JPH03140448A - 溶融メッキポットにおけるスナウト内トップドロスの除去方法および装置 - Google Patents

溶融メッキポットにおけるスナウト内トップドロスの除去方法および装置

Info

Publication number
JPH03140448A
JPH03140448A JP27709889A JP27709889A JPH03140448A JP H03140448 A JPH03140448 A JP H03140448A JP 27709889 A JP27709889 A JP 27709889A JP 27709889 A JP27709889 A JP 27709889A JP H03140448 A JPH03140448 A JP H03140448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dross
snout
collection box
bath
weir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27709889A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Onaka
大中 将司
Katsumasa Sekiguchi
関口 克正
Yasuo Ise
伊勢 保夫
Noboru Taguchi
昇 田口
Kazuo Hosoya
細谷 一夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP27709889A priority Critical patent/JPH03140448A/ja
Publication of JPH03140448A publication Critical patent/JPH03140448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶融亜鉛メツキにおいて、スナウト内に生じ
るトップドロスを除去するための方法。
およびその実施に供される装置に関する。
〔従来の技術〕
鋼帯の連続溶融亜鉛メツキにおける溶融亜鉛ポットでは
、メツキのため浴内に浸漬される@$の鉄分、或いは空
気中の酸素、浴中のA1等によりドロスが生成される。
このドロスには溶融亜鉛より重いドロス(ボトムドロス
)と軽いドロス(トップドロス)とがあるが、これらが
鋼帯に付着すると品質の著しい低下を招くため、これら
を適切に除去する必要がある。
ドロスのうち、ボトムドロスはポットの底部に沈殿し、
ライン休止に合わせて定期的に排出される。一方、トッ
プドロスは浴の表面に浮いており、通常、操業中に柄子
等ですくい取って除去している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、スナウト内に浮遊するトップドロスは杓子等で
は容易に排出できず、またポンプ等による吸引や治具に
よる掻き出し等による除去方法も採られているが、ドロ
スが浮遊しているため確実に排出することは不可能に近
い。
本発明はこのような従来の課題を解決しようとするもの
で、スナウト内のトップドロスを確実且つ効率的に排出
することができる方法およびその実施に好適な装置の提
供をその目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
このため本発明法は、スナウト内側下部の一方の側に、
上端が浴面下に位置するようにして堰を設けるとともに
、スナウト外には前記堰により仕切られたスナウト下部
領域と連通ずるドロス回収箱を設けておき、トップドロ
スの回収時には、ドロス回収箱内の浴液をポンプで排出
することにより、ドロス回収箱内の浴レベルを低下させ
るとともに、ポンプによりスナウト内側の浴面近傍にド
ロス回収箱方向への浴液流を形成させることにより、ス
ナウト内のトップドロスをドロス回収箱内に流入させ、
しかる後、ドロス回収箱内からの浴液の排出を止めるこ
とにより、ドロス回収箱内に浴液を流入させてその浴レ
ベルを上昇させ、ドロス回収箱上部に浮上したドロスを
回収箱上部から吸みだすようにしたことをその特徴とす
る。
また、本発明の装置は、上端が浴面下に位置するように
してスナウト内側下部の一方の側に設けられた堰と、浴
面上に突出するドロス取出口を有し、スナウト外側のポ
ット内に配置されるドロス回収箱と、ドロス回収箱と前
記堰下部間に、ドロス回収箱方向に下向きに傾斜するよ
うにして連結され、ドロス回収箱と堰により仕切られた
スナウト下部領域とを連通させる連通管または連通ダク
トと、浴面近傍においてスナウト内側の他方の側から前
記一方の側へ浴液流を形成させるための噴流ポンプと、
ドロス回収箱の下部から浴液を抜き出し、これをポット
内に吐出するための吐出ポンプとからなることをその特
徴とする。
〔作用〕
本発明は、ドロス回収箱内の浴液を抜き出すことによる
ドロス回収箱とスナウトの浴レベル差と。
スナウト内に生じさせる浴液流とによって、スナウト内
のトップドロスをドロス回収箱内に流入させる。そして
、ドロス回収箱内のドロスを回収するため、スナウト内
のドロスがドロス回収箱内に流入し終えた時点で、ドロ
ス回収箱内の浴液の排出を止め、スナウト側からドロス
回収箱内に浴液を流入させる。これにより、ドロス回収
箱内の浴レベルが元の状態まで上昇し、ドロスはドロス
回収箱の上部に押し上げられ、ドロス回収箱の上部から
容易に汲みだすことができる。
堰は、スナウト内のドロスをドロス回収箱内に流入させ
る際、浴面に浮いたドロス下方の浴液がドロス回収箱内
に過剰に流れ込まないようにするために設けられる。す
なわち、スナウト内の浴液がドロスとともに過剰にドロ
ス回収箱内に流入すると、ドロス回収箱とスナウトの浴
レベル差力呻戊少し、スナウト内のドロスを全量ドロス
回収箱内に流入させることが難しくなる。
〔実施例〕
第1図は本発明装置を備えた連続溶融亜鈴メノキポット
の一実施例を示すもので、1はポット、2はスナウトで
ある。
本発明の装置は、スナウト内側に配される堰3と、スナ
ウト外側のポット内に配置されるドロス回収箱4と、該
ドロス回収箱と前記基により仕切られたスナウト下部領
域とを連通させる連通管9と、スナウト内の浴面近傍に
一方向への浴液流を形成させるための噴流ポンプ5と、
ドロス回収箱から浴液を排出するための吐出ポンプ6と
からなっている。
前記基3は、スナウト2内側の一方の側に、通板する鋼
帯Sと直交し、且つその上端が浴面下(浴面直下)に位
置するようにして配置されている。
前記ドロス回収箱4は、その上部が上方にいくにしたが
って小断面に構成され、その最上部にドロス取出ロアを
有している。このようなドロス回収箱4は、その本体が
