JPH03109024A - 眼屈折計 - Google Patents

眼屈折計

Info

Publication number
JPH03109024A
JPH03109024A JP1247400A JP24740089A JPH03109024A JP H03109024 A JPH03109024 A JP H03109024A JP 1247400 A JP1247400 A JP 1247400A JP 24740089 A JP24740089 A JP 24740089A JP H03109024 A JPH03109024 A JP H03109024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
target
inspected
cornea
refraction value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1247400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3015052B2 (ja
Inventor
Yoshi Kobayakawa
小早川 嘉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1247400A priority Critical patent/JP3015052B2/ja
Publication of JPH03109024A publication Critical patent/JPH03109024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3015052B2 publication Critical patent/JP3015052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば眠科医院等で使用される眼屈折計に関
するものである。
[従来の技術] 従来の眼屈折計においては、被検者の視点を遠点に誘導
するために、被検眼に固視させる視標までの見掛けの距
離を段階的に大きくしてゆき、この見掛けの距離を変化
させる度に眼屈折値測定を行っている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら上述の従来例においては、視標を遠点に誘
導するために時間を要するので、集中力に欠けたり、視
度を固視し続けることができない例えば幼児や眼振患者
等の場合には、眼屈折値の測定に支障がある。
本発明の目的は、上述の従来例の欠点を解消し、視標を
固視し続けることができない幼児や眼振患者等の被検者
の場合でも、眼屈折値測定を行うことができる眼屈折計
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、本発明に係る眼屈折計に
おいては、光束を眼底に投影しその反射光を受光して眼
屈折測定を行う屈折測定系と、光束を前眼部に投影しそ
の角膜反射光を受光して被検眼位置を検出する位置合わ
せ手段と、眼の調節を誘導するために視標の移動により
見掛けの視度を可変とする調節誘導系と、該調m誘導系
の視標を任意の位置に設定可能な設定手段とを備えたこ
とを特徴とするものである。
[作用] 上記の構成を有する眼屈折計は、移動視標を固視した状
態の被検眼に光束を投影して、その角膜反射像を光検出
素子で受光し被検眼が視標を正視しているかを検知し、
正視していることを検知すると直ちに眼屈折値測定が可
能となる。
[実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明に係る実施例の眼屈折計の構成図を示し
、可視光束を出射する光源lから被検■Eに至る光軸P
1上には、光源1に近い側から順に視標2.レンズ3.
4、グイクロイックミラー5が設けられている。光軸p
tに対してそれぞれ斜め方向に角度θをなす光軸P2、
P2’の各方向には、被検眼Eに近い側から順にレンズ
6a、6b、ホトダイオード7a、7bが配置されてい
る。グイクロイックミラー5により反射される方向の光
軸P3上には眼屈折値測定系8が設けられ、この眼屈折
値測定系8にはコントローラ9、視標2を光軸P1に沿
ってAB力方向駆動するためのステッピングモータ10
.3個の押釦11a、1lb11cを有する視標設定部
11、テレビモニタ12がtg btされている。ここ
で、グイクロイックミラー5は位置合わせのために光源
1から出射される可視光束を透過し、眼屈折値測定のた
めに眼屈折値測定系8の内部の図示しない光源から出射
される赤外光束を反射する光分割特性を有している。ま
た、ホトダイオード7a、7bは被検眼Eが視標2を正
視した際に、角膜Ecと共役になるように設けられてい
る。
位置合わせのための光源1から出射された光束は、光軸
P1上を視標2、レンズ3、レンズ4を経て、グイクロ
イックミラー5を透過して被検眼Eの角膜Ecに至り、
角膜Ecでの反射光束は光軸P2、P2’上を進み、レ
ンズ6a、6bを経てホトダイオード7a、7bに投影
される。ホトダイオード7a、7bの受光量を検知し続
け、予め設定した閾値以上となると、角膜Ecがホトダ
イオード7a、7bと共役になり、角膜Ecが視標2を
正視したことを検知することができる。
測定時には、眼屈折値測定のために眼屈折値測定系8か
ら赤外光束が出射され、グイクロイックミラー5で反射
されて眼底Erに至り、その反射光束は同じ光路を経て
眼屈折値測定系8に戻り、眼屈折値測定系8の内部で受
光されて、その眼底反射像の位置から眼屈折値が算出さ
れる。
検者が視標設定部ll上の押釦11a或いは押釦11b
を押すと、コントローラ9の指令によりステッピングモ
ータ10が駆動して、視標2をA方向酸いはB方向に1
段階ずつ移動させることができる。またテレビモニタ1
2上には、眼屈折値測定系8の内部の図示しないテレビ
カメラによって随時撮像されている前眼部像Mと、算出
された眼屈折値旧とが表示され、押釦lieを押すと移
動後の視標2の視度H2が表示される。
眼屈折値の測定の際には、検者はテレビモニタ12上の
前眼部像Mを観察しながら被検眼Eの位置合わせを行っ
てから、コントローラ9によってステッピングモータ1
0を駆動して視標2をAB力方向自動的に移動させる。
或いは、視標設定部ll上の押釦11a、llbを押す
ことによって、検者の意により視標2を段階的に移動さ
せて、その度ごとに眼屈折値測定系8により眼屈折値の
測定を行う、そして、必要があればホトダイオード7a
、7bで得られた角膜反射光から、被検眼Eの位置合わ
せが厳密になされているか否かを検知することができる
被検眼Eが視標2を固視することができる場合には、検
者はテレビモニタ12上の前眼部像Mを観察しながら被
検眼Eの位置合わせを行い、コントローラ9によって自
動的に視標2を移動させなから視度を誘導して、眼屈折
値測定系8により眼屈折値の測定を行う。
例えば、乳幼児等のように集中力が欠けていたり、眼振
患者の場合には、被検眼Eが何時動くか予測できず、視
度を誘導している間に視標2を固視し続けられない場合
には、予め視標2の位置を設定しておいて視度を誘導せ
ずに眼屈折値測定を行う、即ち、ホトダイオード7a、
