JPH03284676A - ピロール誘導体及び除草剤 - Google Patents

ピロール誘導体及び除草剤

Info

Publication number
JPH03284676A
JPH03284676A JP8312290A JP8312290A JPH03284676A JP H03284676 A JPH03284676 A JP H03284676A JP 8312290 A JP8312290 A JP 8312290A JP 8312290 A JP8312290 A JP 8312290A JP H03284676 A JPH03284676 A JP H03284676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
formula
herbicide
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8312290A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Miyazaki
雅弘 宮崎
Kuniaki Shimizu
清水 邦昭
Shigehiko Tachikawa
立川 重彦
Ryo Yoshida
涼 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ihara Chemical Industry Co Ltd
Kumiai Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ihara Chemical Industry Co Ltd, Kumiai Chemical Industry Co Ltd filed Critical Ihara Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP8312290A priority Critical patent/JPH03284676A/ja
Publication of JPH03284676A publication Critical patent/JPH03284676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規なビロール誘導体及びこれを有効成分と
して含有する除草剤に関する。
(従来の技術) これまで除草剤として2−フェノキシピリミジン誘導体
が有効であることが知られている[特開昭54−557
29号公報明細書、特開昭62174059号公較明細
書及びアグリカルチュラル・アンド・バイオロジカル・
ケミストリイ(^gricultural  and 
 Biological  Chemisすry)30
  巻。
9号、896頁(1966年)]。
(発明が解決しようとする課題) しかし、これらの化合物は一年生雑草に対する除草活性
が弱く、しかも多年生雑草に対しては殆ど活性を示さな
いことや除草活性は強いものの一部の有用作物に対して
薬害を与えるものがあるなどの欠点を有している。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、ピリミジン誘導体について、有用作物に
対して薬害を与えることなく除草活性の優れた化合物の
開発を目的に鋭意研究した結果。
ビロール環と結合したピリミジン誘導体である本発明化
合物が水田湛水処理及び畑作の土壌、茎葉処理において
、−年生雑草はもとより多年生のイネ科及び広葉雑草に
対して優れた除草効果を有し特に広葉雑草に高い除草活
性を示すとともに稲、小麦、大豆等の作物に安全性が高
いことを見出し本発明を完成した。
(式中、Rは水素原子、アルキル基、ベンジル基、フェ
ニル基、任意に置換されたフェニル基、ベンゾイル基を
示し、R1は水酸基、アルコキシ基、メタンスルホンア
ミド基を示し、R2、R3ハ同じか相異なり水素原子、
アルキル基及びアルコキシカルボニル基を示す6)にて
表される。
ここで、好ましい除草活性を示す置換基としては、Rに
は水素原子、低級アルキル基、ベンジル基、フェニル基
、置換フェニル基が適し、R’には水酸基が、またR2
、R3には水素原子が適する。
次に本発明化合物の具体的な例を第1表にあげる。化合
物番号は以後の記載において参照される。
(以下余白) 鎮IIIっづき 第1表つづき 本発明化合物は例えば次に示す方法により製造すること
ができる。
(以下余白) [n ]        [111コ        
    [11(式中、Yはハロゲン原子またはメタン
スルホニル基を示し、R,R’、R2及びR3は前記と
同じ意味を示す、) 一般式[11]にて表される化合物と一般式[1111
にて表される化合物とを塩基の存在下、溶媒中、反応温
度−10〜200℃で0,5〜30時間反応させ、−線
式口]にて表される化合物を製造することができる。こ
こで、塩基としては水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、
炭酸水素ナトリウム、トリエチルアミン、ピリジン等の
有機または無機の塩基が使用できる。また、溶媒として
はアセトン、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、N
N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメチルアセトア
ミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン、ク
ロロベンゼン、ジクロロメタン、クロロホルム等が使用
できる。
[■コ        [Vコ         [V
I](式中 R4はアルキル基、R3はアルキル基。
ベンジル基及びベンゾイル基を示し、Xはハロゲン原子
を示す、また、R2及びRゝは前記と同じ意味を示す、
) 一般式[IV]にて表される化合物と一般式[V]にて
表される化合物とを塩基の存在下、溶媒中、反応温度−
】0〜200℃で01〜30時間反応させ、一般式[V
I]にて表される化合物を製造することができる。ここ
で、塩基としては炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、
水素化ナトリウム。
トリエチルアミン、ピリミジン、4−ジメチルアミノピ
リジン等の有機または無機の塩基が使用できる。また、
溶媒としてはアセトン、アセトニトリル、テトラヒドロ
フラン、N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメ
チルアセトアミド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、
トルエン、クロロベンゼン、ジクロロメタン、クロロホ
ルム等が使用できる。
[■]                     [
■コ(式中、R,R2,R3及びR4は前記と同し意味
を示す、) 一般式[■コにて表される化合物を塩基の存在下、水及
び溶媒の混合系で反応温度O〜120℃で1〜24時間
反応させ、一般式[■]にて表される化合物を製造する
ことができる。ここで、塩基としては水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム。
炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等の無機塩基が使用でき
る。また、溶媒としてはアセトン、アセトニトリル、メ
タノール、エタノール、ジオキサン、テトラヒドロフラ
ン、ジメトキシエタン、 N、N−ジメチルホルムアミ
ド、N、N−ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキ
シド等が使用できる。
[■コ [XI] [IXコ [IK]                     
  EXコ(式中R,R”及びR3は前記と同じ意味を
示す、)−線式[■]にて表される化合物と一般式[X
[]にて表される化合物とを溶媒中1反応温度−10〜
100℃で1〜10時間反応させ、−線式[]X]にて
表される化合物を製造することができる。溶媒としては
エチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ベ
ンゼン、トルエン、N、N−ジメチルホルムアミド等が
使用できる。続いて、−線式[]X]にて表される化合
物と一般式[Xll]にて表される化合物とを塩基の存
在下、溶媒中、反応温度−20〜150℃で05〜20
時間反応させ、−線式EX]にて表される化合物を製造
することができる。ここで、塩基としては水素化ナトリ
ウム、金属ナトリウム、t−ブトキシカリウム。
ブチルリチウム等が使用できる6また、溶媒としてはア
セトン、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、N、N
−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメチルアセトアミ
ド、ジメチルスルホキシド、ベンゼン、トルエン等が使
用できる。
尚、これらA法の反応で使用される中間体[11]はケ
ミカル・ファーマツ−ティカル・ビュレチン(Chem
ical Phar+1aceutical Bull
etin) 、 26(7)、2224〜2232 (
1978)及びオーストラリアン・ジャーナル・オブ・
ケミストリー(Australian Journal
 of Che+n1stry) 、 20 。
935〜950 (1967)の文献記載の方法により
得ることができる。
実施例1 1−フェニル−2−エトキシカルボニル−3(4,6−
シメトキシビリミジンー2−イルオキシ)ビロール(化
合物8)の合成法1−フ二二ルー2−エトキシカルボニ
ル−3ヒドロキシビロール(11,6g  5.01x
 10−’■ol)、2−クロロ−4,6−ジメトキシ
ピリミジン(9,0g 5.15X20−”5ol)及
び炭酸カリウム(7,2g  5.21XIO°”I+
ol)のジメチルホルムアミド100m11の懸濁液を
80〜90℃で2時間反応させた0反応液を水に注ぎ酢
酸エチルで抽出した。この抽出液を水洗して乾燥後、溶
剤を減圧下に留去し、得られた残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーにより精製して目的化合物149g
(収率8o、5%)を得た。
実施例2 2−エトキシカルボニル−3(4,6−シメトキシビリ
ミジンー2−イルオキシ)ビロール(化合物2)の合成
法 2−エトキシカルボニル−3−ヒドロキシビロール(9
,0g  5.80X10−”厘o1) 、  2−メ
チルスルホニル−4,6−ジメトキシピリミジン(13
,0g  5.96X 10−xmol)及び炭酸カリ
ウム(10,0g  7.24XlO−xmol)のジ
メチルスルホキシド(100mQ)の懸濁液を80−9
