JPH0310279B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310279B2
JPH0310279B2 JP59193789A JP19378984A JPH0310279B2 JP H0310279 B2 JPH0310279 B2 JP H0310279B2 JP 59193789 A JP59193789 A JP 59193789A JP 19378984 A JP19378984 A JP 19378984A JP H0310279 B2 JPH0310279 B2 JP H0310279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
lines
input
clock signal
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59193789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6085645A (ja
Inventor
Buraaru Pieeru
Guriu Roje
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JPS6085645A publication Critical patent/JPS6085645A/ja
Publication of JPH0310279B2 publication Critical patent/JPH0310279B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は多重線アツセンブリのデータまたは信
号チヤンネルの転送処理装置に関するものであ
る。
発明の背景と問題点 最近の通信網において、情報はフレームのチヤ
ンネルにおいて連続した符号化パルスの形式で同
じ多重線上に乗せられている。従来においては、
フレームは125ミリ秒の時間幅となつており、か
つチヤンネルと称する32の間隔に分割されてい
る。多重線は2.048MHzで機能し、データおよび
信号は1チヤンネル当り64kビツトの平均伝送速
度となつている。データと信号は、前記多重線を
介して伝送させる他の情報と独立に処理されなけ
ればならない。この処理を行なうために、したが
つて前記多重線から処理すべき情報を抽出し、か
つ処理後、前記情報を多重線上に再伝送しなけれ
ばならない。
前記処理は、多重線が接続されているデイジタ
ル局で行なわれるか、または前記多重線を介して
前記デイジタル局に接続された衛星局内で行なわ
れる。すなわち、前記処理はデイジタル局、また
は衛星局に組込まれたデイジタル命令装置内で行
なわれる。例えば、衛星局においては、デイジタ
ル命令装置は、一方では衛星局のアツセンブリ、
およびアナログ的またはデイジタル的な加入者と
前記局を結ぶと共に、他方ではデイジタル局結ぶ
連絡線の動作を保証する。n本の多重線アツセン
ブリの処理は、HDLC(高データレベル制御)と
称するフレームの形成およびアツセンブリングを
行なう直列通信制御装置によつて行なわれる。通
信制御装置は多重線の1チヤンネルで行なわれる
が、該チヤンネル上の交換時間幅すべての間に行
なわれ、前記制御装置は同じ多重線の他のチヤン
ネルで行なわれるか、または多重線アツセンブリ
の他の多重線のいずれかのチヤンネルで行われ
る。
したがつて、制御装置に向けるために各多重線
のチヤンネルを抽出し、かつ1つの多重線のチヤ
ンネル内で制御装置によつて処理された後、再伝
送することが必要である。多重線チヤンネルにつ
いての前記抽出および送り込みするための1つの
解決策は、「C^able et Transmission(ケーブル及
び伝送)」(1978年、4月号No.2、PP152〜191)
の第2の世代のMIC30チヤンネルTNE多重化素
子」なる論文に述べられている。この解決策は、
直列および並列のレジスタを利用し、直列通信制
御装置に関連づけることである。例えば、n本の
多重線およびm個の制御装置がある場合に、各制
御装置は、いずれか1つの多重線のいずれかチヤ
ンネルに割当られるので、受信時および送信時に
選択を行なうことが可能な機構の各制御装置に対
して直列通信制御装置と個々の装置を構成してい
るそれに関連した機構のアツセンブリを同様に設
けなければならない。
関連する機構は、選択すべき多重線の番号およ
び該多重線上の選択されたチヤンネルの番号を受
信する8ビツトレジスタと、n本のうち1本の多
重線の選択を行ない制御装置へ前記選択された多
重線を接続するマルチプレクサと、n本のうち多
重線上の制御装置の受信を可能にすると共に前記
マルチプレクサと同期して監視される多重分離装
置と、それぞれが8ビツト長で前記制御装置に対
して選択されたチヤンネルの内容を転送するため
の2個のレジスタであつて、その第1のレジスタ
チヤンネルの時間に対応する時間で2.048Mビツ
ト/秒のクロツクでロードされ次いでその内容が
64Kビツト/秒の規則的なクロツクで制御装置に
対して直列に転送されかつ64Kビツト/秒のクロ
ツクで制御装置の情報を受けるようになつてお
り、第2のレジスタはそれぞれ8ビツト長であつ
てかつ並列になつている第1のレジスタから情報
を受けそれを2.048Mビツト/秒のクロツクで直
列に伝送する第2のレジスタからなる前記2個の
レジスタを備えている。クロツク信号発生装置
は、個々の装置の動作するのに必要な信号を発生
する。
したがつて、個々の装置は比較的大きな数の機
構を備えており、これによつてそれらの組込みに
必要な価格およびかさが増大してしまう。
発明の目的 本発明は、多重線アツセンブリのデータまたは
信号チヤンネルについての転送と処理の価格とか
さを低減させることを目的としている。
また、本発明は、それぞれが2.048MHzで機能
するn本の多重線アツセンブリのデータまたは信
号チヤンネルおよび64Kビツトの伝送速度を有す
るデータまたは各チヤンネルの情報についての転
送およびそれぞれが2.048MHzで差動しているn
本の多重線アツセンブリのデータまたは信号チヤ
ンネル及び64Kビツト/秒の伝送速度を有するデ
ータまたは信号チヤンネルの情報の転送処理装置
であつて、m個の直列の通信制御装置と、クロツ
ク装置とを備え、各制御装置は入力レジスタおよ
び出力レジスタに関連し、前記入力レジスタは
2.048Mビツト/秒、64Kビツト/秒の変更を行
ない、前記出力レジスタは逆クロツクの変更を行
なう転送処理装置において該転送処理装置は線を
介してn本の多重線の入力に接続されると共にm
本の入力線に接続され、かつ出力側が出力線を介
してn本の多重線およびm本の出力線に接続され
かつ空間分割的および時分割的なスイツチングを
行なう接続マトリツクスを備え、各制御装置は入
力レジスタおよび出力レジスタに接続され、各出
力レジスタは出力線を介して前記接続マトリツク
スの出力に接続され、各出力レジスタは入力線を
介して接続マトリツクスの入力に接続され、前記
転送処理装置は更に第1の線上に前記入力レジス
タおよび出力レジスタのそれぞれに複合クロツク
信号を与え、第2の線上に制御装置のそれぞれに
クロツク信号を与え、かつ線を介して前記接続マ
トリツクスを動作するのに必要なクロツク信号を
与え、多重線のいずれか1チヤンネルはいかなる
出力線の所定の1チヤンネルに接続されており、
該所定のチヤンネルは出力線すべてについて同一
になつており、出力レジスタの内容は入力線の所
定の1チヤンネル間に転送され、かつ前記入力線
のうちの所定の1チヤンネルは出力線のうちのい
ずれか1線のいかなるチヤンネルにも接続されて
おり、入力線および出力線のうちの所定の複数の
チヤンネルは同一になつていることを特徴とする
転送処理装置を提供することを目的としている。
発明の実施例 次に本発明の実施例について添付図面を参照し
て説明する。
第1図において、本発明の転送処理装置Dは、
入力側が多重線L1〜Lnに接続された入力回路線
LRE1〜LREnで構成された入力線4を介してn
本の多重線L1〜Lnに接続されている。上記転送
処理装置Dの出力側は、n本の線LRS1〜LRSn
で構成された出力線5を介してn個のオアゲート
P1〜Pnの入力に接続されている。オアゲートP1
〜Pnは入力側がn本の多重線LE1〜LEnに同様に
それぞれ接続されている。該オアゲートP1〜Pn
はn本の多重線M1〜Mnに接続されている。
転送処理装置Dによつて多重線L1〜Lnのそれ
ぞれのデータおよび信号チヤンネルを抽出するこ
とができ、他のチヤンネルはそれらの他のチヤン
ネルを処理するローカル装置に対して向けられて
いる。上記ローカル装置は、例えば、デイジタ
ル/アナログ変換器のデイジタル接続回路網であ
つてもよい。
第2図は、第1図の転送処理装置を示し、参照
番号1は接続マトリツクスであり、C1,C2……
Cmは一連の通信制御装置であり、RE1,RE2
…REmは入力レジスタ、RS1,RS2……RSmは
出力レジスタ、2はクロツク装置、および3はバ
スBを介入して接続マトリツクスおよび制御装置
へ接続されたマルチプレクサである。該マルチプ
レクサは、多重線L1〜Lnのチヤンネルの抽出、
多重線M1〜Mn上へ送り込みおよびm個の制御装
置の動作に必要な情報を与える。
接続マトリツクス1は、入力側がn本の線
LRE1〜LREnで構成された入力線4およびm本
の線61〜6mで構成された入力線6に接続され
ている。上記接続マトリツクス1は出力側が線
LRS1〜LRSnで構成された出力線5およびm本
の線71〜7mで構成された出力線7に接続され
ている。上記マトリツクス1は、入出力線間で空
間分割および時分割部(チヤンネルの交換)を構
成しており、したがつて、マトリツクス1はn+
m入力でn+m出力の周知のスイツチング装置と
なつている。
クロツク装置では、入力レジスタRE1〜REm
および出力レジスタRS1〜RSmのそれぞれのク
ロツク入力に接続された線8上に複合クロツク信
号H1を発生する。該複合クロツク信号H1は、
2.048Mビツト/秒の瞬時的伝送速度で入力レジ
スタのロードおよび64Kビツト/秒の平均伝送速
度で、それに64Kビツト/秒の平均伝送速度で出
力レジスタへのロードおよび2.048Mビツト/秒
の伝送速度でその転送によつてクロツク2.048ビ
ツト/秒、64Kビツト/秒の変更を可能にする。
第3図は、2.048Mビツト/秒のクロツク信号
および64Kビツト/秒のクロツク信号で構成され
た複合クロツク信号H1を示し、64Kビツト/秒
信号は、125ミリ秒の時間間隔において8つの矩
形パルスF1〜F8を有し、そのはじめの矩形パル
スのみが2.048Mビツト/秒の8つのクロツク信
号パルスh1〜h8を有している。
クロツク装置2は、同様に線9上に64Kビツ
ト/秒のクロツク信号H2を発生するが、H2は受
信および送信時に制御信号C1〜Cmを制御する。
第3図に示すクロツク信号H2は、複合クロツク
信号H1の64Kビツト/秒でクロツク信号に対し
て位相が僅か進んでいるが、これは一方では接続
マトリツクスによつて、かつ他方では制御装置に
よつて課せられる時間的な制約を考慮するためで
