JPH0259223A - 放電加工装置の加工液吸引装置 - Google Patents

放電加工装置の加工液吸引装置

Info

Publication number
JPH0259223A
JPH0259223A JP21064888A JP21064888A JPH0259223A JP H0259223 A JPH0259223 A JP H0259223A JP 21064888 A JP21064888 A JP 21064888A JP 21064888 A JP21064888 A JP 21064888A JP H0259223 A JPH0259223 A JP H0259223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
machining
electrode
suction
machining fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21064888A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Uemoto
上本 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21064888A priority Critical patent/JPH0259223A/ja
Publication of JPH0259223A publication Critical patent/JPH0259223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は型彫り放電加工装置の加工液吸引装置の改良に
関するものである。
[従来の技術] 第3図は従来の型彫り放電加工装置の加工液吸引装置の
構成図で、図中1は電極、2は被加工物、3は非導電性
の加工液、4は加工槽、5は電極シャンク、6はZ軸、
7は加工液吸引ポンプ、8は配管、9は加工液吸引用治
具、10はフィルタである。
次に動作について説明する。加工槽4に加工液3を貯留
し、加工液3中で電極1と被加工物2との間に放電を行
なうと、加工液3中に被加工物2より発生した加工粉や
加工液の炭化物等のスラッジが生成され、電極1と被加
工物2との間に堆積する。このスラッジは導電性を有し
ているため、加工液の絶縁性を悪化させ、放電加工の加
工速度や加工面の面粗さに悪影響がある。
これを防止す゛るためには、電極1と被加工物2との間
のスラッジを除去して、加工液を常に清浄な状態に保持
しておく必要がある。このため従来の放電加工装置にお
いては、電極1と被加工物2との間に堆積したスラッジ
を、被加工物2に穿設した孔2aより加工液吸引用治具
9と吸引用配管8を介して吸引ポンプ7により吸引し排
出している。吸引ポンプ7により吸引された加工液は、
フィルタ10により濾過されてしスラッジを除去し、再
び加工槽4へ供給される。こうして加工液は常に清浄に
保持されているのである。
[発明が解決しようとする課題] ところで従来の加工液吸引装置においては、上記スラッ
ジを除去するために、電極1または被加工物2のいずれ
か一方に加工液吸引用の孔をあける必要がある。このた
め被加工物2の最終仕上げ形状により被加工物2や電極
1に孔をあlすることが出来ない場合や、電極1の底面
積が小さくて孔加工が不可能な場合は、吸引加工が出来
ないことになるー。またスラッジの生成量が変化すると
、吸引量が一定であるため、電極1と被加工物2との間
の加工液の絶縁耐力がスラッジの量に応じて変動し、加
工速度が変化することになる。こうした点が従来の放電
加工装置の問題点であった。
本発明は上記問題点を解消するためになされたもので、
電極や被加工物に孔を穿設出来ない場合にも、電極1と
被加工物2との間の加工液を加工速度や加工量に応じて
吸引することの可能な加工液吸引装置を提供しようとす
るものである。
[課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するため、本発明に係る放電加工装置の
加工液吸引装置においては、 電極と被加工物との間の加工液を吸引するための加工液
吸引ノズルと、 該加工液吸引ノズルを可動かつ着脱可能に保持する保持
機構と、 電極と被加工物との間の加工液を上記吸引ノズルを介し
て吸引するためのアクチュエータと、電極と被加工物と
の間の加工液の状態を検出する検出装置と、 該検出装置の情報により上記アクチュエータを制御する
1、IJ御手段と を備えた。
[作用] 放電加工装置の加工液吸引装置を上記のように構成した
ので、上記検出装置により例えば電極と被加工物との間
の加工液の絶縁抵抗をJP1定することによりスラッジ
の存在状況を検出し、その情報に応じて上記アクチュエ
ータを作動して電極と被加工物との間の加工液を吸引し
て加工液中のスラッジを除去し得ることとなり、加工液
を絶えず清浄な状態に保持することが可能となる。
[発明の実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す放電加工装置の加工液
吸引装置の構成図で、図中1〜10は従来装置と同一ま
たは相当部品、20は吸引ノズル、20aは切欠き、2
0bはストッパ、21はノズル取付は枠、22はガイド
ローラ、23はオイルシール、24は流量計、25は制
御装置、26は電源、27は絶縁抵抗検出線である。
図にみるように、Z軸の下部外周部に、内側に複数個の
ガイドローラ22を備えた円筒形状のノズル取付は枠2
1を取り付け、該ノズル取り付は枠21の内側に、電極
1及び電極シャンクを囲繞するように円筒形状に形成さ
れた絶縁性材料製の吸引ノズル20を、ガイドローラ2
2を介して上下動自在に配設する。吸引ノズル20の下
部には切り欠き20aを形成し、加工槽4内の加工液は
吸引ノズル20内に流入自在である。また吸引ノズル2
0の上部は配管8を介し吸引ポンプ7に接続されており
、配管途中には、制御装置25に接続する流量計24が
配置されている。さらに吸引ノズル20の上部にはスト
ッパ20bを形成し、吸引ノズル20がノズル取付は枠
21内より落下しないように構成されている。本発明に
係る加工液吸引装置は、上記のように構成されている。
次に動作について述べる。加工に際しては、吸引ノズル
20を降下させて、その下端部を被加工物2に当接せし
め、電極1と被加工物2との間で放電させ加工を行なう
。この間電極1と被加工物2との間に堆積したスラッジ
量は、制御装置に接続する絶縁抵抗検出線27により電
極1と被加工物2間の絶縁抵抗の低下として1(III
定される。したがって上記検出線27により、絶縁抵抗
の低下すなわちスラッジの堆積が検出されると、制御装
置25は吸引ポンプ7の作動を指令し、吸引ポンプは作
動し始める。その結果加工槽内の加工液3は、加工槽4
から吸引ノズル20の切欠き20aを経て吸引ノズル2
0内に流入し、吸引ノズル20の上部の配管8を介し吸
引ポンプ7により吸引され、加工液フィルタ10で濾過
されて加工槽4に戻る加工液の循環流が完成する。電極
1と被加工物2との間に堆積したスラッジは、この循環
流に懸濁して移動しフィルタ10により濾過除去される
ので、加工液3は清浄に保持される。なおこの間、制御
装置25は、絶縁抵抗検出線27により検出した電極、
被加工物間の絶縁抵抗値に応じて、吸引ポンプ7のモー
タの回転数を制御し流量を最適に保持する。
なお上記放電加工中、シャンク5を把持するZ軸は加工
の進行に応じてサーボにより上下動するが、吸引ノズル
20は電極シャンク5とはオイルシール23を介し、ま
たノズル取付は枠21とはガイドローラ22を介して、
それぞれに対し上下動自在に配設されているので、Z軸
6のサーボによる上下動や被加工物上面の高さとは関係
無く、自重でその下端部を常に被加工物上に当接させて
いることになる。
第2図は他の実施例を示す加工液吸引装置の断面図であ
る。図にみるように、Z軸6の下部にガイドローラ22
を備えた吸引ノズル収納部30を形成し、該収納部30
のガイドローラ22に吸弓ノズル20を係合させたもの
である。吸引ノズル20が不要な時は、吸引ノズル20
をこの収納部30内に収納することができる。
[発明の効果コ 本発明は放電加工装置の加工液吸引装置において、電極
駆動軸下部に装管したノズル取付は枠の内側に、電極を
囲繞するように形成された吸引ノズルを上下動自在に配
設するとともに、電極と被加工物間のスラッジ堆積状態
の検出装置と、該検出装置の情報に応じて電極と被加工
物間の加工液の吸引量を制御する制御装置とを備えたの
で、電極や被加工物に孔をあけることなく、加工液を常
に清浄に保持することが出来るようになった。
また電極駆動軸下部に上記吸引ノズルをノズル取付は枠
ともに収納し得るようにも構成したので、吸引ノズルの
収納が容易かつ便利となった。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す放電加工装置の加工液
吸引装置の構成図、第2図は他の実施例を示す加工液吸
引装置の断面図、第3図は従来の加工液吸引装置の構成
図である。 図中、1は電極、2は被加工物、20は吸引ノズル、2
1はノズル取付は枠、22はガイドローラ、23はオイ
ルシール、24は流量計、25は制御装置、26は加工
用電源、27は絶縁抵抗検出線、30は吸引ノズル収納
部である。 なお図中同一符号は同一または相当部品を示すものとす
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)加工液中で電極と被加工物との間に放電を発生さ
    せて加工を行う放電加工装置において、電極と被加工物
    との間の加工液を吸引するための加工液吸引ノズルと、 該加工液吸引ノズルを可動かつ着脱可能に保持する保持
    機構と、 電極と被加工物との間の加工液を上記吸引ノズルを介し
    て吸引するためのアクチュエータと、電極と被加工物と
    の間の加工液の状態を検出する検出装置と、 該検出装置の情報により上記アクチュエータを制御する
    制御手段と を備えてなる こと特徴とする放電加工装置の加工液吸引装置。
  2. (2)上記加工液吸引ノズルと保持機構とを電極駆動軸
    内部に収納可能に構成した ことを特徴とする請求項(1)記載の放電加工装置の加
    工液吸引装置。
JP21064888A 1988-08-26 1988-08-26 放電加工装置の加工液吸引装置 Pending JPH0259223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21064888A JPH0259223A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 放電加工装置の加工液吸引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21064888A JPH0259223A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 放電加工装置の加工液吸引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0259223A true JPH0259223A (ja) 1990-02-28

Family

ID=16592788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21064888A Pending JPH0259223A (ja) 1988-08-26 1988-08-26 放電加工装置の加工液吸引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0259223A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457324U (ja) * 1990-09-27 1992-05-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0457324U (ja) * 1990-09-27 1992-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4628170A (en) EDM using two separate dielectric fluids and a system for maintaining segregation of the fluids
JP5264410B2 (ja) ワイヤ放電加工装置及びその液面制御方法
JPH0259223A (ja) 放電加工装置の加工液吸引装置
EP0972603B1 (en) Wire electric discharge machining apparatus, wire electric discharge machining method, and mold for extrusion
WO2015145682A1 (ja) 放電加工装置
JP6618563B2 (ja) 細穴放電加工機
JPH0825096B2 (ja) 加工装置
KR101387043B1 (ko) 침적식 와이어 커트 방전 가공기의 가공 수조 자동 수위 측정 및 조절장치
JP2686088B2 (ja) ワイヤカット放電加工機
US4649255A (en) EDM using a partition member to separate hydrocarbon and water liquids in the work tank
KR102409874B1 (ko) 절삭유 부유물 실시간 흡입장치
JP3007911B2 (ja) 細穴放電加工機
JPH01164519A (ja) 放電加工方法及びその装置
KR20190110707A (ko) 공작기계의 절삭유 탱크 장치 및 제어 방법
JP3335741B2 (ja) 細穴放電加工装置
JPH0755682A (ja) 液体濃度検出装置
JPH0632259Y2 (ja) 放電加工機の加工液循環装置
JPH04201125A (ja) 放電加工機
JPH0332526A (ja) 放電加工方法
JPH0536169B2 (ja)
JPH01316129A (ja) 電解加工による仕上げ加工方法
KR940002875B1 (ko) 전해다듬질 가공방법
JPH0512045U (ja) 放電加工機
JPH01306127A (ja) 金属の電気加工方法
JP3465728B2 (ja) 放電加工装置