ゲオルク・クンケル
Dieter Klingenstein
デイーター クリンゲンシユタイン
Heinz Mahr
ハインツ・マール
Michael Fliedner
ミヒヤエル・フリートナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Balzers und Leybold Deutschland Holding AG
Original Assignee
Leybold AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leybold AG filed Critical Leybold AG
Publication of JPH0344607A publication Critical patent/JPH0344607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2935543B2 publication Critical patent/JP2935543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C13/00Assembling; Repairing; Cleaning
    • G02C13/001Assembling; Repairing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/50Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/54Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with rotating pairs only, the rotating pairs being the first two elements of the mechanism two rotating pairs only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • C23C14/505Substrate holders for rotation of the substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00865Applying coatings; tinting; colouring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、特に高真空−蒸着装置または一スパッタリン
グ装置で被覆すべきメガネ用ガラスレンズのためのレン
ズを保持し、かつ反転させる装置であって、保持すべき
レンズを支持するリング対を備えており、該リング対が
被処理物保持装置と結合可能であり、被処理物保持装置
が高真空装置の処理室内に保持された形式のものに関す
る。
[従来技術1 光学被処理物、例えばプラスチック−メガネレンズにコ
ーテイング膜を蒸着するための真空被覆装置は公知であ
り(西ドイツ国特許出願公開第3715831号明細書
)、レンズは支持部材上で締付は可能であり、レンズは
真空にすることができる収容部内で蒸発源上を回転する
この場合に支持部材は多数の、円セグメントに少りくと
も似た扁平の支持プレートを包含し、支持プレートは互
いに球欠形状に、並びにそれぞれ180’反転可能に共
通の回転軸線に支持されており、この場合に各支持プレ
ートは開口範囲に被処理物保持装置を有し、被処理物保
持装置は少なくとも1つの保持ばねを備えている。被処
理物保持装置の少なくとも1つは支持プレート平面から
両側へ所定の角度内で自在に傾倒可能である。
ここで自在に傾倒可能である各被処理物保持装置は受容
すべき被処理物を部分的につかむソケットを備え、この
ソケット内では被処理物は保持ばねの作用下にあり、か
つソケットは傾倒軸を介して両側へ自在に傾倒可能に支
持プレートに固定されている。
更に保持すべきレンズを受容するためのフォーク形部材
を内面に備えたリングとして構成されたレンズ保持装置
、特に清浄にし、かつ続いて被覆すべきメガネ用ガラス
レンズのための保持装置が公知であり(ヨーロッパ特許
第0215261号明細書)、ここではリングが柔軟に
変形可能であり、かつフォーク形部材はリング内面の2
つの互いに対向位置にある区分に配置されている。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の課題は、シェル状もしくは覆い状に構成された
被処理物保持装置に適しているかないしはこのようにし
て構成された被処理物保持装置に複数のレンズの配置が
可能である、レンズを保持し、かつ反転させるための装
置であって、被覆材料源に対して相対的な、レンズの迅
速な反転を可能にする装置を提供することであり、しか
もこの装置においてレンズの、被覆材料源に面した方の
外面と被覆材料源との距離がレンズの他方の外面が反転
後に被覆材料源との間に有する距離と等しくなければな
らない。
[問題点を解決するI;めの手段J 上記の課題を解決するための本発明の手段は、被処理物
保持装置を構成する覆い状もしくは半シェル状に形成さ
れた薄板部材が少なくとも部分的に、スダイダまたはレ
ーキを構成する半月形の薄板切断片または異形部材によ
って覆われており、この場合にレーキの、被処理物保持
装置に面した縁がこの被処理物保持装置の外面に対して
