JPH0260339B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0260339B2
JPH0260339B2 JP58058557A JP5855783A JPH0260339B2 JP H0260339 B2 JPH0260339 B2 JP H0260339B2 JP 58058557 A JP58058557 A JP 58058557A JP 5855783 A JP5855783 A JP 5855783A JP H0260339 B2 JPH0260339 B2 JP H0260339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrinogen
collagen
layer
material according
protection material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58058557A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58185162A (ja
Inventor
Sutenberugaa Akuseru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOKUTORU RUURANDO NAHAFU GmbH
Original Assignee
DOKUTORU RUURANDO NAHAFU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOKUTORU RUURANDO NAHAFU GmbH filed Critical DOKUTORU RUURANDO NAHAFU GmbH
Publication of JPS58185162A publication Critical patent/JPS58185162A/ja
Publication of JPH0260339B2 publication Critical patent/JPH0260339B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/32Proteins, polypeptides; Degradation products or derivatives thereof, e.g. albumin, collagen, fibrin, gelatin
    • A61L15/325Collagen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/225Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/46Deodorants or malodour counteractants, e.g. to inhibit the formation of ammonia or bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • A61L2300/406Antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/04Materials for stopping bleeding

Description

【発明の詳細な説明】 コラーゲンは長年外科手術に使用されている。
コラーゲンはスポンジまたは繊維の形状で止血の
ために使用でき、また適当に変性して創傷の治癒
を促進するのに適する。血餅形成能に欠陥を有す
る患者の場合または、出血が広い面積に及ぶ場合
は、従来のコラーゲン性創傷保護材(dressing)
では不十分であつた。そのため、レゾルシノール
−ホルムアルデヒドコラーゲンまたはゼラチンを
ベースとする接着剤を使用して、コラーゲン性物
質を組織に付着させる試みがなされている。その
ような接着剤の使用は事実止血作用を奏するが、
しかしながら、接着剤が毒性を有するため実用に
は適さない。このことはアクリル系接着剤および
それとコラーゲン性保護材との組合せにおいても
あてはまる。
コラーゲンが組織の結合成分と共有結合架橋を
形成しうることは良く知られている。この場合、
コラーゲンの架橋はシツフ塩基により並びにアル
ドール縮合により起る。さらに、基礎膜において
は、組織の強度は基礎膜コラーゲンのS−S架橋
によつてより強まることも良く知られている。さ
らに、アルブミン等の蛋白質がS−S架橋の穏や
かな還元およびひき続く酸化によつて分子間S−
S結合で架橋しうることも知られている。
傷害時には、血餅が傷口の初期閉止部を形成す
る。これは凝集した栓球およびフイプリンネツト
ワークにより起る。フイプリン分子各々はトラン
スグルタミナーゼ(第XII因子)によつて架橋する
ことが知られている。その際、隣り合う鎖のグル
タミン酸とリジンとの間に新たなペプチド結合が
形成される。フイブリン結合技術の使用、すなわ
ちフイブリノーゲンとトロンピンの使用により、
血漿血餅形成の最終段階が模倣できる。
しかしながら、フイブリンの付着のみでは広面
積の出血を止めることはできない。広面積の出血
