JPH031829B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031829B2
JPH031829B2 JP61309534A JP30953486A JPH031829B2 JP H031829 B2 JPH031829 B2 JP H031829B2 JP 61309534 A JP61309534 A JP 61309534A JP 30953486 A JP30953486 A JP 30953486A JP H031829 B2 JPH031829 B2 JP H031829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
elastomer layer
bonding pad
conductive elastomer
electrode substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61309534A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63160349A (ja
Inventor
Masanori Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP61309534A priority Critical patent/JPS63160349A/ja
Publication of JPS63160349A publication Critical patent/JPS63160349A/ja
Publication of JPH031829B2 publication Critical patent/JPH031829B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/71Means for bonding not being attached to, or not being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/72Detachable connecting means consisting of mechanical auxiliary parts connecting the device, e.g. pressure contacts using springs or clips

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明ICチツプの実装方法に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来ICチツプの実装手段としてワイヤーボン
デイングをして、その上を樹脂でポツテイングす
る手段が一般的に行なわれている。しかしこの場
合には高価なボンデイング装置が必要になる上
に、多端子になるとコストアツプになるので、導
電ゴムコネクタを用いる実装法が提案されてい
る。これはポリイミド系などの樹脂にICに設け
たバンプに対向する部分に穴をあけて、そこにカ
ーボンを入れたシリコンゴムを充填してになる導
電ゴムコネクタを用いるものである(NIKKEI
ELECTRONICS MICRODEVICES 1984.6.11)。
[発明が解決しようとする問題点] 上記の導電ゴムを用いた実装法では、導電ゴム
コネクタの製造が複雑で、高価になり、ICチツ
プ、導電ゴムコネクタ、電極基板の3部品を含む
ので、ICチツプと導電ゴムコネクタとの位置合
わせをしても、電極基板まで合せようとすると、
コネクタがずれたりして位置合せが面倒であっ
た。さらにパツド表面はモールドされていないの
で、耐湿性が悪く、ポツテイングが必要になって
いた。
[問題を解決するための手段] この発明は上記従来例における欠点を解決する
もので、ICチツプの表面のボンデイングパツド
部に異方導電性エラストマ層を接着形成したIC
チツプを提供するものであり、このICチツプを
用いることにより、電極基板への実装がきわめて
容易にできるようになるものである。
[実施例] ICチツプ1の表面に、粒子径約0.5μmの導電粒
子であって、表面を金メツキコートしたニツケル
球状粉を15vol%混合した未硬状態のシリコンゴ
ムを約5μm厚に塗布、硬化させて、異方導電性
エラストマ層2を形成した。
このようにして得られたICチツプを第2図の
ようにボンデイングパツド部3の位置に対応し
て、エラストマ層2の厚さより高い突起状電極4
を設けた電極基板5と対向させて、バネ性を有す
る押え金具6で押圧保持した。これにより、突起
状電極4とボンデイングパツド部3間の導通が得
られ、かつ各パツド間のシヨートやICチツプエ
ツジ部でのシヨートはなかった。
実施例 2 ICチツプ表面に粒子径約0.5μmの導電性粒子を
10vol%混合した未硬化状態のシリコンゴムを10
〜15μmの厚さに塗布し、その上から表面を離型
剤で処理したガラス等の平板を用いて1/2〜1/3の
厚さになるまで押圧し、その状態でシリコンゴム
を硬化した。この様にして得られたICチツプを
上記実施例と同様に押圧保持したところ、導電性
粒子が少ないにもかかわらず低押圧で導通がとれ
た。
上記実施例では異方導電性エラストマ層をチツ
プの表面のみに塗布しているが、少くともボンデ
イングパツド部を覆うように塗布してあればよ
く、さらに、たとえばデイツピング等でチツプ全
面に塗付してもよい。
ここで用いた異方導電性エラストマ層に粘着性
付与剤を添加してゴムに粘着性を持たせると、
ICチツプと電極基板が仮止めできて、実装がよ
り容易になる。
押圧保持手段は押え金具に限るものではなく、
エラストマ層が導電性を示すまで押圧できて、し
かもその状態を固定、保持できる手段であれば実
施例の手段に限るものではない。
[発明の効果] この発明によるICチツプの実装方法によれば、
ICチツプ上に異方導電性エラストマ層がICチツ
プと一体に接着形成されているので、電極基板と
の位置合せが容易である。ボンデイングパツド上
をエラストマ層でモールドした形になるので、耐
湿性が高く、後でポツテイングをしなくでも十分
実用に耐えられる。電極基板の電極形状がエラス
トマ層以上の厚さの突起形状なので、確実に導通
がとれ、パツド間のシヨートやチツプエツジ部で
のシヨートがおきることがない。また不良チツプ
の取換えが自由にできる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図はIC
チツプを電極基板に実装した状態の断面図、第2
図はICチツプの断面図、第3図はICチツプの平
面図である。 1……ICチツプ、2……異方導電性エラスト
マ層、3……ボンデイングパツド部、4……突起
状電極、5……電極基板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ICチツプの少なくともボンデイングパツド
    部を覆って異方導電性エラストマ層を接着形成し
    たICチツプと、このICチツプのボンデイングパ
    ツド部の位置に対応して上記導電性エラスト層の
    厚さより高い突起状電極を有する電極基板とを対
    向させた状態で押圧保持することを特徴とする
    ICチツプの実装方法。
JP61309534A 1986-12-24 1986-12-24 Icチツプの実装方法 Granted JPS63160349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309534A JPS63160349A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 Icチツプの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309534A JPS63160349A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 Icチツプの実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63160349A JPS63160349A (ja) 1988-07-04
JPH031829B2 true JPH031829B2 (ja) 1991-01-11

Family

ID=17994172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61309534A Granted JPS63160349A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 Icチツプの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63160349A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63160349A (ja) 1988-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045249A (en) Electrical interconnection by a composite medium
KR100290993B1 (ko) 반도체장치,반도체탑재용배선기판및반도체장치의제조방법
KR100352865B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
JPH1070362A (ja) 基板を結合する方法および構造
JPH087066A (ja) Icカードの製造方法及びicカード
KR100563890B1 (ko) 전기적 접속 장치 및 전기적 접속 방법
US6528889B1 (en) Electronic circuit device having adhesion-reinforcing pattern on a circuit board for flip-chip mounting an IC chip
EP0344259A4 (en) Method and means of fabricating a semiconductor device package
JP4494785B2 (ja) 異方導電性接着性フィルム、その製造方法、および半導体装置
US4835859A (en) Method of forming a contact bump
JPH031829B2 (ja)
JPH1012673A (ja) 半導体素子実装用シートおよび半導体装置
JPH0574512A (ja) 電気接続用コネクタ
JPH04171970A (ja) 半導体装置
JPS63160347A (ja) Icチツプ
JPH0340458A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0951018A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2003188212A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3906914B2 (ja) 半導体装置の製造方法、および半導体装置
JPH05267394A (ja) 半導体素子の実装方法
JPH03297152A (ja) 半導体装置の製造法
JPH0455530B2 (ja)
JPH0432540B2 (ja)
JPH0430532A (ja) 突起状電極バンプの構造及びその製法
JP3337922B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法