ある。
同様に、クロツク装置2は、線10上に接続マ
トリツクス1の動作に必要なクロツク信号を発生
する。該クロツク信号は、使用されるマトリツク
スの動作用の内部サンプリング信号であつて8つ
の入力を有する接続マトリツクスに対して
4.096Mビツト/秒となつている前記サンプリン
グ信号と、前記マトリツクスの入出力に接続され
たn+m線の周期125ミリ秒の同期信号とで構成
されている。
入力レジスタRE1,RE2,……REmは、その入
力側が出力線71,72,……7mにそれぞれ接続
され、かつその出力側が一連の通信制御装置C1
〜Cmにそれぞれ接続されている。出力レジスタ
RS1,RS2,……RSmはその入力側が一連の通信
制御装置C1〜Cmにそれぞれ接続され、かつその
出力側が入力線61〜6mにそれぞれ接続されて
いる。接続マトリツクス1および一連の通信制御
装置C1〜CmのそれぞれはバスBに接続され、そ
れがマイクロプロセツサに接続されている。
第1図の多重線L1〜Lnはそれぞれがフレーム
の32チヤンネルに含まれる情報を乗せている。フ
レームのチヤンネル内に含まれる処理すべきデー
タは、前記フレームの他のチヤンネルから独立し
て処理されなければならず、前記他のチヤンネル
はそれらのチヤンネルを処理するローカル装置に
向けられる。
接続マトリツクス1は、マイクロプロセツサ3
の命令(制御)によつて、出力線7を構成してい
る線71,72,……7mのうちのいずれか1線上
で入力線LRE1〜LREnを介して接続されている
多重線L1〜Lnのうちのいずれか1線のいずれも
のチヤンネルを接続することができる。同様に、
前記接続マトリツクスによつて出力線LRS1
LRSnのうちのいずれか1線上で、入力線61〜6
mのうちのいずれか1線のいかなるチヤンネルを
も接続することが可能である。多重線L1〜Lnの
処理すべきチヤンネルは出力線71〜7mの所定
の同じチヤンネル上に転送される。同様に、出力
レジスタRS1〜RSmの情報は、所定かつ同じチ
ヤンネル内で入力線61〜6m上に伝送されるが、
前記チヤンネルは同じ、すなわち出力線71〜7
mと同じ番号を有している。このようにして、複
合クロツク信号H1は入出力レジスタすべてに対
して共通となつている。入力線61〜6mの所定
チヤンネルは次いで出力線LRS1〜LRSnのうち
のいずれかのチヤンネルに転送される。
出力線71〜7m上に表わされた情報は、複合
クロツク信号H1の2.048Mビツト/秒のクロツク
信号のパルスh1〜h8の命令(制御)のもとで入力
レジスタRE1〜REm内に直列に入力される。入
力レジスタ中の情報についての制御装置C1〜Cm
による制御は、64Kビツト/秒のクロツク信号
H2の立上りF11〜F18で行なわれ、入力レジスタ
中での直列のシフトは複合クロツク信号H1
64Kビツト/秒のクロツク信号の立上りF1〜F8
行なわれる。
送信においては、情報はクロツク信号H1のう
ちの64Kビツト/秒の信号の立上りF1〜F8で出力
レジスタRS1〜RSm内に直列に入れられ、次い
でクロツク信号H1の2.048Mビツト/秒のうちの
クロツク信号のパルスh1〜h8によつて入力線61
〜6mで直列に転送される。
接続マトリツクス1は、例えばシーメンス社か
ら市販されているSM233型であつてもよく、か
つ一連の通信制御装置C1〜Cmは例えばA.M.D社
による8530型であつてもよい。4本の多重線L1
L2,L3,L4およびM1,M2,M3,M4の場合に
は、1つのプリント回路板上に接続マトリツクス
1、4個の制御装置C1〜C4、入力レジスタRE1
RE4、出力レジスタRS1〜RS4、およびマイクロ
プロセツサ3を取付けることが可能である。
発明の効果 本発明による転送処理装置は、接続マトリツク
スが設けられていることにより、受信上で送信再
プール化が可能になる、すなわち制御装置の直接
再ループ化、あるいは制御装置間の交差をもつ再
ループ化が可能となり、制御装置により送信され
た情報は、他の制御装置によつてかつ相互的に受
信される。この再ループ化の可能性によつて、1
つの制御装置の直接的なループ化の場合におい
て、その損傷があつた場合、該制御装置について
テストを行うことが可能となる。すなわち、本発
明による装置によつて、制御装置間で交差を有す
る再ループ化の場合において、制御装置間の対話
が可能となり該対話が稼働の際に利用され、高い
レベルの制御装置及び利用装置の機械的および論
理的が実現できる。例えば、第1の制御装置は通
常の役割を果し、かつ第2の制御装置は第1の制
御装置が対話している遠隔局をシミユレートでき
る。
また、接続マトリツクス1によつて、多重線
M1〜Mnのすべてに対して、たはそれらの多重線
の1線に対して、1個の制御装置から発せられた
情報を同時に送信することが同様に可能となる。
このような多重線に接続された局を同期させうる
可能性により、例えば多重線の交換チヤンネルの
再初期化の制御、同期時間ストロークの発生など
の、種々の応用が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は多重線への本発明による転送処理装置
の接続図、第2図は第1図の転送処理装置の詳細
な図、第3図は第2図の装置に用いられるクロツ
ク信号のタイミング図、をそれぞれ示す。 図中、1は接続マトリツクス、C1〜Cmは一連
の通信制御装置、RE1〜REmは入力レジスタ、
RS1〜RSmは出力レジスタ、2はクロツク装置、
3はマイクロプロセツサ、4は入力線、5は出力
線、を夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 それぞれが2.048MHzで作動しているn本の
    多重線L1〜Lnアツセンブリのデータまたは信号
    チヤンネル及び64Kビツト/秒の伝送速度を有す
    るデータまたは信号チヤンネルの情報の転送処理
    装置であつてm個の直列の通信制御装置C1〜Cm
    と、クロツク装置2とを備え、各制御装置は入力
    レジスタおよび出力レジスタに関連し、前記入力
    レジスタは2.048Mビツト/秒、64Kビツト/秒
    の変更を行ない、前記出力レジスタは逆クロツク
    の変更を行なう転送処理装置において、該転送処
    理装置は線LRE1〜LREnを介してn本の多重線
    L1〜Lnの入力に接続されると共にm本の入力線
    1〜6mに接続され、かつ出力側が出力線LRS1
    〜LRSnを介してn本の多重線M1〜Mnおよびm
    本の出力線71〜7mに接続されかつ空間分割的
    および時分割的なスイツチングを行なう接続マト
    リツクス1を備え、各制御装置C1〜Cmは入力レ
    ジスタRE1〜REmおよび出力レジスタRS1
    RSmに接続され、各出力レジスタは出力線71
    7mを介して前記接続マトリツクスの出力に接続
    され、各出力レジスタは入力線61〜6mを介し
    て接続マトリツクスの入力に接続され、前記転送
    処理装置は更に第1の線8上に前記入力レジスタ
    および出力レジスタのそれぞれに複合クロツク信
    号H1を与え、第2の線9上に制御装置のそれぞ
    れにクロツク信号H2を与え、かつ線10を介し
    て前記接続マトリツクスを動作するのに必要なク
    ロツク信号を与え、多重線L1〜Lnのいずれか1
    チヤンネルはいかなる出力線71〜7mの所定の
    1チヤンネルにも接続され、該所定のチヤンネル
    は出力線すべてについて同一になつており、出力
    レジスタの内容は入力線61〜6mの所定の1チ
    ヤンネル間に転送され、かつ前記入力線のうちの
    所定の1チヤンネルは出力線LRS1〜LRSnのう
    ちのいずれか1線のいかなるチヤンネルにも接続
    されており、入力線61〜6mおよび出力線71
    7mのうちの所定の複数のチヤンネルは同一にな
    つていることを特徴とする上記転送処理装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    前記複合クロツク信号H1は2.048Mビツト/秒の
    クロツク信号および64Kビツト/秒のクロツク信
    号で構成され、64Kビツト/秒のクロツク信号は
    125マイクロ秒の時間間隔中に8つの矩形波パル
    スを有し、その第1のパルスのみ2.048Mビツ
    ト/秒の信号の8つのパルスを有し、かつクロツ
    ク信号H2は64Kビツト/秒信号であることを特
    徴とする上記転送処理装置。 3 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    接続マトリツクス1および直列通信制御装置C1
    〜Cmはマイクロプロセツサ3で制御され、かつ
    前記マイクロプロセツサの命令によつて接続マト
    リツクスは1個の制御装置によつて発せられた通
    報をn本の出力線LRS1〜LRSnのすべてまたは
    その一部に伝送することを特徴とする上記転送処
    理装置。 4 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    前記接続マトリツクス1及び前記直列通信制御装
    置C1〜Cmはマイクロプロセツサ3によつて制御
    され、かつ前記マイクロプロセツサの命令のもと
    でいずれかの2つの制御装置は前記接続マトリツ
    クスを介してそれらの間に接続され、前記制御装
    置のうちの一方のテストを行なうかあるいは前記
    2つの制御装置間の対話を可能にすることを特徴
    とする上記転送処理装置。
JP59193789A 1983-09-14 1984-09-14 多重線アツセンブリのデータまたは信号チヤンネルの転送処理装置 Granted JPS6085645A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8314619A FR2551939B1 (fr) 1983-09-14 1983-09-14 Dispositif de transfert et de traitement de voies de donnees ou de signalisation d'un ensemble de lignes multiplex
FR8314619 1983-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085645A JPS6085645A (ja) 1985-05-15
JPH0310279B2 true JPH0310279B2 (ja) 1991-02-13

Family

ID=9292213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59193789A Granted JPS6085645A (ja) 1983-09-14 1984-09-14 多重線アツセンブリのデータまたは信号チヤンネルの転送処理装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4628502A (ja)