を止めることは、フイブリン付着と組織に吸収さ
れうるコラーゲン性保護材との組合せによつての
み可能である。しかしながら、そのためには三つ
の成分を用意しなければならない:すなわちコラ
ーゲン性保護材、抗線維素溶解剤を含むトロンピ
ン溶液、および超低温凍結保存高濃度フイブリノ
ーゲン溶液である。しかしながら、出血の事態は
しばしば予測し得ぬとき突然発生するから、必要
時にこれら三成分が入手できぬことがしばしばあ
る:少なくとも凍結保存フイブリノーゲン溶液を
使用前に解凍するのには時間を要する。適用前の
混合もまた比較的複雑である。
「ビーナー メデイツイーニツシエ ボツヘン
シユリフト(Wiener medizinische
Wochenschrift)」No.7第86−89頁(1976年)に
は、必臓手術における出血抑制のため、フイブリ
ノーゲンおよびコラーゲンを局所適用することが
報告されている。ここに記載されている付着の技
術においては、ヒトフイブリノーゲンのクリオプ
レシピテート、トロンピン、第因子濃縮物な
らびにコラーゲン毛状物が使用されている。フイ
ブリノーゲンを所望の部位に適用し、トロンビン
溶液および第因子を添加してその場に血餅を
形成させる。出血が重篤であるときは、十分に組
織吸収性の担体物質としてコラーゲン毛状物(フ
リース)が使用され、その場合は該コラーゲンフ
リースに各成分の溶液を塗布してフイブリノーゲ
ン塗布側を出血部に押しあてる。これはフイブリ
ンを完全に重合せしめて組織へのフイブリン繊維
の十分な付着を目指すものである。この付着技術
を使用する場合、フイブリノーゲンのコラーゲン
への塗布はコラーゲンスポンジの崩壊の危険性を
できる限り避けるために適用直前に行なわなけれ
ばならない。
本発明の目的は、予め用意された状態で手術中
に直ちに使用でき、前記のように吸収性コラーゲ
ンと組合せたフイブリン付着法の欠点が生じない
外科手術用コラーゲン性創傷保護材を提供するこ
とにある。この目的と関連して、本発明は、局所
止血開始に必要な成分を含有する貯蔵可能なコラ
ーゲン製品を提供することも目的とする。
この目的は、本発明によるコラーゲン/フイブ
リノーゲンの組合せ物を凍結乾燥して製造され、
少なくとも一方の面にフイブリノーゲンを0.5な
いし10mg/cm2の量で含む厚さ0.2ないし2mmのフ
イブリノーゲン層をコラーゲン中に持着されて有
する厚さ0.3ないし2cmのコラーゲン層を有する
ことを特徴とする乾燥した平らな毛状もしくはス
ポンジ状の組織付着性コラーゲン創傷保護材によ
り達成された。
本発明の創傷保護材は層状構造を有する。主層
はコラーゲンよりなり、厚さ約0.3ないし2cm、
好ましくは0.7ないし1cmである。このコラーゲ
ン層の一方もしくは両方の面にフイブリノーゲン
層が存在する。このフイブリノーゲン層は、厚さ
約0.2ないし2mmであり、コラーゲン層の表面に
形成され、両層の境界面にはフイブリノーゲン分
子とコラーゲン分子との結合が存在する。
フイブリノーゲン層は、フイブリノーゲンを1
cm2当り0.5ないし10mg、好ましくは4mg含有する
ことが重要である。
しばしば、層状コラーゲンの一方もしくは両方
の表面に形成されたフイブリノーゲンが遊離SH
基を有することが有利である。このSH基はフイ
ブリノーゲンの凝固時にS−S結合を形成して、
より丈夫なフイブリンを形成し、止血効果を高め
る。これらの遊離SH基は、S−S結合を還元的
に開裂するが、フイブリノーゲンをSH基を含有
するフイブリノーゲンと混合することによつて予
めフイブリノーゲン中に導入しうる。さらに、フ
イブリノーゲン中に含まれるS−S結合を未変化
に保持したまま、フイブリノーゲンに追加的SH
基を導入することもできる。例えば
「Proceedings of the National Academy of
the USA」、第44巻、第848−853頁(1958年、ワ
シントン)に記載されたベネシユ等(Benesch&
Benesch)の方法または「Biochem.Journ.」、第
101巻、第717−720頁(1966年)に記載されたス
テフアン等(Stephen and colleagues)の方法
を使用することができる。
フイブリノーゲンの説明から離れるが、層の少
なくとも一つが抗線維素溶解剤および/または多
価プロテイナーゼインヒビター(非特異的プロテ
イナーゼインヒビター)を含有してもよく、ま
た、フイブリノーゲンと同一層に存在したりフイ
ブリノーゲンと直接接触しないことを条件にトロ
ンビンが存在してもよい。
本発明のコラーゲン創傷保護材は次のように製
造できる。
先ず、コラーゲンは公知の方法で製造できる。
好ましくは、コラーゲンの純度は窒素(N)とヒ
ドロキシプロリン(Hyp)の重量比で表現したと
き4より小さく、好ましくは3より小さい程度の
純度であることが必要である。
N/Hyp=N(mg)/4−Hyp(mg) 「J.Mol.Biol.」第44巻、第161頁(1969年) 0.05%酢酸中の1.5%コラーゲン溶液を公知の方
法で凍結乾燥して、厚さ0.5cmのコラーゲンスポ
ンジを形成する。所望により、凍結乾燥中に、予
め抗線維素溶解剤〔例えばトランキサミン酸(別
名トランス−4−(アミノメチル)シクロヘキサ
ンカルボン酸)〕および/または多価プロテイナ
ーゼインヒビター(例えばアプロチニン)を添加
した溶液を乾燥後のコラーゲンスポンジ中での量
が1cm2当り0.2ないし10mgまたは4ないし
1000KIEとなるように添加してもよい。
コラーゲンスポンジの製造とは別に、フイブリ
ノーゲン溶液は次のように製造できる。
フイブリノーゲン(好ましくは静注用)をフイ
ブリノーゲン30mg/mlとなる濃度で等張NaCl液
に溶解する。この溶液を次いで慣用のスプレー手
段によつて上記で製造したコラーゲンスポンジ上
に無菌的に厚さ0.2ないし2mmにスプレーし(1
cm2当り0.5ないし10mgに相当)、次いで直ちに凍結
乾燥するが、このようにして形成した層の厚さは
原則として2mmを越えてはならず、さもないとフ
イブリノーゲン層の持着性が乏しくなる。この方
法により、コラーゲンマトリツクス中への十分な
持着が可能である。所望により、フイブリノーゲ
ン層に抗線維素溶解剤および/または多価プロテ
イナーゼインヒビターを含ませることもできる。
コラーゲンをゲンタマイシンのような抗生物質
の担体として使用できることも公知である。本発
明の創傷保護材はゲンタマイシン、テトラサイク
リンもしくは他の抗生物質または化学療法剤を含
有してもよい。
コラーゲンの調製 色素層および筋肉残渣を全て取り除いた新鮮な
牛の腱をホモジナイズし、乾燥重量100g相当分
を0.05Mクエン酸緩衝液(PH3.7)3中で24時
間抽出し、次いで1%酢酸に対して12時間透析し
た。
1%酢酸3に懸濁した組織を、コラーゲン対
ペプシンが50:1となる量のペプシンとともに一
定撹拌条件下に10℃で48時間インキユベートし
た。
次いで、このバツチを1%酢酸で5に希釈
し、遠心分離により不溶の腱成分を除去した。
粘稠なコラーゲン溶液をアルカリ性にした水道
水(PH8.0)に対して透析し、次いで強く遠心分
離した。沈殿を再度1%酢酸5に溶解して透析
した。この操作を窒素対ヒドロキシプロリンの比
が3より小さくなるまで繰返した。最後の透析の
後、0.05%酢酸で1.5%コラーゲン溶液を製造し、
これをひき続く試験に用いた。
抗線維素溶解剤および/またはプロテイナーゼ
インヒビターを含有する10×10×0.5cmのコラー
ゲンスポンジを製造するには、コラーゲン溶液50
mlをトランキサミン酸0.2gおよび/またはアプ
ロチニン40000KIEとともに混合して凍結乾燥す
る。
10×10×0.5cmのコラーゲン―ゲンタマイシン
スポンジを製造するには、コラーゲン溶液50mlを
PH1ないし2に調整し、硫酸ゲンタマイシン100
mgと混合しして次いで凍結乾燥する。
フイブリノーゲン溶液の調製 市販の滅菌フイブリノーゲンを滅菌等張NaCl
溶液に溶解して、フイブリノーゲンを1ml中に30
mg含む溶液を得、これををひき続く試験に使用し
た。
SH基変性フイブリノーゲンを製造するため次
のように行なつた。
フイブリノーゲンを等張食塩溶液に20mg/の
濃度までに溶解した。このフイブリノーゲン溶液
10mlを、N―アセチルホモシステインチオラ7ト
ン溶液(蒸留水中の60mg/mlのもの)1mlおよび
炭酸緩衝液(PHを10.6)10mlと反応させ、0℃で
35分間インキユベートした。次いでリン酸緩衝液
(PH7.0,i=0.4)40mlを加えて反応を停止させ
た。次いで過技術および過膜(限界分子量
5000)を使用して、溶液の脱塩および同時に濃縮
した。
コラーゲンおよびフイブリノーゲンを含む創傷保
護材の製造 先ず1%コラーゲン溶液100mlを10×10cmの金
型に注入し、通常の方法で凍結乾燥し、得られた
スポンジ様コラーゲンを滅菌した。無菌条件でこ
の滅菌コラーゲンスポンジにフイブリノーゲン溶
液をスプレーし、コラーゲン表面1cm2当りフイブ
リノーゲンを5mgスプレーした。再度凍結乾燥し
無菌条件で包装した。コラーゲン層は厚さ10mmで
あり、その上のフイブリノーゲン層は厚さが約
0.3mmであつた。
次に、コラーゲン―フイブリノーゲンスポンジ
およびゲンタマイシン―コラーゲン―フイブリノ
ーゲンスポンジによる生体外(in vitro)および
生体内(in vivo)試験の結果を示す。
生体外試験 前記で調製した保護材を、記録手段に接続した
負荷受容部よりなる破壊強度試験機で試験した。
測定は100ないし1000ポンドで行なつた。コラー
ゲンフイブリノーゲンスポンジのコラーゲン側を
工業用接着剤で厚さ1cmのプラスチツク円盤上に
接着した。次いでフイブリノーゲンが被覆された
面をトロンビン溶液(1000NIH単位/ml)0.1ml
で潤らせ、20分後に破壊強度をこの試験機で測定
した。その値は7回の測定の平均で730ポンド/
cm2であつた。
生体内試験 ラツト400匹の試験において、(ゲンタマイシ
ン)コラーゲン―フイブリノーゲン保護材(以
下、フイプロコールという)を、プラズマ分画に
よる通常の組織癒着法(フイブリン接着システム
=FK)により結腸の吻合部保護作用を調べた。
a 対照群〔ランベール(Lembert)による7回
の逆単一ボタン縫合による腸造瘻術〕 b さらにFKの適用 c コラーゲンフリース(フイブリノーゲン―ゲ
ンタマイシンなし)によるFK d 縫合部にフイブロコール付着 e ゲンタマイシンを有する(1mg/cm2)フイプ
ロコール 治癒の初期段階において、種々の接着システム
で処置した動物は、術後3日目まで縫合部分に明
らかに傷の程度が強く認められた。フイブロコー
ルを使用したときは、癒着中の創傷部分の面積は
慣用のフイブリン付着法に比べて減少していた。
ゲンタマイシン―コラーゲン―フイブリノーゲン
保護材の使用により、この抗生物質のコントロー
ルされた放出が認められ、血清中の抗生物質濃度
は毒性限度よりはるかに低く保持された。
別の試験において、フインガー・フラクチヤー
法(finger fracture technique)により豚5匹に
対する部分肝切除を行ない、手の届く動脈および
静脈を結紮した後、出血中の実質の欠損部にコラ
ーゲン―フイブリノーゲン保護材をあてた。ひき
つづく術後期間において、後からの出血は認めら
れず、保護材の吸収は12週間後に完了した。
(ゲンタマイシン)コラーゲン―フイブリノー
ゲン保護材により、良好な止血効果を有し、簡
単、迅速および安全な処置も可能な治療材が得ら
れる。さらに、抗生物質が同時に作用するので創
傷の治癒の改善が認められた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コラーゲン/フイブリノーゲンの組成せ物を
    凍結乾燥して製造され、少なくとも一方の面にフ
    イブリノーゲンを0.5ないし10mg/cm2の量で含む
    厚さ0.2ないし2mmのフイブリノーゲン層をコラ
    ーゲン中に持着されて有する厚さ0.3ないし2cm
    のコラーゲン層を有することを特徴とする乾燥し
    た平らな毛状もしくはスポンジ状の組織付着性コ
    ラーゲン創傷保護材。 2 フイブリノーゲンがSH基を含有する特許請
    求の範囲第1項記載の創傷保護材。 3 フイブリノーゲンが後からのSH化もしくは
    該フイブリノーゲン分子中のジスルフイツド結合
    の環元によつて導入されたSH基を有する特許請
    求の範囲第2項記載の創傷保護材。 4 さらに薬剤を含有する特許請求の範囲第1項
    ないし第3項のいずれか一項に記載の創傷保護
    材。 5 少なくとも一つの層に抗線維素溶解剤およ
    び/または多価プロテイナーゼインヒビターおよ
    び/またはトロンビンを含有するが、但し、一つ
    の層にトロンビンとフイブリノーゲンは含まれな
    い特許請求の範囲第4項記載の創傷保護材。 6 薬剤が抗生物質である特許請求の範囲第4項
    記載の創傷保護材。 7 抗生物質がゲンタマイシン(gentamycin)
    である特許請求の範囲第6項記載の創傷保護材。 8 コラーゲンが窒素と4―ヒドロキシプロリン
    の重量比で4より小さく、好ましくは3より小さ
    い純度を有する特許請求の範囲第1項記載の創傷
    保護材。
JP58058557A 1982-04-02 1983-04-02 創傷保護材 Granted JPS58185162A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3212412.0 1982-04-02
DE3212412A DE3212412C2 (de) 1982-04-02 1982-04-02 Gewebeverklebbare kollagene Wundauflage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185162A JPS58185162A (ja) 1983-10-28
JPH0260339B2 true JPH0260339B2 (ja) 1990-12-17

Family

ID=6160143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58058557A Granted JPS58185162A (ja) 1982-04-02 1983-04-02 創傷保護材

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0090997B1 (ja)
JP (1) JPS58185162A (ja)
AT (1) ATE47317T1 (ja)
DE (2) DE3212412C2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141452A (ja) * 1984-08-02 1986-02-27 株式会社 高研 人工皮膚
DE4118200C1 (en) * 1991-06-03 1992-09-17 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg, De In-vitro testing for adhesion of dressing to wound - by forming agar or agarose-collagen matrix, applying human plasma, calcium chloride soln. and clotting agent and warming until onset of fibrin net formation, etc.
AU1086795A (en) * 1993-11-03 1995-05-23 Clarion Pharmaceuticals, Inc. Hemostatic patch
US5585007A (en) * 1994-12-07 1996-12-17 Plasmaseal Corporation Plasma concentrate and tissue sealant methods and apparatuses for making concentrated plasma and/or tissue sealant
CA2251475C (en) * 1996-04-04 2006-09-05 Immuno Aktiengesellschaft Hemostatic sponge based on collagen
AT406120B (de) * 1997-08-28 2000-02-25 Immuno Ag Gewebekleber
CA2295609C (en) * 1998-05-19 2009-09-29 The American National Red Cross Hemostatic sandwich bandage
DE19851334C2 (de) 1998-11-06 2000-09-28 Aventis Behring Gmbh Flexible Wundauflage auf Fibrinbasis und Verfahren zu ihrer Herstellung
DK1053756T3 (da) * 1999-05-19 2003-04-28 Resorba Chirurgisches Nahtmate Blodstandsende præparat
BR0007360A (pt) * 1999-12-23 2001-08-14 Johnson & Johnson Composição de liberação controlada
TW494447B (en) * 2000-02-01 2002-07-11 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device and manufacturing method thereof
US6309454B1 (en) 2000-05-12 2001-10-30 Johnson & Johnson Medical Limited Freeze-dried composite materials and processes for the production thereof
DE50012119D1 (de) 2000-09-22 2006-04-13 Perlei Medical Producte Gmbh Verwendung von Antifibrinolytika für die Präparation und Herstellung von Tupfern, Kompressen oder Pflaster
US7832566B2 (en) 2002-05-24 2010-11-16 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating and concentrating a component from a multi-component material including macroparticles
US20030205538A1 (en) 2002-05-03 2003-11-06 Randel Dorian Methods and apparatus for isolating platelets from blood
US7845499B2 (en) 2002-05-24 2010-12-07 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US20060278588A1 (en) 2002-05-24 2006-12-14 Woodell-May Jennifer E Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US20060155234A1 (en) 2002-09-10 2006-07-13 American National Red Cross Hemostatic dressing
GB2451777B (en) 2004-02-17 2009-04-08 Cook Biotech Inc Medical devices and methods useful for applying bolster material
EP1602365A1 (en) * 2004-03-03 2005-12-07 Switch Biotech Aktiengesellschaft Pharmaceutical composition for topical use in form of xerogels or films and methods for production
CA2584698C (en) 2004-10-20 2014-02-25 Ethicon, Inc. A reinforced absorbable multilayered hemostatic wound dressing and method of making
US9358318B2 (en) 2004-10-20 2016-06-07 Ethicon, Inc. Method of making a reinforced absorbable multilayered hemostatic wound dressing
US8567609B2 (en) 2006-05-25 2013-10-29 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
ES2485901T3 (es) 2007-03-22 2014-08-14 The Chemo-Sero-Therapeutic Research Institute Preparación sólida de fibrinógeno
EP2146794B1 (en) 2007-04-12 2016-10-19 Biomet Biologics, LLC Buoy suspension fractionation system
US8328024B2 (en) 2007-04-12 2012-12-11 Hanuman, Llc Buoy suspension fractionation system
EP2567692B1 (en) 2008-02-27 2016-04-06 Biomet Biologics, LLC Use of a device for obtaining interleukin-1 receptor antagonist rich solutions
EP2254991B1 (en) 2008-02-29 2018-08-22 Biomet Manufacturing, LLC A system and process for separating a material
US8313954B2 (en) 2009-04-03 2012-11-20 Biomet Biologics, Llc All-in-one means of separating blood components
US9011800B2 (en) 2009-07-16 2015-04-21 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating biological materials
US8591391B2 (en) 2010-04-12 2013-11-26 Biomet Biologics, Llc Method and apparatus for separating a material
US9642956B2 (en) 2012-08-27 2017-05-09 Biomet Biologics, Llc Apparatus and method for separating and concentrating fluids containing multiple components
US9895418B2 (en) 2013-03-15 2018-02-20 Biomet Biologics, Llc Treatment of peripheral vascular disease using protein solutions
US9950035B2 (en) 2013-03-15 2018-04-24 Biomet Biologics, Llc Methods and non-immunogenic compositions for treating inflammatory disorders
US20140271589A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Biomet Biologics, Llc Treatment of collagen defects using protein solutions
US10143725B2 (en) 2013-03-15 2018-12-04 Biomet Biologics, Llc Treatment of pain using protein solutions
US10208095B2 (en) 2013-03-15 2019-02-19 Biomet Manufacturing, Llc Methods for making cytokine compositions from tissues using non-centrifugal methods
US9713810B2 (en) 2015-03-30 2017-07-25 Biomet Biologics, Llc Cell washing plunger using centrifugal force
US9757721B2 (en) 2015-05-11 2017-09-12 Biomet Biologics, Llc Cell washing plunger using centrifugal force
WO2018074381A1 (ja) 2016-10-18 2018-04-26 国立大学法人大阪大学 疾患治療剤調製用キット、疾患治療剤及び疾患治療剤の調製方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4265233A (en) * 1978-04-12 1981-05-05 Unitika Ltd. Material for wound healing
DE3037513C2 (de) * 1980-10-03 1983-05-05 Steffan, Wolfgang, 8425 Neustadt Kollagene Wundauflage
DE3105624A1 (de) * 1981-02-16 1982-09-02 Hormon-Chemie München GmbH, 8000 München Material zum abdichten und heilen von wunden
DE3171072D1 (en) * 1981-06-25 1985-07-25 Stroetmann M Serapharm Enriched plasma derivative for promoting wound sealing and wound covering

Also Published As

Publication number Publication date
DE3380727D1 (en) 1989-11-23
JPS58185162A (ja) 1983-10-28
EP0090997B1 (de) 1989-10-18
EP0090997A3 (en) 1985-10-30
DE3212412A1 (de) 1983-10-13
EP0090997A2 (de) 1983-10-12
DE3212412C2 (de) 1986-01-02
ATE47317T1 (de) 1989-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0260339B2 (ja)
US4407787A (en) Collagenous dressing
US5464471A (en) Fibrin monomer based tissue adhesive
US11097033B2 (en) Photoactivated crosslinking of a protein or peptide
US20060258560A1 (en) Dry tissue sealant compositions
US5385606A (en) Adhesive composition and method
Sierra et al. A method to determine shear adhesive strength of fibrin sealants
JP2005517638A (ja) 保存安定性のあるフィブリンシーラント
WO1992013495A1 (en) Fibrinogen based adhesive
JPS5826821A (ja) 組織接着剤並びにその製造方法
Jakob et al. Combined application of heterologous collagen and fibrin sealant for liver injuries
US20120156284A1 (en) Enhanced biological autologous tissue adhesive composition and methods of preparation and use
US9302026B2 (en) Method for improved fibrin sealing
JPH04231961A (ja) コラーゲン医療用接着剤およびその用途
JP2001514050A (ja) フィブリノーゲンに基づく組織接着剤
EP2571494B1 (en) Hemostatic compositions
KR20050084954A (ko) 트롬빈-고정화 생체흡수성 합성 부직포
WO2014101748A1 (zh) 胶原止血或抗凝材料
JPH04347162A (ja) 生体組織接着剤
EP1140233A1 (en) Tissue adhesive for treating vigorously bleeding surfaces
EP1202754B1 (en) Use of fibrinogen multimers in fibrin sealants
JP2002539087A (ja) フィブリノーゲンおよびフィブロネクチンをベースとする製剤を生成するための方法ならびにこの方法により入手可能なタンパク質組成物
CN116531551A (zh) 一种基于纤维蛋白原的贴片及其制备方法和应用
Stemberger et al. Characterization of biomaterials for tissue repair
JP2000119194A (ja) サイトカイン産生促進剤