0℃で2時間反応させた1反応液を水に注ぎ酢酸エチル
で抽出した。この抽出液を水洗、乾燥後、溶剤を減圧下
に留去し、得られた11!i渣をシリカゲルクロマトグ
ラフィーにより精製して目的化合物1.4 、7 g(
収率864%)を得た。
実施例3 1−ベンゾイル−2−エトキシカルボニル=3 (4,
6−シメトキシピリミジンー2−イルオキシ)ビロール
(化合物31)の合成法2−エトキシカルボニル−3(
4,6−シメトキシビリミジンー2−イルオキシ)ビロ
ール(50g  ]、70X ]0−2mol)及び4
−ジメチルアミノピリジン(2,5g  2.05XI
O−’mol)をジクロロメタン100 rn nに溶
解させ、水冷下、ベンゾイルクロライド(2,5g  
1.78X10−”冨o1)を滴下した1滴下後、室温
で3時間撹拌した。これを水に注ぎ酢酸エチルで抽出し
た。この抽出液を水洗。
10%HCI洗浄後、乾燥した。ts剤を減圧下に留去
し、得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィーによ
り精製して目的化合物57g(収率842%)を得た。
実施例4 l−(3−トリフルオロメチルフェニル)−3(4,6
−シメトキシピリミジンー2−イルオキシ)ビロール−
2−カルボン酸(化合物28)の合成法 1− (3−1−リフルオロメチルフェニル)−2−エ
トキシカルボニル−3(4,6−シメトキシビリミジン
ー2−イルオキシ)ビロール(154g  3.52X
 IF 2mol)をジメチルスルホキシド150mH
に溶解させ、2N水酸化ナトリウム溶液35.2 m 
Qを加え、80−90℃で3時間反応させた。反応液を
水に注ぎ、酢酸エチルで洗浄後、水層をコーO%HCI
溶液で酸性にした。析出した結晶を濾過し、冷エタノー
ルで洗浄して目的化合物61g(収率42.4%)を得
た。
実施例5 3− (4,6−シメトキシビリミジンー2−イルオキ
シ)4.5−ジメチルビロール−2−カルボン酸(化合
物32)の合成法 2−エトキシカルボニル−3(4,6−シメトキシビリ
ミジンー2−イルオキシ)4.5−ジメチルビロール(
9,8g  3.o5xlQ−”mol)をジメチルス
ルホキシドLoomgに溶解させ、2N水酸化ナトリウ
ム溶液30.5mgを加え、70〜80℃で3時間反応
させた反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで洗浄後、水層を
10%HCI溶液で酸性にした。析出した結晶を濾過し
、冷メタノールで洗浄して目的化合物2.4g(収率2
6.8%)を得た。
実施例6 l−(3−クロルフェニル)−3−(4,6−シメトキ
シビリミジンー2−イルオキシ)ビロール−2−メチル
スルホニルアミド(化合物25)の合成法 】 (3−クロルフェニル)−3(4,6−シメトキシ
ピリミジンー2−イルオキシ)ビロール2−カルボン酸
(3,64g  9.69X 10−’mol) 及び
カルボニルジイミダゾール(1,73g  1.07X
1.0−2mol)にN、N−ジメチルホルムアミド 
50mQを加え、室温で3時間撹拌した1次に、メタン
スルホンアミド(1、85g  1.94X 10−2
mol)及び60%水素化ナトリウム(0,78g  
1.’)5X1.0−”mol)にN、N−ジメチルホ
ルムアミドmQを加え.80〜90℃で2時間反応させ
た。
この溶液を先に合成したカルボニルイミダゾールのジメ
チルホルムアミド溶液に加え、室温で3時間撹拌した.
反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで洗浄後、水層を】0%
HCI溶液で酸性にした.析出した結晶釦濾過し乾燥後
イソプロピルエーテルで再結晶して目的化合物2 8g
(収率65 9%)を得た。
本発明の除草剤は、−線式(1)で示されるビロール誘
導体を有効成分としてなる。
本発明化合物を除草剤として水田、畑地、樹園地、非農
耕地等に使用する場合、その目的に応じて有効成分を適
当な剤型で用いることができる。
通常の場合は有効成分を不活性な液体または固体の担体
で希釈し、必要に応じて界面活性剤,分散剤、補助剤等
を配合して,粉剤,水和剤,乳剤。
粒剤等の各種形態に製剤して使用することができる。製
剤化に際して用いられる担体としては、例えばジ−クラ
イト、タルク、ベントナイト、クレー、カオリン、珪藻
土、ホワイトカーボン、バーミキュライト、消石灰,珪
砂,硫安,尿素等の固体担体、イソプロピルアルコール
、キシレン、シクロヘキノサン.メチルナフタレン等の
液体担体等があげられる.界面活性剤及び分散剤として
は、例えばアルコール硫酸エステル塩,アルキルアリー
ルスルホン酸塩,リグニンスルホン酸塩、ポリオキシエ
チレングリコールエーテル、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリールエーテル、ポリオキシエチレンソルビタンモ
ノアルキレ−1−等があげられる。補助剤としては5例
えばカルボキシメチルセルロース、ポリエチレングリコ
ール、アラビアゴム等があげられる。使用に際しては、
適当な濃度に希釈して散布するかまたは直接施用する8
本発明化合物は有効成分で10アール当り0、Ig−1
Kg施用する。また、本発明の化合物は必要に応じて殺
虫剤、殺菌剤、他の除草剤、植物生長調節剤。
肥料等と混用してもよい。
次に5代表的な製剤例をあげて製剤方法を具体的に説明