EP (1) EP0141956B1 (ja)
JP (1) JPS6085645A (ja)
AU (1) AU564133B2 (ja)
CA (1) CA1215483A (ja)
DE (1) DE3471427D1 (ja)
FI (1) FI78204C (ja)
FR (1) FR2551939B1 (ja)
IE (1) IE55641B1 (ja)
IN (1) IN160945B (ja)
PL (1) PL149258B1 (ja)
ZA (1) ZA847272B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1840517A1 (en) 2006-03-31 2007-10-03 Research In Motion Limited Real-time spherical correction of map data

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4734909A (en) * 1982-03-08 1988-03-29 Sperry Corporation Versatile interconnection bus
GB8508740D0 (en) * 1985-04-03 1985-05-09 Plessey Co Plc Switching arrangements
US4704716A (en) * 1985-12-31 1987-11-03 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method and apparatus for establishing a wideband communication facility through a communication network having narrow bandwidth channels
US4885738A (en) * 1985-12-31 1989-12-05 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method of and apparatus for establishing a wideband communication facility through a switched communications network having narrow bandwidth time division multiplexed channels
US7353418B2 (en) * 2002-03-18 2008-04-01 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for updating serial devices
US9825883B2 (en) * 2010-05-27 2017-11-21 Ciena Corporation Extensible time space switch systems and methods

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3397728A (en) * 1966-08-19 1968-08-20 Edward R. Mccrary Safety truck-wheel assembly
GB1444804A (en) * 1973-07-05 1976-08-04 Standard Telephones Cables Ltd Telecommunication systems
FR2283605A1 (fr) * 1974-08-30 1976-03-26 Duquesne Jean Unite de brassage pour voies numeriques
FR2365922A1 (fr) * 1976-09-24 1978-04-21 Materiel Telephonique Unite de signalisation pour central telephonique
US4206322A (en) * 1978-09-25 1980-06-03 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Time-division switching system for multirate data
FR2478415B1 (fr) * 1980-03-11 1986-12-05 Thomson Csf Mat Tel Systeme de commutation de signalisation dans un reseau de commutation temporelle, et reseau de commutation temporelle comportant un tel systeme
JPS58116856A (ja) * 1981-12-29 1983-07-12 Fujitsu Ltd デジタル時分割交換方式
SE430288B (sv) * 1982-02-24 1983-10-31 Ellemtel Utvecklings Ab Telekommunikationssystem for overforing av datainformation medelst en digital vexel
FR2524755A1 (fr) * 1982-03-30 1983-10-07 Thomson Csf Mat Tel Central telephonique numerique modulaire etendu
