JPH03267439A - 厚壁のプレキャストコンクリート化構法 - Google Patents

厚壁のプレキャストコンクリート化構法

Info

Publication number
JPH03267439A
JPH03267439A JP6607590A JP6607590A JPH03267439A JP H03267439 A JPH03267439 A JP H03267439A JP 6607590 A JP6607590 A JP 6607590A JP 6607590 A JP6607590 A JP 6607590A JP H03267439 A JPH03267439 A JP H03267439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast concrete
plates
thick
construction method
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6607590A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Hashimoto
進 橋本
Kenji Sekiguchi
関口 健治
Yoshinori Sakai
喜則 酒井
Masanao Saito
正直 斎藤
Tatsumi Ota
達見 太田
Yoichi Seki
洋一 関
Yutaka Saito
豊 齊藤
Noboru Sakaguchi
昇 坂口
Haruhiko Umazume
馬詰 晴比古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP6607590A priority Critical patent/JPH03267439A/ja
Publication of JPH03267439A publication Critical patent/JPH03267439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、大型構造物の施工の合理化、工期短縮を図る
一環として、その厚壁、特に大型耐震壁をプレキャスト
コンクリート化(以下プレキャストコンクリートをPC
という)する厚壁のPC化構法に関するものである。
〔従来の技術〕
鉄筋コンクリート造の一般建築工事では、工業化構法の
一つとしてPC化構法を採用することにより、工期の短
縮、品質の向上、労務者不足対策、安全性の向上等を図
り、大きな成果をあげている。
上記のごとく一般建築工事にPC化構法が推進される中
、原子力施設のような大型構造物も施工の合理化、工期
の短縮を図る一環としてその厚壁のPC化構法力Σ採用
されるようになったが、現時点では、スラブ、壁等の一
部に、型枠材としてオムニア板等のハーフPC版を用い
た実績があるが、ここで用いるハーフPC版は単に型枠
材としての扱いであり、ハーフPC版を含めてこれを構
造版厚として扱ったものではなかった。
また、原子力施設のようなスパンの大きい大型構造物等
の版厚の大きい壁をpc化する場合、全壁面を継目なし
の1枚のハーフPC版で対応させるのは揚重能力の点で
無理があり、どうしても−壁面分を複数に分割した分割
20版を用いざるを得ない場合が生じる。この場合、壁
が耐震壁であると、分割pc版の接合部が一体的に充分
強固に接合され、耐震壁として大きな剪断力に耐える構
造が特に要求される。
上記分割20版相互の接合は、応力の円滑な伝達を図る
必要があり、また、極めて大きい面内剪断力が生じる大
型構造物の耐震壁では、さらに特殊な応力の伝達機構を
考える必要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は上記従来の状況に鑑み、厚壁のpc化化法法お
いて、PC版をコンクリート打設時の型枠、あるいは躯
体の外装材としての役目をもたせるのみでなく、構造材
としても作用させ、大型構造物の厚壁、特に大型耐震壁
の合理的な構築を可能にし、また、上記厚壁のPC版を
揚重機の能力に対応できるように分割20版とする場合
、分割20版相互の接合力を強固にし、20版相互に大
きな応力の伝達が可能となる厚壁のPC化構法を提供す
ることを課題としてなされたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を達成するため本発明は、PC版を所定間隔を
配して2面対設し、両PC版の各内側に鉄筋を配筋し、
両PC版間に後打ちコンクリートを打設し、両側のPC
版までを含めて壁構造体として構築する厚壁のPC化構
法を特徴としている。
〔作  用〕
厚壁はPC化構法によって構築されるから型枠量が減り
、工期の短縮、品質の向上、労務者不足対策、安全性の
向上、等の効果が達成され、また、PC版は単なる。型
枠、あるいは躯体の外装材としてのみでなく、構造材と
しても作用するものであるから、壁厚が同じでも堅固な
大型壁の構築が可能となる。
また、PC化構法による厚壁のPC版は分割20版によ
って構築することができるから、現場の揚重能力に対応
でき、かつ分割pc版相互、および20版面と後打ちコ
ンクリートとの接合部はコツターのみでなく、対設した
PC版の内側に配筋した横筋、または縦筋との合成力に
よって大きな剪断力に対抗され、また、さらに必要に応
じてコッター部に植設した剪断補強筋によってその耐力
が増加されるから、高い安全性が保証される。
〔実 施 例〕
以下本発明を図示の一実施例に基いて詳細に説明する。
第1図は水平方向に分割されたPC版による厚壁施工時
のPC版組立て斜視図、第2図は同厚壁施工後のpc版
接合部の縦断面図、第3図は同接合部の内面図、第4図
は同厚壁施工後の平断面図である。
図において、1は厚壁、2は水平方向に分割された水平
分割pc版で、該水平分割pc版2内部には横筋2aが
配筋され、水平分割20版2,2相互の接合部には、夫
々内側に拡がる■溝の一斜面をなす分割線り方向のテー
パー切欠き部2b。
2bと、該テーパー切欠き部2b、2bを間欠的に凹欠
したコツター20が形成されている。
上記分割20版2は、上下の分割20版2,2の接合部
を当接させ、コツター2c側を内側にして所定間隔Sを
配し、所定施工位置に対設し、両分側PC版2,2の各
内側に縦筋3を配筋し、この後分割PC版2,2間に後
打ちコンクリート4を打設する。
厚壁1を横継ぎする場合は、第4図に示すように相隣ろ
水平分割20版2,2の小口から延出された横筋2a、