7b上の角膜反射光を用いて、被検眼Eが視標2を正視
したと検知したら、自動的に直ちに眼屈折値測定系8に
より眼屈折値の測定を開始する。視度誘導は時間を要す
るが、眼屈折値測定は瞬時に終了するので、測定中に被
検眼Eが動いても測定が不可能となることはない。
なお、幼児や眼振患者等以外の被検者の眼屈折値測定の
場合でも、ホトダイオード7a、7b)zの角膜反射光
による位置合わせ手段を用いて測定を行ってもよいこと
は勿論である。また、押釦11cを押すと眼屈折値旧と
視標の視度H2とがテレビモニタ12上に表示され、検
者はその両者から判断して、必要であれば視標2の位置
を設定し直して再度の測定を行う。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る眼屈折計は、角膜反射
光を用いて被検眼が視標を正視しているかを検知し、正
視していると検知されたら直ちに眼屈折値測定を開始す
ることができるので、視度を固視し続けることができな
い幼児や眼振患者等の被検者の場合でも容易に測定を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明に係る眼屈折計の実施例の構成図で
ある。 符号1は光源、2は視標、7はホトダイオード ・ノ ド、8は眼屈折値測定系、10はス雫イビングモータ、
11は視標設定部、12はテレビモニタである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光束を眼底に投影しその反射光を受光して眼屈折測
    定を行う屈折測定系と、光束を前眼部に投影しその角膜
    反射光を受光して被検眼位置を検出する位置合わせ手段
    と、眼の調節を誘導するために視標の移動により見掛け
    の視度を可変とする調節誘導系と、該調節誘導系の視標
    を任意の位置に設定可能な設定手段とを備えたことを特
    徴とする眼屈折計。 2、前記位置合わせ手段は角膜反射光を2方向から光電
    センサで把え、被検眼が所定位置にきたことを検知する
    ようにした請求項1に記載の眼屈折計。 3、前記位置合わせ手段によって被検眼の位置が正しい
    状態にあることを検知し、自動的に前記屈折測定系によ
    る測定を開始するようにした請求項1に記載の眼屈折計
JP1247400A 1989-09-22 1989-09-22 眼屈折計 Expired - Fee Related JP3015052B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247400A JP3015052B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 眼屈折計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1247400A JP3015052B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 眼屈折計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03109024A true JPH03109024A (ja) 1991-05-09
JP3015052B2 JP3015052B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=17162869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1247400A Expired - Fee Related JP3015052B2 (ja) 1989-09-22 1989-09-22 眼屈折計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3015052B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434318A (en) * 1987-07-31 1989-02-03 Canon Kk Photokeratometer
JPH01119229A (ja) * 1987-10-30 1989-05-11 Canon Inc 眼屈折測定装置
JPH025920A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Riyuushiyou Sangyo Kk 眼屈折度測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6434318A (en) * 1987-07-31 1989-02-03 Canon Kk Photokeratometer
JPH01119229A (ja) * 1987-10-30 1989-05-11 Canon Inc 眼屈折測定装置
JPH025920A (ja) * 1988-06-27 1990-01-10 Riyuushiyou Sangyo Kk 眼屈折度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3015052B2 (ja) 2000-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7841717B2 (en) Ophthalmologic apparatus
US8985773B2 (en) Ophthalmologic apparatus and ophthalmologic control method, and program
EP2074937B1 (en) Ophthalmologic apparatus
JP2006174889A (ja) 眼科装置
JP2005185523A (ja) 眼屈折力測定装置
JP2014079495A (ja) 眼科装置および眼科制御方法並びにプログラム
US20130162945A1 (en) Ophthalmologic apparatus, and ophthalmologic control method and program
US5696573A (en) Ophthalmic apparatus
JP2002238852A (ja) 検眼装置
JP4184368B2 (ja) 眼科装置
JPH07171113A (ja) 眼科器械
JPH03109024A (ja) 眼屈折計
JP3015042B2 (ja) 手持ち眼屈折計
JP4159190B2 (ja) 眼科測定装置
JP3571102B2 (ja) 眼科装置
JP3743468B2 (ja) 眼科装置
JPH01119229A (ja) 眼屈折測定装置
JPH07231875A (ja) 検眼装置
JP2005087548A (ja) 眼科装置
JP2004024471A (ja) 眼科装置
JP2002017676A (ja) オートレフラクトメータ
JPH0523302A (ja) 検眼装置
JP3633096B2 (ja) 手持ち型眼科機器
JPH06304140A (ja) 検眼装置
JPH01175829A (ja) 眼科装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees