JPH0321140Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0321140Y2
JPH0321140Y2 JP1983048232U JP4823283U JPH0321140Y2 JP H0321140 Y2 JPH0321140 Y2 JP H0321140Y2 JP 1983048232 U JP1983048232 U JP 1983048232U JP 4823283 U JP4823283 U JP 4823283U JP H0321140 Y2 JPH0321140 Y2 JP H0321140Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
mounting piece
window hole
claw
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983048232U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59155818U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4823283U priority Critical patent/JPS59155818U/ja
Publication of JPS59155818U publication Critical patent/JPS59155818U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0321140Y2 publication Critical patent/JPH0321140Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 この考案は、例えばコンセントやスイツチ等の
配線器具を造営材に取り付ける際に使用する取付
枠に関する。
〔背景技術〕
従来この種の取付枠は配線器具と組み合わせて
販売する場合、一つ一つドライバによつて手で
めるものであり手間がかかると共に、作業者によ
つてめ力にばらつきが発生するものである。
〔考案の目的〕
この考案は上記の事情に着目してなされたもの
であり、その目的とするところは機械による均一
なめ作業が行えると共に、手によつてもめる
ことが可能な取付枠を提供するにある。
〔考案の開示〕
以下この考案を一実施例とした第1図a乃至第
2図に基づいて説明する。1はコンセントとした
配線器具であり、器体2と蓋体3とを金具4によ
つて組み立てた容器5に刃受ばね(図示せず)を
収納してなつており、器具1側面の金具4に凹所
4aを形成している。また、凹所4aは容器5に
直接形成するものであつてもよい。6は取付枠で
あり、両端に形成し造営材Xに取り付けるねじ7
のねじ孔8を設けた取付片9と、この取付片9よ
りも下方に形成し器具1側面に形成した凹所4a
に係止する爪10,11を前記取付片9と対応し
て形成した窓孔12と、一方の取付片9と窓孔1
2との段差部に形成した爪進退用の第1スリツト
13aと、第1スリツト13aの両端部に窓孔1
2側に突出形成したドライバ挿入用のT字状の第
2スリツト13bとからなつている。
而して、配線器具1と取付枠6とを組み合わせ
て販売する場合、取付片9の下面を案内として横
方向Fよりエアシリンダ等によつて可動治具Yを
押し出して爪10を突出させて凹所4aに爪10
を係止させて組み合わせるものである。Zは受治
具である。また、手でめる場合には、T字状の
第2スリツト13bの水平部分にドライバTを差
し込んで爪10を突出させる方向にひねることに
よつて器具1の凹所4aに爪10を係止させて組
み合わせることができる。また、第2スリツト1
3aがT字状に形成されているので、第2スリツ
ト13aに差し込んだドライバTを前回とは反対
の方向にひねることによつて、取付枠6から器具
1を取り外すことが可能となる。15は可動治具
Yを押し出す際の延長用の案内片である。Yaは
突部9aをさけるための溝である。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明した如く、両端に形成し造
営材Xに取り付けるねじ7のねじ孔8を設けた取
付片9と、この取付片9よりも下方に形成し器具
1側面に形成した凹所4aに係止する爪10,1
1を前記取付片9と対応して形成した窓孔12
と、一方の取付片9と窓孔12との段差部に形成
した爪進退用の第1スリツト13aと、第1スリ
ツト13aの両端部に窓孔12側に突出形成した
ドライバ挿入用のT字状の第2スリツト13bと
からなるものであり、取付片9と窓孔12との段
差部に第1スリツト13aを設けているので、取
付片9の下面を案内面として可動治具Yを押し出
すことによつて機械による均一なめ作業が行え
ると共に、第2スリツト13bにドライバTを差
し込んでひねることにより、手によつてもめ作
業を行うことができ、め作業を多様化できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図a乃至第2図はこの考案の一実施例を示
し、第1図aは正面図、第1図bは側面図、第2
図は分解斜視図である。 9……取付片、10,11……爪、12……窓
孔、13……長細孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端に形成し造営材に取り付けるねじのねじ孔
    を設けた取付片と、この取付片よりも下方に形成
    し器具側面に形成した凹所に係止する爪を前記取
    付片と対応して形成した窓孔と、一方の取付片と
    窓孔との段差部に形成した爪進退用の第1スリツ
    トと、第1スリツトの両端部に窓孔側に突出形成
    したドライバ挿入用のT字状の第2スリツトとか
    らなることを特徴とする取付枠。
JP4823283U 1983-03-31 1983-03-31 取付枠 Granted JPS59155818U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4823283U JPS59155818U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 取付枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4823283U JPS59155818U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 取付枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59155818U JPS59155818U (ja) 1984-10-19
JPH0321140Y2 true JPH0321140Y2 (ja) 1991-05-08

Family

ID=30178771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4823283U Granted JPS59155818U (ja) 1983-03-31 1983-03-31 取付枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59155818U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS422028Y1 (ja) * 1964-12-23 1967-02-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS422028Y1 (ja) * 1964-12-23 1967-02-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59155818U (ja) 1984-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6867370B2 (en) Temporary protective cover for an electrical box
US6686540B2 (en) Temporary protective cover for an electrical box
DE59301981D1 (de) Heft für werkzeuge, insbesondere schraubendreher
DE3574312D1 (en) Hand tool machine with an electric motor
US7608781B2 (en) Temporary protective cover for an electrical box
US7442874B2 (en) Temporary protective cover for an electrical box
US5511312A (en) Hinge mortise cutter tool
JPH0321140Y2 (ja)
FR2607420B1 (fr) Outil electrique de serrage de vis
US4787144A (en) Cutting tool for stripping cables
JPS631468Y2 (ja)
JPS633184Y2 (ja)
JPS6321364Y2 (ja)
JP2514258Y2 (ja) プロテクタ付きナットスプリング
JPS608500Y2 (ja) ノツクアウト構造
JPH03120621U (ja)
JPS641731Y2 (ja)
KR200154659Y1 (ko) 자동차의 퓨즈박스 설치구조
JPH0611127Y2 (ja) 電気ルータのチャックロック機構
JPS6238295Y2 (ja)
JPH033367Y2 (ja)
JPS597739Y2 (ja) 接地工具
JPH10164716A (ja) マニピュレ−タ用電線仮支持器
KR890000931B1 (ko) 조정이 가능한 스크류우 드라이버
KR960007283Y1 (ko) 자동차의 트렁크매트 열림손잡이