JPH03227570A - 固体撮像装置の製造方法 - Google Patents

固体撮像装置の製造方法

Info

Publication number
JPH03227570A
JPH03227570A JP2022455A JP2245590A JPH03227570A JP H03227570 A JPH03227570 A JP H03227570A JP 2022455 A JP2022455 A JP 2022455A JP 2245590 A JP2245590 A JP 2245590A JP H03227570 A JPH03227570 A JP H03227570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cvd process
aluminum light
plasma cvd
oxide film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022455A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikimi Morita
盛田 由公
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP2022455A priority Critical patent/JPH03227570A/ja
Publication of JPH03227570A publication Critical patent/JPH03227570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は固体撮像装置の製造方法、特に、固体撮像装置
の最終保護用絶縁膜の製造方法に関するものである。
従来の技術 従来、固体撮像装置の最終保護用絶縁膜の形成方法は第
2図に示すような構成であった。
第2図において、1はN型半導体基板、2はアラニル層
、3はフォトダイオードのN型不純物層、4はNウェル
層、5は素子分離用のP+ 不純物層、6はゲート酸化
膜、7は多結晶ンリコンゲート電極、8はシリコン酸化
膜、9はBPSG膜、10はシリコンを0.5wt%以
上含有したアルミニウム遮光膜、11は常圧CVD法に
よるシリコン酸化膜を示す。すなわち、第2図のように
、N型半導体基板1上にアラニル層2、フォトダイオー
ドのN型不純物層3、Nウェル層4、素子分離用のP+
不純物層5、ゲート酸化膜6、多結晶シリコンゲート電
極7、層間絶縁膜としてシリコン酸化膜8とBPSG膜
9を形成し、さらに、多結晶シリコンゲート電極7上の
シリコン酸化膜8とBPSG膜9を介してシリコンを0
.5wt%以上含有したアルミニウム遮光膜10を形成
し、最終保護用絶縁膜として、常圧CVD法により、シ
ラン(SiH+)と酸素(02)を原料ガスに用いて、
成長温度400〜450℃にて、常圧CVDシリコン酸
化膜11を形成する。
発明が解決しようとする課題 このような従来例では、最終保護用絶縁膜の成長温度が
400〜450℃と高く、アルミニウム遮光膜のヒロッ
クの発生が著しく、とくに、基板に対して水平方向への
アルミニウム遮光膜のヒロック(横ヒロック)は、フォ
トダイオードの開口面積を著しく低下させ、フォトダイ
オード間の感度むらを増大させるという問題があった。
本発明はこのような課題を解決するもので、フォトダイ
オード間の感度むらを抑制することのできる固体撮像装
置の製造方法を提供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために、本発明は、−導電型半導体
基板上に形成した光電変換部の一表面以外をアルミニウ
ム遮光膜で覆った後、前記光電変換部と前記アルミニウ
ム遮光膜の全面にプラズマCVD法または光CVD法に
よりシリコン酸化膜を形成する工程を具備した固体撮像
装置の製造方法を提供するものである。
作用 本発明では、最終保護用絶縁膜をプラズマCVD法また
は光CVD法によって形成しているため、常圧Cv′D
法に比較してプロセスの低温化が図れ、かつ、圧縮性応
力を有する最終保護用絶縁膜を形成することができ、ア
ルミニウム遮光膜のヒロックの発生を著しく低減でき、
フォトダイオード間の感度むらを抑制することができる
実施例 以下、本発明の一実施例について、第1図に基づいて説
明する。
第1図において、N型半導体基板1上にアラニル層2、
フォトダイオードのN型不純物層3、Nウェル層4、素
子分離用のP゛不純物層5、ゲート酸化膜6、多結晶シ
リコンゲート電極7、層間絶縁膜として、シリコン酸化
膜8とBPSG膜9を形成し、さらに多結晶シリコンゲ
ート電極7上のシリコン酸化膜8とBPSG膜9を介し
て、スパッタリング法によりシリコンを0.5wt%以
上含有したアルミニウム遮光膜10を形成し、最終保護
膜として、プラズマCVD法により、シラン(SiH<
)と亜酸化窒素(N20)を原料ガスに用いて、反応圧
力0.2〜1. OTorr、成長温度250〜300
℃にて、全面に、5000〜10000λ程度の膜厚の
プラズマCVDシリコン酸化膜12を形成する。なお、
プラズマCVDシリコン酸化膜12の代わりに光CVD
シリコン酸化膜を形成してもよい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、最終保護用絶縁膜をプラ
ズマCVD法または光CVD法によって形成することに
より、アルミニウム遮光膜のヒロックの発生を抑制する
ことができ、その結果、フォトダイオード間の感度むら
を著しく改善できる効果が得られ、所望の特性の固体撮
像装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実、施例により得られる固体撮像
装置の構成断面図、第2図は従来例により得られる固体
撮像装置の構成断面図である。 1・・・・・・N型半導体基板、2・・・・・・アラニ
ル層、3・・・・・・フォトダイオードのN型不純物層
、4・・・・・・Nウェル層、5・・・・・・素子分離
用のP+不純物層、6・・・・・・ゲート最酸化膜、7
・・・・・・多結晶シリコンゲート電極、8・・・・・
・シリコン酸化膜、9・・・・・・BPSG膜、10・
・・・・・シリコンを0.5wt%以上含有したアルミ
ニウム遮光膜、11・・・・・・常圧CVDシリコン酸
化膜、12・・・・・・プラズマCVDシリコン酸化膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一導電型半導体基板上に形成した光電変換部の表面以外
    をアルミニウム遮光膜で覆った後、前記光電変換部と前
    記アルミニウム遮光膜の全面にプラズマCVD法または
    光CVD法によりシリコン酸化膜を形成する工程を具備
    することを特徴とする固体撮像装置の製造方法。
JP2022455A 1990-02-01 1990-02-01 固体撮像装置の製造方法 Pending JPH03227570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022455A JPH03227570A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 固体撮像装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022455A JPH03227570A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 固体撮像装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03227570A true JPH03227570A (ja) 1991-10-08

Family

ID=12083186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022455A Pending JPH03227570A (ja) 1990-02-01 1990-02-01 固体撮像装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03227570A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60257165A (ja) * 1984-06-02 1985-12-18 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法
JPS6344761A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Matsushita Electronics Corp 固体撮像装置の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60257165A (ja) * 1984-06-02 1985-12-18 Toshiba Corp 固体撮像装置の製造方法
JPS6344761A (ja) * 1986-08-12 1988-02-25 Matsushita Electronics Corp 固体撮像装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3204216B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP2001060679A (ja) 光学層を含む半導体イメージセンサ
JP3059514B2 (ja) 光電変換装置ならびにイメージセンサおよびそれらの作製方法
JPH0758772B2 (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH03227570A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2536230B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶ディスプレイ装置
JP2523873B2 (ja) 固体撮像装置
JP3362456B2 (ja) 固体撮像素子
KR20040031862A (ko) 생산성 및 감도가 향상된 이미지 센서
JPH11214664A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JPH0456275A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH0456274A (ja) 固体撮像装置
JPH039563A (ja) 固体撮像装置
JPS5844867A (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JPH11154741A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
KR100752675B1 (ko) Cmos를 갖는 이미지 센서 및 그의 제조방법
JPH0730088A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPS6046674A (ja) 固体撮像装置
JPH07161957A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS61188963A (ja) 半導体デバイス
JPS62190870A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP3403986B2 (ja) イメージセンサ及びその作製方法
JPH02156670A (ja) 固体撮像素子
JPS5917778A (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JPS61241970A (ja) 薄膜イメ−ジセンサ−