メツキ浴A中に没し、ドロス取出ロアが浴面上に突出す
るようにしてポット1内に配置されている。なお、前記
ドロス取出ロアには蓋体8が装着される。
前記連通管9は、ドロス回収箱方向に下向きに傾斜する
ようにして、その一端がドロス回収箱4に接続され、ま
た他端が前記基3の下端とスナウト2の下端に接続され
ており、前記ドロス回収箱4と、堰3により仕切られる
スナウト下部の一方の側の領域Xとを連通させている。
なお、この連通管9はダクト状に構成してもよい。
前記噴流ポンプ5は、スナウト外部からスナウト内に浴
液を送りこみ、スナウト内側でドロス回収箱方向への浴
液流を形成させるためのもので、鋼帯Sを挾んで堰3と
反対側の位置に設けられている。この噴流ポンプ5は、
本実施例では、吸込口がスナウトの外側、吐出口がスナ
ウ1−の内側にそれぞれ開口した吐呂管11と、この吐
出管11内に挿入された回転羽根12と、この回転羽根
】2の原動モータ13とから構成されている。
前記ドロス回収箱4の下部には、抜出管10が接続され
、この抜出管10に前記吐出ポンプ6が設けられている
。抜出管10は浴面上方に立ち上がっている。
また、ドロス回収箱4の上部には、ガスの放散管16と
、ガス供給v14がそれぞれ接続されている。
次に、以上のような設備による本発明の詳細な説明する
第1図に示すような通常の操業状態からスナウト2内の
トップドロスBを排出する場合、まず第2図に示すよう
に、吐出ポンプ6を作動させて、ドロス回収箱4内の浴
液をポット側に排出し、ドロス回収N4内の浴レベルを
低下させる。同時に。
噴流ポンプ5を作動させて、スナウト2の片側から堰3
方向に浴液流を形成させ、ドロスBを置方向に押し流す
。これによりスナウト2内のドロスBは、堰3を越えて
ドロス回収箱4内に流入する。
すなわち、堰3によって流入量を連通管9の上部に空間
ができる程度に選べば、スナウト2内のトップドロスB
は浴液とともにドロス回収箱4に流入する。
このような運転をしばらく続け、スナウト2内のトップ
ドロスBをドロス回収箱4に流し終えた時点で、吐出ポ
ンプ6および噴流ポンプ5の1運転を停止する。このポ
ンプ運転の停止により、ドロス回収箱4にスナウト2側
から浴液が流入し、第3図に示すように、ドロス回収箱
4内の浴レベルは元の状態に戻る。これにより、ドロス
回収箱4内のドロスBは筒上部のドロス取出ロアの真下
(液溜り部)に集中浮上する。その後、蓋体8を開放し
、ドロスBを杓子等ですくい出す。なお、この時は、ス
ナウトz内の雰囲気と大気とはドロス回収箱4内の浴液
によってシールされている。
以上のドロス排出後、蓋体8によりドロス取出ロアを閉
じ、ガス供給管14からN2を供給してドロス回収箱4
内をN2置換し、次の運転に僅える。
なお、ポンプ運転中には、スナウト内のH2+N2雰囲
気とドロス回収箱4内の雰囲気はつながるので、安全を
考慮し、ドロス回収箱4内のN2圧力がスナウト2内の
圧力よりも高くなるよう制御することが好ましい。この
ため、例えば第2図に示すようにスナウト2内とドロス
回収箱4内の圧力をそれぞれ検出し、これらの検出値に
基づきガス供給管14の流量調整弁15をコントロール
する。
〔発明の効果〕
以上述べた本発明によれば、スナウト内のトップドロス
を確実且つ効率的に排出することができ、スナウト内ト
ップドロスに起因するメツキ欠陥を適切に防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示す縦断面図である。 第2図および第3図は第1図に示す装置による本発明法
の実施状況を示す説明図である。 図において、1はポット、2はスナウト、3は堰、4は
ドロス回収箱、5は噴流ポンプ、6は吐出ポンプ、7は
ドロス取出口、9は連通管である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スナウト内側下部の一方の側に、上端が浴面下に
    位置するようにして堰を設けるとともに、スナウト外に
    は前記堰により仕切られたスナウト下部領域と連通する
    ドロス回収箱を設けておき、トップドロスの回収時には
    、ドロス回収箱内の浴液をポンプで排出することにより
    、ドロス回収箱内の浴レベルを低下させるとともに、ポ
    ンプによりスナウト内側の浴面近傍にドロス回収箱方向
    への浴液流を形成させることにより、スナウト内のトッ
    プドロスをドロス回収箱内に流入させ、しかる後、ドロ
    ス回収箱内からの浴液の排出を止めることにより、ドロ
    ス回収箱内に浴液を流入させてその浴レベルを上昇させ
    、ドロス回収箱上部に浮上したドロスを回収箱上部から
    汲みだすことを特徴とする溶融メッキポットにおけるス
    ナウト内トップドロスの除去方法。
  2. (2)上端が浴面下に位置するようにしてスナウト内側
    下部の一方の側に設けられた堰と、 浴面上に突出するドロス取出口を有し、スナウト外側の
    ポット内に配置されるドロス回収箱と、 ドロス回収箱と前記堰下部間に、ドロス回収箱方向に下
    向きに傾斜するようにして連結され、ドロス回収箱と堰
    により仕切られたスナウト下部領域とを連通させる連通
    管または連通ダクトと、 浴面近傍においてスナウト内側の他方の側から前記一方
    の側へ浴液流を形成させるための噴流ポンプと、 ドロス回収箱の下部から浴液を抜き出し、これをポット
    内に吐出するための吐出ポンプとからなる溶融メッキポ
    ットにおけるスナウト内トップドロスの除去装置
JP27709889A 1989-10-26 1989-10-26 溶融メッキポットにおけるスナウト内トップドロスの除去方法および装置 Pending JPH03140448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27709889A JPH03140448A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 溶融メッキポットにおけるスナウト内トップドロスの除去方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27709889A JPH03140448A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 溶融メッキポットにおけるスナウト内トップドロスの除去方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03140448A true JPH03140448A (ja) 1991-06-14