2aを互いにラップさせ、継手部分の両側に型枠5を設
置し、後打ちコンクリート4を打設する。ここで使う型
枠もPC版を用いてよい。
叙上の厚壁1.は、後打ちコンクリート4が両側の20
版2,2に挾まれたサンドウィッチ構造となるため、両
側の20版2,2迄の厚さTを有する一体の壁構造体と
して作用し、また、両水平分割pc版2の接合部は、テ
ーパー切欠き部2bおよびコツター20に充填される後
打ちコンクリート4によってコツター20による付着力
によって強固に接合されるため、極めて大きい面内剪断
力が生じる大型構造物の耐震壁でも、水平分割pc版2
,2相互に大きな剪断力の伝達が可能となり、高い安全
性が保証される。
第5図、第6図は水平分割pc版2の接合部のコツタ−
2c部に、対向する他側のコツター20に向けて夫々延
出するループ状の剪断補強筋6を植設した実施例を示し
ている。この接合構造によれば、コツター20の付着力
と剪断補強筋6による剪断耐力との合成力によって、さ
らに高い安全性が保証される。
第7図は垂直方向に分割した垂直分割pc版7の内部に
縦筋7aを配筋し、対設した分割PC版7の各内側に横
筋8を配筋した実施例を示している。この垂直分割20
版7による厚壁のPC化構法は前記水平分割20版2,
2にょる厚壁のpc化構法と同じである。
第8図は水平分割pc版9の対向面側の周囲および内面
部にコツター10を設けると共に、その上下接合部およ
び内面部にもループ状の剪断補強筋11を多数植設した
実施例を示している。この接合構造によれば、水平分割
pc版9の接合と共に、後打ちコンクリートと26版9
面との接合が極めて強固になって、さらに信頼性の高い
接合が得られる。なお、この実施例では、左右の接合部
のコツタ−1o部に横筋12を延出しているが、この横
筋12をループ状の剪断補強筋に換えてもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明は、PC版を所定間隔を配し
て2面対設し、両プレキャストコンクリート版の各内側
に鉄筋を配筋し、両pc版間に後打ちコンクリートを打
設し、両側のPC版までを壁構造体として、構築する厚
壁のpc化構法であって、厚壁はPC化構法によって構
築されるから型枠量が減り、工期の短縮、品質の向上、
労務者不足対策、安全性の向上、等の効果が達成され、
また、PC版は単なる型枠、あるいは躯体の外装材とし
てのみでなく、構造材としても作用するものであるから
、壁厚が同じでも堅固な厚壁の構築が可能となる。
また、揚重機容量の問題からPC化が困難であった大型
構造壁についても、PC版を分割し、かつ対向2面のP
C版間にコンクリートを後打ちするサンドウィッチ構造
とすることによってPC化が可能となり、さらに、分割
PC版相互の接合部はコツターのみでなく、後打ちコン
クリート内の縦筋または横筋、および必要により別に組
込んだ剪断補強筋との合成力によって大きな剪断力に対
抗されるから、高い安全性が保証される等、極めて優れ
た効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の実施例を示し、第1図は水平方向に分
割したPC版による厚壁施工時のPC版組立て斜視図、
第2図は同厚壁施工後のpc版接合部の縦断面図、第3
図は同接合部の内面図、第4図は同厚壁施工後事断面図
、第5図は分割20版の接合部に剪断補強筋を植設した
実施例の縦断面図、第6図は同接合部の内面図、第7図
は垂直方向に分割したPC版の実施例による厚壁施工時
のPC版組立て斜視図、第8図は水平分割20版の対向
面側の周囲および内面部にコツターを設けると共に、そ
の上下接合部および内面部に剪断補強筋を植設した実施
例の斜視内面図である。 1・・・厚壁、2,9・・・水平分割pc版、2a、8
゜12・・・横筋、2b・・・テーパー切欠き部、2c
、10・・・コツター 3,7a・・・縦筋、4・・・
後打ちコンクリート、6,11・・・剪断補強筋、7・
・・垂直分割pc版。 第5゛図 第6図 ¥3図 ¥4図 第8図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プレキャストコンクリート版を所定間隔を配して
    2面対設し、両プレキャストコンクリート版の各内側に
    鉄筋を配筋し、両プレキャストコンクリート版間に後打
    ちコンクリートを打設し、両側のプレキャストコンクリ
    ート版までを壁構造体として構築することを特徴とする
    厚壁のプレキャストコンクリート化構法。
  2. (2)前記プレキャストコンクリート版を水平方向、ま
    たは垂直方向に分割形成したことを特徴とする請求項(
    1)記載の厚壁のプレキャストコンクリート化構法。
  3. (3)前記対設したプレキャストコンクリート版の各内
    側に配筋する鉄筋は、横筋、または縦筋であることを特
    徴とする請求項(1)乃至(2)のいずれかに記載の厚
    壁のプレキャストコンクリート化構法。
  4. (4)前記対設したプレキャストコンクリート版の対向
    面側の周囲、または内面部にコッターを設けたことを特
    徴とする請求項(1)乃至(3)のいずれかに記載の厚
    壁のプレキャストコンクリート化構法。
  5. (5)前記対設したプレキャストコンクリート版に設け
    たコッター部に、剪断補強筋を植設したことを特徴とす
    る請求項(1)乃至(4)のいずれかに記載の厚壁のプ
    レキャストコンクリート化構法。
JP6607590A 1990-03-16 1990-03-16 厚壁のプレキャストコンクリート化構法 Pending JPH03267439A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6607590A JPH03267439A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 厚壁のプレキャストコンクリート化構法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6607590A JPH03267439A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 厚壁のプレキャストコンクリート化構法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03267439A true JPH03267439A (ja) 1991-11-28

Family

ID=13305367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6607590A Pending JPH03267439A (ja) 1990-03-16 1990-03-16 厚壁のプレキャストコンクリート化構法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03267439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016500773A (ja) * 2012-10-22 2016-01-14 アレヴァ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAreva GmbH プレハブ工法建造物用の壁材
JP2019135376A (ja) * 2019-05-23 2019-08-15 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の接合構造及び接合方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016500773A (ja) * 2012-10-22 2016-01-14 アレヴァ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAreva GmbH プレハブ工法建造物用の壁材
JP2019135376A (ja) * 2019-05-23 2019-08-15 鹿島建設株式会社 コンクリート構造物の接合構造及び接合方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03267439A (ja) 厚壁のプレキャストコンクリート化構法
JP2998621B2 (ja) Pc柱接合部のスペーサ兼用型枠
JPH0480444A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接続ユニット
JP2017025680A (ja) プレキャストコンクリート梁端部の接合構造及びプレキャストコンクリート梁柱架構
JPH08269943A (ja) 面内嵌合型サンドイッチ構造
JPH01203537A (ja) Srcプレキャスト梁と柱梁接合構造
JPH01174735A (ja) プレキヤストrc軸組構造における軸組材の施工方法
JP2713139B2 (ja) 鋼材組立体を梁型枠とする床工法
JPH05179700A (ja) プレキャスト大梁とプレキャスト小梁の接合方法
JPH0375704B2 (ja)
JPH0514063B2 (ja)
JP2746637B2 (ja) プレキヤストコンクリート梁構法
JPS6347201Y2 (ja)
JPH0444550A (ja) 半プレキャストrc造建築物の柱または梁と壁の接合部
JPH03125735A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH0123614B2 (ja)
JPH03241178A (ja) 耐震壁の接合構造
JPS584792Y2 (ja) 複合パネル
JP2007154618A (ja) フルプレキャストコンクリート床板
JPH0518981B2 (ja)
JP2925635B2 (ja) プレキヤストコンクリート壁工法
JP2869806B2 (ja) 耐震壁の鉛直接合構造
JPH0333348A (ja) 建物躯体構築柱部材及びその製造方法
JP2973009B2 (ja) 合成鉄骨梁と鉄筋または鉄骨鉄筋コンクリート柱の仕口構法
JPH01146035A (ja) 充填鋼管コンクリート柱の仕口部構造