JPH03278173A - Method and system for supporting commodity management business - Google Patents

Method and system for supporting commodity management business

Info

Publication number
JPH03278173A
JPH03278173A JP2284233A JP28423390A JPH03278173A JP H03278173 A JPH03278173 A JP H03278173A JP 2284233 A JP2284233 A JP 2284233A JP 28423390 A JP28423390 A JP 28423390A JP H03278173 A JPH03278173 A JP H03278173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
business
product management
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2284233A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tadashi Tenma
天満 正
Kichizo Akashi
明石 吉三
Isao Toshima
都島 功
Tatsumi Nishimoto
西本 達美
Tetsuo Kusuzaki
楠崎 哲生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to US07/660,889 priority Critical patent/US5313392A/en
Publication of JPH03278173A publication Critical patent/JPH03278173A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To improve the convenience for use by outputting information responding to an input request in accordance with a commodity exhibition drawing and inputting an indication to an element business system related to commodity management in response to outputted information and transmitting the inputted indication to the element business system. CONSTITUTION:A commodity exhibition drawing 20 is outputted to an output device 2 as a blank map expressing the exhibition state of commodities with outlines, and a request to display information related to commodity management is inputted from an input device 3, and information responding to the inputted request is outputted to the output device 2 in accordance with the commodity exhibition map 20. An indication to the element business system related to commodity management is inputted in response to outputted information, and the inputted indication is transmitted to the element business system. Since the commodity exhibition drawing 20 with which a user can recognize the exhibition state of commodities as a picture is used as the interface between the system and the user and information is inputted and outputted through this drawing in this manner the convenience for use is improved.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、地域環境の変化による商圏の変化(差異)分
析、その結果に基づく、売場構成計画。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention is an analysis of changes (differences) in commercial areas due to changes in the local environment, and a sales floor configuration plan based on the results.

売場配置計画2品揃え計画、陳列計画から、発注。Place orders based on sales floor layout plan, product assortment plan, and display plan.

配送、検品・保管、陳列(品出し)、販売に至る各要素
業務を繰り返しながら商品を販売する、小売店でのマー
チャンダイジングサイクルの統合的な管理を計算機シス
テムによって支援する商品管理業務支援方法とそのシス
テムに関する。
A product management work support method that uses a computer system to support integrated management of the merchandising cycle at retail stores, where products are sold by repeating each elemental work from delivery, inspection/storage, display (stocking), and sales. and its system.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

小売業向は情報処理システムとして、商品の陳列計画を
支援する陳列計画支援システムが、日立評論71巻2号
67〜72ページ及びUSP4゜947.322に論じ
られている。そのシステムは、まず、品揃えの前提条件
をユーザに対話形式(11) で設定させる。そして、その前提条件と販売実績、販売
基準値などのデータとを基に、知識ベースを活用して、
品揃え案を自動決定し、その結果を言4算機端末の画面
上に出力する。ユーザは出力された品揃え案が不満足な
らば、対話形式で修正する。
As an information processing system for the retail industry, a display planning support system for supporting product display planning is discussed in Hitachi Hyoron Vol. 71, No. 2, pages 67-72 and US Pat. No. 4,947,322. The system first allows the user to set prerequisites for product assortment in an interactive format (11). Then, based on the preconditions and data such as sales performance and sales standard values, we utilize the knowledge base to
The product assortment plan is automatically determined and the result is output on the screen of the computer terminal. If the user is not satisfied with the output assortment plan, he or she can modify it interactively.

次に、品揃え結果と陳列棚、商品サイズなどのデータと
を基に、知識ベースを活用して、商品陳列案を自動決定
し、その結果を計算機端末の画面上に、カラーイメージ
表示する。必要に応じて、容器種別などの商品分類、売
れ筋・死筋などの商品筋で表示する。ユーザは配置結果
が不満足ならば、対話形式で修正する。
Next, a knowledge base is used to automatically determine a product display plan based on the product assortment results and data on display shelves, product sizes, etc., and the results are displayed as a color image on the screen of the computer terminal. Display by product classification, such as container type, or product line, such as best sellers or dead sellers, as necessary. If the user is unsatisfied with the layout result, he or she can modify it interactively.

その他の情報処理システムとして、個々の車両の積荷構
成と運行経路との計画を支援する配車計画支援システム
が、計測と制御28巻1号31〜36ページに論じられ
ている。そのシステムは、まず、受注実績情報から翌日
の配送量を予測し、その予測結果と配送先や貨物に対す
る制約王権とから、使用すべき車両の車種と台数を決定
する。
As another information processing system, a vehicle allocation planning support system that supports planning of the cargo configuration and operation route of each individual vehicle is discussed in Measurement and Control Vol. 28, No. 1, pages 31-36. The system first predicts the next day's delivery volume based on order history information, and then determines the type and number of vehicles to be used based on the prediction results and constraints on delivery destinations and cargo.

次に、配送すべき貨物をグループ化し、最後に、(12
) 配送する車両および運転手を決定する。これらの決定に
は、知識ベースを活用する。
Next, the cargo to be delivered is grouped, and finally (12
) Determine the vehicle and driver for delivery. Leverage your knowledge base to make these decisions.

その他、業務別に開発された小売業向は情報処理システ
ムが、計測と制御28巻1号31〜36ページに数多く
論じられている。
In addition, many information processing systems for the retail industry developed for each business are discussed in Measurement and Control Vol. 28, No. 1, pages 31-36.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

小売店では、地域環境の変化に伴う商圏の変化分析等の
分析段階から、その分析結果に基づいた、売場構成計画
、売場配置計画9品揃え計画、陳列計画等の計画段階、
さらにこれらの計画に従った、発注、配送、検品・保管
、加工、陳列(品出し)。
In retail stores, we start from the analysis stage, such as analyzing changes in the commercial area due to changes in the local environment, to the planning stage, such as sales floor composition planning, sales floor layout planning, product assortment planning, and display planning, based on the analysis results.
Furthermore, orders, delivery, inspection/storage, processing, and display (stocking) are carried out according to these plans.

販売等の実践段階における各要素業務(変化分析。Each elemental work (change analysis) at the practical stage of sales etc.

売場構成計画、売場配置計画2発注、配送、販売等の個
々の業務)を繰り返しながら、商品を販売する。このよ
うな販売サイクルをマーチャンダイジングサイクルと呼
ぶ。このマーチャンダイジングサイクル全体を管理する
ことを、商品管理と呼ぶ。
Sales floor configuration planning, sales floor layout planning 2. Selling products by repeating individual operations such as ordering, delivery, and sales. This kind of sales cycle is called a merchandising cycle. Managing this entire merchandising cycle is called product management.

上記従来のシステムは、それぞれが個々の要素業務を最
適化するための情報システムである。しく13) かし、ある特定の要素業務の結果が他の全ての要素業務
に好影響を与えるとは限らない。したがって、この情報
システムによる個々の要素業務の最適化が、必ずしも、
マーチャンダイジングサイクル全体の最適化にならない
。たとえば、品揃え計画業務での多品種小量な品揃え計
画は、販売業務を活性化し得るが、発注業務、配送業務
、検品・保管業務の煩雑化を招く。逆に、少品種多量な
品揃え計画は、発注業務、配送業務、検品・保管業務を
省力化するが、販売業務の沈滞化を招く。したがって、
マーチャンダイジングサイクル全体を最適化するために
は、マーチャンダイジングサイクル全体を統合管理する
商品管理業務が不可欠である。ところが、従来は、この
ような管理業務の必要性に気付いておらず、必然的にマ
ーチャンダイジングサイクル全体を統合管理するシステ
ムも存在しなかった。さらに、従来の個々の情報システ
ムを、統合管理するために単に接続しても、それぞれが
個別のマンマシンインタフェースを備えているために、
使い勝手の悪いシステムになると(14) いう問題があった。
Each of the above conventional systems is an information system for optimizing individual elemental operations. 13) However, the results of a particular elemental operation do not necessarily have a positive impact on all other elemental operations. Therefore, optimization of individual elemental operations using this information system is not necessarily
It does not optimize the entire merchandising cycle. For example, planning a wide variety of products in small quantities in assortment planning operations can revitalize sales operations, but it also complicates ordering operations, delivery operations, and inspection/storage operations. On the other hand, a product assortment plan with a large number of small items saves labor in ordering, delivery, inspection, and storage, but it leads to a stagnation in sales operations. therefore,
In order to optimize the entire merchandising cycle, product management operations that integrate and manage the entire merchandising cycle are essential. However, in the past, companies were not aware of the need for such management operations, and as a result, there was no system that integratedly managed the entire merchandising cycle. Furthermore, even if conventional individual information systems are simply connected for integrated management, each has its own man-machine interface.
There was a problem with the system being difficult to use (14).

本発明の目的は、使い勝手の良い商品管理業務支援方法
とそのシステムを提供することにある。
An object of the present invention is to provide an easy-to-use product management work support method and system.

本発明の他の目的は、商品管理業務の各要素業務に対し
て、共通的な画面インターフェイスを用意し、ユーザの
操作性を向上させた商品管理業務支援方法とそのシステ
ムを提供することにある。
Another object of the present invention is to provide a method and system for supporting product management operations that improves user operability by providing a common screen interface for each elemental task of product management operations. .

本発明のさらに他の目的は、本願明細書の記載並びに添
付した図面から明らかになるだろう。
Still other objects of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

」二記目的は、商品の陳列状態の輪郭で表わした白地図
として商品陳列図を出力装置に出力し、商品管理に関す
る情報を表示するための要求を入力装置から入力し、人
力した要求に応える情報を商品陳列図に対応させて出力
装置に出力し、出力した情報に対応して、商品管理に関
する要素業務システムへの指示を入力し、入力した指示
を要素業務システムへ伝達することによって達成できる
The second purpose is to output a product display diagram to the output device as a blank map showing the outline of the product display state, input a request for displaying information related to product management from the input device, and generate information in response to the human-powered request. This can be achieved by outputting the information to the output device in correspondence with the product display diagram, inputting instructions to the component business system regarding product management in response to the output information, and transmitting the input instructions to the component business system.

また、商品管理に関する情報を表示するための要求と商
品管理に関する要素業務システムへの指示(15) とを入力するための入力装置と商品の陳列状態の輪郭で
表わした白地図として商品陳列図と入力された要求に応
える情報を商品陳列図に対応させて出力するための出力
装置を設け、入力装置から入力した指示を要素業務シス
テムへ伝達することによって達成できる。
In addition, there is an input device for inputting requests for displaying information related to product management and instructions to the elemental business system regarding product management (15), and a product display diagram is input as a blank map showing the outline of the product display state. This can be achieved by providing an output device for outputting information corresponding to a given request in correspondence with a product display diagram, and transmitting instructions input from the input device to the elemental business system.

〔作用〕[Effect]

本発明によれば、商品の陳列状態をユーザが画像として
捕らえ得る商品陳列図をシステムとユーザとのインター
フェイスとして利用し、それを介して入出力するので、
使い勝手の良い商品管理業務支援方法およびシステムを
実現することができる。
According to the present invention, a product display diagram that allows the user to capture the product display state as an image is used as an interface between the system and the user, and input and output are performed via the interface.
It is possible to realize an easy-to-use product management work support method and system.

本発明によれば、さらに商品陳列図を商品管理業務の各
要素業務に統一的(共通的)に画面インターフェイスと
して用いるので、ユーザの操作性を向上させた商品管理
業務支援方法およびシステムを実現することができる。
According to the present invention, the product display diagram is also used as a unified (common) screen interface for each element of product management work, thereby realizing a product management work support method and system that improves user operability. be able to.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説(16) 明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be explained in detail using drawings (16). I will clarify.

第2図は、本発明による商品管理業務支援システムの構
成図である。本システムは、計算機1゜出力装置2.入
力装置3および記憶装置4から構成される。割算機1は
、商品管理業務支援のための5つの機能を備える。
FIG. 2 is a configuration diagram of a product management work support system according to the present invention. This system consists of a computer 1. an output device 2. It is composed of an input device 3 and a storage device 4. The dividing machine 1 has five functions for supporting product management operations.

各機能は、計算機1によって実行されるプログラムによ
って達成される。第1は、ユーザからの、情報表示に対
する要求を受付ける機能11である。
Each function is achieved by a program executed by the computer 1. The first is a function 11 that accepts a request for information display from a user.

第2は、受付けた要求に対応する情報を商品陳列図上に
表示する機能12である。第3は、マーチャンダイジン
グサイクルを構成する各要素業務または要素業務支援シ
ステムへの、ユーザからの要求(指示)を受付ける機能
13である。第4は、該当する要素業務または要素業務
支援システムへ、受付けた要求を伝達する機能14であ
る。第5は、これら4つの機能の実行順序を制御する機
能15である。各機能の詳細および動作説明は後述する
The second is a function 12 that displays information corresponding to the received request on the product display diagram. The third is a function 13 that accepts requests (instructions) from users to each elemental business or elemental business support system that constitutes the merchandising cycle. The fourth function is a function 14 that transmits the received request to the corresponding elemental work or elemental work support system. The fifth function is a function 15 that controls the execution order of these four functions. Details and operational explanations of each function will be described later.

出力装置2は、計算機1から出力される情報を何種類か
の画面として表示する。第1は、ユーザ(17) からの情報表示要求を受付けるための画面である。
The output device 2 displays information output from the computer 1 as several types of screens. The first screen is for accepting information display requests from the user (17).

第2は、商品陳列図および商品管理業務に必要な各種の
情報を表示するための画面である。第3は、各要素業務
への要求(指示)を受付ける画面である。その他必要に
応じて、表示画面が用意される。
The second screen is for displaying product display diagrams and various information necessary for product management work. The third screen is a screen that accepts requests (instructions) for each elemental task. Other display screens are prepared as necessary.

前述の各機能およびその動作説明時に、それぞれの画面
について説明する。
When explaining each of the above-mentioned functions and their operations, each screen will be explained.

入力装置3は、キーボード、マウスなどである。The input device 3 is a keyboard, a mouse, or the like.

また、必要に応じてイメージスキャナーなどの画像入力
装置が用意される。
Furthermore, an image input device such as an image scanner is prepared as necessary.

記憶袋M4には、商品管理業務に必要な各種の情報が格
納される。例えば、品揃え情報、陳列情報、発注情報、
配送情報、在庫情報、加工情報、品出し情報、販売情報
などである。なお、以下に説明する各機能を実現するた
めのプログラムや処理上必要となるデータが記憶装置4
に格納されることは、当業者ならば容易に類推できるで
あろう。
The storage bag M4 stores various information necessary for product management work. For example, product assortment information, display information, ordering information,
This information includes delivery information, inventory information, processing information, stock information, sales information, etc. Note that the programs and data necessary for processing to realize each function described below are stored in the storage device 4.
Those skilled in the art will easily infer that the data is stored in .

商品管理業務支援システムの各機能およびその動作につ
いて説明する前に、本実施例で扱う商品管理に関する情
報について説明する。なお、以下(18) に説明する情報は、本実施例の説明のためのものであり
、本発明の適用範囲を限定するものではない。
Before explaining each function and operation of the product management work support system, information related to product management handled in this embodiment will be explained. Note that the information described in (18) below is for the purpose of explaining this embodiment, and does not limit the scope of application of the present invention.

第3図は品揃え情報41のレコード構成図である。なお
、ここでレコードとは、−商品に関するデータを呼び、
これらが(複数商品に関して)複数集まってファイルが
構成される。品揃え情報41は、次の4項目を含んでい
る。それらは、商品の名称411、商品の属性情報41
2、陳列状況の識別子413および商品の画像イメージ
図414である。(画像イメージ図は、商品の外観図ま
たは正面図等をイメージとして前述の画像入力装置を用
いて入力した図である。フィールド414には実際には
、イメージ図が格納されている記憶領域のアドレスが格
納されている。)図中、余白は本実施例では扱わない情
報の格納領域または予備領域である。この余白に関して
は、以下第10図まで同じである。属性情報412には
、その商品の幅寸法4121、奥行き寸法4122、高
さ寸法4123、その商品を入れる容器の種類(19) 4124などが含まれる。
FIG. 3 is a record configuration diagram of the assortment information 41. Note that records here refer to data related to products;
A file is composed of a plurality of these (regarding multiple products). The assortment information 41 includes the following four items. They are the product name 411 and product attribute information 41.
2. Display status identifier 413 and product image diagram 414. (The image diagram is a diagram input using the above-mentioned image input device as an image such as an external view or a front view of the product. The field 414 actually stores the address of the storage area where the image diagram is stored. ) In the figure, the blank space is a storage area or a spare area for information not handled in this embodiment. Regarding this margin, the same holds true up to and including FIG. 10. The attribute information 412 includes the product's width dimension 4121, depth dimension 4122, height dimension 4123, type of container (19) 4124 in which the product is placed, and the like.

品揃え情報41に含まれる商品は、店舗で取り扱う商品
であり、次の二つに大別される。一方は、陳列棚上に陳
列されている商品である。他方は、陳列棚上に陳列され
ていない商品である。陳列されている商品は、さらに(
a)販売不振などを理由に陳列棚より削除(カッ1〜)
すべき商品と、逆に(b)削除すべきでない商品とに分
けられる。
The products included in the assortment information 41 are products handled at the store, and are broadly classified into the following two types. One is the products displayed on the display shelf. The other item is a product that is not displayed on the display shelf. The products on display are further (
a) Removed from display shelves due to poor sales etc. (1)
(b) products that should not be deleted; and (b) products that should not be deleted.

また陳列されていない商品は、現在は陳列されていない
が、(c)販売職路上陳列すべき商品、(d)品揃え計
画の担当者が店舗の所在地域の特性に応じて陳列するか
否かを決める商品および(e)陳列すべきでない商品と
に分けられる。識別子413は、(a)〜(e)のいず
れの商品分類に属すかを識別するための識別子である。
In addition, products that are not currently displayed are (c) products that should be displayed in the sales department, and (d) products that the person in charge of assortment planning should display according to the characteristics of the area where the store is located. (e) products that should not be displayed; and (e) products that should not be displayed. The identifier 413 is an identifier for identifying which of the product categories (a) to (e) the product belongs to.

なお、上記各分類に応じて、(a)「カット候補商品J
、(b)「陳列品」、(C)「新規投入品」、(d)「
新規投入選択品」および(e)「未陳列品」と呼ぶこと
にし、これらのいずれか一つを識別子413へ格納する
In addition, according to each of the above classifications, (a) “Cut candidate product J
, (b) "Display items", (C) "Newly launched products", (d) "
(e) "Newly introduced selected product" and (e) "Undisplayed product", and one of these is stored in the identifier 413.

(20) 第4図は陳列情報42のレコード構成図である。(20) FIG. 4 is a record configuration diagram of the display information 42.

陳列情報42は、次の3項目を含んでいる。それらは、
商品の名称421.その商品の陳列位置情報422およ
び陳列個数423である。陳列位置情報422には、陳
列する什器の番号4221゜その什器の何段口の棚段に
陳列するかを示す棚番号4222.その棚の何列目に陳
列するかを示す列番号4223が含まれる。
The display information 42 includes the following three items. They are,
Product name 421. These are display position information 422 and display number 423 of the product. The display position information 422 includes the number 4221 of the fixture to be displayed, the shelf number 4222 indicating which shelf opening of the fixture the fixture is displayed on. A column number 4223 indicating in which column of the shelf the item is displayed is included.

第5図は発注情報43のレコード構成図である。FIG. 5 is a record configuration diagram of the ordering information 43.

発注情報43は、次の3項目を含んでいる。第1、発明
の名称481である。第2は、その商品を発注するため
に用いる、在庫量の規準点である発注点432である。
The order information 43 includes the following three items. First, the title of the invention 481. The second is an order point 432, which is a reference point for inventory quantity used to order the product.

その商品の在庫量が発注点が示す値以下になると、その
商品が発注される。
When the inventory amount of the product becomes less than the value indicated by the order point, the product is ordered.

第3は、発注計画・実績情報433,434゜・・・で
ある。この発注計画・実績情報433には、発注した月
4331.日4332.時刻4333゜発注個数433
4が含まれる。発注計画・実績情報は、発注が計画され
る毎または実際に発注される毎に、発注実績情報434
.・・・と増える。
The third item is order plan/actual information 433,434°... This ordering plan/actual information 433 includes the ordering month 4331. Day 4332. Time 4333゜ Order quantity 433
4 is included. The ordering plan/actual information is stored in the ordering performance information 434 each time an order is planned or actually placed.
.. ...and increases.

(21) 第6図は配送情報44のレコード構成図である。(21) FIG. 6 is a record configuration diagram of the delivery information 44.

配送情報44は、次の2項目を含んでいる。第1、発明
の名称441である。第2は、配送予定日情報442で
ある。この情報には、配送する日4421 、時4.4
.22 、分4.423 、配送個数4、4.24. 
、配送先の店舗の名称4425が含まれる。配送予定日
情報は、配送先である店舗ごとに、配送予定日情報44
3.・・・と格納する。以上から分かるように、−店舗
だけて本システムを運用する場合は、配送情報44は不
要である。
The delivery information 44 includes the following two items. First, the title of the invention 441. The second is scheduled delivery date information 442. This information includes the delivery date 4421, hour 4.4
.. 22, min 4.423, number of items delivered 4, 4.24.
, the name 4425 of the store of the delivery destination. Scheduled delivery date information is provided in the scheduled delivery date information 44 for each store that is the delivery destination.
3. ...is stored. As can be seen from the above, the delivery information 44 is not necessary when this system is operated only by a store.

第7図は在庫情報45のレコード構成図である。FIG. 7 is a record configuration diagram of the inventory information 45.

在庫情報45は、次の2項目を含んでいる。第1、発明
の名称451である。第2は、在庫実績情報452であ
る。この在庫実績情報452には、棚卸しを実施した年
4.521 、月4522.日4523、在庫個数45
24が含まれる。在庫実績情報は、棚卸しを実施した日
毎に、在庫実績情報453.・・・と増える。
The inventory information 45 includes the following two items. First, the title of the invention 451. The second is inventory performance information 452. This inventory record information 452 includes the year 4.521 and month 4522. Day 4523, number of items in stock 45
24 included. The inventory performance information is stored in the inventory performance information 453. ...and increases.

第8図は加工情報46のレコード構成図である。FIG. 8 is a record configuration diagram of the processing information 46.

加工情報46は、次の2項目を含んでいる。第1(22
) は、商品の名称461である。第2は、加工スケジュー
ル情報462である。この加工スケジュール情報462
には、加工を開始する時刻4621゜加工を終了する時
刻4622.加工予定個数4623゜加工実績個数46
24が含まれる。加工スケジュール情報は、加工計画を
立案する日毎に、加工スケジュール情報463.・・と
増える。なお、仕入れの段階から販売の段階に至る経過
で、加工を必要としない商品に関しては、加工情報46
を持つ必要がない。
The processing information 46 includes the following two items. 1st (22
) is the product name 461. The second is processing schedule information 462. This processing schedule information 462
The processing start time 4621° and the processing end time 4622. Planned number of pieces to be processed: 4623° Number of pieces actually processed: 46
24 included. The machining schedule information is stored in the machining schedule information 463. ...and increases. In addition, for products that do not require processing during the process from the purchasing stage to the sales stage, processing information 46
There is no need to have one.

第9図は品出し情報47のレコード構成図である。品出
し情報47は、次の2項目を含んでいる。
FIG. 9 is a record configuration diagram of the stock information 47. The stock information 47 includes the following two items.

第1、発明の名称471である。第2は、品出し計画・
実績情報472である。この品出し計画・実績情報47
2には、品出しく陳列)する、または品出しした日47
21.時4722.分4723゜品出し個数4724が
含まれる。品出し計画・実績情報は、品出しを計画ある
いは実施するごとに、品出し計画・実績情報473、・
・・と増える。
First, the title of the invention 471. The second is product planning and
This is performance information 472. This product release plan/actual information 47
2, the date on which the item was displayed) or the date on which the item was put on display (47)
21. Hour 4722. This includes 4723 degrees and 4724 pieces. The stocking plan/actual information is stored in the stocking plan/actual information 473, each time stocking is planned or carried out.
...and increases.

第10図は販売情報48のレコード構成図であ(23) る。販売情報48は、次の2項目を含んでいる。Figure 10 is a record configuration diagram of sales information 48 (23) Ru. Sales information 48 includes the following two items.

第1、発明の名称481である。第2は、販売84画・
実績情報482である。この販売31画・実実績情報4
82には、その商品を販売する、または販売した日48
21 、基準販売価格4822゜特売商品として販売す
るならばその特売価格4823゜販売計画個数4824
. 、販売実績個数4825、その商品が特売商品か否
かを示す特売の有無情報4826が含まれる。販売開側
・実績情報482は、販売日毎に、販売計画・実績情報
483.・・・と増える。
First, the title of the invention 481. The second is 84 paintings for sale.
This is performance information 482. This sale 31 pictures/Actual performance information 4
82 indicates the date 48 when the product was sold or sold.
21. Standard sales price: 4822゜If it is sold as a special sale product, the special sale price: 4823゜Planned sales quantity: 4824
.. , sales record number 4825, and sale information 4826 indicating whether the product is a sale item or not. Sales opening/actual information 482 is divided into sales plan/actual information 483 for each sales date. ...and increases.

以上が、本実施例で用いる商品管理業務データである。The above is the product management business data used in this embodiment.

これらのデータは、商品の名称ごとにレコードを構成し
、データの種類毎にファイルを構成し、記憶装置4に格
納されている。次に、これらの情報を活用した商品管理
業務支援方法を説明する。
These data constitute records for each product name, files for each data type, and are stored in the storage device 4. Next, a method for supporting product management operations using this information will be explained.

第1図は、商品管理業務支援システムによる商品管理業
務支援方法を示すフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart showing a method for supporting product management operations using a product management support system.

このフローチャートに従って、商品管理業務支援(24
) 方法を説明する。
Follow this flowchart to support product management operations (24 hours)
) Explain how.

ステップ100: 記憶装置4から商品陳列図を作成す
るに必要な情報(第3図の品揃え情報41および第4図
の陳列情報42)を読み出す。
Step 100: Read out information necessary for creating a product display diagram (product assortment information 41 in FIG. 3 and display information 42 in FIG. 4) from the storage device 4.

その情報を用いて商品陳列図を作成する。そして、その
陳列図を白地図として出力装置2へ出力する。
A product display diagram is created using that information. Then, the display diagram is outputted to the output device 2 as a blank map.

第11図(説明は後述)は白地図として表示した商品陳
列図20の出力例である。
FIG. 11 (description will be given later) is an output example of the product display diagram 20 displayed as a blank map.

ステップ200: どの要素業務に関して、どのような
情報を表示するかをユーザに選択させる。
Step 200: Allow the user to select what kind of information to display regarding which elemental business.

ユーザは入力装置3によって第11図に示す品揃え計画
21.陳列計画22から発注23.配送24、検品・保
管25.加工269品出し27および販売28に至るマ
ーチャンダイジングサイクルの中のいずれかの要素業務
を選択する。ユーザは入力装置3としてマウスを利用し
、画面上から項目を選択する。
The user inputs the assortment plan 21. shown in FIG. 11 using the input device 3. Display planning 22 to ordering 23. Delivery 24, inspection/storage 25. Select one of the element operations in the merchandising cycle from processing 269 to product distribution 27 and sales 28. The user uses a mouse as the input device 3 to select items on the screen.

選択された要素業務に関する情報の項目を一覧表の形式
で出力装置2に表示する。詳細は後述するが、たとえば
、第12図の211のようにであ(25) る。−覧表に記された情報の項目の中から、ユーザは表
示が必要な情報の項目をさらに入力装置3を用いて選択
する。
Information items related to the selected elemental work are displayed on the output device 2 in the form of a list. The details will be described later, but for example, it is like 211 in FIG. 12 (25). - The user further uses the input device 3 to select the information item that needs to be displayed from among the information items written on the list.

ステップ300: ステップ200で選択された情報項
目に対応する情報を、記憶装置4から読み出す。そして
、その読み出した情報をステップ100で出力した商品
陳列図20上に重ね書き表示する。
Step 300: Information corresponding to the information item selected in step 200 is read from the storage device 4. The read information is then superimposed and displayed on the product display diagram 20 output in step 100.

ステップ400: 実行すべき要素業務に対する要求(
指示)が決まる(ユーザによって決められる)まで、上
記の3ステツプによる情報分析を繰り返す。
Step 400: Request for elemental work to be executed (
The above three-step information analysis is repeated until the instruction) is determined (determined by the user).

ステップ500: ステップ400で決定された要素業
務に対する要求(指示)を入力装置3から入力する。
Step 500: A request (instruction) for the elemental work determined in step 400 is input from the input device 3.

ステップ600 :  ステップ500で受付けた要求
(指示)を、該当する要素業務または要素業務支援シス
テムへ伝達する。伝達先が要素業務そのものであるなら
ば、要求(指示)をレーザプリンタなどの印刷装置へ出
力する。伝達先が要素業(26) 務支援システムであるならば、該当する要素業務支援(
計算機)システムへ送る。
Step 600: The request (instruction) accepted in step 500 is transmitted to the corresponding elemental work or elemental work support system. If the destination is the elemental work itself, the request (instruction) is output to a printing device such as a laser printer. If the destination is the elemental work (26) business support system, the corresponding elemental work support (26)
computer) system.

以上が、本発明による商品管理業務支援方法である。The above is the product management work support method according to the present invention.

以下では、まず商品管理業務の主要な要素業務の一つで
ある、品揃え計画業務への本発明による商品管理業務支
援方法のより具体的な適用例を述べる。その後に、陳列
計画2発注、配送、検品・保管、加工2品出し、販売の
各業務への、本商品管理業務支援方法の適用例を述べる
。これは、上述の商品管理業務支援方法が各要素業務へ
容易に、かつ共通的に適用可能であること示すためであ
る。
In the following, a more specific example of application of the product management work support method according to the present invention to product assortment planning work, which is one of the main elemental work of product management work, will be described. After that, we will discuss application examples of this product management work support method to each of the tasks of display plan 2 ordering, delivery, inspection/storage, processing 2 product placement, and sales. This is to show that the above product management work support method can be easily and commonly applied to each elemental work.

まず、品揃え計画業務から述べる。First, I will explain the product assortment planning work.

第15図は、品揃え計画業務支援方法を示すフローチャ
ートである。このフローチャー1−に従って、品揃え計
画業務支援方法を説明する。
FIG. 15 is a flowchart showing a method for supporting assortment planning operations. According to this flowchart 1-, an assortment planning work support method will be explained.

ステップ100a:  このステップ100aは各要素
業務に共通であり、第1図のステップ100と同じであ
る。記憶装置4から品揃え情報41および陳列情報42
を読み出し、商品陳列図を作成(z7) する。そして、その陳列図を白地図として出力装置2へ
出力する。第11図はある陳列什器の商品陳列図20の
出力例である。一つの矩形201は、一つの商品の陳列
位置を表す。
Step 100a: This step 100a is common to each element work, and is the same as step 100 in FIG. Assortment information 41 and display information 42 from the storage device 4
Read out and create a product display diagram (z7). Then, the display diagram is outputted to the output device 2 as a blank map. FIG. 11 is an output example of a product display diagram 20 for a certain display fixture. One rectangle 201 represents the display position of one product.

出力する商品陳列図20の作成は次のようにする。出力
すべき什器に付しである什器番号と同じ什器番号422
1を含む商品を陳列情報42のファイルから選ぶ。選ん
だ商品に対応して品揃え情報41のファイルからその商
品の幅寸法4121などの属性情報412、および陳列
情報42のファイルから陳列個数423を読み出す。こ
れら読み出した情報からその商品の陳列寸法(ある個数
の商品が陳列されている全体としての寸法)を求める。
The product display diagram 20 to be output is created as follows. Fixture number 422, which is the same as the fixture number attached to the fixture to be output.
1 is selected from the display information 42 file. Corresponding to the selected product, attribute information 412 such as the width dimension 4121 of the product is read from the product assortment information 41 file, and display number 423 is read from the display information 42 file. The display size of the product (the overall size of a certain number of products displayed) is determined from the read information.

この陳列寸法を基に、陳列情報42のファイルの棚番号
4222及び列番号4223の内容から定まる位置に矩
形を描く。このように陳列されている各商品に関して矩
形を描いていき、全体としての商品陳列図20を得る。
Based on this display dimension, a rectangle is drawn at a position determined from the contents of the shelf number 4222 and column number 4223 of the file of the display information 42. Rectangles are drawn for each of the products displayed in this way to obtain the product display diagram 20 as a whole.

なお、矩形は、商品またはその商品の容器の正面形状と
して矩形が多いこと、および計算機処理上都合が良いか
ら(28) であり、例えば三角形や楕円形などであってもよい。
Note that the rectangular shape is used because the front shape of the product or its container is often rectangular, and it is convenient for computer processing (28); for example, it may be triangular or oval.

矩形枠21〜28は、本システムでサポーI〜する要素
業務を示す。
Rectangular frames 21 to 28 indicate elemental tasks supported by this system.

ステップ200a :  第11図に示す表示画面にお
いて、どの要素業務に関して、どのような情報を表示す
るかをユーザに選択させる。まず、どの要素業務に関す
る情報を表示するかを選択させる。具体的には、ユーザ
は人力装置3によって矩形枠21〜28のいずれかの要
素業務を選択する。
Step 200a: On the display screen shown in FIG. 11, the user is allowed to select what kind of information is to be displayed regarding which elemental work. First, the user is asked to select which elemental work information is to be displayed. Specifically, the user selects one of the element tasks in the rectangular frames 21 to 28 using the human power device 3.

ここでは、矩形枠21で示される品揃え計画が選択され
たものとする。
Here, it is assumed that the assortment plan indicated by the rectangular frame 21 has been selected.

品揃え計画21が選択されると、第12図に示す画面を
出力装置2に表示する。画面には、先に表示していた商
品陳列図20の他に、品揃え計画向は情報211を一覧
表の形で表示する。この−覧表は、第16図に示す文字
列ファイルとして記憶装置4に格納されている。品揃え
計画業務に関する情報として、次のような項目を表示す
る。
When the assortment plan 21 is selected, a screen shown in FIG. 12 is displayed on the output device 2. In addition to the previously displayed product display diagram 20, information 211 for assortment planning is displayed in the form of a list on the screen. This list is stored in the storage device 4 as a character string file shown in FIG. The following items are displayed as information related to assortment planning work.

(1)陳列棚から削除すべき商品(カット商品と(29
) 呼ぶ)の候補を示すカット候補商品−覧2111、(2
)カット商品の代わりに陳列すべき商品(新規投入商品
と呼ぶ)の候補を示す新規投入候補商品−覧2112、
(3)個々の商品の販売高推移を示す販売高推移211
3、(4)販売計画の達成状況を示す対予算比較211
4、(5)個々の商品の属性情報を示す商品仕様211
5、(6)個々の商品の商品筋(商品筋とは、販売高、
利益高等により分類された商品に対する呼称である。
(1) Products that should be removed from display shelves (cut products and (29)
) Cut candidate product-list 2111 showing candidates for (call), (2
) Newly introduced product candidate list 2112 showing candidates for products to be displayed in place of cut products (referred to as newly introduced products);
(3) Sales trends 211 showing sales trends of individual products
3. (4) Comparison against budget showing achievement status of sales plan 211
4. (5) Product specifications 211 showing attribute information of individual products
5. (6) Product lines of individual products (product lines are sales volume,
This is a name for products classified by profit level.

この分類のために、しばしばクロスABC分析法が利用
される。そして、例えば、販売高、利益高が共に高い商
品を「稼ぎ筋商品」と呼ぶ)を示す商品筋2116、(
7)個々の商品の在庫量の推移を示す在庫推移2117
および■各種の経営指標(販売高、利益高 など)の伸
び率を示す伸び率比較2118、などである。
For this classification, a cross-ABC analysis method is often used. For example, a product line 2116 (for example, a product with high sales volume and high profit is called a "high-earning product"), (
7) Inventory trends 2117 showing changes in the inventory amount of individual products
and ■Growth rate comparison 2118 showing the growth rate of various management indicators (sales, profits, etc.).

ステップ300a Hステップ200aで選択された項
目に対応する情報を、記憶装置4から読み出す。そして
、その読み出した情報をステップ100aで出力した商
品陳列図20上に重ね書き(30) 表示する。
Step 300a H The information corresponding to the item selected in step 200a is read from the storage device 4. Then, the read information is overwritten (30) and displayed on the product display diagram 20 output in step 100a.

第13図は、第12図においてカット候補商品−覧21
11と新規投入候補商品−覧2112とが選択された結
果、出力される画面212である。
Figure 13 shows the cut candidate product list 21 in Figure 12.
This is a screen 212 that is output as a result of selecting 11 and a list of new introduction candidate products 2112.

商品陳列図20」二にカッ1ル候補面品C1,C2゜C
3およびC4を他とは異なる態様(例えば、色を変える
、ブリンクさせる、網かけ表示するなど)で表示する。
Product Display Diagram 20” Candidate items C1, C2゜C
3 and C4 in a different manner (eg, by changing color, blinking, shading, etc.).

