JPH0334044B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334044B2
JPH0334044B2 JP57099739A JP9973982A JPH0334044B2 JP H0334044 B2 JPH0334044 B2 JP H0334044B2 JP 57099739 A JP57099739 A JP 57099739A JP 9973982 A JP9973982 A JP 9973982A JP H0334044 B2 JPH0334044 B2 JP H0334044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
core member
gap
adhesive
reflective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57099739A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58216201A (ja
Inventor
Yutaka Ishizuka
Juji Hiraoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Copal Electronics Corp
Original Assignee
Copal Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copal Electronics Co Ltd filed Critical Copal Electronics Co Ltd
Priority to JP9973982A priority Critical patent/JPS58216201A/ja
Publication of JPS58216201A publication Critical patent/JPS58216201A/ja
Publication of JPH0334044B2 publication Critical patent/JPH0334044B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/09Multifaceted or polygonal mirrors, e.g. polygonal scanning mirrors; Fresnel mirrors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この出願の発明はポリゴンミラ並にその製造方
法に関するものである。
従来はポリゴンミラを製造する場合には、光学
ガラスを所定のブロツクにカツテイングして多角
形に形成し、反射面を研磨するか、又は金属、ア
ルミニユウムを切削し、多角形を製作し、反射面
として使用する部分を研磨する方法が採用されて
いた。この様な方法で製作されたポリゴンミラは
生産コストが高く、複雑な作業を要するのみなら
ず、特に使用するガラス部材は脆弱であるのでミ
ラー回転数の高速化を計ることは困難であつた。
又従来例の一つとして、特開昭57−205702号公
報に開示された回転多面鏡およびその製造方法が
ある。それによれば、ポリゴンンミラの正多角形
面に接着剤により反射膜を形成した構成を有し、
その製造方法としては、 1 中空円筒状の雌型の内側面に離型剤層を付着
する工程 2 前記離型剤層上に反射面となる反射膜を形成
する工程 3 別に準備された回転軸付基盤構造体を前記中
空部に挿入し、両者の間隙に接着剤を充填する
工程 4 前記接着剤の硬化後に前記基盤構造体を接着
剤及び反射膜と共に雌型より剥離させる工程 よりなる。
前記ポリゴンミラの構成は簡単であるが、その
構造方法は多くの工程を要し複雑であり、多くの
時間を要する等の欠陥があつた。特に雌型内側面
に離型層と反射膜とを形成して後に、更に別の基
盤構造体を中空部に挿入し、間隙に接着剤を充填
し、硬化後基盤構造体をとり出し、その後反射膜
面の仕上げもしなければならない等の複雑な手間
を要する等の欠陥があつた。
本願の発明は従来例の欠陥を除去し、能率的ポ
リゴンミラの製造方法並びにこの方法により製作
された高精度のポリゴンミラを提供するものであ
る。
以下添付図面に基づいて、本発明の実施例に関
して説明する。第1図に図示のように、本発明の
実施例では反射面を六面体となしたポリゴンミラ
2である。ミラの正多角形のコア部材4と反射面
を形成する複数のガラス部材8a,8b,8c,
8d,8e,8fとは別々に製作しておき、これ
らを組立てるものである。コア部材4とポリゴン
ミラの反射面を形成するガラス部材8a,8b,
8c,8d,8e,8fとは一方向に開口した組
立自在の金型12の正多角形の空洞内に組込まれ
る。先ず金型12の前記空洞内のほぼ中心位置
に、ほぼ中心に円筒状孔6を形成した正多角形の
コア部材4を組み、次に前記金型12の正多角形
の空洞の内側面に反射面を形成するガラス部材8
a,8b,8c,8d,8e,8fを組込む。前
記正多角形のコア部材4の面とガラス部材8a〜
8fとの間にはそれぞれ適宜な間隙部10を形成
する(第2図参照)。この間隙部10の形状は後
述するガラスビーズ14の径よりも僅かに大きく
形成する。前記間隙部10をへだてて六個のガラ
ス部材8a,8b,8c,8d,8e,8fがコ
ア部材4の外周面にならつた状態で後述する金型
12側に組み立てられる。前記のように組み立て
られたガラス部材8a…8f並にコア部材4は、
第1図に図示のように、一方を開放し他方を閉鎖
した金型12に組み付けられている。既に説明し
たようにコア部材4とガラス部材8a…8fとの
間には適宜の隙間を持つた間隙部10を連設され
ている。前記間隙部10の上方より、第2図に図
示のように、複数の均一の直径を有するガラスビ
ーズ群14を矢印の方向より投入する。前記ガラ
スビーズ群14の直径は前記間隙部10の内径よ
り僅かに小さく形成されているから、投入された
ガラスビーズ群14は金型12の底部より順次整
列しつつ積重ねられ、第3図に図示のように間隙
部10中にジグザグ状に配設される。次に間隙部
10の上方より接着剤16例えばエポキシ樹脂を
注入充填する。注入充填された接着剤16が硬化
する際の体積収縮作用によりガラス部材8a…8
fを間隙部10の内側へ引つ張り、ガラスビーズ
14がつき当てとなり硬化する。但しこの際、
t1α≧t1−d1つまりt1(1−α)≦d1なる条件が必要
である。(接着剤の収縮率:α、ガラスビーズ直
径:d1、コア部材とガラス部材との初期のすき
ま:t1、但しt1>d1、接着剤の収縮量:t1αとす
る。)接着剤16が硬化した状態を図示するのが
第5図である。ガラスビーズ群14は間隙部10
内でほぼ一列に整列し、コア部材4はガラス部材
8a…8fに強固に接着される。かくして各面の
面倒れを少なくし面精度の良いミラが得られる。
その後、組立自在の金型12を取り外し、ポリ
ゴンミラ2を取り出すとミラの平面図は第6図
に、又その側面図は第7図にそれぞれ図示の通り
のポリゴンミラ2が完成する。
本願の発明によれば、製造工程が簡単であり容
易に量産化が実施できるので低価格のポリゴンミ
ラの製作が可能であると共に、ガラスビーズ群が
コア部材とガラス部材とで形成する間隙内で、接
着剤の硬化時に発生する体積収縮を利用して、均
一な直径を有するガラスビーズ群により、反射部
であるガラス部材の安定的保持を行うものであ
り、又ガラスビーズの直径よりも僅かに大きい隙
間をコア部材と反射面を形成するガラス部材との
間に形成してあるから、注入した接着剤硬化によ
る体積収縮に起因する内部応力を大幅に緩和で
き、面倒れのない精度の高いポリゴンミラを得る
ことが可能である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の実施例を図示するものであ
る。第1図は金型に組み込んだコア部材とガラス
部材を金型の開放口より見た正面図。第2図は第
1図の−の線にそつた断面図。第3図は間隙
部にガラスビーズを投入した状態を示す断面図。
第4図は第3図の状態に接着剤を注入した断面
図。第5図は接着剤が収縮、硬化後の状態を示す
断面図。第6図は完成したポリゴンミラの平面
図。第7図は完成したポリゴンミラの側面図。 4はコア部材、8a,8b,8c,8d,8
e,8fはガラス部材、10は間隙部、12は金
型、14はガラスビーズ、16は接着剤。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コア部材の正多角形面と反射鏡面を形成する
    ための複数のガラス部材とで形成する間隙内に複
    数の直径均一なガラスビーズをほぼ直線状に整列
    した状態で、前記間隙内に注入充填した接着剤の
    硬化により、コア部材と反射面となるガラス部材
    とが固着してなるポリゴンミラ。 2 一方向が開口し、組立自在にして、内側に正
    多角形を形成する金型の空洞のほぼ中心に、正多
    角形面を具えたコア部材を組込む工程と金型の内
    側に反射部のガラス部材を組込んで、コア部材と
    の間に間隙を形成する工程と、前記間隙にこれよ
    りも僅かに小さい径の複数の直径均一なガラスビ
    ーズ群を順次投入整列せしめる工程と、更に前記
    間隙へ接着剤を注入充填する工程とよりなり、接
    着剤の硬化による体積収縮によりガラスビーズが
    一列に整列した状態で反射部ガラス部材とコア部
    材とを固着保持することを特徴とするポリゴンミ
    ラの製造方法。
JP9973982A 1982-06-10 1982-06-10 ポリゴンミラ並にその製造方法 Granted JPS58216201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9973982A JPS58216201A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 ポリゴンミラ並にその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9973982A JPS58216201A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 ポリゴンミラ並にその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58216201A JPS58216201A (ja) 1983-12-15
JPH0334044B2 true JPH0334044B2 (ja) 1991-05-21

