JPH026622A - 炭素繊維の製法 - Google Patents

炭素繊維の製法

Info

Publication number
JPH026622A
JPH026622A JP63309014A JP30901488A JPH026622A JP H026622 A JPH026622 A JP H026622A JP 63309014 A JP63309014 A JP 63309014A JP 30901488 A JP30901488 A JP 30901488A JP H026622 A JPH026622 A JP H026622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
pitch
phase
mesophase pitch
entrainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63309014A
Other languages
English (en)
Inventor
Herbert Beneke
ヘルベルト・ベネケ
Siegfried Peter
ジークフリート・ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rain Carbon Germany GmbH
Original Assignee
Ruetgerswerke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ruetgerswerke AG filed Critical Ruetgerswerke AG
Publication of JPH026622A publication Critical patent/JPH026622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues
    • D01F9/15Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues from coal pitch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/14Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
    • D01F9/145Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues
    • D01F9/155Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from pitch or distillation residues from petroleum pitch

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Working-Up Tar And Pitch (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高沸点ビチユーメン物質、例えばコールター
ルピッチ、石油ピッチ、石炭液イヒの残渣油および合成
ピッチから炭素繊維を製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
この種の方法は自体公知である。ビチユーメン物質k 
s製し、場合によっては前処理の後に重合させる。この
際、種々の童の異方性ピッチ成分全含有する中間相ピッ
チ(Mesophasenpech)が生じ、これから
、高い光学異方性分を有する炭素緘維−前駆物質を得る
ために、易揮発性および等方性成分を少なくとも部分的
に除去しなければならない。
この前駆物質は次の要求を満たすべきである:a)中間
相分は100%付近であるべきである。
b)揮発性成分は、できる限υ低くあるべきである。
C)固体および/または異物の含有社はO付近であるべ
きである。
d)紡糸物質は、押し出し語中で変化しないか、または
非常に僅かに変化するだけである。
e)紡糸温度は、紡糸の間の引続く重合を避けるだめに
、できる限り573により低くあるべきである。
f)紡糸の際の粘度は、100〜100QPaSO間に
あるべきである。
前駆物質を紡糸ノズルを通過させて紡糸し、ピッチ糸を
酸化によって不融性にし、炭イヒしかつ場合によっては
黒鉛化する。
ビチユーメン物質の精製は、濾過、場合によっては引き
続く溶媒の留去を伴う抽出によって、まだは過臨界ガス
奮用いる抽出により行うことができる。この操作工程は
工業的に行なわれる。
