JPH033569Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033569Y2
JPH033569Y2 JP1792886U JP1792886U JPH033569Y2 JP H033569 Y2 JPH033569 Y2 JP H033569Y2 JP 1792886 U JP1792886 U JP 1792886U JP 1792886 U JP1792886 U JP 1792886U JP H033569 Y2 JPH033569 Y2 JP H033569Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
pit
lids
steel
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1792886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62129056U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1792886U priority Critical patent/JPH033569Y2/ja
Publication of JPS62129056U publication Critical patent/JPS62129056U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033569Y2 publication Critical patent/JPH033569Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、収納した鋼片の温度低下を防止し
た保熱ピツトに関する。
〔従来の技術〕
一般に熱間圧延される鋼片は連続鋳造工場また
は分塊工場で製造されて熱延工場へ送られ、圧延
に必要な所定の温度に加熱炉で再び加熱される。
この加熱炉での燃料原単位(1トンの鋼片を所
定温度に加熱するに必要な熱量)は、加熱される
鋼片の装入時の温度が高いほど低減されるため、
前記工場で製造された鋼片の工程移動中における
温度低下を防止する目的で、工程間で鋼片(スラ
ブ)が一時滞留するスラブヤードに設けられた保
熱ピツト内にこの鋼片を収納し、必要に応じて保
熱ピツトから取出し加熱炉へ装入するようになつ
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来の保熱ピツトに
あつては、通常、スラブヤードに山積みされる鋼
片の量が多いので、1基の保熱ピツトにはその積
上げられた鋼片の複数個の山が収納されている。
従つて、このピツトから所要量の鋼片を取出す際
に蓋を取外すため、ピツトは全開状態となつて大
気に暴露され、所要鋼片以外の鋼片も大気で冷却
されることになる。このことは鋼片をピツト内へ
装入するときも、蓋の開閉によつて同様の結果と
なる。これを防ぐためには、鋼片の1山だけを収
納する小形の保熱ピツトを複数基設ければよいこ
とになるが、そのためには広いピツト設置面が必
要となり、また設備費用が莫大となる。また上記
いずれの場合においても、開閉する蓋の置場が必
要となり、スラブヤードはその置場の占める分だ
け有効利用できないという問題がある。そこで、
開いた蓋を他の閉じた保熱ピツトの蓋の上に載置
することも考えられるが、これは蓋はいずれもあ
る程度加熱されているために、載置されて下側に
なつた蓋が、上側の蓋の影響によつて歪みを生じ
たり、またこの蓋を移動するのに複雑な装置が必
要となる、等の問題が生じる。
この考案は、このような従来の問題点にかんが
みてなされたものであつて、従来の保熱ピツトの
蓋を複数個の蓋に分割することにより上記問題点
を解決することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、保熱ピツトの蓋を複数個に分割
し、分割した蓋のうちの少なくとも1個に保熱ピ
ツト上で移動できるような駆動装置を設け、且つ
前記複数個の蓋にはそれぞれ互に連結可能な掛金
装置を設けた保熱ピツトとしたものである。
〔作用〕
保熱ピツト内に収納されている鋼片の所望量を
取出す場合、あるいはピツトの所望位置へ鋼片を
装入する場合、すべて掛金装置によつて連結され
ている複数の蓋のうち、開放すべき所望位置にあ
る蓋と、これと連結しかつ開放及び移動しない側
の蓋との掛金装置を解除し、しかる後に駆動装置
を有する蓋を駆動して、この蓋とこれに連結して
移動すべき他の蓋とを共に移動せしめることによ
つて、移動した蓋と前記移動しない側の蓋との間
が開放され、この開放された部分において鋼片の
取出し又は収納を行う。また、鋼片の取出し又は
収納後、前記開放された部分を閉じるときは、駆
動装置を有する蓋を前記と逆方向に駆動すること
により、移動した蓋は元の位置に復帰して移動し
なかつた蓋と当接して開放された部分を閉じ、一
体となつて大きい蓋を構成する。従つて、鋼片の
取出し、収納に際しては所要位置にある蓋のみが
開放され、従来のようにその都度、全体が開放さ
れて全部の鋼片が大気に暴露されることはない。
〔実施例〕
以下この考案を図面に基づいて説明する。第1
〜4図はこの考案の一実施例を示す図である。
先ず構成を説明すると、第1図は保熱ピツトの
全体斜視図であつて、1はピツト、2,3,4,
5,6はそれぞれピツト1の蓋である。7は駆動
装置であつて、蓋2に付設されている。8は駆動
軸であつて、図外のモータ等の原動機により駆動
されるようになつており、両端にはスプロケツト
9が設けられている。スプロケツト9はピツト1
側に設けられたピンラツク10と咬合するように
なつている(第2図参照)。11は車輪であつて、
蓋2〜6にそれぞれ設けられており、ピツト1に
設けられたレール12上を走行する。
13はサンドシールであつて、蓋2〜6に設け
られた側板14が、ピツト1側に設けられた砂溝
15内に埋没することによりピツト1内の熱が大
気中へ漏洩するのを遮断している。
16は分割された蓋同志を連結するための掛け
金であつて、例えば蓋4に固定された軸17に回
動可能に軸支され、一端に蓋5に設けられた軸1
8と掛合可能な掛金部16aを形成している。こ
れらの部品16,17,18によつて掛金装置を
構成しており、この掛金装置はそれぞれ蓋2と
3、3と4、4と5、5と6とが互に連結できる
ように設けられている。19はシリンダ装置であ
つて、上記掛金装置に係合可能な位置において、
ピツト1に固設されており、ブラケツト20に回
動可能に軸支されたレバー21と、このレバーの
一端と回動可能に連結したプランジヤ22とを有
している。このプランジヤ22によつてレバー2
1の一端が押上げられると、レバー21の他端は
前記掛け金16の後端部16bを押下げることに
より、先端部16cが上方へ回動して軸18と掛
金部16aとの掛合が外れるようになつている。
23は加熱された鋼片を示す。
次に作動を説明する。いま、蓋2〜6がすべて
連結された状態にあるとき、例えば蓋4の下方に
位置するピツト1内の鋼片を取出す場合は、先ず
シリンダ装置19を作動させるとプランジヤ22