する。以下の説明においてr部」は重量部を意味する。
製剤例1 水和剤 化合物(7)の10部にエマルゲン810(花王株式会
社の登録商標)の0.5部、デモールN(花王株式会社
の登録部III)の0.5部、クニライト201 (ク
ニミネ工業株式会社の登録部4111>の20部、ジ−
クライトCA(ジ−クライト株式会社の登録商標)の6
9部を混合粉砕し、水和剤を得る。
製剤例2 水和剤 化合物(13)の10部にエマルゲン810の05部、
デモールNの0.5部、クニライト201の20部、カ
ープレックス80の5部、ジ−クライトCAの64部を
混合粉砕し、水和剤を得る。
製剤例3 乳剤 化合物(26)の30部に、キシレンとイソホロンの等
景況合物60部、界面活性剤ツルポール800A (東
邦化学工業株式会社の登録商標)の10部を加え、二わ
らをよくかきまぜることによって乳剤を得る。
製剤例4 粒剤 化合物(7)の10部、タルクとベントナイトを1:3
の割合の混合した増量剤の80部、ホワイトカーボンの
5部、界面活性剤ツルポール800Aの5部に水10部
を加え、よく練ってペースト状としたものを直径0.7
部閣のふるい穴から押し出して乾燥した後に05〜1■
の長さに切断し、粒剤を得る。
(発明の効果) 一般式[r)で表される本発明の化合物は、水田に発生
するタイヌビエ、タマガヤツリ、コナギ等の一年生健草
及びウリカワ、ミズガヤツリ、クログワイ、ホタルイ、
ヘラオモダカ等の多年生雑草の発芽時から生育期の広い
範囲にわたって、極めて低い薬量で優れた除草効果を発
揮する。また、畑地においても問題となる種々の雑草、
例えばオオイヌタデ、アオビユ、シロザ、ハコベ、イチ
ビ。
アメリカキンゴジカ、アサガオ、オナモミ等の広葉維車
をはじめ、ハマスゲ、キハマスゲ、ヒメクグ、カヤツリ
グサ、コゴメガヤツリ等の多年生および1年生カヤツリ
グサ科雑草、ヒエ、メヒシバ、エノコログサ、スズメノ
カタビラ、ジョンソングラス、ノスズメノテッポウ、野
生エンバク等のイネ科緯草を有効に防除することができ
る。一方。
本発明の除草剤は作物に対する安全性は高く、中でも稲
、小麦、大麦、トウモロコシ、ツルガム及び大豆等に対
して高い安全性を示す。
次に試験例をあげて本発明化合物の奏する効果な説明す
る。
試験例1(水田土壌処理による除草効果試験)100 
cwr1□のプラスチックポットに水H〕土壌を充填し
、代掻後、タイヌビエ(Ec)、タマガヤツリ(Cd)
、コナギ(Mo)及びホタルイ(Sc)の各種子を播種
し、水深3cmに湛水した。翌日、製剤例1に準じて調
製した水和剤を水で希釈し、水面滴下1.7た。
施用量は、有効成分を10アール当り400gとした9
その後、温室内で育成し1、処理2113 [1に第2
表の基準に従い、除草効果を調査した。その結果を第3
表に示した、 第2表 第3表 の結果を第4表に示す。
第4表 試験例2(#地土壌処理による除草効果試験)120 
cm”プラスチックポットに畑地土壌を充填し、オオイ
ヌタデ(Po)、アオビユ(Am)、シロザ(Ch)の
各種子を播種して覆土した。製剤例1に準じてIIII
した水和剤を水で希釈し、10アール当り有効成分が4
00gになる様に、10アール当り1.0 Onを小型
噴霧器で土壌表面に均一に散布した。その後、温室内で
育成し、処理21日1に第2表の基準に従って、除草効
果を調査した。そ試験例3(畑地茎葉処理による除草効
果試験)120c■2プラスチツクポツトに畑地゛土壌
を充填し、オオイヌタデ(Po)、アオビユ(Am)、
シロザ(Ch)、コゴメガヤッリの(ri)各種子を播
種し、温室内で2週間育成後、製剤例1に準じてall
!した水和剤を水に希釈し、10アール当り有効成分が
400 g ニなる様に、107−ル当り100nを小
型噴霧器で植物体の上方から全体に茎葉散布処理した。
その後、温室内で育成し、処理14日日目第2表の基準
に従って、除草効果を調査した。
その結果を第5表に示す。
第5表 試験例4(畑地茎葉処理による作物選択性試験)600
 cya”プラスチックポットに畑地土壌を充填し、小
麦(Tr)、大豆(G1)、ノスズメノテッポウ(Al
e、オオイヌタデ(Po)、アオビユ(Am)、シロザ
(Ch>の各種子を播種し、さらにハマスゲ(Cr>塊
茎を植え付は温室内で2週間育成後、製剤例1に準じて
調製した水和剤を水に希釈し、10アール当り有効成分
が100または2 J gになる様に、jOアール当り
100Qを小型噴S器で植物体の上方から全体に茎葉散
布処理した。その後、温室内で育成し、処理14日日目
第2表の基準に従って、除草効果を調査した。その結果
を第6表に示す。
第6表 イハラケミカル工業株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは水素原子、アルキル基、ベンジル基、フェ
    ニル基、任意に置換されたフェニル基、ベンゾイル基を
    示し、R^1は水酸基、アルコキシ基、メタンスルホン
    アミド基を示し、R^2、R^3は同じか相異なり水素
    原子、アルキル基及びアルコキシカルボニル基を示す。 )にて表されるピロール誘導体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは水素原子、アルキル基、ベンジル基、フェ
    ニル基、任意に置換されたフェニル基、ベンゾイル基を
    示し、R^1は水酸基、アルコキシ基、メタンスルホン
    アミド基を示し、R^2、R^3は同じか相異なり水素