重合は高い温度で触媒と共に、まだは月虫媒なしで実施
する。条件は、できる限シ僅かなキノリンネ浴物(QI
)、しかし、高割合の光学異方性物質が生じるように選
択すべきである。QI−形成の傾向は、予めの水素添加
によって低減できる。触媒を使用する限り、それらを中
間相ピッチから残分かないように除去すべきである。
すでに重合の際に十分に高い割合の異方性物質を得るた
めに、この操作工程を屡々、高真空下または流動ガスの
導入下で実施する。しかしながらキノリ、ン不溶物の新
規形成は完全には避けられないので、屡々重合にさらに
抽出段階を続けなければならない。溶剤の使用の際には
、これを条件に留意しながら炭素繊維−前駆物質から残
分のないように留去しなければならない。
残分として、温度が約526に以上で融解する高粘性物
質が残り、これは約60〜100にの高い温度で紡糸さ
れる。
約676Kまでの紡糸温度が全く慣用であるが、よシ簡
単に取シ扱うことができるので、より低い温度が望まし
い。
高い温度では、前駆物質はさらに重合し、かつ糸の破損
をもたらし、さらに紡糸ノズルを詰まらせる固体物質を
形成し、かつ/″!、たけ同様に欠陥個所全形成する蒸
発性物質を生成するという危険性が起こる。
紡糸の際の粘度は、100〜1000 Pa、 Sの間
にあるべきである;従って前駆物質の融点は相応して低
くなければならない。しかし、その後に生じる糸は高融
解性の中間相ピッチから成るべきであシ、これによって
この物質はさらに次の処理の際に再び融解しない。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、課題は、高融解性前駆物質を、比較可能な低い
温度で紡糸することができるような、炭素繊維の製法を
開発することにある。
〔課題を解決するだめの手段〕
この課題は本発明により、中間相ピッチ中で、紡糸の直
前に、過臨界ガス’(r、100〜350バール、有利
に200〜300パールの圧力で、かつ中間相ピッチの
融解温度を下まわる150Kまでの温度で、溶かすこと
によって解決され、この際低粘度の融液が生じ、これは
等方性相と公知法で繊維に加工される異方性炭素繊維−
前駆物質に分離される。
過臨界ガスとしては、特にC−原子数2〜6の鎖長を有
するアルカンまだはオレフィンが好適である。場合によ
っては、過臨界ガスに共留剤(Schleppmj、t
tel ) f添加することによって、この効果をさら
に改良することができる。共留剤として芳香族炭化水素
捷だは芳香族複素環式化合物、並びにフェノール−およ
び/まだはアニリン誘導体が特に好適である。混合の後
に、混合物を沈澱槽にポンプ0で押し込み、この中で、
著るしく低下された粘度に基つき異方性前駆物質と等方
性用とを分離することができる。
中間相ピッチの粘度低下は、すでに非常に少量の過臨界
ガス含分の際に現われる。
前、型物質は、融点を下まわる150Kまでの温度で、
糸の破損なしに60分よシ長く、太さ10μmの繊維に
紡糸することができだ。さらに何日もの耐久試験後にも
、紡糸ノズルは詰まらなかった。
紡糸の後に、少量のガス分が繊維から拡散するが、繊維
内に欠陥は見られない。ここでは、粘度の自然の上昇が
起こるので、次に行う酸化の際に繊維は再び融解しない
〔実施例〕
次の実施例につき、本発明を詳述する。
例  1 次の特性: 融点       370°C キノリンネ溶物          58.m蓋%トル
エン不溶物         92重量%コークス什残
分(アルカン)    96重i%光学異方性    
       95容量%1[するコールタールからの
中間相ピッチ100重量部を、過臨界プロパン(これに
共留剤として石炭油15%が添加する)全添加し、25
0パールの圧力で攪拌装置中で563Kに加熱すると、
との隙低粘度の融液が生じる。
混合物を沈澱槽に移す。60分の沈澱時間の後に、下相
(光学異方性:100容量%)を、ノズルプレーl□ 
(Dusenplatte ) k有する紡糸ポンプ(
spjnnpumpe ) k通して引出し速度5 D
 Om/分で15分かけて紡糸する。上澄の等方性用を
取シ出し、放圧によってガスを等方性ピッチから分離除
去し、引続き、再び250バールまで圧縮し、循環に戻
す。
ノズルプレートは直径0.47nrILの孔4個を有す
る。10μmの太さのピッチ糸を冷却し、筒に巻きつけ
る。
ピッチ糸を、空気中で、3 K/711Lで423Kに
まで加熱し、その後I K/mで、573Kまで加熱し
、かつ、繊維を酸化によって安定化するために、この温
度を60分間保持する。安定化された繊維を、引続き、
窒素雰囲気中で5に7分で1273Ktで加熱し、この