僅かな距離を置いて、処理室内に配置された滑り部材ま
たは旋回アームによって保持されており、レーキが被処
理物保持装置の上面に対して相対的にこの位置で被処理
物保持装置の回転軸線を中心にして移動可能であること
である。
更に本発明によれば、鉛直の軸線を中心にして回転可能
な被処理物保持装置を構成する覆い状もしくは半シェル
状に形成された薄板部材が少なくとも部分的に、スライ
ダまたはレーキを構成する半月形の薄板切断片または異
形部材によって覆われており、薄板切断片または異形部
板が回転軸線の方向に移動可能な旋回アーム、滑り部材
またはブシュと、処理室もしくは収容室の壁に固定され
l;持上げ装置、例えばシリンダユニットの持上げロッ
ドとによって保持され、かつ案内されており、冬瓜の、
被処理物保持装置に面した下縁が少なくとも一時的に、
ビンに支承されたリングのビニオン、歯車または滑り子
へ係合し、かつリングを約180°の角度回転させるよ
うに構成されていることである。
スライダまたはレーキが複数の突起または爪を備えてお
り、突起または爪が被処理保持装置の外面に対してほぼ
垂直に、各リングのピニオン、歯車または滑り子の範囲
内まで延びていると有利である。
被処理物保持装置の回転軸線まで延びたレーキがl端で
もって持上げリングにヒンジ結合され、かつ他端でもっ
て回転軸線に対して直角の平面内に設けられた、被処理
物保持装置を包囲する連結リングと結合されており、連
結リングがシリンダユニットの持上げロッドを介して収
容室の壁と結合していて、しかもこのシリンダユニット
によって回転軸線の縦方向で移動可能であると有利であ
る。
更に本発明によれば爪が移動可能にレーキにヒンジ結合
されており、かつロックされた、もしくは回転しない滑
り子の斜面へ乗上げた際にレーキへ向かって変位運動を
行なうようになっている。
リング対の−様な旋回運動を保証するためには、レーキ
にヒンジ結合された爪が滑り子と協働する自由端の範囲
においてフォーク状またはコーム状または歯セグメント
として構成されており、各爪端部または歯が、これらが
滑り子へ係合して一緒に滑り子もしくはこれと結合され
たリング対の旋回運動を行なうようになっている。
[実施例1 第1図に示された高真空蒸着装置は主として内部に配置
された、詳しくは図示されていない蒸発源を備えた収容
部3と、多数の開口5,5′・・・を有する薄板切断片
製の球欠形に湾曲した被処理物保持装置4と、伝動装置
7を備えたモータ6から戊る駆動ユニット8と、被処理
物保持装置4の上方に支承されていて、しかも鉛直軸線
を中心にして回転可能である、シリンダユニットIOを
備えたスライド部材またはレーキ9と、前ポンプユニッ
ト11と、デイ7ユージヨンポンプ12と真空弁13と
を備えている。
第2図から見られる、被処理物保持装置の開口5,5′
・・・はリング対14.15の受容に使用される。リン
グ対は線材ばね16.17によって互いに結合され、か
つビン18.19でもってフォーク形支承部20.21
へ挿入可能である。7オーり形支承部は、それぞれ対を
戊して被処理物保持装置4の開口5,5′・・・の縁範
囲に位置している(概観し易いように第2図には詳しく
示されていない)。第3図および第5図によれば2つの
リングの第1のリング14は半径方向でみて外側の周面
22に互いに直径方向に対向して位置した2つのビン1
8.19を有し、かつ両リングの軸線24.24’もし
くは回転軸線はこれら2つのリング14.15のほぼ接
触平面内に延びている。
メガネ用ガラスレンズ25をリング14,15内へ入れ
、引続きこれらのリングを互いに結合し得るようにする
ためには、第1作業工程でメガネ用ガラスレンズ25は
第2のリング15の適切に設計された面取り部ないしは
7ランジ状の段部26上へ置かれ、次いで第2作業工程
で第1のりング14が、両リング14.15の回転軸線
27.27’が一直線上に並ぶかないしは重なるように
して上方から第2のリング15上へ置かれる:第3作業
工程で第1のリング14が第2のリング15に対して相
対的に矢印A(第3図)によって示される方向に、線材
ばね16,17の湾曲した、弾性の端部16’+7’が
第1のリング14の半径方向でみて外側の周面22の互
いに直径方向に対向して位置に形成された2つのみぞ2
B、29へ滑り込むまで回転せしめられる。この回転運
動で湾曲端部16′,17’はみぞ28,29の斜面3
031に沿って、これらの端部が第1のリング14の上
面32上に載るまで滑動し、このようにして2つのリン
グ14.15をこれらの間に位置したメガネ用ガラスレ
ンズ25ともども一緒に保持する(第5図参照)。
互いにクリップ止めされた2つのリング1415は今度
はビン18.19でもって矢印Bによって示される方向
へ2つの7オーり形ないしはU字形の7オ一ク形支承部
20.21内へ挿入せしめられる。フォーク形支承部は
対を威してそれぞれ被処理物保持装置4の各開口5゜5
′・・・にある。両リング14.15の外径もしくは開
口5.5′・・・の内径は、互いにクリップ止めされた
リング14.15(これらは−緒になってリング対を形
成している)が軸線24゜24′を中心にして矢印Cま
たはDによって示される方向に回転し得るように設計さ
れている(矢印C,Dは第5図)。この回転または旋回
運動は収容部3内に支承されたレーキ9を用いて閉じら
れた処理室34内で実施可能である。
一体形成された爪43.43’ 、・・・を有する半円
形の薄板切断片として構成されていて、しかも被処理物