    原子、アルキル基及びアルコキシカルボニル基を示す。 )にて表されるピロール誘導体を有効成分として含有す
    る除草剤。
JP8312290A 1990-03-30 1990-03-30 ピロール誘導体及び除草剤 Pending JPH03284676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8312290A JPH03284676A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ピロール誘導体及び除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8312290A JPH03284676A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ピロール誘導体及び除草剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03284676A true JPH03284676A (ja) 1991-12-16

Family

ID=13793403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8312290A Pending JPH03284676A (ja) 1990-03-30 1990-03-30 ピロール誘導体及び除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03284676A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527763A (en) * 1991-12-24 1996-06-18 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Pyrimidine or triazine derivatives and herbicides
KR100388789B1 (ko) * 1998-02-02 2003-10-04 주식회사 엘지생명과학 피롤구조를갖는파네실전이효소억제제및그의제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5527763A (en) * 1991-12-24 1996-06-18 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Pyrimidine or triazine derivatives and herbicides
KR100388789B1 (ko) * 1998-02-02 2003-10-04 주식회사 엘지생명과학 피롤구조를갖는파네실전이효소억제제및그의제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3074405B2 (ja) ピリミジン誘導体及び除草剤
US5284860A (en) Triazole derivatives and insecticides
JPH04145081A (ja) ピラゾールカルボン酸誘導体及び除草剤
JPH03284676A (ja) ピロール誘導体及び除草剤
JP2860367B2 (ja) 複素環化合物、その製造法及びそれを有効成分として含有する除草剤
US5380944A (en) Benzhydrazone derivatives as an intermediate for the production of triazole derivatives
JPS60109578A (ja) 3−(置換フエニル)−5−置換−1,3,4−オキサゾリン−2−オン類およびこれを有効成分とする除草剤
JPH03193765A (ja) アルカン酸誘導体及び除草剤
JPH0592971A (ja) ピリミジン誘導体及び除草剤
JPS60233075A (ja) 置換フエニルヒダントイン類およびこれを有効成分とする除草剤
JP3066536B2 (ja) 縮合ヘテロ環誘導体及び除草剤
JPS59116255A (ja) 選択性除草剤
JPH03176475A (ja) 環状尿素誘導体及び除草剤
JPH03200772A (ja) アルカン酸アミド誘導体及び除草剤
JPS63185965A (ja) ピラゾ−ル誘導体、その製造方法及び該誘導体を有効成分とする除草剤
JPH05213970A (ja) 縮合ヘテロ環誘導体及び除草剤
JPS6130586A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH03232884A (ja) チオフェン誘導体及びこれを含む除草剤
JPH02142774A (ja) 2−(4−置換フェニル)イミダゾリノン類、その製造法、およびそれらを有効成分として含有する除草剤
JPH0454168A (ja) N―スルホニルアミド誘導体及び除草剤
KR950004703B1 (ko) 제초성 및 식물성장 조절성 트리아졸 유도체와 그 제조방법
KR0128544B1 (ko) 2,3-디히드로-3-메틸렌-2-치환된 페닐-1h-이소인돌-1-온 유도체
JPH04112876A (ja) ピリミジンまたはトリアジン誘導体及び除草剤
JPH08193007A (ja) 水田用除草剤組成物
JPH0859410A (ja) 水田用除草剤組成物