JPH03260691A - 装飾品 - Google Patents

装飾品

Info

Publication number
JPH03260691A
JPH03260691A JP6049490A JP6049490A JPH03260691A JP H03260691 A JPH03260691 A JP H03260691A JP 6049490 A JP6049490 A JP 6049490A JP 6049490 A JP6049490 A JP 6049490A JP H03260691 A JPH03260691 A JP H03260691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
base material
thermochromic
transparent
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6049490A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Ito
伊藤 敏安
Yasuhiko Ogisu
康彦 荻巣
Riichi Funahashi
舟橋 利一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP6049490A priority Critical patent/JPH03260691A/ja
Publication of JPH03260691A publication Critical patent/JPH03260691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は例えば自動車の後部に装着されて文字等を装飾
表示するりャガーニッシュ等の装飾品に関するものであ
る。
[従来技術及び発明が解決しようとする課題]従来より
、例えば自動車後部に装着されるリヤガーニッシュとし
ては、透明樹脂からなる基材の外面又は内面に塗装を施
すことにより、車名を示すロゴ、グレード名、絵柄等の
模様を付したものがある。また、塗装に代えて透明樹脂
からなる基材の外面又は内面に、模様をかたどった別部
材を貼り付けたものもある。ところが、これらの塗装や
別部材によって模様が現出されたりャガーニッシュは古
くから一般的に用いられており、意匠的には新鮮味に欠
ける。そこで、前記のような模様に替わる、新規で意匠
的に優れた模様を有する装飾品の開発が望まれている。
本発明は上述したような事情に鑑みてなされたものであ
り、その目的は従来の装飾品とは異なる文字、マーク等
の各種模様が現出された、新規で意匠的に優れた装飾品
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] そこで、前記目的を達成するために第1の発明は、加熱
により変色する不可逆性サーモクロミック物質を透明基
材中に分散した装飾品であって、レーザ光の照射により
、前記サーモクロミック物質の一部が変色して模様が現
出されている装飾品をその要旨とする。
また第2の発明は、加熱により変色する不可逆性サーモ
クロミック物質が分散された透明シートが、透明樹脂基
材の表面に設けられた装飾品であって、レーザ光の照射
により、前記サーモクロミック物質の一部が変色して模
様が現出されている装飾品をその要旨とする。
前記不可逆性サーモクロミック物質の変色現象は、アン
モニア、炭酸ガス、水等の発生を伴う熱分解によってサ
ーモクロミック物質の組成そのものが変わることに起因
していると考えられている。
このような不可逆性サーモクロミック物質としては、例
えば以下に示す金属化合物が挙げられる。
これらの金属化合物は加熱により(低温時の色)→(高
温時の色)で示すように変色する。
−COI2−2(CH2)6N4−8H20・−−−−
−褐ピンク→緑” NiBr2−2(CHz)aNi−
9820”””緑→青・Co(CH3COO)z−4H
20”””ピンク→紫’Co(NC3)2−2(C6H
5N)−10H20−−−−−・紫→青・Co51F5
       ・・・橙ピンク→明るいピンク・Co(
HCO3)2−2820      −・”ピンク→深
紫・[Cr(NH2CH2CH2NH2)3]CI+(
1) ・・””黄→赤’ [Cr(NH2CH2CH2
NH2)31(NC3)3(1)”’黄→赤・NH4V
O3(I)          ・・・・・・白→ピン
ク・NH4VO3(II )        ・・・・
・・ピンク→黒・[Cr(NH2CH2CHzNH2)
a](NC3)3(II ) ”・赤→黒’ [Cr(
NH2CHzCH2NHz)3]C13(II ) ”
’赤→黒[作用コ 上記構成を採用したことにより第1の発明では、基材中
に分散されたサーモクロミック物質において、レーザ光
が照射された部位が加熱により変色している。このサー
モクロミック物質は不可逆性を備え、−互変色した後は
温度が下降しても元の色に戻ることがない。そのため、
レーザ光が照射された部位とそれ以外の部位とでは色が
異なり、装飾品の外方からは基材を介しこの変色部分が
模様となって見える。
また、第2の発明の装飾品では、シート中に分散された
サーモクロミック物質において、レーザ光が照射された
部位が加熱により変色している。
そのため、レーザ光が照射された部位とそれ以外の部位
とでは色が異なり、装飾品の外方からは同基材及びシー
トを介しこの変色部分が模様となって見える。
[第一実施例コ 以下、第1の発明を自動車の後端部に取付けられるリヤ
ガーニッシュに具体化した第一実施例を第1〜3図に従
って説明する。
第1図及び第3図に示すように、本実施例のりャガーニ
ツシュlの基材2は、自動車3後部における左右のりャ
コンビネーションランプ4間に取付けられるように、合
成樹脂材料により横長板状に形成されている。基材2を
構成する合成樹脂材料としては、PMMA (ポリメチ
ルメタクリレート)、PC(ポリカーボネート)、PS
(ポリスチレン)、PU(ポリウレタン)、エポキシ等
の透明な合成樹脂があり、原料段階で液状のものも使用
できる。ここで、透明とは無色透明はもちろんのこと、
それ以外にも着色透明や半透明も含むものとする。
前記基材2内には不可逆性サーモクロミック物質5かど
の部位においてもほぼ均一に分散されている。本実施例
ではこのサーモクロミック物質5として、[Cr(NH
zCH2CHzNH2)3]CI+ (n)を用いた。
この物質は低温時には赤色であるが270℃以上に加熱
されると黒色に変色し、しかもこのように−旦黒色に変
色すると元の赤色の状態には戻らないという性質を備え
ている。そして、このサーモクロミンク物質5の一部は
後記するレーザ光りの照射により黒色に変色され、その
変色部分が各種模様6として自動車3の後方から視認で
きるようになっている。各種模様6としては車名等のロ
ゴ、グレード名、絵柄等が挙げられる。
次に、前記のように構成されたリヤカーニッシュlにお
ける模様6の現出方法について説明する。
本実施例では模様6を現出するためにレーザ光を用いた
。レーザ光は非常に高いエネルギ密度を有する光線で、
これを材料の表面に照射すると極めて短時間で同表面を
加熱する能力を備えている。
また、レーザ光はレンズ等の光学系手段を利用すること
により、被加工物内部に収束した状態で照射することか
できるので、複雑な模様6の現出が内部に容易にできる
。前記レーザとしては気体レーザ、液体レーザ、固体レ
ーザの3種類があるが、本実施例では、高い出力が得ら
れ装置が小型である固体レーザ(Nd−YAGレーザ)
を用いた。
次に、前述したようなレーザ光を用いて模様6を現出す
る方法について第1,2図に従って説明する。
まず、このレーザ光の照射に先立ち、第2図に示すよう
にサーモクロミック物質5がほぼ均一に分散されて全体
が赤みを帯びた透明樹脂製の基材2を準備し、これを自
動車3後部の所定位置に取付ける。続いて、Nd−YA
Gレーザ加工機を前記基材2の近傍にセットし、サーモ
クロミック物質5において模様6を現出させたい部位に
レーザ光りの焦点を合わせ、1〜30W/mの出力で照
射する。
このようにレーザ光りが基材2に向けて照射されると、
この基材2が透明な合成樹脂により形成されているため
に、レーザ光りは基材2を透過してサーモクロミック物
質5に照射される。サーモクロミック物質5にレーザ光
りが照射されると、ごく短い時間で照射部位のサーモク
ロミック物質5の温度が高められ、その結果、第1図に
二点鎖線で示すように、レーザ光りが照射された部分の
サーモクロミック物質5が赤色から黒色に変色する。こ
のときの変色部分が目的とする模様6になる。
前記のようにして模様6が現出されたりャガーニッシュ
1によると、基材2が透明な合成樹脂で形成されている
ので、昼間においては模様6部分か黒色に、それ以外の
部分が赤色に見える。両者の色は基材2中にサーモクロ
ミック物質5が分散されているために、塗装により模様
を付した従来技術とは異なり新規で独特な色調となって
視認できる。
また、自動車3後部のランプか点灯される夜間には、基
材2が透明樹脂によって形成されていることに加え、同
基材2中にサーモクロミック物質5か分散されているた
め、そのランプの光の一部は基材2及びサーモクロミッ
ク物質5を透過するので、自動車3後方からは黒色の模
様6が浮き上がったように見える。
さらに、前述した模様6は基材2を介して見えることに
なるので、深み感に富む美しい外観として視認できる。
そして、模様6部分を含むサーモクロミック物質5は基
材2中に分散された構造となっているので、耐候性や耐
久性を良好に維持できる。
このように、本実施例のりャガーニッシュ1の製造時に
は、レーザ光りを照射するという簡単な工程で模様6を
所定の形状に正確に形成することかできる。また、基材
2を自動車3後部に取付けたままの状態で模様6を形成
でき、さらには、レーザ光りの照射部位を変化させるだ
けで、複数種類のロゴ、グレード名、絵柄等を形成する
ことが可能である。従って、多品種少量生産にも簡単に
対応でき生産管理の点でも好ましい。さらに、需要に応
じオリジナルの文字、絵柄等も極めて容易に形成するこ
とができる。