保持装置4の、軸線33.33’を中心にした回転運動
に際してコームの形式により被処理物保持装置4の上面
上を擦過するレーキ9.9’ 、・・・は6第1のリン
グ14の各ビン18に相対回動不能に配置された歯$3
5.35′、・・・の歯と接触し、かつこの歯を、リン
グ対14.15がその軸線24.24’を中心にして1
80°の旋回運動を完全に行なうまで連行する。各ビン
18に設けられたフィンガ36が被処理物保持装置4の
上面に載って、これ以上の回転運動を阻止するかもしく
は磁石39゜39′の1つによってこの位置で保持され
る。
磁石はフィンガ36.36’ 、・・・の平面内に相互
間隔を置いて被処理物保持袋r!t4の上面に固定的に
保持されている。磁石39.39’は、反転過程でリン
グ対14.15が中間位置ないしは不安定な位置にとど
まらないように、または反転過程の後上記の位置へ戻ら
ないようにする。したがって各リング対14.15の歯
車35に係合するレーキ9,9′・・・が続行中の被覆
過程の間、すなわち閉じられた収容部3においてリング
対ないしはこれらの間に挿入されたメガネ用ガラスレン
ズ25の旋回運動を可能にしそのためには持上げロッド
41とヒンジ37を備えた特別なシリンダユニット10
が設けられており、シリンダユニットは連結リング38
にヒンジ結合されている。連結リングは複数のレーキ9
.9′を互いに結合し、かつレーキ99′はその上に持
上げリング40を介して相互に結合されている。持上げ
リングは駆動ユニット8の支承管42上を摺動可能に保
持されかつ案内されている。
シリンダユニット10(シリンダユニットについては第
1図、第7図にいずれも1つだけ示されている)を作動
させると、レーキ9.9′・・・は連結りング38と一
緒に矢印Fによって示される方向へ第7図に示された下
方の位置から上方の位置、すなわちレーキ9.9’ 、
・・・の冬瓜43.43’ 、・・・が配属の歯車35
.35’・・・との噛合いから外れる位置へ移動し、し
たがって今や被処理物保持装置4は自在に回転すること
ができ、かつリング対14.15もしくは14′,15
’もしくは14# +5“もしくは14’″、15〜は
静止位置にとどまる。
更に覆い状もしくは半シェル状に構成された被処理物保
持装置は円環状の下縁に補強リング44を備えており、
補強リングは矢印Fによって示される方向で可動である
連結リング38のための確実な案内面を形成している。
図示の実施例で3つのレーキ9はそれぞれ持上げリング
40と連結リング38との間に締込まれているので、す
べての3つのレーキ9も一貫したフードのように矢印F
によって示される方向へ持上げることができ、そのため
に多数の爪43,43′、・・・が同時に歯車35.3
5#、・・・との噛合いから外れる。
第8図による装置の実施例では、レーキ47に爪48が
ヒンジ結合されており、爪はフォーク状に構成されてい
る、すなわち爪48の、滑り子49と噛合う部分がここ
ではそれぞれ3つの爪端部48a、48b、48cを備
えておりそのためにそれぞれ多数の歯52a、52b5
2c、52dを備えた滑り子49の回転運動は特に−様
に、かつ容易に進行する。各滑り子49は更に斜面51
を備えており、例えば回転運動が既に行なわれ、かつフ
ィンガ53が被処理物保持装置4上に当付いたことによ
りリング対45.46の回転運動が阻止された場合に上
記の斜面は装置のロックを防ぐ。このような場合には爪
48が各斜面51へ乗上げ、かつ斜面によって上方へ押
上げられ、その結果矢印Kによって示される方向の旋回
運動によって爪端部48a、48b、48cは係合から
外れる。
図示のように爪48は旋回アーム54に固定され、旋回
アームの方はボルト55によってレーキ47にヒンジ結
合されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は高真空蒸着装置を一部断面して示した図、第2
図は第1図によるモータ駆動装置を備えた球欠形の被処
理物保持装置を各開口内に挿入可能であるリング対を省
略して示した拡大図、第3図、第4図はメガネ用ガラス
レンズを保持するための2つのリングの各斜視図、第5
図は第3図、第4図による2つのリングが互いに結合さ
れ、かつ被処理物保持装置の支承部に支承された状態の
側面図、第6図は間にメガネ用のガラスレンズをはさん
だ状態の第5図による両リングの部分縦断面図、第7図
はレーキの側面図と被処理物保持装置の部分断面図、第
8図は可動に支承された爪を備えたレーキおよびその第
1のリングが特別な構成の滑り子を備えているリング対
の部分斜視図である。 3・・・収容部、4・・・被処理物保持装置、5,5′
5″・・・開口、6・・・モータ、7・・・伝動装置、
8・・・駆動ユニット、9.9’・・・レーキ、lO・
・・シリンダユニット、ll・・・前ポンプユニット、
12・・・デイフュージョンポンプ、13・・・真空弁
、14、.15・・・リング、16.16′,17.1
7′・・・線材ばね、18.19・・・ビン、20.2
1・・・フォーク形支承部、22.23・・・周面、2
4.24’・・・軸線、25・・・メガネ用ガラスレン
ズ、26・・・段部、27.27’・・・回転軸線、2
8.29・・・みぞ、30.31・・・斜面、32・・
・リング上面、33・・・回転軸線、34・・・処理室
、35.35’・・・歯車、36・・・フィンガ、37
・・・ヒンジ、38・・・連結リング、39.39’・
・・81石40・・・持上げリング、41・・・持上げ