Family

ID=14255387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9973982A Granted JPS58216201A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 ポリゴンミラ並にその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58216201A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138099A1 (ja) 2020-12-23 2022-06-30 シーカ・ハマタイト株式会社 ホットメルト組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5862283A (en) * 1996-08-28 1999-01-19 Hewlett-Packard Company Mounting a planar optical component on a mounting member

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547943A (en) * 1977-06-21 1979-01-20 Olympus Optical Co Ltd Rotary reflecting mirror of polygonal type
JPS57205702A (en) * 1981-10-12 1982-12-16 Fuji Xerox Co Ltd Rotary polyhedral mirror and its production

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547943A (en) * 1977-06-21 1979-01-20 Olympus Optical Co Ltd Rotary reflecting mirror of polygonal type
JPS57205702A (en) * 1981-10-12 1982-12-16 Fuji Xerox Co Ltd Rotary polyhedral mirror and its production

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022138099A1 (ja) 2020-12-23 2022-06-30 シーカ・ハマタイト株式会社 ホットメルト組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58216201A (ja) 1983-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0334044B2 (ja)
US4367014A (en) Polygonal rotary scanners
JPS6097301A (ja) 樹脂光学要素及び該要素を製造する方法
JPH08187793A (ja) プラスチック光学部材及びその製造方法
US20160039158A1 (en) Devices and processes for fabricating multi-component optical systems
US3773868A (en) Method for making contact lens blanks
JPS61258718A (ja) プラスチツク光学装置
US20020097974A1 (en) Optical fiber array and method of fabrication thereof
US5134514A (en) Rotatable polygon mirror
US6735844B2 (en) Method for fabricating a plastic optic element injection mold
JPS58216203A (ja) 突き当てによるポリゴンミラ及びその製作法
AU2002239904A1 (en) Method for fabricating a plastic optic element injection mold
JPH07325260A (ja) 合成樹脂製ポリゴンミラー及びその製造方法
US20050018315A1 (en) Method of manufacturing hybrid aspherical lens
US3657045A (en) Method of fabricating faceted pin bundles for molding central triple reflectors
JP3916831B2 (ja) 一体型スペーサ手段を備える成形マトリックスピン
JPH0435912A (ja) 回転体の製造装置
JPH024538B2 (ja)
JPS58216202A (ja) ポリゴンミラ並にその製造法
JPH03220518A (ja) 回転多面鏡及びその製造方法
JPH10312724A (ja) ポリマー碍子成形用金型
JPH044126B2 (ja)
JPS62187002A (ja) 発泡成形型作製用マスタ−モデルの製造方法
JPH08234131A (ja) 回転多面鏡
JP2664143B2 (ja) 磁気ヘッド用コアの加工方法