繊維全炭化するために、この温度全60分間保持する。
炭化された繊維を、アルゴン流中で、25に7分の温度
上昇率で2773Ktで黒鉛化する。弾性率0 、4M
N/ mm”の際の引張強度は2 、5 IGJ/mm
”でめった。破損場所では、観察しうるガス丑だは固体
の混入は確認されない。
例  2 例1での装入物質k、250バールおよび温度523に
で、プロピレン(これに石炭酸油(Ca、rbolδ1
)15%を添加する)と混合し、例1に記載のようにさ
らに処理する。
紡糸温度で不融解性で、かつ、困難なく例1に記載のよ
うに、史にC−繊維捷で処理することができるピッチ繊
維が得られる。
例  5 例1での装入物質’z、250パールおよび523にで
、共留剤の添加せすにブテンと混合し、例1に記載のよ
うにさらに処理する。紡糸温度で不融解性で、困難なく
例1に記載のようにC−繊維まで更に処理することがで
きるピッチ繊維が得られる。
例  4 例1での装入物質に、300バールおよび506にで、
ブテン(石炭酸油15%が添加される)ヲ象加し、例1
に記載のように処理し、さらに操作する。紡糸工程の後
に、紡糸温度で不融解性で、困難なく例1に記載のよう
にC−繊維までさらに処理することができるピッチ繊維
が得られる。
例  5 例1での装入物質’k、300バールおよび温度523
にで、プロペンで処理し、例1に記載のようにさらに加
工する。
紡糸工程での、引き続く放圧の後に、紡糸温度で不融解
性で、困NG−なく例1に記載のようにC−繊維まで更
に加工することのできるピッチ繊維が得られる。
例  6 例1での装入物質に、200パールおよび543にでプ
ロペン(これに石炭酸油60%が添加する)葡添加し、
例1に記載のようにさらに操作する。紡糸工程の際の引
き続く放圧の後に、紡糸温度で不融解で、困難なく例1
に記載のように史にC−繊維まで加工することのできる
ピッチ繊維が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高沸点ビチユーメン物質から、精製、重合、場合に
    よつては前処理の後に濃縮によつて中間相ピッチを製造
    し、これを繊維にするために紡糸し、酸化、炭化かつ場
    合によつては黒鉛化することにより高沸点のビチユーメ
    ン物質から炭素繊維を製造する場合に、中間相ピッチ中
    に、紡糸の直前に、過臨界ガスを、 100〜350バールの圧力および中間相ピッチの融解
    温度より下まわる150Kまでの温度で溶かし、この際
    、これを等方性相と、自体公知法で繊維に加工される異
    方性炭素繊維−前駆物質に分離される低粘度融液を生じ
    させることを特徴とする、高沸点ビチユーメン物質から
    炭素繊維を製造する方法。 2、過臨界ガスは、C−原子数2〜6の鎖長を有するア
    ルカンまたはアルケンである、請求項1記載の方法。 3、過臨界ガスに共留剤を添加する請求項1から3まで
    のいずれか1項記載の方法。 4、共留剤は、芳香族炭化水素、芳香族複素環式化合物
    および/またはフェノールまたはアニリン誘導体である
    、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。 5、共留剤は、芳香族炭化水素、複素環式化合物、フェ
    ノール−および/またはアニリン誘導体の混合物から成
    る、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。 6、融液を等方性相および異方性炭素繊維−前駆物質に
    分離することは、沈澱させることによつて行ない、この
    際等方性相の上方にガス相を生じる、請求項1から5ま
    でのいずれか1項記載の方法。 7、等方性およびガス相を一緒に分離器内で放圧させ、
    このように再生されたガス相を循環に戻す、請求項1か
    ら6までのいずれか1項記載の方法。
JP63309014A 1987-12-08 1988-12-08 炭素繊維の製法 Pending JPH026622A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873741482 DE3741482A1 (de) 1987-12-08 1987-12-08 Verfahren zur herstellung von kohlenstoffasern
DE3741482.8 1987-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH026622A true JPH026622A (ja) 1990-01-10

Family

ID=6342073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63309014A Pending JPH026622A (ja) 1987-12-08 1988-12-08 炭素繊維の製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4882139A (ja)
JP (1) JPH026622A (ja)
DE (1) DE3741482A1 (ja)
NL (1) NL8802846A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3540478B2 (ja) * 1995-11-24 2004-07-07 鹿島石油株式会社 リチウムイオン二次電池用負極材

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US32120A (en) * 1861-04-23 Floor-clamp
JPS6041111B2 (ja) * 1976-11-26 1985-09-13 新日鐵化学株式会社 コ−クス製造原料の調整方法
DE2810332C2 (de) * 1978-03-10 1982-08-05 Rütgerswerke AG, 6000 Frankfurt Verfahren zur Abtrennung von chinolinunlöslichen Bestandteilen aus Steinkohlenteerpech
US4184942A (en) * 1978-05-05 1980-01-22 Exxon Research & Engineering Co. Neomesophase formation
US4402824A (en) * 1981-03-25 1983-09-06 Sumitomo Metal Industries, Limited Process for refining coal-based heavy oils
USRE32120E (en) 1981-04-01 1986-04-22 Phillips Petroleum Company Hydrotreating supercritical solvent extracts in the presence of alkane extractants
US4390411A (en) * 1981-04-02 1983-06-28 Phillips Petroleum Company Recovery of hydrocarbon values from low organic carbon content carbonaceous materials via hydrogenation and supercritical extraction
US4524499A (en) * 1981-11-16 1985-06-25 Trw Inc. Method of fabricating an aircraft propeller assembly with composite blades
US4482453A (en) * 1982-08-17 1984-11-13 Phillips Petroleum Company Supercritical extraction process
US4529498A (en) * 1983-06-24 1985-07-16 Kashima Oil Company Limited Method for producing mesophase pitch
US4631181A (en) * 1984-03-31 1986-12-23 Nippon Steel Corporation Process for producing mesophase pitch
US4575412A (en) * 1984-08-28 1986-03-11 Kawasaki Steel Corporation Method for producing a precursor pitch for carbon fiber
DE3603883A1 (de) * 1986-02-07 1987-08-13 Ruetgerswerke Ag Verfahren zur herstellung von steinkohlenteerpech-rohstoffen mit verbesserten eigenschaften und deren verwendung
DE3610375A1 (de) * 1986-03-27 1987-10-01 Ruetgerswerke Ag Verfahren zur herstellung eines kohlenstoffaser-vorprodukts und daraus hergestellte kohlenstoffasern
JPS62277491A (ja) * 1986-05-26 1987-12-02 Maruzen Petrochem Co Ltd メソフエ−ズピツチの製法

Also Published As

Publication number Publication date
US4882139A (en) 1989-11-21
DE3741482C2 (ja) 1990-10-18
NL8802846A (nl) 1989-07-03
DE3741482A1 (de) 1989-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2104293C1 (ru) Способ получения продуктов из мезофазной смолы, продукты из сольватированной мезофазной смолы, сольватированная мезофазная смола
US4891126A (en) Mesophase pitch for use in the making of carbon materials and process for producing the same
SU1590047A3 (ru) Способ получени мезофазного пека
JPH048472B2 (ja)
US5501788A (en) Self-stabilizing pitch for carbon fiber manufacture
US4460454A (en) Process for producing pitch for using as raw material for carbon fibers
US4756818A (en) A method for the production of a carbon fiber precursor
US5182010A (en) Mesophase pitch for use in the making of carbon materials
US4670129A (en) Pitch for production of carbon fibers
JPS58132079A (ja) カ−ボンフアイバ−とその原料の製造方法
JPH026622A (ja) 炭素繊維の製法
US4902492A (en) Novel spinning method
EP0865411B1 (en) Self-stabilizing pitch for carbon fiber manufacture
JP2917486B2 (ja) 炭素材料用メソフェースピッチ
JPS6312689A (ja) 炭素繊維用前駆体ピツチの製造方法
JPS61215692A (ja) 高性能炭素繊維用に好適なメソフエ−ズピツチ及びその製造方法
CN1085748C (zh) 制备溶剂化各向同性沥青、碳制品的方法及溶剂化各向同性沥青和碳纤维
JP2931593B2 (ja) 炭素材料用メソフェースピッチ
JP2689978B2 (ja) 炭素繊維の製造方法
JPH01247487A (ja) メソフェースピッチの製造方法
JPS58191223A (ja) 炭素系繊維状物の製造方法
JPH054434B2 (ja)
JPH0430436B2 (ja)
JP3016089B2 (ja) 超低軟化点、低粘度のメソフェーズピッチ及びその製造方法並びに高強度、高弾性率炭素繊維の製造方法
JPH062793B2 (ja) 低軟化点光学的異方性ピッチの製造方法