ロッド、42・・・支承管、43.43’・・・爪、4
4・・・補強リング、45.46・・・リング、47・
・・レーキ、48 、48 a 、 48 b 、 4
8 c−爪、49 ・・・滑り子、50・・・ピン、5
1.51’・・・斜面、52a 、 52 b 、 5
2 c 、 52 d−・・歯、53 ・・・フィンガ
、54・・・旋回アーム、55・・・ボルト。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. レンズを保持し、かつ反転させるための装置であ
    って、保持すべきレンズを支持するリング対を備えてお
    り、リング対が高真空装置の処理室内に保持された被処
    理物保持装置と結合可能である形式のものにおいて、被
    処理物保持装置を構成する覆い状もしくは半シェル状に
    形成された薄板部材が少なくとも部分的に、スライダま
    たはレーキを構成する半月形の薄板切断片または異形部
    材によって覆われており、この場合にレーキの、被処理
    物保持装置に面した縁がこの被処理物保持装置の外面に
    対して僅かな距離を置いて、処理室内に配置された滑り
    部材または旋回アームによって保持されており、レーキ
    が被処理物保持装置の上面に対して相対的にこの位置で
    被処理物保持装置の回転軸線を中心にして移動可能であ
    ることを特徴とする、レンズを保持し、かつ反転させる
    ための装置。
  2. 2. レンズを保持し、かつ反転させるための装置であ
    って、保持すべきレンズ(25)を支持するリング対(
    14,15もしくは45,46)を備えており、リング
    対が高真空装置の処理室(34)内に保持された被処理
    物保持装置(4)と結合可能である形式のものにおいて
    、鉛直の軸線(33,33′)を中心にして回転可能な
    被処理物保持装置(4)を構成する覆い状もしくは半シ
    ェル状に形成された薄板部板が少なくとも部分的に、ス
    ライダまたはレーキ(9もしくは47)を構成する半月
    形の薄板切断片または異形部材によって覆われており、
    薄板切断片または異形部材が回転軸線(33,33′)
    の方向に移動可能な旋回アーム、滑り部材またはブシュ
    (40)と、処理室(34)もしくは収容室(3)の壁
    に固定された持上げ装置の持上げロッド(41)とによ
    り保持され、かつ案内されており、各爪(43,43′
    ,・・・もしくは48)の、被処理物保持装置(4)に
    面した下縁が少なくとも一時的に、ピン(18,19も
    しくは18′,19′,・・・もしくは50)に支承さ
    れたリング(14,14′,・・・もしくは45,46
    )のピニオン、歯車(35,35′,・・・)または滑
    り子(49)へ係合し、かつリングを回転させるように
    構成されていることを特徴とする、レンズを保持し、か
    つ反転させるための装置。
  3. 3. スライダまたはレーキ(9,9′,・・・もしく
    は47)が複数の突起または爪(43,43′,・・・
    もしくは48)を備えており、突起または爪が被処理物
    保持装置(4)の外面に対してほぼ垂直に、各リング(
    14,14′,・・・もしくは45,46)のピニオン
    、歯車(35,35′,・・・)または滑り子(49)
    の範囲内まで延びている、請求項2記載の装置。
  4. 4.被処理物保持装置(4)の回転軸線(33,33′
    )まで延びたレーキ(9,9′,・・・もしくは47)
    が1端でもって持上げリング(40)にヒンジ結合され
    、かつ他端でもって回転軸線(33,33′)に対して
    直角の平面内に設けられた、被処理物保持装置(4)を
    包囲する連結リング(38)と結合されており、連結リ
    ング(38)がシリンダユニット(10)の持上げロッ
    ド(41)を介して収容室(3)の壁と結合していて、
    しかもこのシリンダユニット(10)によって回転軸線
    (33,33′)の縦方向で移動可能である、請求項2
    項記載の装置。
  5. 5.爪(48)が移動可能にレーキ(47)にヒンジ結
    合されており、かつロックされた、もしくは回転しない
    滑り子(49)の斜面(51)へ乗上げた際にレーキ(
    47)へ向かって矢印Kによって示された方向の変位運
    動を行なって、滑り子(49)を乗越えるようになって
    いる、請求項1から5までのいずれか1項記載の装置。
  6. 6.レーキ(47)にヒンジ結合された爪(48)が滑
    り子(49)と協働する自由端の範囲においてフォーク
    状またはコーム状または歯セグメントとして構成されて
    おり、各爪端部(48a,48b,48c)または歯が
    一緒に滑り子(49)もしくはこれと結合されたリング
    対(45,46)の旋回運動を行なうようになっている
    ことを特徴とする、装置。
JP2170377A 1989-07-01 1990-06-29 レンズを保持し、かつ反転させるための装置 Expired - Fee Related JP2935543B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3921672.1 1989-07-01