[第二実施例] 次に、第2の発明を前記第一実施例と同様のりャガーニ
ッシュに具体化した第二実施例を第4゜5図に従って説
明する。
本実施例のりャガーニッシュ11は、不可逆性サーモク
ロミック物質15がどの部位においてもほぼ均一に分散
された透明な合成樹脂製シート14と、そのシート14
を挾み込む一対の透明樹脂製基材12,13とから構成
されている。シート14として第一実施例の基材2と同
様な合成樹脂を用いることができるが、本実施例では液
状のポリウレタンにサーモクロミック物質15を分散し
、これを基材13にスプレー塗布してシート14を作成
した。そして、一方の基材13の外方からのし−ザ光り
の照射によりサーモクロミック物質15の一部が変色し
ており、この変色部分が模様16となっている。基材1
2,13を構成する物質、レーザ光し、サーモクロミッ
ク物質15は前記第一実施例と同様である。
従って、本実施例によれば前記第一実施例と同様の作用
及び効果を奏する外、前述したシート14が基材12.
13を介して見えることになるので、深み感に富む美し
い外観として視認できる。また、シート14は一対の基
材12,13によって挟み込まれた構造となっているの
で、耐候性や耐久性を前記第一実施例よりも一層良好に
維持できる。
なお、本発明は前記実施例の構成に限定されるものでは
なく、例えば以下のように発明の趣旨から逸脱しない範
囲で任意に変更してもよい。
(1)本発明をバイツや自転車の装飾品や表札、案内板
等に具体化してもよい。
(2)レーザとしてNd−YAGレーザ以外の他の各種
レーザを用いてもよい。
(3)前記実施例とは異なる不可逆性サーモクロミック
物質を用いることにより、変色される色を適宜変えても
よい。
(4)第二実施例において、レーザ光りが照射されない
側の基材12を透明樹脂以外の材質で構成してもよい。
[発明の効果] 以上詳述したように第1及び第2の発明によれば次に記
載する効果を奏する。
■深み感に富む美しい文字、マーク等の各種模様が現出
された新規で意匠的に優れた装飾品を提供することがで
きる。
■模様が基材中あるいは透明シート中に分散された状態
で現出されているので耐候性や耐久性を良好に維持でき
る。
■装飾品の製造時には、レーザ光を照射するという簡単
な工程で模様を所定の形状に正確に形成することができ
る。
■基材を被着体に取付けたままの状態で模様を形成でき
るとともに、レーザ光の照射部位を変化させるだけで、
複数種類のロゴ、グレード名、絵柄等を形成することが
可能であるので、多品種少量生産にも簡単に対応でき生
産管理の点で優れている。また、需要に応じオリジナル
の文字、絵柄等も極めて容易に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は第1の発明を具体化した第一実施例を示し
、第1図は装飾品の部分拡大断面図、第2図はレーザ光
を照射して模様を現出する状態を示す部分拡大断面図、
第3図は自動車後部にリヤガーニッシュを取付けた状態
を示す部分斜視図であり、第4,5図は第2の発明を具
体化した第二実施例を示し、第4図は装飾品の部分拡大
断面図、第5図はレーザ光を照射して模様を現出する状
態を示す部分拡大断面図である。 2.13・・・基材、5,15・・・サーモクロミック
物質、6,16・・・模様、14・・・シート、L・・
・レーザ光。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、加熱により変色する不可逆性サーモクロミック物質
    (5)を透明基材(2)中に分散した装飾品であって、
    レーザ光(L)の照射により、前記サーモクロミック物
    質(5)の一部が変色して模様(6)が現出されている
    ことを特徴とする装飾品。 2、加熱により変色する不可逆性サーモクロミック物質
    (15)が分散された透明シート(14)が、透明樹脂
    基材(13)の表面に設けられた装飾品であって、レー
    ザ光(L)の照射により、前記サーモクロミック物質(
    15)の一部が変色して模様(16)が現出されている
    ことを特徴とする装飾品。
JP6049490A 1990-03-12 1990-03-12 装飾品 Pending JPH03260691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6049490A JPH03260691A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 装飾品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6049490A JPH03260691A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 装飾品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03260691A true JPH03260691A (ja) 1991-11-20

