JPH0337343Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337343Y2
JPH0337343Y2 JP6092884U JP6092884U JPH0337343Y2 JP H0337343 Y2 JPH0337343 Y2 JP H0337343Y2 JP 6092884 U JP6092884 U JP 6092884U JP 6092884 U JP6092884 U JP 6092884U JP H0337343 Y2 JPH0337343 Y2 JP H0337343Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carpet
jaw
frame
jaws
lower jaw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6092884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60172956U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6092884U priority Critical patent/JPS60172956U/ja
Publication of JPS60172956U publication Critical patent/JPS60172956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0337343Y2 publication Critical patent/JPH0337343Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案のカーペツトつかみ具は、室内の床面
に敷かれたカーペツトの貼り替えに際し、上記の
床面に接着剤で貼着されている旧いカーペツトの
縁部をつかんでこのカーペツトを引き剥がすため
に利用される。
(従来技術) 床面に貼着された旧いカーペツトの縁部をドラ
イバやへらの先で剥がしたのち、この剥離された
縁部をペンチやプライヤでつかんで引き剥がして
いた。
(考案が解決しようとする問題点) ペンチやプライヤでは、カーペツトを挟持する
部分の面積が狭いので、引き剥がす際にカーペツ
トが破れることが多かつた。また、ペンチ等の柄
を片手でつかみ、この同じ手で引つ張るので、片
手にかかる負担が大きく、カーペツトの剥離が困
難であつた。
(考案の課題) 従来のペンチやプライヤの代りに使用すること
ができ、カーペツトを破ることがなく、カーペツ
トを容易に引き剥がすことのできるカーペツトつ
かみ具を提供する。
(考案の構成) C字形状に形成され、その下部突端に下あごを
備えたフレームと、このフレームの上部突端に揺
動自在に連結され、下端に上記下あごと若干の間
〓をもつて対抗する上あごが固定された揺動アー
ムと、この揺動アームの中間に揺動自在に連結さ
れて上記フレームの反対側へ延びる引張りハンド
ルとからなり、上記の下あごおよび上あごの断面
形状が上記揺動アームのフレーム反対側への揺動
により上あごと下あごの間隔を狭くするように形
成されていることを特徴とする。
(作用) 上あごと下あごの間にはカーペツトの縁を挿入
し引張りハンドルを引張ると、下あごに対して上
あごがフレームの反対側へ移動し、下あごと上あ
ごの間〓が狭くなり、カーペツトの縁が下あごと
上あごとの間に強く挟持される。すなわち、引張
りハンドルの引張り力が自動的にカーペツトの挟
持力に変換される。したがつて、上記の引張りハ
ンドルをそのまま引張ることによつてカーペツト
が容易に剥離される。
(実施例) 第1図においてC字形状のフレーム1は、その
上部突端1aが二又のフオーク状に形成され(第
2図および第3図参照)、このフオーク状の上部
突端1aにピン孔1bが穿設されており、下部突
端1cには両側方へ直角に張出す下あご1dを一
体に備えている。この下あご1dの上面は、ピン
孔1bを中心とする半径の円弧よりも大きい曲率
半径の曲面に形成されている。上記の上部突端1
aに二又のフオーク状の揺動アーム3が揺動自在
に連結される。この揺動アーム3は、下端に上記
の下あご1dと若干の〓間をもつて対向する上あ
ご3aを一体に備えており、この上あごの下面す
なわち上記下あご1dとの対抗面が下あご1dの
上面と同心の曲面状に形成され、上あご3aの下
面前端3bの揺動半径よりも後端3cの揺動半径
が大きく、後端3cが前端3bの揺動円弧Sの外
方に位置している。そして、上記揺動アーム3の
上下のほぼ中間に連結ピン4によつて引張りハン
ドル5が揺動自在に、かつ上記のフレーム1の反
対側に延びるように連結される。この引張りハン
ドル5は、その自由端側に幅方向に長い筒状の握
り5aを有し、その中空部に丸棒6を挿通できる
ようになつている。
上記の構造において、第1図に示すように、床
F上に貼着されたカーペツトAの縁部を剥離して
上あご3aと下あご1dとの間に挿入し、引張り
ハンドル5を矢印P方向に引くと、下あご1dに
対して上あご3aが上記の矢印P方向に摺動し、
両者の間〓が狭くなり、カーペツトAの縁部が上
記の上あご3a、下あご1d間に強く狭持され、
上記の引張りハンドル5を更に矢印P方向に引く
ことにより、カーペツトAが床Fから引き剥がさ
れる。そして、引張りハンドル5を押し戻するこ
とにより、上あご3a、下あご1dの間〓が広が
り、カーペツトAの縁部を引き抜くことができ
る。しかして、上記の実施例は、握り5aに丸棒
6を挿通できるので、この丸棒6を両手で握つて
引張ることもできる。
(変形例) 下あご1d上面の曲率は、適当に増減すること
ができる。また、下あご1dおよび上あご3aの