DE3921672A DE3921672C2 (de) 1989-07-01 1989-07-01 Vorrichtung zum Halten und Wenden von Linsen, insbesondere für in einer Hochvakuum-Aufdampfanlage oder -Sputteranlage zu beschichtende Brillenglaslinsen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0344607A true JPH0344607A (ja) 1991-02-26
JP2935543B2 JP2935543B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=6384097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2170377A Expired - Fee Related JP2935543B2 (ja) 1989-07-01 1990-06-29 レンズを保持し、かつ反転させるための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5026469A (ja)
EP (1) EP0406483B1 (ja)
JP (1) JP2935543B2 (ja)
KR (2) KR0180219B1 (ja)
DE (2) DE3921672C2 (ja)
ES (1) ES2041954T3 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198413A (ja) * 2000-10-04 2002-07-12 Boc Group Inc:The 真空チャンバロードロック構造及び物品搬送機構
JP2010501734A (ja) * 2006-09-01 2010-01-21 マシオンクジク、フランク 真空コーティング設備の中で物体を旋回させるための装置、真空コーティング設備の中で物体を旋回させるための方法ならびに装置および方法の使用
WO2011013648A1 (ja) * 2009-07-30 2011-02-03 Hoya株式会社 光学レンズの蒸着装置
JP2011063845A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fujifilm Corp ワーク反転ユニット
JP2015506895A (ja) * 2011-11-30 2015-03-05 コーニング インコーポレイテッド 光学コーティング方法、機器、および製品
US11180410B2 (en) 2011-11-30 2021-11-23 Corning Incorporated Optical coating method, apparatus and product
US11208717B2 (en) 2011-11-30 2021-12-28 Corning Incorporated Process for making of glass articles with optical and easy-to-clean coatings

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH681308A5 (ja) * 1990-05-22 1993-02-26 Satis Vacuum Ag
DE59205106D1 (de) * 1991-12-27 1996-02-29 Balzers Hochvakuum Vakuumbehandlungsanlage und deren Verwendungen
US5808721A (en) * 1996-03-22 1998-09-15 Gerber Optical. Inc. Ophthalmic lens wafers and receiver for registering such wafers
DE19822064A1 (de) * 1998-05-16 1999-11-18 Leybold Ag Vorrichtung zum Halten von Linsen, insbesondere für in einer Vakuum-Aufdampfanlage oder Sputteranlage zu beschichtender Brillengläser
GB9821752D0 (en) * 1998-10-07 1998-12-02 Applied Vision Ltd Substrate holder
US6090444A (en) * 1999-02-08 2000-07-18 Saunders & Associates, Inc. Base plater or vacuum deposition apparatus with individually and selectively controlled work holders and capacitively coupled crystal monitor
CH693747A5 (de) * 1999-05-04 2004-01-15 Satis Vacuum Ind Vetriebs Ag Vakuum-Beschichtungsanlage zum Aufdampfen von Verguetungsschichten auf optische Substrate.