Family

ID=13143905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6049490A Pending JPH03260691A (ja) 1990-03-12 1990-03-12 装飾品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03260691A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010044796A (ko) * 2001-03-26 2001-06-05 김경원 식물체를 이용한 열변색성 장신구

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010044796A (ko) * 2001-03-26 2001-06-05 김경원 식물체를 이용한 열변색성 장신구

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8153270B2 (en) Decorative casing and manufacturing method thereof
DE69516521D1 (de) Verfahren zur herstellung einer integrierten schwarzmatrix mit farbfilterelementen
GR3025062T3 (en) Reflective display and method of manufacture
DE50015187D1 (de) Verfahren zur Verbesserung der Oberflächenqualität von Formteilen
ATE317767T1 (de) Farbige beschriftung und markierung von kunststoffen und lacken
DE69605788D1 (de) Aufzeichnungsverfahren einer gefärbten beschriftung
US3783544A (en) Decorative lamp element and lamp
JPH03260691A (ja) 装飾品
JPS55160631A (en) Decorative material for vehicle
JPH0411539A (ja) 装飾品
JPH0411538A (ja) 装飾品
JP2620691B2 (ja) 装飾成形品の製造方法
JPH03284439A (ja) 装飾品
JP2004186161A (ja) 自動車用灯火または指示装置の構成部品上に、装飾図柄を形成する方法
JPH03287427A (ja) 装飾品
ATE195100T1 (de) Verfahren zur herstellung eines gegenstands mit farbigen markierung
ES2051849T3 (es) Objetos decorativos con efectos multicolor.
JPH01215589A (ja) レーザーマーキング方法
JPS5456576A (en) Decorative member
KR20030086973A (ko) 광투과성 무기안료를 이용한 스테인드 글라스의 제조방법
KR980002292A (ko) 장식판의 제조방법
JPH06302203A (ja) 車両用灯具
JPH03246132A (ja) 装飾品における模様の現出方法
KR200363416Y1 (ko) 스테인드글라스를 갖춘 장식대
JPS6332000Y2 (ja)