FR2537373A1 (fr) * 1982-12-06 1984-06-08 Cit Alcatel Dispositif de traitement de signalisation voie par voie pour autocommutateur temporel
US5300434A (en) * 1987-11-06 1994-04-05 Washington Research Foundation Hybridoma cell line producing an antibody to type-I collagen amino-terminal telopeptide

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1840517A1 (en) 2006-03-31 2007-10-03 Research In Motion Limited Real-time spherical correction of map data

Also Published As

Publication number Publication date
IN160945B (ja) 1987-08-15
FI843569L (fi) 1985-03-15
IE842334L (en) 1985-03-14
AU564133B2 (en) 1987-07-30
ZA847272B (en) 1985-05-29
FR2551939B1 (fr) 1985-10-11
US4628502A (en) 1986-12-09
EP0141956A1 (fr) 1985-05-22
CA1215483A (fr) 1986-12-16
EP0141956B1 (fr) 1988-05-18
FI78204B (fi) 1989-02-28
DE3471427D1 (en) 1988-06-23
PL149258B1 (en) 1990-01-31
FI843569A0 (fi) 1984-09-12
FI78204C (fi) 1989-06-12
JPS6085645A (ja) 1985-05-15
IE55641B1 (en) 1990-12-05
AU3301184A (en) 1985-03-21
PL249592A1 (en) 1985-06-04
FR2551939A1 (fr) 1985-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4805165A (en) Time division multiplex data transmission method and apparatus
US4888769A (en) TDMA terminal controller
GB2049357A (en) Time division multiplex communication systems
CA2007312C (en) Parallel time slot interchanger matrix and switch block module for use therewith
US4254496A (en) Digital communication bus system
US3987250A (en) Data transmission network with independent frame phase
US4718062A (en) Telecommunication system for alternatingly transmitting circuit-switched and packet-switched information
JPH0310279B2 (ja)
US4601029A (en) Communication switching system
US4147894A (en) Time division multiplex communication device comprising a switching matrix between C/E buffers and control circuits
JPH04287494A (ja) 時分割スイッチ及びかかるスイッチを構成する接続モジュール
JPH07297803A (ja) データ速度変換装置
GB1139631A (en) Time division communication systems
US4635248A (en) Start-stop synchronous data transmission system with a reduced redundancy
US4261052A (en) Integrated switching and transmission network
JPS61280145A (ja) デ−タ交換接続方式
JP2951396B2 (ja) シリアル情報転送方法
JP2920921B2 (ja) 画像信号伝送方法及び装置並びに画像会議システム
JP2669844B2 (ja) 多重アクセス制御方式
JP3042084B2 (ja) インタフェース回路
EP0227341B1 (en) Time division multiple access communications terminal
JP2692267B2 (ja) 伝送路切替回路
JPH0522289A (ja) 同報通信制御方式
JP2917297B2 (ja) マルチフレーム同期回路
JP2630117B2 (ja) Isdnインタフェース回路