DE10146542B4 (de) 2001-09-21 2005-03-03 Dieter Henrich Handhabung von Gegenständen, wie Linsen
KR20040041992A (ko) * 2002-11-12 2004-05-20 이희신 렌즈코팅용 진공증착기의 렌즈이면코팅방지 구조
US6972136B2 (en) 2003-05-23 2005-12-06 Optima, Inc. Ultra low residual reflection, low stress lens coating and vacuum deposition method for making the same
DE10324928A1 (de) * 2003-06-03 2005-07-14 Leybold Optics Gmbh Vakuumbeschichtungsanlage
FR2859487B1 (fr) * 2003-09-04 2006-12-15 Essilor Int Procede de depot d'une couche amorphe contenant majoritairement du fluor et du carbone et dispositif convenant a sa mise en oeuvre
TWI280986B (en) * 2004-04-30 2007-05-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Vacuum vapor deposition apparatus
DE102005004006B4 (de) * 2005-01-27 2007-02-01 Carl Zeiss Ag Haltevorrichtung und Transportvorrichtung zum Handhaben von Linsen sowie Verfahren zur Veredelung von Linsen
DE102006012747B4 (de) * 2006-03-17 2010-07-01 Carl Zeiss Ag Kalotte mit einer Mehrzahl an Vorrichtungen zum Halten sowie zum Drehen und/oder Wenden eines Gegenstands bei dessen Beschichtung in einer Vakuumbeschichtungsanlage sowie Verfahren zum Halten sowie zum Drehen und/oder Wenden von Gegenständen bei deren Beschichtung in einer Vakuumbeschichtungsanlage
DE102007062618B4 (de) 2007-12-22 2009-11-05 Carl Zeiss Vision Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Beschichten von Gläsern
CN101575699B (zh) * 2008-05-06 2012-12-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镀膜支架
CN101603169B (zh) * 2008-06-11 2012-01-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镀膜装置
CN101648175B (zh) * 2008-08-11 2012-06-13 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 涂敷装置
KR101084268B1 (ko) 2009-09-25 2011-11-16 삼성모바일디스플레이주식회사 기판 센터링 장치 및 이를 구비한 유기물 증착 시스템
US10550474B1 (en) 2010-02-26 2020-02-04 Quantum Innovations, Inc. Vapor deposition system
US10808319B1 (en) 2010-02-26 2020-10-20 Quantum Innovations, Inc. System and method for vapor deposition of substrates with circular substrate frame that rotates in a planetary motion and curved lens support arms
EP2418545B1 (en) 2010-08-12 2018-10-10 Applied Materials, Inc. Mask handling module
US8951350B2 (en) * 2011-05-03 2015-02-10 United Technologies Corporation Coating methods and apparatus
PT3689543T (pt) * 2019-01-30 2022-12-07 Zeiss Carl Vision Int Gmbh Dispositivo e método para introduzir uma lente óptica num dispositivo giratório
CN111596472A (zh) * 2020-06-17 2020-08-28 游璟枝 便于固定的眼镜镜片装配装置
CN115386852B (zh) * 2022-07-22 2023-12-15 广东旭业光电科技股份有限公司 一种光学镜片镀膜系统
DE102023200603A1 (de) * 2023-01-26 2024-08-01 Carl Zeiss Smt Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Spiegelanordnung, sowie Beschichtungsanlage

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2410720A (en) * 1943-11-22 1946-11-05 Rca Corp Lens coating apparatus
US3396696A (en) * 1966-10-06 1968-08-13 Ralph F. Becker Lens turner for high vacuum evaporators
US3859956A (en) * 1974-01-10 1975-01-14 Bell Telephone Labor Inc Multiworkpiece condensation coating apparatus
US4329938A (en) * 1980-10-03 1982-05-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Evaporator tool with remote substrate reorientation mechanism
US4344383A (en) * 1980-12-10 1982-08-17 Rca Corporation Retainer ring for securing substrates in a vacuum deposition system
JPS58128724A (ja) * 1982-01-27 1983-08-01 Hitachi Ltd ウエハ反転装置
US4485759A (en) * 1983-01-19 1984-12-04 Multi-Arc Vacuum Systems Inc. Planetary substrate support apparatus for vapor vacuum deposition coating
EP0215261A3 (de) * 1985-09-10 1989-07-05 Balzers Aktiengesellschaft Linsenhalterung, insbesondere Halterung für zu reinigende und nachfolgend zu beschichtende Brillenglaslinsen
CH668430A5 (de) * 1986-07-31 1988-12-30 Satis Vacuum Ag Vakuum-beschichtungsanlage fuer optische substrate.