カット候補商品は、商品陳列図20上にある商品の品揃
え情報41内の陳列状況の識別子を調べ、その内容が「
カット商品」である商品である。さらに、カッI・候補
−覧表2121および新規投入候補商品−覧表2122
を出力する。
For cut candidate products, check the display status identifier in the product assortment information 41 on the product display diagram 20, and check the display status identifier if the content is "
This product is a cut product. In addition, there is a list 2121 of Kak I candidates and a list 2122 of new product candidates.
Output.

カッ1ル候補部品−覧表2121には、カット候補商品
C1,C2,C3およびC4を一覧表形式で表示する。
The cut candidate parts list 2121 displays cut candidate products C1, C2, C3, and C4 in a list format.

新規投入候補商品−覧表2122には、カット商品に代
わる商品(新規投入商品)候補Al、A2.  ・・を
−覧表形式で表示する。−覧表2122において、識別
子″必須″の付された商品A2は、必す陳列しなければ
ならない商品である。識別子″選択″の付された商品A
1は、陳列(31) すべきか否かの判断を計画立案者(ユーザ)に委ねる商
品である。この新規投入商品は、商品陳列図20上にあ
る商品の品揃え情報41内の陳列状況の識別子を調べ、
その内容が「新規投入品」であるものに識別子″必須″
を付して表示し、「新規投入選択品」であるものに識別
子″選択″を付して表示する。
Newly introduced product candidate list 2122 includes product (newly introduced products) candidates Al, A2. ... is displayed in a list format. - In the list 2122, the product A2 with the identifier "required" is a product that must be displayed. Product A with the identifier “selection”
1 is a product for which it is up to the planner (user) to decide whether or not to display (31) it. This newly introduced product is determined by checking the display status identifier in the product assortment information 41 on the product display diagram 20.
Identifier “required” for items whose contents are “newly launched products”
"Newly introduced selected products" are displayed with the identifier "selection" attached.

ステップ400a :  実行すべき要素業務に対する
要求(指示)がユーザによって決められるまで、上記の
3ステツプによる情報分析を繰り返す。
Step 400a: Repeat the information analysis in the three steps described above until the user determines a request (instruction) for the elemental work to be executed.

この例では、品揃え計画業務に対する要求(指示)をユ
ーザが決定するまで、カット候補商品−覧2121、新
規投入候補商品−覧2122.販売高推移2113.対
予算比較2114. 、商品仕様2115、商品筋21
1.6 、在庫推移2117゜および伸び率比較211
8、などの情報分析(表示)を繰り返す。
In this example, until the user decides on a request (instruction) for the assortment planning task, the cut candidate product list 2121, the new introduction candidate product list 2122. Sales trends 2113. Comparison against budget 2114. , product specifications 2115, product line 21
1.6, inventory trends 2117° and growth rate comparison 211
8. Repeat information analysis (display).

ステップ500a:  ステップ400aまでのステッ
プで決定した要素業務に対する要求(指示)を入力する
Step 500a: Input requests (instructions) for the element work determined in the steps up to step 400a.

(32) 第14図は、商品のカットが入力装置3から指定された
場合の画面である。カット商品の指示は、ユーザによっ
て商品陳列図20上で行なわれる。
(32) FIG. 14 shows a screen when the cut of the product is designated from the input device 3. The user specifies the product to be cut on the product display diagram 20.

具体的には、ユーザが入力装置3でカット商品2131
を選択(マウスを用いてピック)する。選択された商品
2131を、カット商品画面214内のカット商品−覧
表2141へ順次、追記する。
Specifically, the user inputs the cut product 2131 using the input device 3.
Select (pick using the mouse). The selected products 2131 are sequentially added to the cut product list 2141 in the cut product screen 214.

さらに、陳列情報42のレコードの中から、商品の名称
421が商品2131に合致するレコードを選出し、そ
のレコードを陳列情報42から削除する。また、その商
品の品揃え情報41の陳列状況の識別子413をr未陳
列品」に変更する。
Furthermore, a record whose product name 421 matches the product 2131 is selected from the records of the display information 42, and that record is deleted from the display information 42. Furthermore, the display status identifier 413 of the product assortment information 41 is changed to ``r-undisplayed item''.

ステップ600a :  ステップ500aで受付けた
要求(指示)を、該当する要素業務あるいは要素業務支
援システムへ伝達する。ここでは、受付けた要求(指示
)の内容は商品C1およびC2を削除することである。
Step 600a: The request (instruction) accepted in step 500a is transmitted to the corresponding elemental work or elemental work support system. Here, the received request (instruction) is to delete products C1 and C2.

この内容の伝達先が要素業務であるならば、要求(指示
)をレーザプリンタなどの印刷装置へ出力する。伝達先
が要素業務支援システムであるならば、通信回線を介し
て、(33) あるいは磁気ディスク等の記憶媒体を用いて、該当する
要素業務支援システムへ送る。
If the destination of this content is an elemental job, the request (instruction) is output to a printing device such as a laser printer. If the transmission destination is an elemental business support system, it is sent to the corresponding elemental business support system via a communication line (33) or using a storage medium such as a magnetic disk.

以上、品揃え計画業務を例に、本システムによる商品管
理業務支援方法を説明した。ステップ100aおよび3
00aは、受イ」けた要求に対応する情報を商品陳列図
上に表示する機能12の一環としてで実行される。ステ
ップ200aは、情報表示要求を受付1−+る機能11
として実行される。
The method for supporting product management operations using this system has been explained above, using assortment planning operations as an example. Steps 100a and 3
00a is executed as part of the function 12 that displays information corresponding to the received request on the product display diagram. Step 200a is a function 11 for accepting an information display request 1-+
is executed as

ステップ500aは、マーチャンダイジングサイクルを
構成する各要素業務あるいは要素業務支援システムへの
要求(指示)を受付ける機能13として実行される。ス
テップ600aは、該当する要素業務あるいは要素業務
支援システムへ、受付けた要求を伝達する機能14とし
て実行される。
Step 500a is executed as the function 13 that accepts requests (instructions) to each elemental business or elemental business support system constituting the merchandising cycle. Step 600a is executed as the function 14 that transmits the received request to the corresponding elemental work or elemental work support system.

ステップ400aおよび各ステップの実行順序の制御は
、これら4つの機能の実行順序を制御する機能15とし
て実行される。
Step 400a and control of the execution order of each step are executed as a function 15 that controls the execution order of these four functions.

他の業務(陳列計画229発注23.配送24゜検品・
保管25.加工269品出し27.販売28の各業務)
についても、本システムによる支(34) 支援方法は同様である。したがって、第1図に示すステ
ップ100からステップ600を各業務に関して繰り返
すことによって、マーチャンダイジングサイクル(品揃
え計画21.陳列計画222発注23.配送24.検品
・保管25.加工26゜品出し27.販売28の繰り返
し)全体を統合管理することができる。
Other duties (display planning 229 ordering 23. delivery 24° inspection/
Storage 25. Processing 269 products 27. Sales 28 operations)
The support method by this system is also the same for (34). Therefore, by repeating steps 100 to 600 shown in FIG. .Repetition of sales 28) can be managed in an integrated manner.

以下では、陳列計画222発注23.配送24゜検品・
保管25.加工262品出し27.販売28の各業務で
の業務支援の例を説明する。
Below, display planning 222 ordering 23. Delivery 24° inspection/
Storage 25. Processing 262 products 27. An example of business support in each business of Sales 28 will be explained.

第17図は、陳列計画業務支援方法を示すフローチャー
1・である。このフローチャートに従って、陳列計画業
務支援方法について説明する。
FIG. 17 is a flowchart 1 showing the display planning task support method. The display planning task support method will be explained according to this flowchart.

ステップ100b :  第1図のステップ100と同
様であるので、説明を省略する。
Step 100b: This is the same as step 100 in FIG. 1, so the explanation will be omitted.

ステップ200b :  第18図は、要素業務として
、陳列計画22をユーザが選択した結果の画面である。
Step 200b: FIG. 18 is a screen resulting from the user's selection of display plan 22 as an elemental task.

陳列計画向は情報221として、本業務に関する情豊を
一覧表形式で表示する。この−覧表は、第16図に示す
文字列ファイルとして記(35) 憶装置4に格納されている。
In the display planning direction, information 221 regarding this business is displayed in a list format. This list is stored in the storage device 4 as a character string file shown in FIG.

陳列計画業務に関する情報の項目として、次の情報項目
を表示する。(1)個々の商品の販売高推移を示す販売
高推移2211、(2)販売計画の達成状況を示す対予
算比較2212、(3)個個の商品の属性情報を示す商
品仕様2213、(4)個々の商品の商品筋2214、
(5)個々の商品の在庫量の推移を示す在庫量推移22
15、(6)販売高、利益高などの経営指標の伸び率を
示す伸び率比較2216、などである。ユーザは見たい
情報の項目を入力装置3を用いて選択する。
The following information items are displayed as information items related to display planning work. (1) Sales volume trend 2211 showing sales volume trends of individual products, (2) Comparison against budget 2212 showing sales plan achievement status, (3) Product specifications 2213 showing attribute information of individual products, (4) ) Product lines 2214 of individual products,
(5) Inventory amount trend 22 showing changes in the inventory amount of individual products
15, (6) Growth rate comparison 2216 showing the growth rate of management indicators such as sales and profits. The user uses the input device 3 to select the item of information he/she wishes to view.

この選択は、メニュー選択方法による。This selection depends on the menu selection method.

ステップ300b :  第19図は、ステップ200
bで商品筋2214が選択された結果、陳列されている
商品の売上げ特性を商品陳列図20上に表わした画面で
ある。商品の売上げ特性を販売高等の絶対値で表示する
のではなく、商品筋という分類を用いて表示する。各商
品の販売高は、その商品に関する販売情報48内の標準
価格4822と販売実績個数4825とを乗じて求める
Step 300b: FIG.
This screen shows the sales characteristics of the displayed products on the product display diagram 20 as a result of selecting the product line 2214 in step b. Rather than displaying the sales characteristics of a product using the absolute value of the sales amount, it is displayed using a classification called product line. The sales amount of each product is obtained by multiplying the standard price 4822 in the sales information 48 regarding the product by the actual sales number 4825.

(3G) 個々の商品筋と表記模様との対応を商品筋−覧表(凡例
)222に示す。表記模様は色の違いによって表わすこ
とが望ましい。この分類には、しばしばクロスABC分
析法が活用される。クロスABC分析法に関しては周知
の技術であるので説明を省略する。
(3G) The correspondence between individual product lines and marking patterns is shown in the product line list (legend) 222. It is desirable that the marking pattern be represented by different colors. A cross-ABC analysis method is often utilized for this classification. Since the cross-ABC analysis method is a well-known technique, its explanation will be omitted.

ステップ400b :  陳列計画業務に対する要求(
指示)が決まるまで、上記の3ステツプによる情報分析
を繰り返す。この例では、ユーザは、陳列計画業務に対
する要求(指示)を決定するまで、販売高推移、対予算
比較、商品仕様、商品筋。
Step 400b: Request for display planning work (
The above three-step information analysis is repeated until the instructions (instructions) are determined. In this example, the user monitors sales trends, budget comparisons, product specifications, and product lineups until deciding on requirements (instructions) for display planning work.

在庫量推移、伸び率比較、などの情報分析(表示)を繰
り返す。
Repeat information analysis (display) such as inventory changes, growth rate comparisons, etc.

ステップ500b :  第20図は、陳列計画業務に
対する要求(指示)がパ陳列編集″′であると入力装置
3から人力された場合の画面223である。
Step 500b: FIG. 20 shows the screen 223 when a request (instruction) for display planning work is manually inputted from the input device 3 for display editing.

陳列編集は、次の3種類の編集機能、即ち、移動223
1.交換2232.陳列個数の変更2233の各機能を
備える。ユーザは陳列編集の要求(指(37) 示)を商品陳列図20上で行なう。以下、それぞれの編
集機能ごとに、要求(指示)方法を説明する。
Display editing consists of the following three types of editing functions: movement 223
1. Exchange 2232. It has the functions of changing the number of items on display 2233. The user requests display editing (indicated by finger (37)) on the product display diagram 20. The request (instruction) method for each editing function will be explained below.

商品2241を現在位置と異なる位置2242に移動す
る場合について説明する。ユーザは、移動2231を入
力装置3で選択する。次に、人力装W3で商品2241
と位置2242とを選択する。以上の選択指示に基づい
て、商品の名称421が01の陳列情報42のレコード
の陳列位置情報422の棚番号4222を「3」から「
1」へ変更する。さらに、列番号4223を「3」から
「4」へ変更する。列番号4223は陳列棚に向かって
左からの順番を表す。G1の移動に伴って、商品G5の
陳列情報42の列番号4223を「4」から「3」へ変
更する。
A case will be described in which a product 2241 is moved to a position 2242 different from the current position. The user selects movement 2231 using the input device 3. Next, product 2241 with human force W3
and position 2242. Based on the above selection instructions, the shelf number 4222 of the display position information 422 of the record of the display information 42 with the product name 421 of 01 is changed from "3" to "
1”. Furthermore, the column number 4223 is changed from "3" to "4". Column number 4223 represents the order from the left when facing the display shelf. Along with the movement of G1, the column number 4223 of the display information 42 of product G5 is changed from "4" to "3".

商品2243と商品2244との陳列位置を入れ替える
場合について説明する。ユーザは、交換2232を入力
装置3で選択する。次に、入力装M3で商品2243と
商品2244とを選択する。
A case will be described in which the display positions of the product 2243 and the product 2244 are swapped. The user selects exchange 2232 using input device 3. Next, the product 2243 and the product 2244 are selected using the input device M3.

本システムは、以上の選択指示に基づいて、商品(38
) の名称421がG2およびG3の陳列情報42を選ぶ。
This system selects products (38
) name 421 selects the display information 42 of G2 and G3.

そして、G2の陳列情報42の陳列位置情報422の什
器番号4221を「2」から「1」へ、棚番号4222
を「6」から「5」へ、さらに列番号4223を「2」
から「3」へ変更する。
Then, the fixture number 4221 of the display position information 422 of the display information 42 of G2 is changed from "2" to "1", and the shelf number 4222 is changed from "2" to "1".
from "6" to "5" and column number 4223 to "2".
to "3".

また、G3の陳列情報42の陳列位置情報422の什器
番号4221を「1」から「2」へ、棚番号4222を
「5」から「6」へ、さらに列番号4223を「3」か
ら12」へ変更する。ここでの説明では、第20図の陳
列図20に向かって左側の什器を什器番号「1」、右側
の什器を什器番号「2」としている。また棚番号は、」
二段から下段に向かって数えるようにしている。
In addition, the fixture number 4221 of the display position information 422 of the G3 display information 42 is changed from "1" to "2", the shelf number 4222 is changed from "5" to "6", and the column number 4223 is changed from "3" to "12". Change to In the description here, the fixture on the left side of the display diagram 20 in FIG. 20 is designated as fixture number "1", and the fixture on the right side is designated as fixture number "2". Also, the shelf number is
I try to count from the second row to the bottom.

商品2245の個数を2個から3個へ変更する場合につ
いて説明する。ユーザは、陳列個数の変更2233を入
力装置3で選択する。次に、入力装置3で商品2245
を選択する。最後に、陳列個数入力欄2234へ変更後
の個数(3)を入力装置3で入力する。本システムは、
以」二の選択指示に基づいて、商品の名称421が64
の陳列情(39) 報42の陳列個数423を変更後の個数(3)に変更す
る。
A case will be described in which the number of products 2245 is changed from two to three. The user selects change 2233 of the number of items on display using the input device 3. Next, use the input device 3 to input the product 2245.
Select. Finally, the changed number (3) is input into the display number input field 2234 using the input device 3. This system is
Based on the selection instructions in ``2'', the product name 421 is changed to 64.
Display information (39) Change the display number 423 of the information 42 to the changed number (3).

ステップ600b :  ステップ500bで受付けた
要求(指示)を、陳列計画業務または陳列nI画業務支
援システl\へ伝達する。
Step 600b: The request (instruction) accepted in step 500b is transmitted to the display planning work or display nI image work support system \\.

第21図は、発注業務業務支援方法を示すフローチャー
1・である。このフローチャー1・に従って、発注業務
業務支援方法について説明する。
FIG. 21 is a flowchart 1 showing the ordering business support method. According to this flowchart 1., the ordering business support method will be explained.

ステップ100c :  第1図のステップ100と同
様であるので、説明を省略する。
Step 100c: This is the same as step 100 in FIG. 1, so the explanation will be omitted.

ステップ200c :  第22図は、要素業務として
、発注業務23をユーザが選択した結果の画面である。
Step 200c: FIG. 22 shows a screen resulting from the user's selection of the ordering task 23 as an elemental task.

発注業務向は情報223として、本業務に関する情報を
一覧表形式で表示する。この−覧表は、第16図に示す
文字列ファイルとして記憶装置4に格納されている。
For the ordering business, information regarding this business is displayed in the form of a list as information 223. This list is stored in the storage device 4 as a character string file shown in FIG.

発注業務業務に関する情報の項目として、次の情報項目
を表示する。(1)個々の商品の販売高推移を示す販売
高推移2311、(2)個々の商品の在庫量の推移を示
す在庫量推移2312、(40) (3)個々の商品の発注量の推移を示す発注推移231
3、などである。ユーザは見たい情報の項目を入力装置
3を用いて選択する。この選択は、メニュー選択方法に
よる。
The following information items are displayed as information items related to ordering operations. (1) Sales volume trends 2311 showing the sales volume trends of individual products, (2) Inventory volume trends 2312 showing the stock volume trends of individual products, (40) (3) Trends in the order quantities of individual products Order trends shown 231
3, etc. The user uses the input device 3 to select the item of information he/she wishes to view. This selection depends on the menu selection method.

ステップ300c :  第23図は、ステップ200
cで発注推移2313が選択された結果、ある商品の発
注推移を商品陳列図20上に表わした画面232である
。画面232では、■で発注日2321を表わし、マで
納入日2322を表わし、()で発注数量2323を表
わす。さらに、発注時期、発注数量の票かを支援するた
めに、販売個数と在庫個数との推移グラフを表示する。
Step 300c: FIG. 23 shows step 200c.
This is a screen 232 that shows the order progress of a certain product on the product display diagram 20 as a result of selecting the order progress 2313 in step c. On the screen 232, ■ represents the order date 2321, ma represents the delivery date 2322, and () represents the order quantity 2323. Furthermore, a graph of changes in the number of sold items and the number of items in stock is displayed to assist in deciding when to place an order and the number of items to be ordered.

ユーザは、商品231の発注推移を見るためには、商品
陳列図20上の商品231を入力装置3を用いて選択す
る。
In order to view the order progress of the product 231, the user selects the product 231 on the product display diagram 20 using the input device 3.

ステップ400 c :  発注に対する要求(指示)
が決まるまで、上記の3ステツプによる情報分析を繰り
返す。この例では、ユーザは、発注業務に対する要求(
指示)を決定するまで、販売高推移、在庫量推移、発注
推移などの情報分析(表示)を(41) 繰り返す。
Step 400c: Request (instruction) for order
The above three-step information analysis is repeated until the information is determined. In this example, the user requests (
(41) repeats the analysis (display) of information such as sales volume trends, inventory volume trends, order trends, etc. until the instructions (instructions) are determined.

ステップ500c :  第24図は、ユーザが発注を
指示するための画面233である。ユーザは、発注指示
するために、商品陳列図20を用いる。
Step 500c: FIG. 24 is a screen 233 for the user to instruct to place an order. The user uses the product display diagram 20 to issue order instructions.

以下、発注指示方法を説明する。The ordering instruction method will be explained below.

本システムは、発注情報43および在庫情報45を用い
て、発注すべき商品とその発注個数を勧告する。具体的
には、商品2341の発注情報43および在庫情報45
を調べ、発注情報43の発注点432と在庫情報45の
在庫個数4524を比較する。比較の結果、在庫個数4
524の値が発注点432の値を下回れば、その商品2
341を発注すべき商品とし、その差を発注勧告数23
42として、商品陳列図20上に表示する。ユーザは、
勧告された発注数2342が適正か否かを確認する。こ
の確認のために、ユーザは発注推移を示す画面233を
用いる。いずれの商品の発注実績情報を画面233に表
示するかは、ユーザが決定する。たとえば、商品234
1の発注勧告数2342が不満足であるならば、ユーザ
は、その商品2341を(42) 入力装置3を用いて商品陳列図20上から選択する。そ
して発注勧告数2342を適正な発注数に書き換える。
This system uses ordering information 43 and inventory information 45 to recommend products to be ordered and the number of products to be ordered. Specifically, order information 43 and inventory information 45 for product 2341
is checked, and the order point 432 of the order information 43 and the number of items in stock 4524 of the inventory information 45 are compared. As a result of the comparison, the number of items in stock is 4.
If the value of 524 is less than the value of order point 432, the product 2
341 is the product to be ordered, and the difference is the number of recommended orders, 23
42 on the product display diagram 20. The user is
It is confirmed whether the recommended order number 2342 is appropriate. For this confirmation, the user uses the screen 233 showing the order progress. The user determines which product's order history information is to be displayed on the screen 233. For example, product 234
If the number of order recommendations 2342 of 1 is unsatisfactory, the user selects the product 2341 from the product display diagram 20 using the input device 3 (42). Then, the order recommendation number 2342 is rewritten to the appropriate order number.

本システムは、商品2341の発注情報43の発注実績
433の月4331.日4332 。
This system is based on the month 4331 of the order record 433 of the order information 43 of the product 2341. Day 4332.

時4333に発注当日の月、日、時刻を格納する。The month, day, and time of the day of ordering are stored at hour 4333.

さらに発注個数4334に、ユーザが入力した適正な発
注数を格納する。以」二の操作を、各商品について繰り
返す。
Furthermore, the appropriate order quantity input by the user is stored in the order quantity 4334. Repeat the above two operations for each product.

ステップ600C: ステップ500cで受付けた要求
(指示)を、発注業務または発注業務支援システムへ伝
達する。
Step 600C: The request (instruction) accepted in step 500c is transmitted to the ordering process or the ordering process support system.

第25図は、配送業務業務支援方法を示すフローチャー
トである。このフローチャートに従って、配送業務業務
支援方法について説明する。
FIG. 25 is a flowchart showing a delivery business support method. The delivery service support method will be explained according to this flowchart.

ステップ100d :  第1図のステップ100と同
様であるので、説明を省略する。
Step 100d: This is the same as step 100 in FIG. 1, so the explanation will be omitted.

ステップ200d :  第26図は、要素業務として
、配送業務24をユーザが選択した結果の画面であり、
配送ルート情報242を商品陳列図20と共に表示する
。配送ルート情報242には、(43) 0で店舖2421を表わし、矢印付きの線で配送ルート
を表わし、数値で到着時刻2422を表わす。
Step 200d: FIG. 26 is a screen resulting from the user's selection of the delivery task 24 as an elemental task,
Delivery route information 242 is displayed together with the product display diagram 20. In the delivery route information 242, (43) 0 represents the store 2421, a line with an arrow represents the delivery route, and a numerical value represents the arrival time 2422.

ステップ300d :  ユーザは、商品241の配送
ルーI−を見るために、入力装置3を用いてその商品2
41を商品陳列図20から選択する。
Step 300d: In order to view the delivery route I- of the product 241, the user uses the input device 3 to select the product 241.
41 is selected from the product display diagram 20.

ステップ400d :  ユーザは、配送に対する要求
(指示)が決まるまで、上記の3ステツプによる情報分
析を繰り返す。
Step 400d: The user repeats the above three-step information analysis until the request (instruction) for delivery is determined.

ステップ500d :  第27図は、ユーザが配送計
画の変更を指示するための画面243である。
Step 500d: FIG. 27 is a screen 243 for the user to instruct changes to the delivery plan.

ユーザは、配送計画の変更を指示するために、商品陳列
図20を用いる。以下、変更指示方法を説明する。
The user uses the product display diagram 20 to instruct changes in the delivery plan. The change instruction method will be explained below.

本システムは、ユーザは、配送計画を変更すべき商品2
41を入力装置3を用いて商品陳列図20上から選択す
る。ユーザの選択に基づいて、本システムは配送計画表
2431を出力装置2へ出力する。ユーザは、表示され
た配送計画表2431上で配送計画を編集する。配送計
画表2431の(44) いずれの情報も編集可能である。ユーザは、配送計画表
2431上で変更すべき位置を入力装置3を用いて指定
し、さらに変更後の情報を入力する。
This system allows the user to select the product 2 for which the delivery plan should be changed.
41 from the product display diagram 20 using the input device 3. Based on the user's selection, this system outputs the delivery schedule 2431 to the output device 2. The user edits the delivery plan on the displayed delivery plan table 2431. Any information (44) in the delivery plan table 2431 can be edited. The user uses the input device 3 to specify the position to be changed on the delivery schedule table 2431, and further inputs the changed information.

ユーザは、商品241の81店と82店との配送順序を
逆にするように入力したものとする。このユーザからの
指示に基づいて、本システムは配送予定日情報442の
値と配送予定日情報443の値とを入れ替える。配送予
定日情報442には81店に関する情報が格納され、配
送予定日情報443には82店に関する情報が格納され
ているものとする。同様に、配送店舗名が「Sl」から
「S4」へ変更されたならば、配送店舗の名称4425
の値を「Sl」から「S4」へ修正する。
It is assumed that the user inputs to reverse the delivery order of the product 241 to the 81st store and the 82nd store. Based on this instruction from the user, the present system replaces the value of the scheduled delivery date information 442 with the value of the scheduled delivery date information 443. It is assumed that the scheduled delivery date information 442 stores information regarding 81 stores, and the scheduled delivery date information 443 stores information regarding 82 stores. Similarly, if the delivery store name is changed from "Sl" to "S4", the delivery store name 4425
Correct the value from "Sl" to "S4".

配送時刻がr5:oOJから「5:05」に変更された
ならば、分4423の値を「OO」から「06」へ書き
換える。配送個数が「40」から「30」に変更された
ならば、配送個数4425の値を「40」から「30」
へ書き換える。この操作を、配送計画が不満足な商品に
関して繰り返す。
If the delivery time is changed from r5:oOJ to "5:05", the value of minute 4423 is rewritten from "OO" to "06". If the number of delivered items is changed from "40" to "30", the value of number of delivered items 4425 will be changed from "40" to "30".
Rewrite to . This operation is repeated for products whose delivery plans are unsatisfactory.

(45) ステップ600d :  ステップ500dで受付けた
要求(指示)を、配送業務または配送業務支援システム
へ伝達する。
(45) Step 600d: The request (instruction) received in Step 500d is transmitted to the delivery service or the delivery service support system.

第28図は、検品・保管業務業務支援方法を示すフロー
チャートである。このフローチャートに従って、検品・
保管業務業務支援方法について説明する。
FIG. 28 is a flowchart showing a method for supporting inspection and storage operations. Follow this flowchart to inspect and
We will explain how to support storage operations.

ステップ100e:  第1図のステップ100と同様
であるので、説明を省略する。
Step 100e: This is the same as step 100 in FIG. 1, so the explanation will be omitted.

ステップ200e:  第29図は、要素業務として、
検品・保管業務25をユーザが選択した結果の画面であ
る。検品・保管業務向は情報251として、本業務に関
する情報を一覧表形式で表示する。この−覧表は、第1
6図に示す文字列ファイルとして記憶装置4に格納され
ている。
Step 200e: FIG. 29 shows, as elemental work,
This is a screen showing the result of the user selecting inspection/storage work 25. For inspection/storage work, information 251 regarding this work is displayed in a list format. This list is the first
It is stored in the storage device 4 as a character string file shown in FIG.

検品・保管業務業務に関する情報の項目として、次の情
報項目を表示する。(1)個々の商品の在庫量の推移を
示す在庫量推移2511 (2)個々の商品の在庫金額
の推移を示す在庫高推移2512、(3)個々の商品の
在庫量の過不足を示す在庫量(46) 告2513、(4)個々の商品の発注量と入荷量との差
異の推移を示す欠品推移2514、などである。ユーザ
は見たい情報の項目を人力装置3を用いて選択する。こ
の選択は、メニュー選択方法による。
The following information items are displayed as information items related to inspection and storage operations. (1) Inventory volume trends 2511 showing changes in the inventory amount of individual products (2) Inventory height trends 2512 showing changes in the inventory amount of individual products, (3) Inventory showing excess or deficiency in the inventory amount of individual products Quantity (46) Notice 2513, (4) Out-of-stock trend 2514 indicating the change in the difference between the ordered quantity and the received quantity of each product. The user uses the manual device 3 to select the item of information he/she wishes to view. This selection depends on the menu selection method.

ステップ300e :  第30図は、ステップ200
eで在庫警告2513が選択された結果、陳列されてい
る商品の在庫量の過不足状況を商品陳列図20上に表わ
した画面である。商品の絶対値で表示するのではなく、
次の5種類、すなわち、「過多」、「多」、「適」、「
少」、および「過少」の5種類に分類して表示する。5
種類の分類と表記模様との対応表(凡例)を画面252
に示す。表記模様は、色の違いによって表わすことが望
ましい。「過多」に分類される商品は、返品、見切り、
廃棄などの指示(処分)が直ちに必要な商品である。「
過少」に分類される商品は、発注の指示(対策)が直ち
に必要な商品である。
Step 300e: FIG.
As a result of selecting the inventory warning 2513 in step e, this screen shows the surplus/deficiency status of the inventory amount of the displayed products on the product display diagram 20. Rather than displaying the absolute value of the product,
There are five types: "excessive", "many", "adequate", "
It is classified and displayed in five categories: "low" and "too low". 5
A correspondence table (legend) between type classification and marking pattern is displayed on screen 252.
Shown below. It is desirable that the marking pattern be represented by different colors. Products classified as “excessive” may be returned, sold out, or
This is a product that requires immediate instructions such as disposal (disposal). "
Products classified as "in short supply" are products that require immediate ordering instructions (measures).

ステップ400e :  検品・保管に対する要求(指
示)が決まるまで、上記の3ステツプによる(47) 情報分析を繰り返す。この例では、ユーザは、検品・保
管業務に対する要求(指示)を決定するまで、在庫量推
移、在庫高推移、在庫警告、欠品推移などの情報分析(
表示)を繰り返す。
Step 400e: Repeat the information analysis in the above three steps (47) until a request (instruction) for inspection and storage is determined. In this example, the user analyzes information such as inventory volume trends, inventory level trends, inventory warnings, and out-of-stock trends until deciding on requests (instructions) for inspection and storage operations.
display) is repeated.

ステップ500e:  第31図は、ユーザが在庫処分
を指示するための画面254である。
Step 500e: FIG. 31 is a screen 254 for the user to instruct inventory disposal.

在庫処分は、次の3種類の処分機能、すなわち、返品2
54.1 、見切り販売2542.廃棄2543のいず
れかの機能によって実行される。以下、それぞれの処分
機能ごとに指示方法を説明する。
Inventory disposal consists of the following three types of disposal functions: Returns 2
54.1, Closeout sale 2542. This is performed by any of the functions of Discard 2543. The instruction method for each disposal function will be explained below.

返品2541がユーザによって選択される場合について
説明する。まず、ユーザは入力装置3を用いて、返品2
541を選択し、さらに返品すべき商品253を商品陳
列図20から選択する。さらに返品数人力欄2544に
返品個数を入力する。
A case where the return item 2541 is selected by the user will be described. First, the user uses the input device 3 to
541, and then select the product 253 to be returned from the product display diagram 20. Furthermore, the number of returned items is entered in the number of returned items manpower column 2544.

このようなユーザの入力に基づいて、商品253の在庫
情報45の在庫個数4524の値からユーザに指定され
た返品個数を引いて、その差を在庫個数4524に格納
する。
Based on such user input, the number of returned items specified by the user is subtracted from the value of the number of items in stock 4524 of the inventory information 45 of the product 253, and the difference is stored in the number of items in stock 4524.

見切り販売2542がユーザによって選択され(48) る場合について説明する。まず、ユーザは入力装置3を
用いて、見切り販売2542を選択し、さらに見切り販
売すべき商品253を商品陳列図20から選択する。さ
らに見切り数人力欄2545に見切り販売個数を入力し
、処分価格入力欄2546に値下げ価格を入力する。こ
のようなユーザの入力に基づいて、商品253の販売情
報48の特売価格4823にユーザに指定された値下げ
価格を格納し、特売計画個数4824にユーザに指定さ
れた見切り販売個数を格納する。さらに、特売の有無4
826へ特売有りを示す「有り」を設定する。
A case where the closeout sale 2542 is selected by the user (48) will be explained. First, the user uses the input device 3 to select the closeout sale 2542, and further selects the product 253 to be sold out from the product display diagram 20. Further, the number of sold items is entered in the number of sales field 2545, and the reduced price is entered in the disposal price input field 2546. Based on such user input, the reduced price specified by the user is stored in the special sale price 4823 of the sales information 48 of the product 253, and the closeout sale quantity specified by the user is stored in the special sale planned quantity 4824. In addition, whether there is a special sale or not 4
826 is set to "available" indicating that there is a special sale.

廃棄2543がユーザによって選択される場合について
説明する。まず、ユーザは入力装置3を用いて、廃棄2
543を選択し、さらに廃棄すべき商品253を商品陳
列図20から選択する。さらに廃棄数入力欄2547に
廃棄個数を入力する。
A case where discard 2543 is selected by the user will be described. First, the user uses the input device 3 to
543, and then select the product 253 to be discarded from the product display diagram 20. Furthermore, the number of pieces to be discarded is input in the number of discarded pieces input column 2547.

このようなユーザの入力に基づいて、商品253の在庫
情報45の在庫個数4524の値からユーザに指定され
た廃棄個数を引いて、その差を在庫個数4524に格納
する。
Based on such user input, the number of items to be discarded specified by the user is subtracted from the value of the number of items in stock 4524 of the inventory information 45 of the product 253, and the difference is stored in the number of items in stock 4524.

(49) さらに、本システムでは、返品、見切り販売、廃棄の商
品処分方法の決定を支援するために、次の情報を出力装
置2へ表示する。まず、「過多」または「多」に分類さ
れる商品を商品陳列図2゜上に表示する。ユーザが入力
装置3を用いて、「過多」または「多」に分類される商
品の中から商品253が選択されたものとする。このユ
ーザの選択に基づいて、画面254に商品253の在庫
推移を表示する。在庫推移には、マで返品口を表わし、
で見切り販売日を表わし、ムで廃棄処分口を表わす。(
)で返品、見切り販売、廃棄による商品の処分個数23
48を表わす。棒グラフの上段には鮮度が劣化した商品
の在庫数を表わし、下段には高鮮度な商品または鮮度劣
化の少ない商品の在庫数を表わす。
(49) Furthermore, in this system, the following information is displayed on the output device 2 in order to support the determination of product disposal methods such as returns, closeout sales, and disposal. First, products classified as "excessive" or "many" are displayed on the product display diagram 2°. It is assumed that the user uses the input device 3 to select a product 253 from among products classified as "excessive" or "many". Based on this user's selection, the inventory trend of the product 253 is displayed on the screen 254. In the inventory trend, the return opening is indicated by a ``ma''.
indicates the closing sale date, and mu indicates the disposal port. (
), the number of products disposed of due to returns, closeout sales, and disposal is 23.
48. The upper row of the bar graph represents the number of products in stock with deteriorated freshness, and the lower row represents the number of products in stock with high freshness or products with little freshness deterioration.

ステップ600e :  ステップ500eで受付けた
要求(指示)を、検品・保管業務または検品・保管業務
支援システムへ伝達する。
Step 600e: The request (instruction) received in Step 500e is transmitted to the inspection/storage operation or the inspection/storage operation support system.

第32図は、加工業務支援方法を示すフローチャートで
ある。このフローチャートに従って、加(50) 工業務支援方法について説明する。
FIG. 32 is a flowchart showing a processing work support method. The machining work support method (50) will be explained according to this flowchart.

ステップ100f:  第1図のステップ100と同様
であるので、説明を省略する。
Step 100f: This is the same as step 100 in FIG. 1, so the explanation will be omitted.

ステップ200f :  加工26をユーザが選択した
ならば、加工業務に関する情報項目として、個々の商品
の加工スケジュールを表示する。
Step 200f: If the user selects processing 26, the processing schedule for each product is displayed as an information item regarding processing work.

ステップ300f :  第33図は、個々の商品の加
工スケジュール261を商品陳列図20に対応させて表
示した画面である。ユーザは、商品262.263,2
64の加工スケジュール情報をチエツクするために、商
品陳列図20上の商品262.263.264を入力装
置3で選択する。
Step 300f: FIG. 33 is a screen displaying the processing schedule 261 of each product in correspondence with the product display diagram 20. The user has the product 262.263,2
In order to check the processing schedule information of 64, products 262, 263, and 264 on the product display diagram 20 are selected using the input device 3.

本システムは、ユーザによる商品の選択に基づいて、選
択された商品の加工スケジュールをガントチャート図で
画面261として表示する。ガントチャー1〜」二には
、選択された商品262,263および264のそれぞ
れに対応゛して、加工スケジュール(時刻)と加工数量
2661とを表現する。
Based on the selection of a product by the user, this system displays the processing schedule of the selected product as a Gantt chart on a screen 261. Gantt charts 1 to 2 express processing schedules (times) and processing quantities 2661 corresponding to each of the selected products 262, 263, and 264.

ステップ4.0 Of :  ユーザは、加工業務に対
する要求(指示)が決まるまで、個々の商品の加(51
) エスケジュール情報の分析を繰り返す。
Step 4.0 Of: The user performs the addition of individual products (51
) Repeat the analysis of the eschedule information.

ステップ500f :  第34図は、ユーザが加工計
画の変更を入力装置3を用いて指示した場合の画面26
5である。この画面265は画面261にオーバーラツ
プして表示される。ユーザは、加工M]画を変更すべき
商品262,263,264を商品陳列図20上から入
力装置3で選択する。
Step 500f: FIG. 34 shows the screen 26 when the user instructs to change the machining plan using the input device 3.
It is 5. This screen 265 is displayed overlapping the screen 261. The user uses the input device 3 to select products 262, 263, and 264 whose processing M image should be changed from the product display diagram 20.

本システムは、ユーザの選択に基づいて、その商品26
2,263,264の加工スケジュールを加工計画編集
画面265上に表示する。加工計画は、次の3種類の編
集機能、即ち、開始時刻の変更、終了時刻の変更、加工
個数の変更の各機能を用いて編集される。以下、それぞ
れの編集機能を説明する。
Based on the user's selection, the system
2,263,264 machining schedules are displayed on the machining plan editing screen 265. The machining plan is edited using the following three types of editing functions: changing the start time, changing the end time, and changing the number of pieces to be processed. Each editing function will be explained below.

商品262の開始時刻を変更する場合について説明する
。ユーザは、入力装置3で商品262の現行の開始時刻
の表示位置2653を選択する。
A case will be described in which the start time of the product 262 is changed. The user selects the display position 2653 of the current start time of the product 262 using the input device 3.

次に、変更後の開始時刻の位置を選択する。本システム
は、ユーザからの加工開始時刻の変更の指示に基づいて
、商品262の加工情報46の加工(52) 開始時刻4621の値をユーザによって指定された変更
後の開始時刻に書き替える。
Next, select the position of the changed start time. Based on the user's instruction to change the processing start time, this system rewrites the value of the processing (52) start time 4621 in the processing information 46 of the product 262 to the changed start time specified by the user.

商品262の終了時刻を変更する場合は、開始時刻を変
更する場合と同様の動作であるので、説明を省略する。
When changing the end time of the product 262, the operation is the same as when changing the start time, so the explanation will be omitted.

商品262の加工個数を変更する場合について説明する
。ユーザは、商品262の加工個数2652を画面26
5から入力装置3で選択する。次に、入力装置3で変更
後の加工個数に書き換える。本システムは、ユーザの指
定に基づいて、商品262の加工情報46の加工予定個
数4623の値を、ユーザによって指定された変更後の
加工個数に書き替える。
A case will be described in which the number of processed items of the product 262 is changed. The user displays the number of processed pieces 2652 of the product 262 on the screen 26.
5 using the input device 3. Next, the input device 3 is used to rewrite the number of processed pieces after the change. Based on the user's specification, this system rewrites the value of the planned number of pieces to be processed 4623 in the processing information 46 of the product 262 to the changed number of pieces to be processed specified by the user.

ステップ600f:  ステップ500fで受付けたユ
ーザからの要求(指示)を、加工業務あるいは加工業務
支援システムへ伝達する。
Step 600f: The request (instruction) from the user accepted in step 500f is transmitted to the processing operation or processing operation support system.

第35図は、品出し業務支援方法を示すフローチャー1
〜である。このフローチャートに従って、品出し業務支
援方法について説明する。
FIG. 35 is a flowchart 1 showing a method for supporting product stocking operations.
It is ~. According to this flowchart, a method for supporting the stocking operation will be explained.

ステップ100g:  第1図のステップ100(53
) と同様であるので、説明を省略する。
Step 100g: Step 100 (53
), so the explanation will be omitted.

ステップ200g:  第36図は、要素業務として、
品出し27をユーザが選択した結果の画面である。品出
し業務向は情報に、本業務に関する情報を一覧表形式で
表示する。この−覧表は、第16図に示す文字列ファイ
ルとして記憶装置4に格納されている。
Step 200g: Figure 36 shows, as elemental work,
This is a screen showing the result of the user's selection of item display 27. For the product handling business, information related to this business is displayed in the form of a list. This list is stored in the storage device 4 as a character string file shown in FIG.

品出し業務に関する情報項目として、次の情報項目、即
ち、(1)個々の商品の在庫量の推移を示す在庫量推移
2701、(2)個々の商品の販売個数の推移を示す販
売個数推移2702、(3)個々の商品の商品回転率2
703 (商品回転率(%)=販売量/陳列個数xlO
O)、(4)個個の商品の品出し作業の実績推移を示す
作業実績推移2704、などを表示する。ユーザは見た
い情報の項目を入力装置3を用いて選択する。この選択
は、メニュー選択方法による。
The following information items are included as information items related to stocking operations: (1) Inventory volume trend 2701 that shows the trend in the stock amount of individual products; (2) Sales volume trend 2702 that shows the trend in the sales volume of each product. , (3) Product turnover rate of individual products 2
703 (Product turnover rate (%) = sales volume / number of displayed items xlO
O), (4) Work performance trend 2704 showing the performance trend of the stocking work of individual products, etc. are displayed. The user uses the input device 3 to select the item of information he/she wishes to view. This selection depends on the menu selection method.

ステップ300g:  第37図は、ステップ200g
で商品回転率がユーザによって選択された場合の、個々
の商品の商品回転率を商品陳列図(54) 20と共に表示した画面271である。商品回転率が高
い商品は、品出し作業が適切に行なわれ、それによって
、品切れを起こすこと無く、高い販売個数を達成した商
品である。一方、商品回転率が低い商品は、品出し作業
が不適切で品切れを起こしたか、またはその商品に魅力
が無いかのいずれかであると推定される商品である。そ
こで、ここでは、商品回転率の低い商品だけを商品陳列
図20上に表示する。
Step 300g: Figure 37 shows step 200g
This is a screen 271 that displays the product turnover rate of each product together with the product display diagram (54) 20 when the product turnover rate is selected by the user. Products with a high product turnover rate are products that have been properly stocked and have achieved high sales numbers without running out of stock. On the other hand, a product with a low product turnover rate is a product that is presumed to have either been out of stock due to inappropriate stocking operations, or to be unattractive. Therefore, here, only products with a low product turnover rate are displayed on the product display diagram 20.

ユーザが商品回転率の低い商品272,273の作業実
績推移を見る場合について説明する。ユーザは、商品回
転率の低い商品272,273を商品陳列図20から入
力装@3で選択する。本システムは、ユーザの指定に基
づいて、商品272゜273の作業実績推移を画面27
1上にグラフ表示する。上段のグラフが商品272の作
業実績推移を示し、下段のグラフが商品273の作業実
績推移を示す。マで品出し時刻を表わす。()で品出し
個数2711を表わす。商品272は、品出し時刻以前
に在庫が無くなり、品切れを起こしく55) たことが上段のグラフからユーザは読み取れる。
A case in which the user views the progress of work results for products 272 and 273 with a low product turnover rate will be described. The user selects products 272 and 273 with a low product turnover rate from the product display diagram 20 using the input device @3. This system displays the progress of work for products 272 and 273 on screen 27 based on the user's specifications.
Display the graph on 1. The upper graph shows the change in work performance for the product 272, and the lower graph shows the change in work performance for the product 273. Indicates the release time. () represents the number of items on offer, 2711. The user can read from the upper graph that the product 272 will be out of stock before the release time and will be out of stock55).

商品273は、その商品に魅力が無く、販売個数が伸び
なかったことが下段のグラフからユーザは読み取れる。
The user can read from the lower graph that product 273 has no appeal and the number of units sold has not increased.

したがって、商品272には、品出し作業をの適正にす
ることが必要であることがわかる。商品273には、在
庫処分の処置が必要であることがわかる。
Therefore, it can be seen that the product 272 needs to be properly stocked. It can be seen that product 273 requires inventory clearance.

ステップ400g:  品出し業務に対する要求(指示
)が決まるまで、上記の3ステツプによる情報分析を繰
り返す。この例では、ユーザは、品出し業務に対する要
求(指示)を決定するまで、在庫量推移、販売個数推移
、商品回転率、作業実績推移、などの情報分析(表示)
を繰り返す。
Step 400g: The information analysis in the above three steps is repeated until the request (instruction) for the product stocking operation is determined. In this example, the user analyzes (displays) information such as inventory volume trends, sales volume trends, product turnover rates, work performance trends, etc. until the user decides on requests (instructions) for stocking operations.
repeat.

ステップ500g:  第38図は、ユーザが品出し作
業計画の編集を指示した場合の画面274である。ユー
ザは、品出し作業計画を商品陳列図20上で編集する。
Step 500g: FIG. 38 shows the screen 274 when the user instructs to edit the stocking work plan. The user edits the stocking work plan on the product display diagram 20.

ユーザは、品出し作業計画を変更すべき商品272,2
75,276を商品陳列図20から入力装置3で選択す
る。本システムは、ユーザの指定に基づいて、画面27
4上に、(56) その商品272,275,276の品出しスケジュール
を表示する。品出しスケジュールは、品出し作業の開始
時刻の変更機能で編集される。以下、その編集方法を説
明する。
The user selects the product 272, 2 for which the stocking work plan should be changed.
75 and 276 are selected from the product display diagram 20 using the input device 3. This system displays screen 27 based on the user's specifications.
4, (56) displays the stock schedule for the products 272, 275, and 276. The stocking schedule is edited using the function of changing the start time of stocking work. The editing method will be explained below.

商品272の品出し開始時刻を変更する場合について説
明する。ユーザは、入力装置3で現行の開始時刻の位置
277を指定する。次に、変更後の開始時刻の位置を指
定する。本システムは、商品272の品出し情報47の
品出し計画・実績472の日4721.時4722.分
4723の値を、ユーザによって指定された変更後の時
刻に書き替える。
A case will be described in which the release start time of the product 272 is changed. The user specifies the current start time position 277 using the input device 3. Next, specify the position of the changed start time. This system is based on the date 4721 of the product 272 stock information 47, product stock plan/result 472. Hour 4722. The value of minute 4723 is rewritten to the changed time specified by the user.

さらに、本システムは、品出し開始時刻の決定を支援す
るために、在庫個数および販売個数の子測値を画面27
4上に表示する。そして、開始時刻の変更に応じて、在
庫個数の子測値を随時、変更する。例えば、ユーザが、
品出し開始時刻を時刻277から時刻tへ変更したとす
る。そのとき、本システムは、在庫個数の子測値を一点
鎖線グラフから破線グラフへ変更する。これにより、品
切(57) れの生じない品出し作業計画を立案できる。
Furthermore, this system displays sub-measurements of the number of items in stock and the number of items sold on the screen 27 in order to support the determination of the start time of product release.
4 Display on top. Then, depending on the change in the start time, the sub-measurement value of the number of items in stock is changed as needed. For example, if the user
Assume that the product release start time is changed from time 277 to time t. At that time, the present system changes the child measurement value of the number of items in stock from the dashed-dotted line graph to the dashed line graph. As a result, it is possible to formulate an inventory work plan that does not cause out-of-stock items (57).

ステップ600g:  ステップ500gで受付けたユ
ーザからの要求(指示)を、品出し業務あるいは品出し
業務支援システムへ伝達する。
Step 600g: The request (instruction) from the user accepted in step 500g is transmitted to the stocking operation or the stocking operation support system.

第39図は、販売業務支援方法を示すフローチャートで
ある。このフローチャートに従って、販売業務支援方法
について説明する。
FIG. 39 is a flowchart showing a sales operation support method. The sales operation support method will be explained according to this flowchart.

ステップ100h :  第1図のステップ100と同
様であるので、説明を省略する。
Step 100h: This is the same as step 100 in FIG. 1, so the explanation will be omitted.

ステップ200h :  第40図は、要素業務として
、販売28をユーザが選択した場合の画面である。販売
業務向は情報281に、本業務に関する情報を一覧表形
式で表示する。この−覧表は、第16図に示す文字列フ
ァイルとして記憶装置4に格納されている。
Step 200h: FIG. 40 shows a screen when the user selects sales 28 as an elemental task. For sales operations, information 281 displays information related to this operation in a list format. This list is stored in the storage device 4 as a character string file shown in FIG.

販売業務に関する情報項目として、次の情報項目、即ち
、(1)個々の商品の販売高の推移を示す販売高推移2
811、(2)個々の商品の販売個数の推移を示す販売
数量推移2812、(3)販売計画の達成状況を示す対
予算比較2813、(58) (4)個々の商品の商品筋2814、(ヰ)個々の商品
の属性情報を示す商品仕様2815、などを表示する。
Information items related to sales operations include the following information items: (1) Sales trends 2 showing trends in sales of individual products;
811, (2) Sales volume trends 2812 showing trends in the sales numbers of individual products, (3) Comparison against budget 2813 showing the achievement status of sales plans, (58) (4) Product lines of individual products 2814, ( (i) Product specifications 2815 indicating attribute information of each product are displayed.

ユーザは見たい情報の項目を入力装置3を用いて選択す
る。この選択は、メニュー選択方法による。
The user uses the input device 3 to select the item of information he/she wishes to view. This selection depends on the menu selection method.

ステップ300h :  第41図は、ステップ200
hで商品筋2814がユーザによって選択された結果、
個々の商品の商品筋を商品陳列図20上に表わした画面
である。ユーザは、個々の商品2821,2822,2
823の販売高推移を見る場合には、それらの商品を商
品陳列図20から入力装置3で選択する。本システムは
、それらの商品2821,2822.2823の販売高
推移を画面282上にグラフ表示する。
Step 300h: FIG. 41 shows step 200h.
As a result of the product line 2814 being selected by the user at h,
This is a screen showing the product line of each product on a product display diagram 20. The user selects individual products 2821, 2822, 2
When looking at the sales trends of items 823, those items are selected from the product display diagram 20 using the input device 3. This system graphically displays the sales trends of these products 2821, 2822, and 2823 on the screen 282.

ステップ400h :  販売業務に対する要求(指示
)が決まるまで、上記の3ステツプによる情報分析を繰
り返す。この例では、ユーザは、販売業務に対する要求
(指示)を決定するまで、販売高推移、販売数量推移、
対予算比較、商品筋、商品仕様、などの情報分析(表示
)を繰り返す。
Step 400h: The information analysis in the above three steps is repeated until a request (instruction) for sales operations is determined. In this example, until the user decides on requests (instructions) for sales operations, the user can
Repeatedly analyze (display) information such as budget comparison, product lineup, product specifications, etc.

(59) ステップ500 :  第42図は、ユーザが入力装置
3を用いて販売計画の編集を指示した場合の画面283
である。ユーザは販売計画を商品陳列図20上で編集す
る。以下、編集方法を説明する。
(59) Step 500: FIG. 42 shows the screen 283 when the user uses the input device 3 to instruct the editing of the sales plan.
It is. The user edits the sales plan on the product display diagram 20. The editing method will be explained below.

まず、本システムは、販売・実績情報48にある個々の
商品の販売価格を商品陳列図20上に表示する(特売商
品は特売価格4823を表示し、そうでない商品は標準
販売価格4822を表示する)。さらに、特売商品はそ
れを他とは異なる態様で表示する。たとえば、模様を付
けて表示したり、色を変えて表示することが望ましい。
First, this system displays the sales price of each product in the sales/performance information 48 on the product display diagram 20 (special sale products display a special sale price 4823, and other products display a standard sales price 4822). ). Additionally, sale items are displayed differently than others. For example, it is desirable to display it with a pattern or with a different color.

販売別画は、次の2種類の編集機能、即ち、特売商品の
設定・変更、販売価格の変更の各機能を用いて編集され
る。ユーザは販売計画を商品陳列図20上で編集する。
The sales special page is edited using the following two types of editing functions: setting/changing special sale items and changing sales prices. The user edits the sales plan on the product display diagram 20.

以下、それぞれの編集機能ごとに、要求(指示)方法を
説明する。
The request (instruction) method for each editing function will be explained below.

特売商品の設定や変更をする場合について説明する。ユ
ーザは、新たに特売商品にすべき商品2831を入力装
置3で商品陳列図20上から選択する。本システムは、
ユーザの選択に基づいて、(60) 商品2831の販売情報48の販売計画・実績482の
特売の有無4826を「有り」に書き替える。
Explain how to set or change special sale items. The user selects a product 2831 to be newly made a special sale product from the product display diagram 20 using the input device 3. This system is
Based on the user's selection, (60) the presence or absence of special sale 4826 in the sales plan/results 482 of the sales information 48 of the product 2831 is rewritten to “Yes”.

販売価格の変更を行う場合について説明する。The case where the sales price is changed will be explained.

ユーザは、商品2831の特売価格2832を入力装置
3で入力する。本システムは、販売情報48の特売価格
4823にユーザが入力した特売価格2832を書き込
む。
The user inputs the bargain price 2832 of the product 2831 using the input device 3. This system writes the special sale price 2832 input by the user into the special sale price 4823 of the sales information 48.

さらに、本システムは、販売計画の編集を支援するため
に、個々の商品の陳列位置、名称、標準価格、特売商品
ならば特売価格、商品筋の一覧表を画面283に表示す
る。そして、販売計画の編集に応じてその内容を変更す
る。
Furthermore, in order to support the editing of the sales plan, this system displays the display position, name, standard price of each product, special price if it is a special sale product, and a list of product lineups on the screen 283. Then, the contents are changed according to the editing of the sales plan.

ステップ600h :  ステップ500hで受付けた
ユーザからの要求(指示)を、販売業務あるいは販売業
務支援システムへ伝達する。
Step 600h: The request (instruction) from the user accepted in step 500h is transmitted to the sales operation or sales operation support system.

以上、本実施例によって、商品陳列図20をシステムと
ユーザとの統一インタフェース(共通インタフェース)
として、品揃え計画、陳列計画。
As described above, according to this embodiment, the product display diagram 20 is integrated into a unified interface (common interface) between the system and the user.
As such, assortment planning and display planning.

