Search tools Text Classification Chemistry Measure Numbers Full documents Title Abstract Claims All Any Exact Not Add AND condition These CPCs and their children These exact CPCs Add AND condition
Exact Exact Batch Similar Substructure Substructure (SMARTS) Full documents Claims only Add AND condition
Add AND condition
Application Numbers Publication Numbers Either Add AND condition

Classifications

B22D17/32 Controlling equipment

Landscapes

Show more

JPH0261346B2

Japan

Other languages
English
Inventor
Hiroyuki Tsuboi
Sadayoshi Yamada
Current Assignee
Shibaura Machine Co Ltd

Worldwide applications
1982 JP

Application JP57027297A events
Granted

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ダイカストマシンにおける金型の
押出動作を制御する油圧操作器の押出動作制御方
法に関する。
〔従来の技術〕
一般に、ダイカストマシンにおける金型押出機
構には油圧操作器が使用されている。従つて、こ
の油圧操作器によつて金型押出機構の押出動作を
制御する場合、多数のリミツトスイツチを設けて
押出位置を検出しながら油圧回路の絞りの調整等
を行つている。
〔発明が解決しようとする課題〕
このため、従来の押出動作制御に際しては、リ
ミツトスイツチの位置調整や油圧回路の絞り調整
作業が煩雑となる難点がある。また、従来の押出
動作制御における油圧回路の流量制御は、ソレノ
イドバルブと手動絞り弁とによるものであるか
ら、油圧流量は油圧操作器に対しステツプ入力さ
れるため、押出動作のスタート時における衝撃が
大きくなる難点がある。
そこで、本発明の目的は、ダイカストマシンに
おける金型押出機構の押出動作を適正な油圧流量
とストローク位置に関するデータのプリセツトに
より円滑に自動制御し得る油圧操作器の押出動作
制御方法を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記の目的を達成するため、本発明において
は、押出動作を行う油圧操作器の油圧系に油圧流
量を制御する流量制御弁とソレノイドバルブとを
設けると共に、前記油圧操作器の動作部のストロ
ーク位置を検出する位置検出器を設け、さらに前
記油圧操作器のストローク位置に対応する油圧流
量を設定するデータ設定器を設けて、前記位置検
出器により検出されたストローク位置に対応させ
て前記データ設定器に設定された油圧流量に基づ
き流量制御弁の制御量を演算しかつ流量制御弁の
制御を行う油圧操作器の押出動作制御方法におい
て、 前記データ設定器には、ストローク位置データ
と共に押出動作の開始時における油圧流量または
押出速度の立上りデータと、停止時における減速
位置並びに油圧流量または押出速度の減速データ
と、油圧操作器の不動作時に油圧系に所定量の流
量を保持するバイアス流量データとをプリセツト
し、 押出動作指令に基づいて油圧操作器の動作部を
そのストローク位置に対応させて予め設定した速
度となるよう制御することを特徴とする。
前記の押出動作制御方法において、押出動作中
は、油圧操作器の動作部に対して設けた位置セン
サによりストローク位置を検出し、この検出され
たストローク位置データをデータ設定器にプリセ
ツトされたストローク位置データと対応させて押
出速度の比較演算を行うと共に流量制御弁に対す
る押出速度のフイードバツク制御を行うようにす
れば好適である。
また、押出動作中は、流量制御弁に設けた弁開
度検出器により弁開度を検出し、この検出信号を
流量制御弁の制御器に供給して流量制御弁に対す
る油圧流量のフイードバツク制御を行うようにし
ても好適である。
〔作用〕
本発明に係る油圧操作器の押出動作制御方法に
よれば、押出動作を行う油圧操作器の油圧系に流
量制御弁とソレノイドバルブとを設け、一方デー
タ設定器に、ストローク位置データと共に押出動
作の開始時における油圧流量または押出速度の立
上りデータと、停止時における減速位置並びに油
圧流量または押出速度の減速データと、油圧操作
器の不動作時に油圧系に所定量の流量を保持する
バイアス流量データとをプリセツトして、演算器
により前記データ設定器にプリセツトされたデー
タに基づいて適正な油圧流量およびストローク位
置の設定値を演算し、この演算結果に基づいて流
量制御弁の弁開度を調整して押出動作を円滑に自
動制御することができる。
〔実施例〕
次に、本発明に係る油圧操作器の押出動作制御
方法の実施例につき、添付図面を参照しながら以
下詳細に説明する。
第1図は、本発明の制御方法を実施する油圧操
作器の制御系の一実施例を示すブロツク回路図で
ある。すなわち、第1図において、参照符号10
は押出動作を行う油圧操作器を示し、この油圧操
作器10に対しては、比例電磁制御弁12および
ソレノイドバルブ14を備えた油圧系16が接続
される。前記油圧操作器10には、移動部に対し
ストローク位置を検知するための位置センサ18
を設ける。
このように構成された油圧操作器10に対し、
本実施例の制御装置は、位置センサ18の検出信
号によりストローク位置を検出するストローク検
出器20と、適正な押出動作特性を設定するため
のデータをプリセツトするデータ設定器22と、
前記ストローク検出器20およびデータ設定器2
2からのデータにより油圧系16の制御を行う制
御値を演算する演算器24と、演算器24で算出
された制御値によりソレノイドバルブ14を制御
するソレノイドバルブ操作器26と、演算器24
で算出された制御値により比例電磁制御弁12を
制御する制御弁操作器28とから構成される。な
お、参照符号30は、演算器24の同期制御を行
うためのクロツク発生器である。
そこで、本発明においては、前述した回路構成
からなる制御装置によつて、油圧操作器10の押
出動作制御を次の手順に従つて行う。
(1) 立上りの制御 まず、押出動作の制御は、外部装置により演
算器24へ押出指令が入力されることにより開
始される。押出動作の立上りは、衝撃を生じな
いために、例えば第2図に示すように、ソレノ
イドバルブ14のOFF状態において、油圧流
量を立上り時に衝撃を与えない程度の最小流量
を保持するように、バイアス流量をセツトして
おく。
次いで、ソレノイドバルブ14をON状態に
し、同時に比例電磁制御弁12の作用下に油圧
流量を立上げていく。この場合の油圧流量制御
は、時間またはストロークの位置もしくは速度
の変化に比例して徐々に弁開度を大きくする。
この場合、比例電磁制御弁12の弁開度特性
は、目標開度まで所定の傾度を有するデータ設
定器22にデータをプリセツトする(第2図参
照)。このようにして、押出速度もしくは油圧
流量が最終値(データ設定器22にプリセツ
ト)に達すると、立上り制御を終了させる。
(2) 押出動作中の制御 前記のように、押出速度もしくは油圧流量が
最終値に達した後は、押出速度による制御を行
つている場合、ストローク検出器20から得ら
れるストローク位置データを演算器24に入力
して速度を演算し、押出速度がデータ設定器2
2に設定された設定値となるよう速度のフイー
ドバツク制御を行う。また、流量制御の場合
は、比例電磁制御弁12に弁開度検出器を設け
て、この検出器から得られる開度信号を制御弁
操作器28にフイードバツクして(第1図に破
線で示す)、流量のフイードバツク制御を行う。
(3) 押出限での減速と停止制御 データ設定器22にプリセツトされた押出限
位置データにより、演算器24において押出減
速開始位置を演算する。そこで、油圧操作器1
0のストロークがこの位置まで到達すると、押
出減速を開始する。この場合の押出減速は、第
3図に示すように、押出速度もしくは油圧流量
を時間またはストロークの位置もしくは速度の
変化に比例して徐々に弁開度を絞つていく。こ
の場合、前記の立上りの制御の場合と同様に、
比例電磁制御弁12の弁開度特性がバイアス流
量まで所定の傾度を有するようデータ設定器2
2にデータをプリセツトしておく。そして、油
圧操作器10のストロークが押出限まで到達す
ると、ソレノイドバルブ14をOFF状態にし、
押出動作を全停止させる。
(4) 押出戻り制御 この場合、前記(1)〜(3)の制御を反対方向に行
うことにより達成される。
〔発明の効果〕
前述した実施例から明らかなように、本発明に
よれば、油圧操作器を操作する油圧系にソレノイ
ドバルブと流量制御弁としての比例電磁制御弁を
設け、一方位置センサにより油圧操作器のストロ
ーク位置を検出し、予めデータ設定器に、ストロ
ーク位置データと共に押出動作の開始時における
油圧流量または押出速度の立上りデータと、停止
時における減速位置並びに油圧流量または押出速
度の減速データと、油圧操作器の不動作時に油圧
系に所定量の流量を保持するバイアス流量データ
とをプリセツトしておき、前記プリセツトされた
データとストローク位置データもしくは制御弁の
弁開度データ等から前記油圧系の制御を演算器に
より演算制御することにより、押出動作の開始時
や停止時に衝撃を与えることなく、常に円滑な自
動押出動作制御を達成することができる。
また、本発明方法を実施する制御装置は、記憶
機能と演算機能と制御機能とを備えたマイクロコ
ンピユータ等を使用して簡単に構成することがで
きると共に、従来のような手動操作による誤操作
を防止することができ、この種制御装置の性能を
向上すると共に信頼性を向上させることができ
る。
以上、本発明の好適な実施例について説明した
が、本発明は前記実施例に限定されることなく、
本発明の精神を逸脱しない範囲内において種々の
設計変更をなし得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る押出動作制御方法を実施
する装置の一実施例を示すブロツク回路図、第2
図は本発明制御方法による押出動作開始時の油圧
系の動作特性曲線図、第3図は本発明制御方法に
よる押出動作停止時の油圧系の動作特性曲線図で
ある。 10……油圧操作器、12……比例電磁制御
弁、14……ソレノイドバルブ、16……油圧
系、18……位置センサ、20……ストローク検
出器、22……データ設定器、24……演算器、
26……ソレノイドバルブ操作器、28……制御
弁操作器、30……クロツク発生器。

Claims (1)
Hide Dependent

  1. 【特許請求の範囲】 1 押出動作を行う油圧操作器の油圧系に油圧流
    量を制御する流量制御弁とソレノイドバルブとを
    設けると共に、前記油圧操作器の動作部のストロ
    ーク位置を検出する位置検出器を設け、さらに前
    記油圧操作器のストローク位置に対応する油圧流
    量を設定するデータ設定器を設けて、前記位置検
    出器により検出されたストローク位置に対応させ
    て前記データ設定器に設定された油圧流量に基づ
    き流量制御弁の制御量を演算しかつ流量制御弁の
    制御を行う油圧操作器の押出動作制御方法におい
    て、 前記データ設定器には、ストローク位置データ
    と共に押出動作の開始時における油圧流量または
    押出速度の立上りデータと、停止時における減速
    位置並びに油圧流量または押出速度の減速データ
    と、油圧操作器の不動作時に油圧系に所定量の流
    量を保持するバイアス流量データとをプリセツト
    し、 押出動作指令に基づいて油圧操作器の動作部を
    そのストローク位置に対応させて予め設定した速
    度となるよう制御することを特徴とする押出動作
    制御方法。 2 特許請求の範囲第1項記載の押出動作制御方
    法において、押出動作中は、油圧操作器の動作部
    に対して設けた位置センサによりストローク位置
    を検出し、この検出されたストローク位置データ
    をデータ設定器にプリセツトされたストローク位
    置データと対応させて押出速度の比較演算を行う
    と共に流量制御弁に対する押出速度のフイードバ
    ツク制御を行うことからなる押出動作制御方法。 3 特許請求の範囲第1項記載の押出動作制御方
    法において、押出動作中は、流量制御弁に設けた
    弁開度検出器により弁開度を検出し、この検出信
    号を流量制御弁の制御器に供給して流量制御弁に
    対する油圧流量のフイードバツク制御を行うこと
    からなる押出動作制御方法。