Family

ID=17578750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27709889A Pending JPH03140448A (ja) 1989-10-26 1989-10-26 溶融メッキポットにおけるスナウト内トップドロスの除去方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03140448A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5961285A (en) * 1996-06-19 1999-10-05 Ak Steel Corporation Method and apparatus for removing bottom dross from molten zinc during galvannealing or galvanizing
JP2008056984A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Jfe Steel Kk 連続溶融金属めっき設備のスナウト内異物除去装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5961285A (en) * 1996-06-19 1999-10-05 Ak Steel Corporation Method and apparatus for removing bottom dross from molten zinc during galvannealing or galvanizing
JP2008056984A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Jfe Steel Kk 連続溶融金属めっき設備のスナウト内異物除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0907759B1 (en) Method and apparatus for removing bottom dross from molten metal
US2330508A (en) System for removing oil films from bodies of water
JPH03140448A (ja) 溶融メッキポットにおけるスナウト内トップドロスの除去方法および装置
JP2959409B2 (ja) めっき浴のドロス除去装置
JP4604349B2 (ja) 溶融亜鉛めっきにおけるボトムドロス回収方法
JPH03275103A (ja) 沈砂排出方法および装置
JPH05125509A (ja) 連続溶融亜鉛めつき用スナウト内のドロス回収方法及び その装置
JP5235655B2 (ja) アルミニウム溶湯処理装置および方法
JPS63219559A (ja) ドロス除去装置
JP5575933B2 (ja) アルミニウム溶湯処理装置
JP2010155255A (ja) アルミニウム溶湯処理装置
JPH083708A (ja) めっき浴清浄装置
JPH10249498A (ja) 底部を密閉した固定堰を備えたタンディッシュによる高清浄度鋼連続鋳造方法
JPH10337571A (ja) 油回収コンテナ
JPH08325684A (ja) 溶融金属めっき浴中のドロス除去方法および装置
JPH10235111A (ja) 浸漬式重力濾過装置およびそれを用いる濾過方法
JPH07331401A (ja) 溶融金属めっき浴のドロス回収装置
JP2673468B2 (ja) 溶融メッキ金属浴中のドロス除去装置
JPS59193209A (ja) 転炉からスラグを除去する方法
JP3023455B2 (ja) 油とり用ひしゃく
JPH04160140A (ja) 溶融亜鉛めっきポット内のドロス回収装置
JPH08325687A (ja) 溶融金属めっき浴中のドロス除去装置
JPH08325766A (ja) ストリップ脱脂洗浄水処理方法及び装置
JPH0141432B2 (ja)
CN108295534A (zh) 污水处理池浮渣收集系统