発注から配送、検品・保管、加工9品出し、販売(61
) に至るマーチャンダイジングサイクルの統合管理が可能
になる。
From ordering to delivery, inspection/storage, processing of 9 products, and sales (61
) enables integrated management of the merchandising cycle.

第43図に、本発明による商品管理業務支援システムと
各業務支援システムとの関係を表した全体構成図を示す
。各業務支援システムとは図示するように、品揃え計画
業務支援システム2100゜陳列計画業務支援システム
2200.発注業務支援システム2300.配送業務支
援システム2400 。
FIG. 43 shows an overall configuration diagram showing the relationship between the product management work support system and each work support system according to the present invention. As shown in the diagram, the business support systems include an assortment planning business support system 2100, a display planning business support system 2200. Ordering business support system 2300. Delivery business support system 2400.

検品・保管業務支援システム2500.加工業務支援シ
ステム2600.品出し業務支援システム2700、販
売業務支援システム2800である。
Inspection/storage support system 2500. Processing work support system 2600. They are a stocking operation support system 2700 and a sales operation support system 2800.

これらの業務支援システムの機能や動作に関しては、種
々の態様があるが、多くの文献に記載されているので、
説明を省略する。
There are various aspects regarding the functions and operations of these business support systems, but since they are described in many documents,
The explanation will be omitted.

上記実施例の出力装置2への表示画面を、第44図に示
すように、商品管理業務に必要な各種の情報を表す商品
陳列図を出力する第1のウィンドウと、商品陳列図以外
の形式で表わす方がユーザにとって都合が良い情報を出
力する第2のウィンドウと、商品管理業務を構成する要
素業務ある(62) いは要素業務支援情報システムの名称を出力する第3・
のウィンドウとで構成した表示画面にすることで、ユー
ザの使い勝手をさらに向上させることができる。
As shown in FIG. 44, the display screen on the output device 2 of the above embodiment is divided into a first window for outputting a product display diagram representing various information necessary for product management work, and a format other than the product display diagram. A second window that outputs information that is more convenient for the user to be expressed as , and a third window that outputs the name of the elemental work that constitutes the product management work (62) or the elemental work support information system.
By creating a display screen consisting of two windows, user-friendliness can be further improved.

以上の実施例では、マンマシンインタフェースを中心に
述べた。上記実施例で商品管理業務を支援するためには
、店舗で販売する商品の情報、その商品を陳列するため
の什器の情報、その商品を購入した顧客の情報が必要で
ある。以下では、これらの情報、すなわち、商品情報、
什器情報、顧客情報の収集および管理方法の実施例を説
明する。
In the above embodiments, the man-machine interface was mainly described. In order to support product management operations in the above embodiment, information on products sold at the store, information on the fixtures used to display the products, and information on the customers who purchased the products are required. Below, these information, namely product information,
An example of a method for collecting and managing fixture information and customer information will be described.

第45図は、本発明による、商品情報、什器情報、顧客
情報の収集機構を備えた商品管理業務支援システムの構
成図である。この図をもとに、商品情報、什器情報、顧
客情報の収集機構の装置構成を説明する。
FIG. 45 is a configuration diagram of a product management support system including a collection mechanism for product information, fixture information, and customer information according to the present invention. Based on this diagram, the device configuration of the product information, fixture information, and customer information collection mechanism will be explained.

本システムは、前述の実施例の計算機1、出力装置22
人力装置3.記憶装置4および各要素業務支援システム
2100,2200.2300・・のほかに、イメージ
スキャナ、ビデオターミナル(63) などの画像入力装置5を有する。
This system includes the computer 1 and the output device 22 of the above-mentioned embodiment.
Human powered device 3. In addition to the storage device 4 and each elemental business support system 2100, 2200, 2300, etc., it has an image input device 5 such as an image scanner and a video terminal (63).

計算機1が、商品管理業務支援のための5つの機能を、
すなわち、情報表示要求を受付ける機能11、受付だ要
求に対応する情報を商品陳列図上に表示する機能12.
マーチャンダイジングサイクルを構成する各要素業務あ
るいは要素業務支援システムへの要求(指示)を受付け
る機能13゜該当する要素業務あるいは要素業務支援シ
ステムへ、受付けた要求を伝達する機能14、これら4
つの機能の実行順序を制御する機能15を備えることは
、上記実施例で述べた。計算機1は、前記5つの機能の
ほかに、商品情報、什器情報、顧客情報を収集するため
の機能として、次の4機能を備える。第1は、商品情報
、什器情報、顧客情報の各情報を受は付けるための受付
画面を出力装置2へ表示するウィンドウ表示機能16で
ある。第2は、各情報を受は付けるための情報受付機能
17である。各情報は、入力装置3または画像入力装置
5から入力する。第3は、受は付けた各情報を記憶装置
4へ格納するための情報登録機能(64) 18である。第4は、これら4つの機能の実行順序を制
御する機能19である。各機能は、割算機1によって実
行されるプログラムによって達成される。各機能の詳細
および動作フローについては、後述する。
Calculator 1 has five functions to support product management operations.
That is, a function 11 for accepting an information display request, and a function 12 for displaying information corresponding to the received request on a product display diagram.
13 Function for accepting requests (instructions) to each elemental operation or elemental operation support system that constitutes the merchandising cycle; Function 14 for transmitting accepted requests to the corresponding elemental operation or elemental operation support system;
The provision of the function 15 for controlling the execution order of the two functions was described in the above embodiment. In addition to the above five functions, the computer 1 has the following four functions for collecting product information, fixture information, and customer information. The first is a window display function 16 that displays on the output device 2 a reception screen for accepting product information, fixture information, and customer information. The second is an information receiving function 17 for receiving and receiving each piece of information. Each piece of information is input from the input device 3 or the image input device 5. The third is an information registration function (64) 18 for storing the received information in the storage device 4. The fourth function is a function 19 that controls the execution order of these four functions. Each function is accomplished by a program executed by the divider 1. Details of each function and operation flow will be described later.

出力装置2は、計算機1から出力される情報を画面に表
示する。画面には、商品情報を表示するための画面、什
器情報を表示するための画面、顧客情報を表示するため
の画面などがある。前述の機能およびその動作フローの
説明時に、それぞれの画面について説明する。
The output device 2 displays information output from the computer 1 on a screen. The screens include a screen for displaying product information, a screen for displaying fixture information, a screen for displaying customer information, and the like. When explaining the above-mentioned functions and their operation flows, each screen will be explained.

入力装置3は、キーボード、マウスなどである。The input device 3 is a keyboard, a mouse, or the like.

記憶装置4には、商品管理業務に必要な各種の情報が格
納される。記憶装置4で扱う情報については、上記実施
例で既に述べたので、ここでは省略する。
The storage device 4 stores various types of information necessary for product management operations. The information handled by the storage device 4 has already been described in the above embodiment, so it will be omitted here.

画像入力装置5では、商品や什器、顧客の画像情報を入
力する。
The image input device 5 inputs image information of products, fixtures, and customers.

次に、これらの装置並びに機能を利用した情報収集・管
理方法を説明する。
Next, an information collection and management method using these devices and functions will be explained.

(65) 第46図は、商品情報の収集および管理方法を示すフロ
ーチャー1へである。このフローチャー1−に従って、
商品情報の収集・管理方法を説明する。
(65) FIG. 46 is a flowchart 1 showing a method of collecting and managing product information. According to this flowchart 1-,
Explain how to collect and manage product information.

ステップ160: 第47図に示すように、4種類のウ
ィンドウを出力装置2へ表示する。第1、発明の名称情
報を受は付けるための名称ウィンドウ1600である。
Step 160: As shown in FIG. 47, four types of windows are displayed on the output device 2. The first is a name window 1600 for accepting invention name information.

第2は、当該商品の画像情報を受は付けるための画像ウ
ィンドウ161゜である。ここで、画像情報とは、例え
ば、商品パッケージの画像情報である。第3は、当該商
品の属性情報を受は付ける属性ウィンドウ1620であ
る。属性情報とは、商品の高さ2幅、奥行きの寸法、製
造メーカの名称2色、陳列状況の識別子などである。第
4は、当該商品の時系列情報を受は付ける時系列情報ウ
ィンドウである。時系列情報とは、当該商品の販売数量
履歴、在庫数量履歴、発注数量履歴などである。
The second is an image window 161° for accepting image information of the product. Here, the image information is, for example, image information of a product package. The third is an attribute window 1620 that receives attribute information of the product. The attribute information includes the height, width, width, and depth of the product, the name of the manufacturer in two colors, and the identifier of the display status. The fourth is a time-series information window that receives time-series information about the product. The time-series information includes the sales quantity history, inventory quantity history, order quantity history, etc. of the product.

次に、第47図の出力例を用いて、各ウィンドウの構成
を述べる。
Next, the configuration of each window will be described using the output example shown in FIG.

名称ウィンドウ1600は、出力装置2の出力(66) 画面の左」二方の位置に出力する。The name window 1600 displays the output (66) of the output device 2. Output to two positions on the left side of the screen.

画像ウィンドウ1610は、その下方に出力する。入力
1611は、画像入力装置5の起動開始をユーザが指示
するための領域である。
Image window 1610 outputs below it. The input 1611 is an area for the user to instruct the start of activation of the image input device 5.

属性ウィンドウ1620は、画像ウィンドウの右方に出
力する。当該ウィンドウ1620には、次の2欄で構成
された一覧表を表示する。第1の欄は、収集すべき情報
項目の種類を出力する属性項目欄1621である。第2
は、各情報項目の属性値を受は伺けるための属性値欄1
622である。
The attribute window 1620 is output to the right of the image window. The window 1620 displays a list consisting of the following two columns. The first column is an attribute item column 1621 that outputs the type of information item to be collected. Second
Attribute value column 1 allows you to check the attribute value of each information item.
It is 622.

収集すべき情報項目には、商品の高さの寸法1623゜
幅の寸法1624.奥行きの寸法1625.製造メーカ
の名称1626.商品の色1627.識別子1628な
どがある。第47図の出力例では、8種類の属性項目を
出力しである。しかし、商品は、上記8種類に限らず、
味見、対象顧客など、多数の属性を持つ。そこで、−覧
表の列方向へのスクロールをユーザが指示するための領
域1629を表示した。上向き矢印は、上方へのスクロ
ールを指示するための領域である。下向き矢印は、下方
(67) へのスクロールを指示するための領域である。
Information items to be collected include the product's height (1623 degrees) and width (1624 degrees). Depth dimension 1625. Manufacturer name 1626. Product color 1627. There is an identifier 1628, etc. In the output example shown in FIG. 47, eight types of attribute items are output. However, the products are not limited to the above eight types,
It has many attributes such as taste, target customers, etc. Therefore, an area 1629 is displayed for the user to instruct scrolling in the column direction of the table. The upward arrow is an area for instructing upward scrolling. The downward arrow is an area for instructing scrolling downward (67).

時系列情報ウィンドウ1630は、最下方に出力する。The time series information window 1630 is output at the bottom.

当該ウィンドウは、当該商品の発注履歴、配送履歴(納
品・検品履歴)、在庫履歴、加工履歴。
This window shows the order history, delivery history (delivery/inspection history), inventory history, and processing history of the product.

品出し履歴、販売履歴をユーザから収集するためのウィ
ンドウである。当該ウィンドウは、2種類の領域で構成
する。第1の領域は、時系列情報の種類をユーザが指示
するための領域である。具体的には、発注1631.配
送1632.在庫1633 。
This is a window for collecting product listing history and sales history from users. The window is composed of two types of areas. The first area is an area for the user to specify the type of time series information. Specifically, order 1631. Delivery 1632. Stock 1633.

加工1634.品出し1635.販売1636の各領域
である。第2の領域は、個々の履歴情報を収集するため
の領域である。この領域は、次の3欄から構成される一
覧表を出力する。第1の欄は、情報の発生日を示す日付
1637である。第2の欄は、計画値の履歴を示す計画
1638である。
Processing 1634. Item out 1635. There are 1636 sales areas. The second area is an area for collecting individual history information. This area outputs a list consisting of the following three columns. The first column is a date 1637 indicating the date of occurrence of the information. The second column is Plan 1638, which shows the history of plan values.

第3の欄は、実績値の履歴を示す実績1639である。The third column is performance 1639 indicating the history of performance values.

各欄は、1ケ月の履歴をユーザが入力できるように、3
1個の入力欄を表示する。さらに、数か月の履歴情報を
ユーザが入力できるように、当該領域のスクロールをユ
ーザが指示するための(68) 前月1640と次列1641とを設けた。前月1640
は、例えば、8月から7月2,6月・・・と減少する方
向へのスクロールを指示するための領域である。次列1
641は、例えば、8月から9月。
Each field has three columns so that the user can enter one month's history.
Display one input field. Furthermore, so that the user can input historical information for several months, a previous month column 1640 (68) and a next column 1641 are provided for the user to instruct scrolling of the relevant area. Previous month 1640
is an area for instructing scrolling in a decreasing direction, for example, from August to July 2, June, and so on. Next row 1
641 is, for example, from August to September.

10月・・・と増加する方向へのスクロールを指示する
ための領域である。なお、各ウィンドウ配置及び各ウィ
ンドウの構成は、本実施例の説明のためのものであり、
本発明の適用範囲を限定するものではない。
This is an area for instructing scrolling in an increasing direction such as October. Note that the arrangement of each window and the configuration of each window are for the purpose of explaining this example.
This is not intended to limit the scope of application of the present invention.

ステップ170: ステップ160で出力した各ウィン
ドウを介して、入力装置3および画像入力装置5から商
品情報を受は付ける。
Step 170: Product information is received and accepted from the input device 3 and image input device 5 via each window output in step 160.

まず、名称ウィンドウ1600を介して、商品の名称、
例えば、「日立ドレッシング」を受は付ける。商品パッ
ケージの画像情報は、画像ウィンドウ161oを介して
、画像入力装置5から受は付ける。マウスで「入力16
11Jがピックされると、画像入力装M5が起動される
。次に、当該商品の属性情報を、属性ウィンドウ162
0を介して、受は付ける。具体的には、当該商品の高さ
(69) の寸法は高さの寸法1623を介して受は付ける。
First, through the name window 1600, the name of the product,
For example, "Hitachi Dressing" is accepted. Image information of the product package is received from the image input device 5 via the image window 161o. Use the mouse to select “Input 16”
When 11J is picked, the image input device M5 is activated. Next, the attribute information of the product is displayed in the attribute window 162.
Uke is attached via 0. Specifically, the height (69) of the item is received via the height dimension 1623.

幅の寸法は幅の寸法1624を介して受は付ける。The width dimension is received via the width dimension 1624.

奥行きの寸法は奥行きの寸法1625を介して受は付け
る。製造メーカの名称は製造メーカの名称1626を介
して受は付ける。商品の色は商品の色1627を介して
受は付ける。用途は用途1628を介して受は付ける。
The depth dimension is received via the depth dimension 1625. The name of the manufacturer is received via the manufacturer's name 1626. The color of the product is received via the product color 1627. The usage is accepted via the usage 1628.

他の属性を入力する場合には、スクロール指示領域16
29 (上向き矢印あるいは下向き矢印)をピックし、
当該−覧表をスクロールさせた後に、人力する。最後に
、当該商品の時系列情報を、時系列情報ウィンドウ16
30を介して、受は付ける。まず、いかなる種類の情報
が入力装置2から入力されるかを受は付ける。具体的に
は、発注1631.配送1632.在庫1633、加工
1634.品出し1635.販売1636のいずれか一
つがピックされたことで受は付ける。そして、当該情報
の一ケ月間の計画並びに実績を日付1637.計画16
38.実績1639を介して、受は付ける。他の月の履
歴情情報を入力する場合には、前月1.640 、次列
(70) 1641をピックし、当該履歴表をスクロールさせた後
に入力する。以上の操作を、発注から販売めでの各時系
列情報について繰り返す。
When inputting other attributes, scroll instruction area 16
29 Pick (up arrow or down arrow) and
After scrolling the list, do it manually. Finally, the time series information of the product is displayed in the time series information window 16.
The receiver is attached via 30. First, it is determined what kind of information is input from the input device 2. Specifically, order 1631. Delivery 1632. Inventory 1633, processing 1634. Item out 1635. If any one of the sales 1636 is picked, the acceptance is made. Then, the plans and results for one month of this information will be posted on the date 1637. plan 16
38. Acceptance will be made via track record 1639. When entering history information for another month, pick the previous month 1.640 and the next column (70) 1641, scroll the history table, and then input. The above operations are repeated for each piece of time-series information from ordering to sales.

以上の操作を、個々の商品について実施する。Perform the above operations for each product.

ステップ180: ステップ170で受は何けた商品情
報を、記憶装置4の品揃え情報41.陳列情報429発
注情報43.配送情報44.在庫情報45.加工情報4
69品出し情報47.販売情報48の該当レコード(第
3図〜第10図)に格納する。」−記ステップ170て
受は付けた情報項目と各レコードの情報項目との対応は
、これまでの説明から容易に分かるので、その説明を省
略する。
Step 180: The product information obtained in step 170 is transferred to the assortment information 41. in the storage device 4. Display information 429 Order information 43. Delivery information 44. Stock information 45. Processing information 4
69 product information 47. It is stored in the corresponding record of the sales information 48 (FIGS. 3 to 10). Since the correspondence between the information items accepted in step 170 and the information items of each record can be easily understood from the previous explanation, the explanation thereof will be omitted.

以」二、商品情報を例に、本システムによる情報の収集
・管理方法を説明した。ステップ160は、ウィンドウ
表示機能16で実行する。ステップ170は、情報受付
機能17で実行する。ステップ180は、情報登録機能
]8で実行する。各ステップの実行順序の制御は、これ
ら4つの機能の実行順序を制御する機能19で実行する
In the following, we have explained how to collect and manage information using this system, using product information as an example. Step 160 is executed by the window display function 16. Step 170 is executed by the information reception function 17. Step 180 is executed by the information registration function]8. The execution order of each step is controlled by a function 19 that controls the execution order of these four functions.

(71) 次に、什器情報の収集・管理方法を述べる。(71) Next, we will discuss how to collect and manage fixture information.

第48図は、什器情報の収集および管理方法を示すフロ
ーチャー1へである。什器情報も商品情報と同様に、3
つのステップで実現する。このフローチャー1−に従っ
て、什器情報の収集および管理方法を説明する。
FIG. 48 is a flowchart 1 showing a method for collecting and managing fixture information. Fixture information is also similar to product information.
Achieve it in just one step. A method for collecting and managing fixture information will be explained according to this flowchart 1-.

ステップ161: 第49図に示すように、3種類のウ
ィンドウを出力装置2へ表示する。第1、発明の名称情
報を受は付けるための名称ウィンドウ]6oOである。
Step 161: As shown in FIG. 49, three types of windows are displayed on the output device 2. First, the name window for receiving the name information of the invention] 6oO.

第2は、当該什器のパッケージ情報を受は付けるための
画像ウィンドウ1610である。第3は、当該什器の属
性情報を受は付ける属性ウィンドウ1620である。属
性情報とは、什器の高さ、幅、奥行きの寸法、色、製造
メーカの名称、などである。各ウィンドウの配置および
構成は、第47図に示した商品情報の場合と同じである
ので、その詳細な説明を省略する。
The second is an image window 1610 for receiving package information of the fixture. The third is an attribute window 1620 that receives attribute information of the fixture. The attribute information includes the height, width, depth dimensions, color, name of the manufacturer, etc. of the fixture. The arrangement and configuration of each window are the same as in the case of product information shown in FIG. 47, so a detailed explanation thereof will be omitted.

ステップ171: ステップ161で出力した各ウィン
ドウを介して、入力装置2および画像人(72) 刃装置5から什器情報を受は付ける。各ウィンドウを介
しての什器情報の受付方法は、商品情報の場合と同じで
ある。従って、その詳細な説明は、ここでは省略する。
Step 171: Receiving fixture information from the input device 2 and the image person (72) and blade device 5 via each window output in step 161. The method of accepting fixture information via each window is the same as for product information. Therefore, detailed explanation thereof will be omitted here.

ステップ181: ステップ171で受は付けた什器情
報を、記憶装置4の品揃え情報41.陳列情報422発
注情報43.配送情報44.在庫情報45.加工情報4
62品出し情報47.販売情報48の該当レコード(第
3図〜第10図)に格納する。上記ステップ171で受
は付けた情報項目と各レコードの情報項目との対応は、
これまでの説明から容易に分かるので、その説明を省略
する。
Step 181: The fixture information added in step 171 is transferred to the assortment information 41 of the storage device 4. Display information 422 Order information 43. Delivery information 44. Stock information 45. Processing information 4
62 item information 47. It is stored in the corresponding record of the sales information 48 (FIGS. 3 to 10). The correspondence between the information items accepted in step 171 and the information items of each record is as follows.
Since this is easily understood from the previous explanation, the explanation will be omitted.

次に、顧客情報の収集および管理方法について述べる。Next, we will discuss how to collect and manage customer information.

第50図は、顧客情報の収集および管理方法を示すフロ
ーチャートである。顧客情報も商品情報や什器情報と同
様に、3つのステップで実現する。
FIG. 50 is a flowchart showing a method of collecting and managing customer information. Just like product information and fixture information, customer information can be realized in three steps.

このフローチャートに従って、顧客情報の収集および管
理方法を説明する。
A method of collecting and managing customer information will be explained according to this flowchart.

(73) ステップ162: 第51図に示すように、4種類のウ
ィンドウを出力装置2へ表示する。第1、発明の名称情
報を受は付けるための名称ウィンドウ1600である。
(73) Step 162: As shown in FIG. 51, four types of windows are displayed on the output device 2. The first is a name window 1600 for accepting invention name information.

第2は、当該顧客の顔写真情報を受は付けるための画像
ウィンドウ1610である。第3は、当該顧客の属性情
報を受は付ける属性ウィンドウ1620である。属性情
報とは、顧客の年齢、性別、電話番号(置)、住所(県
名、型名、町名等)などである。各ウィン1くつの配置
および構成は、商品情報や什器情報の場合と類似である
ので、その詳細な説明は、ここでは省略する。
The second is an image window 1610 for accepting face photo information of the customer. The third is an attribute window 1620 that accepts attribute information of the customer. The attribute information includes the customer's age, gender, telephone number (location), address (prefecture name, model name, town name, etc.). The arrangement and configuration of each window are similar to those for product information and fixture information, so a detailed explanation thereof will be omitted here.

ステップ172: ステップ162で出力した各ウィン
ドウを介して、入力装置2および画像入力装置5から顧
客情報を受は付ける。各ウィンドウを介しての顧客情報
の受付方法は、商品情報や什器情報の場合と類似である
ので、その詳細な説明は、ここでは省略する。
Step 172: Customer information is accepted from the input device 2 and image input device 5 via each window output in step 162. The method of accepting customer information through each window is similar to that for product information and fixture information, so detailed explanation thereof will be omitted here.

ステップ182: ステップ172で受は付けた顧客情
報を、記憶装置4の品揃え情報4]、陳(74) 列情報422発注情報43.配送情報44.在庫情報4
5.加工情報462品出し情報47.販売情報48、な
どの該当レコード(第3図〜第10図)に格納する。情
報の格納方法および格納形式は、これまでの説明から容
易に分かるので、その説明を省略する。
Step 182: The customer information received in step 172 is stored in the storage device 4 as assortment information 4], display (74) column information 422 order information 43. Delivery information 44. Stock information 4
5. Processing information 462 Product information 47. The sales information 48 is stored in the corresponding record (FIGS. 3 to 10). Since the information storage method and storage format can be easily understood from the previous explanation, the explanation thereof will be omitted.

以上、本実施例では、入力装置3及び画像入力装置5か
ら、商品情報、什器情報、顧客情報を入力する方法を述
べた。この方法により、ユーザは、商品管理業務の要素
業務単位に管理されていた情報を、商品、什器、顧客と
いった管理実体単位で管理できるようになるので、要素
業務体系と情報管理体系とが分離でき、要素業務および
要素業務体系の変更による情報管理体系の変更が不要に
なる。なお、この方法は、本実施例の説明のためのもの
であり、本発明の適用範囲を限定するものではない。各
要素業務支援システムをはじめとした各種の情報処理シ
ステムで活用する記憶装置群から、該当する情報を記憶
装置4へ転送する方法でも実現できる。
In this embodiment, the method of inputting product information, fixture information, and customer information from the input device 3 and the image input device 5 has been described above. With this method, users can now manage information that was previously managed in elemental business units of product management work in units of management entities such as products, fixtures, and customers, so that elemental business systems and information management systems can be separated. , it becomes unnecessary to change the information management system due to changes in elemental operations and elemental operation systems. Note that this method is for explaining the present example, and does not limit the scope of application of the present invention. This can also be achieved by transferring the relevant information to the storage device 4 from a group of storage devices utilized in various information processing systems including each elemental business support system.

(75) 以上述べた2つの実施例を組み合わせることにより、管
理実体単位での情報管理から、商品陳列図をベースにし
た商品管理までを一貫して支援する商品管理支援方法を
実現できる。第52図は、この方法を示すフローチャー
トである。
(75) By combining the two embodiments described above, it is possible to realize a product management support method that consistently supports everything from information management in management entity units to product management based on product display diagrams. FIG. 52 is a flowchart illustrating this method.

ステップ1000 :  前述の商品情報の収集および
管理方法(ステップ160〜180)を用いて、商品情
報の収集とその商品情報の記憶装置4への格納とを実行
し、商品情報を管理する。
Step 1000: Using the above-described product information collection and management method (steps 160 to 180), product information is collected and stored in the storage device 4, and the product information is managed.

ステップ2000 :  前述の什器情報の収集および
管理方法(ステップ161〜181)を用いて、什器情
報の収集とその什器情報の記憶装置4への格納とを実行
し、什器情報を管理する。
Step 2000: Using the above-described fixture information collection and management method (steps 161 to 181), the fixture information is collected and stored in the storage device 4, and the fixture information is managed.

ステップ3000 :  前述の顧客情報の収集および
管理方法(ステップ162〜182)を用いて、顧客情
報の収集とその顧客情報の記憶装置4への格納とを実行
し、顧客情報を管理する。
Step 3000: Using the aforementioned customer information collection and management method (steps 162 to 182), the customer information is collected and stored in the storage device 4, and the customer information is managed.

ステップ4000 :  前述の商品管理業務支援方法
(ステップ100〜600)で、商品陳列図をベースに
した商品管理業務を支援する。
Step 4000: Support product management work based on the product display diagram using the above-mentioned product management work support method (steps 100 to 600).

(76) ステップ5000 :  満足な販売実績が得られるま
で、ステップ4. OOOを繰り返す。
(76) Step 5000: Repeat step 4 until satisfactory sales results are obtained. Repeat OOO.

上記実施例では、商品陳列図をベースにした商品管理業
務を対象に述べた。しかし、本発明は、商品陳列図に限
らず、売場配置図をベースにして、売場構成計画、売場
配置計画などの商品管理業務にも適用できる。さらに、
店舗周辺の住宅地図をベースにして、地域環境の変化に
よる商圏の差異分析などの商品管理業務にも適用できる
。これらの実現方法は、上記実施例の商品陳列図を、売
場配置図あるいは住宅地図に置き換えることによって、
容易に実現できる。
The above embodiments have been described with reference to product management operations based on product display diagrams. However, the present invention is not limited to product display diagrams, but can also be applied to product management tasks such as sales floor configuration planning and sales floor layout planning based on sales floor layout plans. moreover,
Based on residential maps around stores, it can also be applied to product management tasks such as analyzing differences in commercial areas due to changes in the local environment. These can be realized by replacing the product display diagram of the above embodiment with a sales floor layout diagram or a residential map.
It can be easily achieved.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明によれば、使い勝手の良い商品管理業務支援シス
テムで、マーチャンダジングサイクル全体を統合管理で
きるので、商品管理業務の精度向上、効率向上などの効
果がある。
According to the present invention, the entire merchandising cycle can be managed in an integrated manner with an easy-to-use product management work support system, which has the effect of improving the accuracy and efficiency of product management work.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の実施例の商品管理業務支援方法を示す
フローチャートである。第2図は商品管(77) 理業務支援システムの構成図である。第3図は品揃え情
報レコードの構成図である。第4図は陳列情報レコード
の構成図である。第5図は発注情報レコードの構成図で
ある。第6図は配送情報レコードの構成図である。第7
図は在庫情報レコードの構成図である。第8図は加工情
報レコードの構成図である。第9図は品出し情報レコー
ドの構成図である。第10図は販売情報レコードの構成
図である。第11図はある陳列什器の商品陳列図の出力
例である。第12図は品揃え計画向は情報の表示例であ
る。第13図は、第12図においてカット候補商品−覧
と新規投入候補商品−覧とが選択された場合の出力画面
例である。第14図は、商品のカットが入力装置から指
定された場合の画面である。第15図は、品揃え計画業
務支援方法を示すフローチャートである。第16図は表
示文字列を格納した文字列ファイルを示す図である。 第17図は、陳列計画業務支援方法を示すフローチャー
トである。第18図は、要素業務として、陳列計画をユ
ーザが選択した場合の画面例である。 (78) 第19図は、陳列されている商品の売上げ特性を表示し
た画面例である。第20図は、ユーザが陳列計画業務に
対して陳列編集を指示した場合の画面例である。第21
図は、発注業務業務支援方法を示すフローチャートであ
る。第22図は、要素業務として、発注業務をユーザが
選択した場合の画面例である。第23図は商品の発注推
移を商品陳列図」二に表示した画面例である。第24図
は、ユーザが発注を指示するための画面例である。第2
5図は配送業務業務支援方法を示すフローチャートであ
る。第26図は要素業務として、配送業務をユーザが選
択した場合の画面例である。第27図はユーザが配送計
画の変更を指示するための画面例である。第28図は検
品・保管業務業務支援方法を示すフローチャートである
。第29図は要素業務として、検品・保管業務をユーザ
が選択した場合の画面例である。第30図は陳列されて
いる商品の在庫量の過不足状況を商品陳列図上に表わし
た画面例である。第31図はユーザが在庫処分を指示す
るための画面例である。第32図(79) は加工業務支援方法を示すフローチャートである。 第33図は個々の商品の加工スケジュールを商品陳列図
に対応させて表示した画面例である。第34図はユーザ
が加工計画の変更を指示した場合の画面例である。第3
5図は、品出し業務支援方法を示すフローチャー1・で
ある。第36図は要素業務として、品出しをユーザが選
択した場合の画面例である。第37図は、商品の商品回
転率を商品陳列図と共に表示した画面例である。第38
図はユーザが品出し作業計画の編集を指示した場合の画
面例である。第39図は販売業務支援方法を示すフロー
チャートである。第40図は要素業務として、販売をユ
ーザが選択した場合の画面例である。第41図は商品の
商品筋を商品陳列図上に表わした画面例である。第42
図はユーザが販売計画の編集を指示した場合の画面例で
ある。第43図に本発明による商品管理業務支援システ
ムと各業務支援システムとの関係を表した全体構成図を
示す。第44図は商品管理業務に必要な各種の情報をマ
ルチウィンドウ表示した画面例である。 (80) 第45図は、本発明による、商品情報、什器情報、顧客
情報の収集機構を備えた商品管理業務支援システムの構
成図である。第46図は、商品情報の収集および管理方
法を示すフローチャートである。 第47図は商品情報の収集および管理に必要な各種の情
報をマルチウィンドウ表示した画面例である。第48図
は、什器情報の収集および管理方法を示すフローチャー
トである。第49図は什器情報の収集および管理に必要
な各種の情報をマルチウィンドウ表示した画面例である
。第50図は、顧客情報の収集および管理方法を示すフ
ローチャートである。第51図は顧客情報の収集および
管理に必要な各種の情報をマルチウィンドウ表示した画
面例である。第52図は管理実体単位での情報管理から
、商品陳列図をベースにした商品管理までを一貫して支
援する商品管理支援方法を示すフローチャートである。 ■・・・計算機、2・・・出力装置、3・・・入力装置
、4・・・記憶装置、41・・・品揃え情報レコード、
42・・・陳列情報レコード、43・・・発注情報レコ
ード、44(81) ・・・配送情報レコード、 45・・・在庫情報レコード、 46・・・加工情報レコード、 47・・・品出し情報レコ (82) 第 15 図 特開平 278173 (26) 特開平3 278173 (42) 遁 4と (2) 第51  図 2 「−下V7下r〜号ろオ柄ウィンド′つ/lρρ特開乎 278173 (44)
FIG. 1 is a flowchart showing a product management work support method according to an embodiment of the present invention. Figure 2 is a configuration diagram of the product management (77) management support system. FIG. 3 is a configuration diagram of an assortment information record. FIG. 4 is a configuration diagram of the display information record. FIG. 5 is a configuration diagram of an order information record. FIG. 6 is a configuration diagram of a delivery information record. 7th
The figure is a configuration diagram of an inventory information record. FIG. 8 is a configuration diagram of a processing information record. FIG. 9 is a diagram showing the structure of the product information record. FIG. 10 is a configuration diagram of a sales information record. FIG. 11 is an output example of a product display diagram of a certain display fixture. FIG. 12 shows an example of displaying information for assortment planning. FIG. 13 is an example of an output screen when the cut candidate product list and the new introduction candidate product list are selected in FIG. 12. FIG. 14 shows a screen when the cut of the product is designated from the input device. FIG. 15 is a flowchart showing a method for supporting assortment planning operations. FIG. 16 is a diagram showing a character string file storing display character strings. FIG. 17 is a flowchart showing a display planning task support method. FIG. 18 is an example of a screen when the user selects a display plan as an elemental task. (78) FIG. 19 is an example of a screen displaying sales characteristics of products on display. FIG. 20 is an example of a screen when the user instructs display editing for the display planning task. 21st
The figure is a flowchart showing an ordering business support method. FIG. 22 is an example of a screen when the user selects ordering work as an elemental work. FIG. 23 is an example of a screen displaying product order trends on a product display diagram. FIG. 24 is an example of a screen for the user to instruct to place an order. Second
FIG. 5 is a flowchart showing a delivery service support method. FIG. 26 is an example of a screen when the user selects delivery work as an elemental work. FIG. 27 is an example of a screen for the user to instruct changes to the delivery plan. FIG. 28 is a flowchart showing a method for supporting inspection and storage operations. FIG. 29 is an example of a screen when the user selects inspection/storage work as an elemental work. FIG. 30 is an example of a screen showing the excess or shortage of inventory of displayed products on a product display diagram. FIG. 31 is an example of a screen for the user to instruct inventory disposal. FIG. 32 (79) is a flowchart showing a processing work support method. FIG. 33 is an example of a screen displaying processing schedules for individual products in correspondence with product display diagrams. FIG. 34 is an example of a screen when the user instructs to change the machining plan. Third
FIG. 5 is a flowchart 1 showing a method for supporting an item stocking operation. FIG. 36 is an example of a screen when the user selects stocking as an elemental task. FIG. 37 is an example of a screen displaying the product turnover rate of products together with a product display diagram. 38th
The figure is an example of a screen when the user instructs to edit the stocking work plan. FIG. 39 is a flowchart showing a sales operation support method. FIG. 40 is an example of a screen when the user selects sales as an elemental task. FIG. 41 is an example of a screen showing the product lineup of products on a product display diagram. 42nd
The figure shows an example of a screen when a user instructs to edit a sales plan. FIG. 43 shows an overall configuration diagram showing the relationship between the product management business support system and each business support system according to the present invention. FIG. 44 is an example of a screen displaying various information necessary for product management work in multiple windows. (80) FIG. 45 is a configuration diagram of a product management work support system including a collection mechanism for product information, fixture information, and customer information according to the present invention. FIG. 46 is a flowchart showing a method for collecting and managing product information. FIG. 47 is an example of a screen in which various types of information necessary for collecting and managing product information are displayed in a multi-window. FIG. 48 is a flowchart showing a method for collecting and managing fixture information. FIG. 49 is an example of a screen in which various types of information necessary for collecting and managing fixture information are displayed in a multi-window. FIG. 50 is a flowchart showing a method of collecting and managing customer information. FIG. 51 is an example of a screen in which various types of information necessary for collecting and managing customer information are displayed in a multi-window. FIG. 52 is a flowchart showing a product management support method that consistently supports everything from information management in management entity units to product management based on product display diagrams. ■...Calculator, 2...Output device, 3...Input device, 4...Storage device, 41...Assortment information record,
42...Display information record, 43...Order information record, 44(81)...Delivery information record, 45...Inventory information record, 46...Processing information record, 47...Output information Rec (82) Figure 15 JP-A No. 278173 (26) JP-A No. 3 278173 (42) 4 and (2) (44)

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、商品の陳列状態の輪郭で表わした白地図として商品
陳列図を出力装置に出力し、商品管理に関する情報を表
示するための要求を入力装置から入力し、前記入力した
要求に応える情報を前記商品陳列図に対応させて前記出
力装置に出力し、前記出力した情報に対応して、商品管
理に関する要素業務システムへの指示を前記入力装置か
ら入力し、前記入力した指示を前記要素業務システムへ
伝達することを特徴とする商品管理業務支援方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の商品管理業務支援方法
において、前記商品管理に関する要素業務システムへの
指示が特定の商品に関する指示である場合は、前記商品
陳列図中の前記特定の商品を前記入力装置を用いて指定
し、前記指定した特定の商品に関する要素業務システム
への指示を前記入力装置から入力することを特徴とする
商品管理業務支援方法。 3、特許請求の範囲第1項記載の商品管理業務支援方法
において、前記要求に応える情報が特定の商品に関する
情報である場合は、前記商品陳列図中の前記特定の商品
を他とは異なる態様で出力し、前記商品陳列図中の前記
特定の商品に対応させて前記特定の商品に関する情報を
前記出力装置に出力することを特徴とする商品管理業務
支援方法。 4、特許請求の範囲第1項記載の商品管理業務支援方法
において、前記商品管理に関する要素業務システムは、
マーチャンダイジングサイクルを構成する要素業務であ
ることを特徴とする商品管理業務支援方法。 5、特許請求の範囲第4項記載の商品管理業務支援方法
において、前記マーチャンダイジングサイクルを構成す
る要素業務は、販売すべき商品を選択するための品揃え
計画業務、陳列すべき商品を選択するための陳列計画業
務、商品の在庫量を適正に制御するための発注業務、各
店舖に商品を適正に持たせるための配送業務、商品の品
質を管理および維持するための検品および保管業務、商
品の加工スケジュールを管理するための加工業務、商品
の陳列状況を管理するための品出し業務、および商品の
販売を管理するための販売業務の各要素業務の少なくと
も一つであることを特徴とする商品管理業務支援方法。 6、特許請求の範囲第1項記載の商品管理業務支援方法
において、前記商品陳列図を前記出力装置の第1のウィ
ンドウに出力し、前記要求に応える情報を前記第1のウ
ィンドウと第2のウィンドウとに選択的に表示すること
を特徴とする商品管理業務支援方法。 7、特許請求の範囲第6項記載の商品管理業務支援方法
において、前記出力装置の第3のウィンドウに、さらに
前記要素業務支援情報システムの名称を表示することを
特徴とする商品管理業務支援方法。 8、特許請求の範囲第1項記載の商品管理業務支援方法
において、商品管理に関する対象の名称を前記出力装置
の第1のウィンドウに出力し、該対象に関する情報を前
記出力装置の第2のウィンドウに出力し、前記第1およ
び第2の各ウィンドウに表示された各情報に対応して前
記要求に応える情報を前記入力手段から入力することを
特徴とする商品管理業務支援方法。 9、特許請求の範囲第8項記載の商品管理業務支援方法
において、前記第2のウィンドウに出力される情報は画
像情報であることを特徴とする商品管理業務支援方法。 10、特許請求の範囲第8項記載の商品管理業務支援方
法において、前記商品管理に関する対象は商品、什器お
よび顧客のうちの一つであることを特徴とする商品管理
業務支援方法。 11、所定の業務の対象を白地図として出力装置に出力
し、前記所定の業務に関する情報を表示するための要求
を入力装置から入力し、前記入力した要求に応える情報
を前記白地図に対応させて前記出力装置に出力し、前記
出力した情報に対応して、前記所定の業務の要素業務シ
ステムへの指示を前記入力装置から入力し、前記入力し
た指示を前記要素業務システムへ伝達することを特徴と
する業務支援方法。 12、特許請求の範囲第11項記載の業務支援方法にお
いて、前記所定の業務の要素業務システムへの指示が前
記白地図中の特定の位置に関する指示である場合は、前
記白地図中の前記特定の位置を前記入力装置を用いて指
定し、前記指定した特定の位置に関する要素業務システ
ムへの指示を前記入力装置から入力することを特徴とす
る業務支援方法。 13、特許請求の範囲第11項記載の業務支援方法にお
いて、前記要求に応える情報が前記白地図中の特定の位
置に関する情報である場合は、前記白地図中の前記特定
の位置を他とは異なる態様で出力し、前記白地図中の前
記特定の位置に対応させて前記特定の位置に関する情報
を前記出力装置に出力することを特徴とする業務支援方
法。 14、特許請求の範囲第11項記載の業務支援方法にお
いて、前記白地図は住宅地図であることを特徴とする業
務支援方法。 15、商品管理に関する情報を表示するための要求と商
品管理に関する要素業務システムへの指示とを入力する
ための入力装置、商品の陳列状態の輪郭で表わした白地
図として商品陳列図と前記入力装置からの要求に応える
情報を前記商品陳列図に対応させて出力するための出力
装置、および前記入力装置から入力した指示を前記要素
業務システムへ伝達するための手段とからなることを特
徴とする商品管理業務支援システム。 16、特許請求の範囲第15項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記商品管理に関する要素業務シス
テムへの指示が特定の商品に関する指示である場合は、
前記入力装置は前記商品陳列図中の前記特定の商品を指
定する手段と、前記指定した特定の商品に関する要素業
務システムへの指示を入力する手段とを含むことを特徴
とする商品管理業務支援システム。 17、特許請求の範囲第15項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記要求に応える情報が特定の商品
に関する情報である場合は、前記出力装置は前記商品陳
列図中の前記特定の商品を他とは異なる態様で出力する
手段と、前記商品陳列図中の前記特定の商品に対応させ
て前記特定の商品に関する情報を出力する手段とを含む
ことを特徴とする商品管理業務支援システム。 18、特許請求の範囲第15項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記商品管理に関する要素業務シス
テムは、マーチャンダイジングサイクルを構成する要素
業務であることを特徴とする商品管理業務支援システム
。 19、特許請求の範囲第18項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記マーチャンダイジングサイクル
を構成する要素業務は、販売すべき商品を選択するため
の品揃え計画業務、陳列すべき商品を選択するための陳
列計画業務、商品の在庫量を適正に制御するための発注
業務、各店舗に商品を適正に持たせるための配送業務、
商品の品質を管理および維持するための検品および保管
業務、商品の加工スケジュールを管理するための加工業
務、商品の陳列状況を管理するための品出し業務、およ
び商品の販売を管理するための販売業務の各要素業務の
少なくとも一つであることを特徴とする商品管理業務支
援システム。 20、特許請求の範囲第15項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記出力装置は前記商品陳列図を第
1のウィンドウに出力し、前記要求に応える情報を前記
第1のウィンドウと第2のウィンドウとに選択的に表示
する手段を含むことを特徴とする商品管理業務支援シス
テム。 21、特許請求の範囲第20項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記出力装置はさらに第3のウィン
ドウを設け、前記要素業務支援情報システムの名称を前
記第3のウィンドウに表示する手段を含むことを特徴と
する商品管理業務支援システム。 22、特許請求の範囲第15項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記出力装置は商品管理に関する対
象の名称を第1のウィンドウに出力する手段と、該対象
に関する情報を第2のウィンドウに出力する手段とを設
け、前記入力装置は、前記出力装置の前記第1および第
2の各ウィンドウに表示された各情報に対応して、前記
要求に応える情報を入力することを特徴とする商品管理
業務支援システム。 23、特許請求の範囲第22項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記第2のウィンドウに出力される
情報は画像情報であることを特徴とする商品管理業務支
援システム。 24、特許請求の範囲第22項記載の商品管理業務支援
システムにおいて、前記商品管理に関する対象は商品、
什器および顧客のうちの一つであることを特徴とする商
品管理業務支援システム。 25、所定の業務に関する情報を表示するための要求と
前記所定の業務の要素業務システムへの指示とを入力す
るための入力装置、前記所定の業務の対象を白地図とし
て出力し、前記入力装置から入力した要求に応える情報
を前記白地図に対応させて出力する出力装置、および前
記前記入力装置から入力した指示を前記要素業務システ
ムへ伝達する手段とからなることを特徴とする業務支援
システム。 26、特許請求の範囲第25項記載の業務支援システム
において、前記所定の業務の要素業務システムへの指示
が前記白地図中の特定の位置に関する指示である場合は
、前記入力装置は前記白地図中の前記特定の位置を指定
する手段と、前記指定した特定の位置に関する要素業務
システムへの指示を入力する手段とを含むことを特徴と
する業務支援システム。 27、特許請求の範囲第25項記載の業務支援システム
において、前記要求に応える情報が前記白地図中の特定
の位置に関する情報である場合は、前記出力装置は前記
白地図中の前記特定の位置を他とは異なる態様で出力す
る手段と、前記白地図中の前記特定の位置に対応させて
前記特定の位置に関する情報を出力する手段とを含むこ
とを特徴とする業務支援システム。 28、特許請求の範囲第25項記載の業務支援システム
において、前記白地図は住宅地図であることを特徴とす
る業務支援方法。
[Scope of Claims] 1. Outputting a product display diagram to an output device as a blank map showing the product display state as a blank map, inputting a request to display information regarding product management from an input device, and inputting the input request from the input device. outputting information corresponding to the product display diagram to the output device, inputting instructions to the elemental business system regarding product management from the input device in response to the outputted information, and inputting the input instructions to the elemental business system corresponding to the outputted information. A product management work support method characterized by transmitting information to the elemental work system. 2. In the product management business support method as set forth in claim 1, if the instruction to the component business system regarding product management is an instruction regarding a specific product, the specific product in the product display diagram is A product management work support method, characterized in that a product is specified using the input device, and an instruction to an elemental business system regarding the specified specific product is inputted from the input device. 3. In the product management business support method as set forth in claim 1, if the information responding to the request is information regarding a specific product, the specific product in the product display diagram is displayed in a different manner from others. A method for supporting product management operations, characterized in that information regarding the specific product is output to the output device in correspondence with the specific product in the product display diagram. 4. In the product management work support method according to claim 1, the elemental work system related to product management includes:
A product management work support method characterized in that the work is an elemental work that constitutes a merchandising cycle. 5. In the product management work support method as set forth in claim 4, the elemental work constituting the merchandising cycle is an assortment planning work for selecting products to be sold, and selecting products to be displayed. Display planning work to properly control product inventory, ordering work to appropriately control product inventory, delivery work to ensure that each store has the appropriate amount of products, inspection and storage work to manage and maintain product quality, It is characterized by being at least one of the following elemental operations: processing operations for managing product processing schedules, stocking operations for managing product display status, and sales operations for managing product sales. Product management support method. 6. In the product management work support method as set forth in claim 1, the product display diagram is output to a first window of the output device, and information corresponding to the request is output to the first window and the second window. A product management work support method characterized by selectively displaying information in a window. 7. The product management work support method as set forth in claim 6, further comprising displaying the name of the elemental work support information system in a third window of the output device. . 8. In the product management work support method as set forth in claim 1, a name of an object related to product management is output to a first window of the output device, and information regarding the object is output to a second window of the output device. A product management work support method, characterized in that information corresponding to the request is inputted from the input means in correspondence with each piece of information displayed on each of the first and second windows. 9. A product management support method as claimed in claim 8, wherein the information output to the second window is image information. 10. The product management support method as set forth in claim 8, wherein the target related to product management is one of products, fixtures, and customers. 11. Output the target of a predetermined business as a blank map to an output device, input a request for displaying information regarding the predetermined business from the input device, and make the information corresponding to the input request correspond to the blank map and display the It is characterized by outputting to an output device, inputting an instruction to an elemental business system of the predetermined business from the input device in response to the outputted information, and transmitting the inputted instruction to the elemental business system. business support methods. 12. In the business support method according to claim 11, when the instruction to the element business system of the predetermined business is an instruction regarding a specific position in the blank map, the specific position in the blank map A business support method, comprising: specifying a position using the input device, and inputting an instruction to an element business system regarding the specified specific position from the input device. 13. In the business support method according to claim 11, when the information responding to the request is information regarding a specific position in the blank map, the specific position in the blank map is determined in a different manner from others. and outputting information regarding the specific location to the output device in correspondence with the specific location in the blank map. 14. The business support method according to claim 11, wherein the blank map is a residential map. 15. An input device for inputting requests for displaying information related to product management and instructions to elemental business systems related to product management, and a product display diagram as a blank map representing the product display state as an outline from the input device. A product management system comprising: an output device for outputting information corresponding to the product display diagram in response to a request; and a means for transmitting instructions input from the input device to the elemental business system. Business support system. 16. In the product management business support system according to claim 15, if the instruction to the component business system regarding product management is an instruction regarding a specific product,
A product management work support system, wherein the input device includes means for specifying the specific product in the product display diagram, and means for inputting instructions to the elemental business system regarding the specified specific product. . 17. In the product management business support system as set forth in claim 15, if the information responding to the request is information regarding a specific product, the output device may output the specific product in the product display diagram to other products. A product management work support system comprising: means for outputting information in a manner different from the above, and means for outputting information regarding the specific product in correspondence with the specific product in the product display diagram. 18. The product management work support system according to claim 15, wherein the elemental work system related to product management is an elemental work that constitutes a merchandising cycle. 19. In the product management work support system according to claim 18, the elemental work constituting the merchandising cycle is an assortment planning work for selecting products to be sold, and selecting products to be displayed. display planning work to ensure that products are in stock, ordering work to appropriately control product inventory, delivery work to ensure that each store has the appropriate amount of products,
Inspection and storage operations to manage and maintain product quality, processing operations to manage product processing schedules, stocking operations to manage product display status, and sales to manage product sales. A product management work support system characterized by being at least one of each elemental work of a business. 20. In the product management work support system according to claim 15, the output device outputs the product display diagram to a first window, and outputs the information corresponding to the request to the first window and the second window. 1. A product management work support system comprising means for selectively displaying a window. 21. In the product management business support system according to claim 20, the output device further includes a third window, and includes means for displaying the name of the element business support information system in the third window. A product management support system that is characterized by: 22. In the product management work support system according to claim 15, the output device includes means for outputting the name of an object related to product management to a first window, and outputting information regarding the object to a second window. said input device inputs information corresponding to said request in correspondence with each piece of information displayed on said first and second windows of said output device. Business support system. 23. The product management support system according to claim 22, wherein the information output to the second window is image information. 24. In the product management work support system according to claim 22, the object related to product management is a product,
A product management support system characterized by being one of fixtures and customers. 25. An input device for inputting a request for displaying information regarding a predetermined business and an instruction to an element business system of the predetermined business; an input device for outputting the target of the predetermined business as a blank map; A business support system comprising: an output device that outputs information corresponding to an input request in correspondence with the blank map; and means for transmitting instructions input from the input device to the element business system. 26. In the business support system according to claim 25, when the instruction to the element business system of the predetermined business is an instruction regarding a specific position in the blank map, the input device A business support system comprising: means for specifying the specific position; and means for inputting an instruction to an element business system regarding the specified specific position. 27. In the business support system according to claim 25, when the information responding to the request is information regarding a specific position in the blank map, the output device outputs the specific position in the blank map to another location. A business support system comprising: means for outputting information in a manner different from that of the blank map; and means for outputting information regarding the specific position in correspondence with the specific position on the blank map. 28. The business support system according to claim 25, wherein the blank map is a residential map.
JP2284233A 1990-03-16 1990-10-24 Method and system for supporting commodity management business Pending JPH03278173A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/660,889 US5313392A (en) 1990-03-16 1991-02-26 Method for supporting merchandise management operation and system therefor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6418790 1990-03-16
JP2-64187 1990-03-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03278173A true JPH03278173A (en) 1991-12-09

Family

ID=13250807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2284233A Pending JPH03278173A (en) 1990-03-16 1990-10-24 Method and system for supporting commodity management business

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03278173A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07334580A (en) * 1994-06-13 1995-12-22 Toppan Printing Co Ltd Merchandise display simulation system
JPH0930619A (en) * 1995-07-13 1997-02-04 Murata Mach Ltd Picking carriage system
JP2001039513A (en) * 1999-08-02 2001-02-13 Fujitsu Ltd Stock moving system, and stock moving program storage medium
JP2006117413A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Location data acquiring device and program
JP2012043026A (en) * 2010-08-13 2012-03-01 Seikodo Corp Store front operation system
JP2021128740A (en) * 2020-02-17 2021-09-02 クーパン コーポレイション Electronic device and operation method thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07334580A (en) * 1994-06-13 1995-12-22 Toppan Printing Co Ltd Merchandise display simulation system
JPH0930619A (en) * 1995-07-13 1997-02-04 Murata Mach Ltd Picking carriage system
JP2001039513A (en) * 1999-08-02 2001-02-13 Fujitsu Ltd Stock moving system, and stock moving program storage medium
JP2006117413A (en) * 2004-10-22 2006-05-11 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Location data acquiring device and program
JP2012043026A (en) * 2010-08-13 2012-03-01 Seikodo Corp Store front operation system
JP2021128740A (en) * 2020-02-17 2021-09-02 クーパン コーポレイション Electronic device and operation method thereof
JP2022017557A (en) * 2020-02-17 2022-01-25 クーパン コーポレイション Electronic apparatus and operation method thereof
US11238404B2 (en) 2020-02-17 2022-02-01 Coupang Corp. Electronic apparatus and operation method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5313392A (en) Method for supporting merchandise management operation and system therefor
JP3982168B2 (en) Purchasing management system, purchasing management method, and purchasing management program
US6119102A (en) MRP system with viewable master production schedule
US8886553B2 (en) Visual workflow process notation and layout
US6947905B1 (en) System and method for displaying planning information associated with a supply chain
US20050203790A1 (en) Computerized, rule-based, store-specific retail merchandising
US8065621B2 (en) System and method for graphical creation, editing and presentation of scenarios
US8989886B2 (en) System and method for identifying process bottlenecks
JP2002525251A (en) System and method for displaying logistics information associated with a supply chain
CA2339788A1 (en) System and method for visually representing a supply chain
Stevenson Refining a workload control (WLC) concept: a case study
JP2008299762A (en) Production management program
US20020069097A1 (en) Database management system and method
MXPA01009717A (en) Three-dimensional production schedule display for computer-implemented production management system.
JPH03278173A (en) Method and system for supporting commodity management business
Assad et al. Project management using a microcomputer
JP3640900B2 (en) Component management system, component management method, component management program, and recording medium recording component management program
JPH06266735A (en) Information processing method/device
US7533039B2 (en) Bulk ordering
KR20230077262A (en) SaaS(Software-as-a-Service) system of open source-based intelligent manufacturing process workflow
CA2343126A1 (en) System and method for displaying planning information associated with a supply chain
JP2005267337A (en) Business activity support system
Cloud Supply chain management: new role for finance professionals
JP2001312535A (en) Support system for production and sales schedule
JP3296318B2 (en) Demand forecasting method, demand forecasting device, and storage medium storing demand forecasting program