がレバー21の一端を押上げ、従つてレバー21
の他端が掛け金16の後端部16bを押下げて掛
金部16aと軸18との掛合が外れる。そこで蓋
4と5の連結が解除される。次いで、蓋2に付設
された駆動装置7を駆動させると、ピンラツク1
0と咬合したスプロケツト9が回転するため、蓋
2は蓋3,4を連結したまま、矢印X方向へレー
ル12上を移動する。従つて蓋4は蓋5から離間
することになり、その間に空間が生じる。その空
間が、蓋4の下方に収納されていた鋼片の取出し
可能な大きさになつたとき駆動装置7を停止さ
せ、所要鋼片をピツト1から取出す。
上記鋼片の取出しが終了した後、上記空間を閉
じるには、駆動装置7を前記と逆方向に駆動する
と蓋2,3,4は矢印Xと逆方向にレール12上
を移動し、蓋4に取付けた掛け金16の先端部1
6cが蓋5に固着した軸18と当接するととも
に、斜面に形成された先端部16cは軸18に乗
り上げた後、自重によつて降下して軸18と掛合
する。そして、このとき蓋4は蓋5に当接して前
記空間は消滅し、各蓋2〜6は一つの大きな蓋を
構成することになる。すなわち、ピツト1内への
鋼片の出し入れに際しては、その所望部分にある
蓋をピツト1上を水平移動させることにより、所
要幅だけ蓋を開閉することができ、従つて蓋開閉
時の熱損失を少なくして鋼片の温度低下を防止で
きる。さらに、ピツト開閉時における蓋の収納ス
ペースは、分割された蓋2〜6のうちの1枚分だ
けあればよいことになり、本実施例においてはピ
ツト1に連設した蓋2の支持台1aがその収納ス
ペースとなつている。
〔考案の効果〕
以上説明したように、この考案によればその構
成を、保熱ピツトの蓋を複数個に分割し、分割し
た蓋の1個を移動する駆動装置と、これらの蓋を
連結する掛金装置とを設けた保熱ピツトとしたた
めに、鋼片のピツトへの出し入れに際して、蓋の
部分的な開閉が可能なことによる保熱ピツト及び
鋼片の熱損失を大幅に低減でき、また蓋の収納ス
ペースは分割された蓋1個分でよいためにスラブ
ヤードの有効利用が図れるとともに、構造の簡単
な蓋移動装置であるために設備費が安価である等
の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る実施例の全体斜視図、第
2図は第1図におけるA矢視拡大部分図、第3図
は第1図におけるB断面拡大図、第4図は第1図
におけるC部拡大詳細図である。 1……ピツト、2,3,4,5,6……蓋、7
……駆動装置、16,17,18……掛金装置、
23……鋼片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蓋とピツトとを備え、高温の鋼片を収納する保
    熱ピツトにおいて、前記蓋を複数個に分割し、分
    割した複数の蓋の少なくとも1個にこの蓋を前記
    ピツト上で移動可能とする駆動装置を設け、且つ
    前記複数の蓋にはそれぞれ互いに連結可能な掛金
    装置を設けたことを特徴とする保熱ピツト。
JP1792886U 1986-02-10 1986-02-10 Expired JPH033569Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1792886U JPH033569Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1792886U JPH033569Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62129056U JPS62129056U (ja) 1987-08-15
JPH033569Y2 true JPH033569Y2 (ja) 1991-01-30

Family

ID=30811135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1792886U Expired JPH033569Y2 (ja) 1986-02-10 1986-02-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033569Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099281A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd スプーン付き容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5140908B2 (ja) * 2005-06-24 2013-02-13 Jfeスチール株式会社 熱間圧延における金属片の加熱炉への装入方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099281A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd スプーン付き容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62129056U (ja) 1987-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6237087B2 (ja)
JPH033569Y2 (ja)
EP3887737B1 (en) Lining and cooling arrangement for a metallurgical furnace
JP3207460B2 (ja) 溶融スラグ容器を用いた廃棄物を原料とする硬質骨材の製造方法及び装置
JPS5937429B2 (ja) 傾斜し得る上方充填電気炉
CN206244828U (zh) 转炉装料装置
US4508596A (en) Apparatus for dry cooling of coke
JPS6147631B2 (ja)
JPS6241954Y2 (ja)
RU172429U1 (ru) Кузов шлаковоза
US4103879A (en) Apparatus for controlling emissions from oxygen steelmaking furnaces
CN217290391U (zh) 钢包翻转装置
JPH0522330Y2 (ja)
US1488026A (en) Ladle cover
JPH0331413A (ja) 加熱炉における鋼片装入装置
US3631915A (en) Metal-pouring apparatus for a smelting furnace
JP3523715B2 (ja) 自動倉庫
JPS6219393Y2 (ja)
SU765620A1 (ru) Уплотн ющее устройство шахтной печи
CN219772189U (zh) 一种淬火炉自动出料机构
JPS5919563Y2 (ja) 有蓋取鍋の蓋開閉装置
JPH10265009A (ja) 材料格納ピット
JPS5836408Y2 (ja) ケ−ソン式スラブ冷却機
JPS588765Y2 (ja) 均熱炉のシンダ−ホ−ル蓋開閉装置
JPS6219392Y2 (ja)