対抗面を凹凸状、例えば横断面を波形状に形成し
たり、連結ピン2,4の距離を大きくしたりして
カーペツトAの狭持力を一層増大することができ
る。なお、引張りハンドル5をT字形に形成する
など適当に変形できることはもちろんである。
(考案の効果) フレームを床に置き、上あごと下あごの間にカ
ーペツトの縁部を挿入し、引張りハンドルを握つ
て引張るだけで自動的に上記の上あごと下あごの
間にカーペツトが強く狭持され、このカーペツト
が床面から引き剥がされるので、作業が容易であ
る。また、上あごと下あごは、従来のペンチなど
に比べてカーペツトを狭持する部分の面積が広く
なるので、強い力で、引張つてもカーペツトが破
れることなく、円滑に剥離され、カーペツトをつ
かみ直しをする必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例の側面図、第2図は
第1図の平面図、第3図は第1図の−線断面
図である。 1:フレーム、1a:上部突端、1c:下部突
端、1d:下あご、3:揺動アーム、3a:上あ
ご、5:引張りハンドル、5a:握り、F:床、
A:カーペツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 〔1〕 C字形状に形成され、その下部突端に下
    あごを備えたフレームと、このフレームの上部
    突端に揺動自在に連結され、下端に上記下あご
    と若干の管〓をもつて対向する上あごが固定さ
    れた揺動アームと、この揺動アームの中間に揺
    動自在に連結されて上記フレームの反対側へ延
    びる引張りハンドルとからなり、上記の下あご
    および上あごの断面形状が上記揺動アームのフ
    レーム反対側への揺動により上あごと下あごの
    間隔を狭くするように形成されていることを特
    徴とするカーペツトつかみ具。 〔2〕 上あごおよび下あごの対向面がこの対向
    面上の点の揺動半径で描かれた円弧よりも大き
    い曲率半径を有している実用新案登録請求の範
    囲第(1)項記載のカーペツトつかみ具。 〔3〕 上あごおよび下あごの対向面が凹凸面に
    形成されている実用新案登録請求の範囲第(1)項
    または第(2)項記載のカーペツトつかみ具。 〔4〕 引張りハンドルの端部の握りが棒ハンド
    ルを挿入できる筒状に形成されている実用新案
    登録請求の範囲第(1)項ないし第(3)項のいずれか
    に記載のカーペツトつかみ具。
JP6092884U 1984-04-24 1984-04-24 カ−ペツトつかみ具 Granted JPS60172956U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6092884U JPS60172956U (ja) 1984-04-24 1984-04-24 カ−ペツトつかみ具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6092884U JPS60172956U (ja) 1984-04-24 1984-04-24 カ−ペツトつかみ具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60172956U JPS60172956U (ja) 1985-11-15
JPH0337343Y2 true JPH0337343Y2 (ja) 1991-08-07

Family

ID=30588726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6092884U Granted JPS60172956U (ja) 1984-04-24 1984-04-24 カ−ペツトつかみ具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60172956U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60172956U (ja) 1985-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5791210A (en) Spring-tensioning pliers
US4762303A (en) Lumber turning tool
JPH0337343Y2 (ja)
US6701560B2 (en) Nail pulling utility tool
JPH052302Y2 (ja)
CA2171661A1 (en) Tweezer-pliers having multiple gripping means
US1442083A (en) Combined wrench and pliers
CN206780392U (zh) 手动夹拾装置
JP2505944Y2 (ja) 掴持部付き鋏
JPH0639900Y2 (ja) ホルダ付きホースクリップのホルダ取外し工具
JPH058395Y2 (ja)
JPS6342154Y2 (ja)
JP2527715Y2 (ja) マニプレータ
US4606483A (en) Bootgripper
JPH0718591Y2 (ja) 金属製容器運搬用吊下げ取手
JPS6342153Y2 (ja)
JPH0511973Y2 (ja)
JPH0411454U (ja)
JP2514324Y2 (ja) 釣 竿
US4529238A (en) Carpet handling tool
JPH0451982Y2 (ja)
JPH0410158Y2 (ja)
JPH0428876Y2 (ja)
TWM567685U (zh) clamp
US20180185990A1 (en) Hook nose pliers system