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198413A (ja) * 2000-10-04 2002-07-12 Boc Group Inc:The 真空チャンバロードロック構造及び物品搬送機構
JP2010501734A (ja) * 2006-09-01 2010-01-21 マシオンクジク、フランク 真空コーティング設備の中で物体を旋回させるための装置、真空コーティング設備の中で物体を旋回させるための方法ならびに装置および方法の使用
WO2011013648A1 (ja) * 2009-07-30 2011-02-03 Hoya株式会社 光学レンズの蒸着装置
JP2011063845A (ja) * 2009-09-17 2011-03-31 Fujifilm Corp ワーク反転ユニット
JP2015506895A (ja) * 2011-11-30 2015-03-05 コーニング インコーポレイテッド 光学コーティング方法、機器、および製品
JP2017165649A (ja) * 2011-11-30 2017-09-21 コーニング インコーポレイテッド 光学コーティング方法、機器、および製品
US11180410B2 (en) 2011-11-30 2021-11-23 Corning Incorporated Optical coating method, apparatus and product
US11208717B2 (en) 2011-11-30 2021-12-28 Corning Incorporated Process for making of glass articles with optical and easy-to-clean coatings

Also Published As

Publication number Publication date
KR910003142A (ko) 1991-02-27
US5026469A (en) 1991-06-25
EP0406483B1 (de) 1993-06-16
KR0180220B1 (ko) 1999-02-18
EP0406483A2 (de) 1991-01-09
DE3921672A1 (de) 1991-01-10
DE3921672C2 (de) 1996-12-05
JP2935543B2 (ja) 1999-08-16
KR910003143A (ko) 1991-02-27
KR0180219B1 (ko) 1999-02-18
DE58904747D1 (de) 1993-07-22
EP0406483A3 (en) 1991-06-05
ES2041954T3 (es) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0344607A (ja) レンズを保持し、かつ反転させるための装置
JPH0344606A (ja) レンズ保持装置
FR2504841A1 (fr) Dispositif perfectionne pour transmettre par fluide une force motrice d'une base a un organe d'execution d'un manipulateur
US5584647A (en) Object handling devices
CN109719091B (zh) 排水管清理器的缆绳馈送机构
EP0191648A2 (en) Manipulator means
JPH07285089A (ja) 5指手腕機構
US4546632A (en) Portable conduit bending apparatus
MX2013014705A (es) Aparato de soporte para pieza de trabajo.
EP3523099B1 (fr) Poignet robotique parallèle à quatre degrés de liberté
JPH04228980A (ja) 管を連結するため回転弁を合体する装置
JP3623292B2 (ja) 真空蒸着用基板傾斜自公転装置
FR2562459A1 (fr) Bras de manipulation modulaire
EP0543754B1 (fr) Réducteur de vitesse du type cycloidal pour robots et autres manipulateurs industriels
US5856886A (en) Microscope objective lens
JP7150986B2 (ja) ビード保持部材、ビード保持装置、及びビードハンドリングアセンブリ
JPH04343309A (ja) レンズ鏡筒のカム機構
JP2018189788A5 (ja)
JP3084020B1 (ja) レンズの蒸着装置
JP2021529071A (ja) 毛を脱毛するための脱毛装置
JPS5838774B2 (ja) 交換レンズの信号部材支持装置
CN117415500B (zh) 强制密封球阀加工用焊接装置
JPS6141717B2 (ja)
JPH0453913Y2 (ja)
JPH01320033A (ja) 電気掃除機用ホース

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees