JPH0258552A - 成形材料及びその成形品 - Google Patents

成形材料及びその成形品

Info

Publication number
JPH0258552A
JPH0258552A JP63211497A JP21149788A JPH0258552A JP H0258552 A JPH0258552 A JP H0258552A JP 63211497 A JP63211497 A JP 63211497A JP 21149788 A JP21149788 A JP 21149788A JP H0258552 A JPH0258552 A JP H0258552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
molding material
present
elastic modulus
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63211497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0639552B2 (ja
Inventor
Kobo Nakamura
中村 弘法
Hideo Okawa
秀夫 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Fine Composites Co Ltd
Original Assignee
CALP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CALP Corp filed Critical CALP Corp
Priority to JP63211497A priority Critical patent/JPH0639552B2/ja
Publication of JPH0258552A publication Critical patent/JPH0258552A/ja
Publication of JPH0639552B2 publication Critical patent/JPH0639552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は新規な成形材料及びその成形品に関するもので
ある。さらに詳しくいえば、本発明は、弾性率及び内部
損失が高く、かつ軽量である上、成形性の良好な振動板
用成形材料、及びこのものを成形して成る音響用振動板
に関するものである。
[従来の技術] 従来、高弾性係数を有し、かつ軽量な振動板材料として
は、例えばアルミニウム、チタン、ベリリウムなどの金
属、CFRP、合成樹脂にりん片状黒鉛粉末を配合した
複合材料などが知られている。しかしながら、これらの
材料は、スピーカーなどの音響用振動板に用いた場合に
、内部損失が小さいため、再生帯域において高域の共振
周波数近傍での音圧が著しく増大するのを免れない上、
立上り特性も十分ではないなどの欠点を有している。
他方、高内部損失を有する材料としては、例えば紙、合
成樹脂及びこれらの複合材料などが知られている。しか
しながら、これらの材料におし\ては、逆に弾性係数が
低いために、スピーカーなどの音響用振動板に用いた場
合、高い周波数の再生が困難である上、広い帯域にわた
って使用することができないなどの欠点がある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明は、このような事情のもとで、弾性率及び内部損
失が高く、かつ軽量で、しかも成形性が良好であるなど
、優れた特性を有する振動板用成形材料及び音響用振動
板を提供することを目的としてなされたものである。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、前記の優れた特性を有する振動板用成形
材料及び音響用振動板を開発するために鋭意研究を重ね
た結果、特定の熱可塑性樹脂に1.1.t2素蛾維、り
ん片状黒鉛粉末、変性ポリオレフィン及び架橋剤を特定
の割合で配合して成る成形材料、及びこのものを成形し
て成る成形品がその目的(こ適合しうろことを見い出し
、この知見に基づいて本発明を完我するに至った。
すなわち、本発明は、(A)ポリプロピレン60〜80
重量%とポリアミド40〜20重量%どの混合樹脂50
〜75重量%、(B)炭素繊維5〜15重量%、(C)
りん片状黒鉛粉末15〜30重量%及び(D)変性ポリ
オレフィン0.5〜5重量%から成る混合物100重量
部に対し、(E)架橋剤0.01〜2重量部を配合した
ことを特徴とする振動板用成形材料、及びこの成形材料
を成形して成る音響用振動板を提供するものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明の成形材料に8ける(A)成分の熱可塑性樹脂と
しては、ポリプロピレンとポリアミドとの混合樹脂が用
いられる。これらの樹脂の混合割合については、ポリプ
ロピレンが60〜80重量%、ポリアミドが40〜20
重量%になるような割合で混合することが必要である。
ポリプロピレンの含有量が60重量%未満では成形性が
十分でないし、80重量%を超えると成形性が悪くなる
とともに、弾性率及び内部損失が低下する傾向が生じる
該ポリプロピレンとしては、例えばアタクチック、シン
ジオタクチック、アイソタクチックポリ。
プロピレンなどのプロピレンの単独重合体や、プロピレ
ンと共重合可能な他のび一オレフィンとのブロック又は
ランダム共重合体を用いることがでさる。共重合可能な
他のα−オレフィンとしては、例えばエチレン、ブテン
−1,4−メチルペンテン−11ヘキセン−1,オクテ
ン−1、デセン1及びこれらの混合物などを挙げること
ができる。
これらのポリプロピレン類は1種用いてもよいし、2憧
以上を組み合わせて用いてもよい。
一方、ポリアミド゛としては、例えば6−ナイローや1
2−ナイロンなとの環状脂肪族ラタタムを開環重合した
もの、6.6−ナイロン、610ナイロン、6.12−
ナイロンなど脂肪族ジアミンと脂肪族ジカルボン酸とを
縮重合させたもの、m−キシレンジアミンとアジピン酸
との縮重合物など芳香族ジアミンと脂肪族ジカルボン酸
とを縮重合させたもの、p−フェニレンジアミンとテレ
フタル酸との縮重合物やm−7エニレンジアミンとイソ
フタル酸との縮重合物など芳香族ジアミンと芳香族ジカ
ルボン酸とを縮重合させたもの、】1−ナイロンなどア
ミノ酸を縮重合させたものなどを挙げることができる。
これらのポリアミド類は1種用いてもよいし、2種以上
を組み合わせて用いてもよい。
本発明においては、前記のポリプロピレンとポリアミド
との混合樹脂に本発明の目的を慣なわない範囲で、所望
に応じ他の熱可塑性樹脂を配合することができる。他の
熱可塑性樹脂としては、例えばポリエチレン、ポリブテ
ン−1、ポリ−4−メチルペンテン−1などのポリプロ
ピレン以外のポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル系
樹脂、ポリイミド系樹脂、ポリエステル系樹脂、ポリア
セタール系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリ芳香族
エーテル又はチオエーテル系樹脂、ポリ芳香族エステル
系樹脂、ポリスルホン系樹脂、スチレン系樹脂、アクリ
レート系樹脂、フッ素系樹脂などが挙げられる。これら
の熱可塑性樹脂は1種用いてもよいし、2種以上を組み
合わせて用いてもよい。
本発明においては、前記(A)成分の混合樹脂の含有量
は、該成形材料の重量に基づき、50〜75重量%、好
ましくは55〜70重量%の範囲で選ばれる。この含有
量が50重量%未満では成形性が十分でないし、75重
量%を超えると弾性率及び内部損失が低下する傾向が生
じる。
本発明においては、(B)成分として炭素繊維が用いら
れる。該炭素繊維については特に制限はなく、各種の公
知の炭素繊維、例えばレーヨン、ポリアクリロニトリル
、ピッチ、リグニン、炭化水素ガスなどを用いて製造さ
れた炭素質繊維や黒鉛質繊維及びこれらに金属をコーテ
ィングした金属被コ炭素繊維などの中から任意に選んで
用いることができる。またこの炭素繊維の形状について
は、アスペクト比が5〜500で、かつ繊維長が1.0
mm以下のものが好ましく用いられる。
本発明においては、ギI記(B)成分の炭素繊維の含灯
量は、該成形材料の重量に基づき5〜15重量%、好ま
しくは7〜12重量%の範囲で選ばれる。この含有量が
5重量%未満では弾性率及び内部損失が低いし、15重
量%を超えると成形性が低下する傾向が生じる。
本発明においては、(C)成分としてりん片状黒鉛粉末
が用いられる。黒鉛として玉状黒鉛や膨張黒鉛を用いた
場合には、弾性率及び内部損失が低い上、成形性も悪く
、本発明の目的が十分に発揮されない。このりん片状黒
鉛粉末は平均粒径1〜20μmの範囲のものが好ましく
用いられる。
本発明においては、前記(C)成分のりん片状黒鉛粉末
の含有量は、該成形材料の重量に基づき15〜30重量
%、好ましくは17〜25重量%の範囲で選ばれる。こ
の含有量が15重量%未満では弾性率、内部損失及び成
形性が十分ではないし、30重量%を超えると弾性率及
び内部損失が急激に低下する傾向が生じる。
本発明においては、前記(B)IE分の炭素繊維及び(
C)成分のりん片状黒鉛粉末とともに、本発明の目的を
損なわない範囲で、所望に応じ、他の無機質充填材、金
属系充填材、有機質充填材を配合することができる。他
の無機質充填14としては、例えばマイカ、タルク、/
リカ、ケイ藻土、軽石、水酸化アルミニウム、水酸化マ
グ不ソウム、塩基性炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム
、炭酸マグネ/ラム、ドロマイト、ドーソナイト、硫酸
カル/ラム、ioバリウム、硫酸アンモニウム、亜硫酸
カルシウム、クレー、アスベスト、ガラス繊維、ガラス
バルーン、ガラスピーズ、ケイ酸カル/ウム、モンモリ
ロナイト、ベントナイト、カポンブラック、硫化モリブ
デン、ポロン繊維、ホウ酸亜鉛、メタホウ酸バリウム、
ホウ酸カルシウム、ホウ酸すトリウムなどを挙げること
ができる。金属系充填材としては、例えば、亜鉛、銅、
鉄、鉛、アしミニラム、二、ノケル、クロム、チタン、
マンガン、スズ、白金、タングステン、金、マク不ンウ
ム、コバルl−、ストロンチウムなどの金属元素及びこ
れらの金属の酸化物、ステンレス鋼、ハンダ、真鍮など
の合金、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ジルコニア、窒化ア
ルミニウム、炭化チタンなどの金属系セラミックスなど
の粉体や粒状体、さらには、アルミニウム繊維、ステン
レス繊維、銅繊維、黄銅繊維、ニッケル繊維、炭化ケイ
素繊維、単結晶チタン酸カリウムやその他単体金属繊維
、合金繊維などの金属繊維、及びこれらに対応する金属
ウィスカーなどを挙げることができる。有機質充填材と
しては、例えばモミ殻なとの殻繊維、木粉、木綿、ジュ
ート、紙細片、セロハン片、芳香族ポリアミド繊維、セ
ルロース繊維、ナイロン繊維、ポリエステル繊維、ポリ
プロピレン繊維などを挙げることができる。
これらの所望に応じて用いられる充填材の形状について
は、粉状、粒状、板状、繊維状のいずれであってもよく
また、これらの充j真材は1種用いてもよいし、2種以
上を組み合わせて用いてもよい。
本発明においては、前記(B)成分、(C)成分及び所
望に応じて用いられる充填材は、必要ならば公知の表面
処理剤により表面処理して用いることができる。この表
面処理剤としては、例えばシラン系カップリング剤、チ
タネート系カップリング剤、シリカ粉末、シリコーンオ
イル、高級脂肪酸、高級アルコール、ワックス類などを
挙げることができる。これらの中でもシラン系カップリ
ング剤、チタネート系カップリング剤及びンリコーンオ
イルが好適である。これらの表面処理剤は1種用いても
よいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
本発明においては、(D)成分として変性ポリオレフィ
ンが用いられる。この変性ポリオレフィンとしては、例
えば不飽和有機酸又はその誘導体、例えばアクリル酸、
メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸などの不飽和有
機酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水シトコン
酸などの不飽和有機酸の無水物、アクリル酸メチル、マ
レイン酸モノメチルなどの不飽和有機酸のエステル、ア
クリル酸アミド、フマル酸モノアミドなどの不飽和有機
酸のアミド、イタコン酸イミドなどの不飽和を機酸のイ
ミドなどをエチレンやプロピレン系重合体100重量部
に対して、通常0.05〜20重量部添加してグラフト
法により変性したものが挙げられる。この変性に際して
は、変性重合を促進させるために、ベンゾイルパーオキ
シド、ラウロイルパーオキンド、ジクミルパーオキシド
、t−ブチルヒドロパーオキンドなどの有機過酸化物が
用いら#する。
また、前記以外に、エチレンやプロピレン系重合体など
をグリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート
、ビニルグリンジルエーテル、アリルグリシジルエーテ
ルなどの不飽和エポキシドなどでグラフト変性したもの
や、このようなグラフト変性の際に、末端ヒドロキンル
化ポリブタジェンなどの液状ゴムを添加したものを用い
ることができる。
このような変性ポリオレフィンの中で、特にポリオレフ
ィンを前記の不飽和カルボン酸又はその誘導体と末端ヒ
ドロキシル化ポリブタジェンなどの液状ゴムとで化学変
性したものが好適に用いられる。
このような変性ポリオレフィンを配合することにより、
(A)成分の樹脂と前記充填材とのなじみ性が向上し、
弾性率や内部損失が高くなる。本発明においては、この
変性ポリオレフィンの含有量は、該成形材料の重量に基
づき、0.5〜5重量%、好ましくは1〜4重量%の範
囲で選ばれる。
この含有量が0.5重量%未満では弾性率及び内部損失
が十分ではなく、かつ成形性が悪いし、5重量%超える
と内部損失が急激に低くなるとともに成形性が低下する
傾向が生じる。
本発明においては、(E)成分としては架橋剤が用いら
れる。該架橋剤としては、ジクミルバーオキノド、ジ−
t−ブチルバーオキシド、t−ブチルクミルパーオキシ
ド、2.5−ジメチル2 、5− ’ジ+1−フ゛チル
バーオキン)ヘキサン、25−ジメチル−2,5−ジ(
t−ブチルパーオキシ)ヘキシン−3,1,3−ビス(
【−ブチルパーオキシイソプロビル)ベンゼン、■、1
−ヒス(t−ブチルパーオキシ)−3,3,5−)リメ
チルシクロヘキサン、n−ブチル−4,4−ビス(1−
ブチルパーオキシ)バレレート、ベンゾイルパーオキシ
ド、t−プチルパーオキシインプロビルカーポネ−1・
、t−ブチルヒドロパーオキシド、ジ−t−ブチルバー
オキシドなどの有機過酸化物を好ましく挙げることがで
きる。
これらの架橋剤は弾性率及び内部損失を高める作用を有
しており、その配合量は、前記(A)成分、(B)成分
、(C)成分及び(D)成分の合計量100重量部当た
り、0.01〜2重量部の範囲で選ばれる。この配合量
が0.01重量部未満では架橋剤を配合した効果が十分
に発揮されないし、2重量部を超えると架橋剤を配合し
た効果が発揮されなくなる上、成形性が悪くなる傾向が
生じる。
本発明の成形材料には、所望に応じ各種添加剤、例えば
滑剤、着色剤、安定剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、帯
電防止剤、難燃剤、可塑剤などを配合することができる
本発明の振動板用成形材料は、所要量の前記(A)成分
、(B)成分、(C)成分、(D)成分、(E)成分及
び所望に応じて用いられる各種充填材や添加剤を、常法
に従って溶融混練し複合化することによって調製するこ
とができる。溶融混練は、例えばヘンシェルミキサー、
単軸又は二軸押出機、バンバリーミキサ−、ロールなど
を用いる方法や、その他席法により行うことができるが
、特にヘンシェルミキサー、押出II、)< 71< 
IJ−ミキサーを用いて行うことが好ましい。
このようにして調製された本発明の成形材料を、公知の
方法、例えば射出成形法などによって成形するこ、!−
j二より、高い弾性率と内部損失を有し、音響特性に擾
れた軽量の音響用振動板が得られる。
[実施例] 次に、実施例により本発明をさらに詳細に説明するが、
本発明はこれらの例によってなんら限定されるものでは
ない。
なお、各特性は次のようにして評価した。
(1)曲げ弾性率Ckg/cm”) ASTM D−7901こ準拠した求めた。
(2)内部損失(tanδ) レオハイブロン■(東洋ボールド社製)にて、周波数3
60Hz、温度25℃の条件でtanδを測定した。し
anδが大きいほど音響特性が良好であり、好ましいt
anδは0.04より大きい値である。
(3)成形性 次の判定基準に従って、成形性を評価した。
○:完全な成形品が得られる。
Δ:コーナ部の一部Iこ樹脂が流れないが、射出圧力増
加で完全品となる。
×ニジヨートンヨツトであり、かつ射出圧力を増加して
も不完全品となる。
また、原料として次に示すものを用いた。
PP:ポリプロピレン d=0.90、MI=20 6−PA:6−ナイロン d=1.1466−FA+6
 6−ナイCン d−1,1412−PA:12−ナイ
ロン d=1−04カーボン繊維: 1(=18μm、
 ll=5mm〔東しく株)製、T〜0051 りん片状黒鉛二粒径8μm(申越黒鉛工業製)玉状黒鉛
:粒径4.5μm(申越黒鉛工業製)膨張黒鉛二数径0
.5μm1膨張係数90(申越黒鉛工業製) 架橋剤ニジクミルパーオキシド(市販品)製造例1 変
性ポリプロピレンの製造 撹拌機と環流装置を備えた内容積5aの三ロセペラブル
フラスコにポリプロピレン(メルトインデックス89/
10分、密度0.91g/cm1、商品名:1700G
、出光石油化学(株)製)100重量部に対して末端ヒ
ドロキシル化1,4−ポリブタジェン(数平均分子[3
000,商品名:Po1y  bd  R45HT、A
RCOchem。
D、iv、製)5重量部、無水マレイン酸20重量部、
ジクミルパーオキシド1.72重量部、キンレン600
重量部を投入し、油浴tこて投げ込みヒーターを用いて
加熱し、撹拌下で120℃、1時間反応させ、その後1
40°Cで3時間反応を継続した。反応終了後、冷却し
、大過剰のアセトン中に沈殿させ、吸引ろ過、さらに乾
燥(70°Cにて50時間)して白色の粉末を得た。続
いてこの粉末をソックスレー抽出装置に入れ、アセトン
によって16時間抽出して、未反応のポリブタジェン及
び無水マレイン酸を除去して、変性ポリプロピレンを得
た。
実施例1〜12、比較例1〜14 第1表に示す配合組成物を、201ヘンノニルミキサー
を用いて温度20〜25℃、11000rpの条件で1
5分間予備混練したのち、ナカタ二機械製50°二軸押
出機にて、温度220〜250°Cの条件でペレット化
した。
次に、このペレットを射出成形機(日清樹脂工業製、F
S−iso)にて、100X l ooxO、3mmの
成形品を作成し、特性を評価した。その結果を第1表1
こ示す。
(以下余白) [発明の効果] 本発明の振動板用成形材料は弾性率及び内部損失が高く
、かつ軽量である上、成形性が良好であるなどの漫れj
二特性を有し、このものを成形して1f、5音響用振動
板は音響特性に優れ、スピーカー用なととして好適に用
いられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A)ポリプロピレン60〜80重量%とポリアミ
    ド40〜20重量%との混合樹脂50〜75重量%、 (B)炭素繊維5〜15重量%、 (C)りん片状黒鉛粉末15〜30重量%及び (D)変性ポリオレフィン0.5〜5重量%から成る混
    合物100重量部に対し、 (E)架橋剤0.01〜2重量部を配合したことを特徴
    とする振動板用成形材料。 2 請求項1記載の成形材料を成形して成る音響用振動
    板。
JP63211497A 1988-08-25 1988-08-25 成形材料及びその成形品 Expired - Lifetime JPH0639552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211497A JPH0639552B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 成形材料及びその成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63211497A JPH0639552B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 成形材料及びその成形品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0258552A true JPH0258552A (ja) 1990-02-27
JPH0639552B2 JPH0639552B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=16606927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63211497A Expired - Lifetime JPH0639552B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 成形材料及びその成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639552B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043468A1 (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Prime Polymer Co., Ltd. 内燃機関の吸気系部品用樹脂組成物及び吸気系部品
JP2012025842A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物、および該ポリアミド樹脂組成物からなる成形体
US20140202744A1 (en) * 2012-03-29 2014-07-24 Tokai Rubber Industries, Ltd. Conductive composition and conductive film
CN106432900A (zh) * 2015-08-04 2017-02-22 富士施乐株式会社 树脂组合物、树脂成型体和树脂组合物的制备方法
JP6149995B1 (ja) * 2016-09-28 2017-06-21 富士ゼロックス株式会社 非架橋樹脂組成物、及び非架橋樹脂成形体
JP6149994B1 (ja) * 2016-09-28 2017-06-21 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP2018053089A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP2018053090A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP2018104522A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
US10072141B2 (en) 2015-08-04 2018-09-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Resin composition, resin molded article, and method of preparing resin composition
JP2018162342A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体、及び樹脂組成物の製造方法
WO2018194162A1 (ja) * 2017-04-21 2018-10-25 Nok株式会社 トーショナルダンパー用ゴム組成物及びトーショナルダンパー
WO2020145013A1 (ja) * 2019-01-09 2020-07-16 トヨタ紡織株式会社 振動吸収材

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007100027A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Prime Polymer:Kk 内燃機関の吸気系部品用樹脂組成物及び吸気系部品
US7571702B2 (en) 2005-10-07 2009-08-11 Toyo Roki Mfg. Co., Ltd. Resin composition for intake system part for internal combustion engine and intake system part
WO2007043468A1 (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Prime Polymer Co., Ltd. 内燃機関の吸気系部品用樹脂組成物及び吸気系部品
JP2012025842A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Unitika Ltd ポリアミド樹脂組成物、および該ポリアミド樹脂組成物からなる成形体
US20140202744A1 (en) * 2012-03-29 2014-07-24 Tokai Rubber Industries, Ltd. Conductive composition and conductive film
US9504151B2 (en) * 2012-03-29 2016-11-22 Sumitomo Riko Company Limited Conductive composition and conductive film
JP2017149924A (ja) * 2015-08-04 2017-08-31 富士ゼロックス株式会社 非架橋樹脂組成物、非架橋樹脂成形体、及び非架橋樹脂組成物の製造方法
CN106432900A (zh) * 2015-08-04 2017-02-22 富士施乐株式会社 树脂组合物、树脂成型体和树脂组合物的制备方法
US10072141B2 (en) 2015-08-04 2018-09-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Resin composition, resin molded article, and method of preparing resin composition
JP6156557B1 (ja) * 2015-08-04 2017-07-05 富士ゼロックス株式会社 非架橋樹脂組成物、非架橋樹脂成形体、及び非架橋樹脂組成物の製造方法
JP2018053085A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
CN109661425A (zh) * 2016-09-28 2019-04-19 富士施乐株式会社 树脂组合物和树脂成型体
JP2018053086A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 非架橋樹脂組成物、及び非架橋樹脂成形体
JP2018053089A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP6149994B1 (ja) * 2016-09-28 2017-06-21 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
WO2018061251A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP2018053090A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP6149995B1 (ja) * 2016-09-28 2017-06-21 富士ゼロックス株式会社 非架橋樹脂組成物、及び非架橋樹脂成形体
WO2018061264A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
US11267961B2 (en) 2016-09-28 2022-03-08 Fujifilm Business Innovation Corp. Resin composition and resin molded body
CN109661438A (zh) * 2016-09-28 2019-04-19 富士施乐株式会社 树脂组合物和树脂成型体
JP2018104522A (ja) * 2016-12-26 2018-07-05 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP2018162342A (ja) * 2017-03-24 2018-10-18 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、樹脂成形体、及び樹脂組成物の製造方法
JPWO2018194162A1 (ja) * 2017-04-21 2019-04-25 Nok株式会社 トーショナルダンパー用ゴム組成物及びトーショナルダンパー
US11174380B2 (en) 2017-04-21 2021-11-16 Nok Corporation Rubber composition for torsional damper and torsional damper
WO2018194162A1 (ja) * 2017-04-21 2018-10-25 Nok株式会社 トーショナルダンパー用ゴム組成物及びトーショナルダンパー
WO2020145013A1 (ja) * 2019-01-09 2020-07-16 トヨタ紡織株式会社 振動吸収材
CN113272181A (zh) * 2019-01-09 2021-08-17 丰田纺织株式会社 振动吸收材料
CN113272181B (zh) * 2019-01-09 2024-02-02 丰田纺织株式会社 振动吸收材料

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0639552B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0258552A (ja) 成形材料及びその成形品
JPH0543768A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US4562230A (en) Modified polyolefin composition and process for producing the same
JPH0242109B2 (ja)
JPS60110740A (ja) プロピレン重合体組成物
JPH0258543A (ja) 耐衝撃性ポリアミド樹脂組成物の製造法
US4507423A (en) Modified polyolefin composite material with improved properties
JP3023404B2 (ja) ポリカーボネート/ポリオレフィン系樹脂組成物および成形体、その製造方法
JPS6053550A (ja) 無機充填剤配合ポリプロピレン組成物
JPH0764982B2 (ja) 高比重複合樹脂組成物
JPH0940865A (ja) ポリアリ−レンスルフィド樹脂組成物
JPS6013837A (ja) 耐衝撃性樹脂の処理物
JPH01103665A (ja) メッキ用樹脂組成物
JPH01123597A (ja) 音響振動板用樹脂組成物
JPS6058447A (ja) 無機充填剤配合熱可塑性樹脂組成物
JPS647620B2 (ja)
JPH01104636A (ja) 樹脂組成物
JPS62236851A (ja) 強化熱可塑性樹脂組成物
JPS5883043A (ja) 強化ポリオレフィン組成物
JP2695491B2 (ja) ポリアミド・ポリオレフィン樹脂組成物
JPS6076548A (ja) 無機充填剤配合ポリプロピレン組成物
JPH06287222A (ja) 変性ポリオレフィンの製造方法
JPS6353214B2 (ja)
JP2943252B2 (ja) 樹脂組成物
JPS61281149A (ja) ポリアミド組成物