JPH025603B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH025603B2
JPH025603B2 JP55153717A JP15371780A JPH025603B2 JP H025603 B2 JPH025603 B2 JP H025603B2 JP 55153717 A JP55153717 A JP 55153717A JP 15371780 A JP15371780 A JP 15371780A JP H025603 B2 JPH025603 B2 JP H025603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
temperature
vehicle
mix door
opening degree
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55153717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5777215A (en
Inventor
Tetsuya Iijima
Seiichi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP55153717A priority Critical patent/JPS5777215A/ja
Priority to DE8181109305T priority patent/DE3174335D1/de
Priority to EP81109305A priority patent/EP0051831B1/en
Priority to US06/317,861 priority patent/US4450897A/en
Publication of JPS5777215A publication Critical patent/JPS5777215A/ja
Publication of JPH025603B2 publication Critical patent/JPH025603B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00814Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation
    • B60H1/00821Control systems or circuits characterised by their output, for controlling particular components of the heating, cooling or ventilating installation the components being ventilating, air admitting or air distributing devices
    • B60H1/00835Damper doors, e.g. position control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1917Control of temperature characterised by the use of electric means using digital means
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/20Control of temperature characterised by the use of electric means with sensing elements having variation of electric or magnetic properties with change of temperature

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は空調装置への空気導入条件が変つても
吹出し温度が変化しないようにした車両用空調装
置に関する。
(従来技術) 最近の車両には車室内の温度を最適に調整する
空調装置が設けられており、第1図はその一型式
の概略構成を示している。モータ1により回転さ
れるブロアフアン2により空気導入口3から空気
を取入れ、エバポレータ4により一旦冷却した後
エアミツクスドア5の開度に応じて一部をヒータ
コア6により加熱して加熱しない部分と再び混合
して所望温度の空気を得、吹出し口7,8,9か
ら車室内に吹出している。10はコンプレツサ、
11はエアミツクスドア作動用アクチユエータ、
13はエアミツクスドア位置に連動したスライド
スイツチ、14および15はアクチユエータ11
を作動するソレノイドバルブで、14がエンジン
吸気管の負圧をアクチユエータ11に導くソレノ
イドバルブ、15はアクチユエータ11を大気圧
に開放するソレノイドバルブである。プロアフア
ン2により取入れられる空気は内外気切換ドア1
6により切り換えられるようになつており、ドア
16が図示した実線位置にあるときは外気導入
(大気を取り入れる)Bとなる。車室内の空気を
浄化する場合には外気導入とし、効率よく冷暖房
を行なう場合には内気循環が利用される。
上記空調装置の空調動作は第2図に示すような
ブリツジ回路により制御される。すなわち、車室
内温度センサRi、外気温センサRaおよび固定抵
抗R1と、温度設定抵抗Rs、エアミツクスドア開
度センサ用抵抗Rn、固定抵抗R2および電圧出力
を得るためのヒステリシス設定抵抗Rhとでブリ
ツジ回路を構成し、その接続点C,D,E,Fを
コンパレータ20,21に接続し、接続点C,E
間に電位差が生じたときはソレノイド駆動回路2
2を介して第1図のアクチユエータ作動用ソレノ
イドバルブ14を作動し、また接続点D,F間に
電位差が生じたときはソレノイド駆動回路23を
介してアクチユエータ作動用ソレノイドバルブ1
5を作動し、エアミツクスドア5の開度を調整し
ている(たとえば実公昭54―31470号参照)。
ところで、このような構成および動作の空調装
置においては、空気の取入れを外気導入によるか
内気循環によるかで空気の吸入温度が異なるため
車室内への吹出し温度が変化してしまう。さら
に、吸入温度が一定でもコンプレツサが作動する
か否かにより吹出し温度が変化してしまう。何故
なら吸入された空気がエバポレータを通過して一
旦冷却されるからである。以下、外気導入、内気
循環、コンプレツサ駆動によるエバポレータ作動
を空気導入条件と呼ぶことにする。
このような吹出し温度の変化を抑えるために上
記ブリツジ回路の車室内温度センサRiおよび外気
温センサRaと直列または並列に抵抗を設け、こ
の抵抗をコンプレツサのオンオフに連動して接続
したり切離したりしてブリツジ回路の温度制御特
性を変えるようにする方法が提案されている。そ
こで外気導入および内気循環についてもこの方法
を利用したブリツジ回路をそれぞれ独立して設け
同様な抵抗の切換えにより温度制御特性を切換え
るようにすることも考えられるが、吸入温度条件
によつて温度制御特性は変えられてもブリツジ回
路に使われるサーミスタなどの素子は特性上の直
線性が不足するために従来のブリツジ回路による
補正には限界があるので吹出し温度を一定に保て
ないおそれがある。
(発明の目的および構成) 本発明は上記の点にかんがみてなされたもの
で、空調装置への空気導入条件が変つても設定温
度で適確に制御できるようにすることを目的と
し、設定温度と外気温および室温とに基づいて演
算した目標吹出し温度になるように空気導入条件
ごとにエアミツクスドアの開度を変化させるよう
にしたものである。
(実施例) 以下図面を参照して本発明を説明する。
説明に先立ち本発明の基本的な考え方をなす熱
量平衡について説明すると、車両の室内が一定に
保たれるためには空調装置の供給熱量QACと車両
の熱負荷(日射、大気、換気、乗員の発熱、エン
ジン等の設備からの熱など)とが平衡することが
必要であり、このときは次の平衡式が成立する。
QAC=QT+QV+QS+QM+QI …(1) ここでQTは外気温と室温との差により車両に
出入する熱量、QVは換気により車両に出入りす
る熱量、QSは日射により入る熱量、QMは乗員か
ら発する熱量、QIはエンジンなど車両に付属す
る設備から発せられて車両内に入る熱量である。
上記供給熱量QACは空調装置の吹出し温度TAC
室温TRとの温度差によつて決まり、熱負荷QT
QVは外気温TAと室温TRとの温度差によつて決
り、QSは日射による温度TSによつて決まる。ま
たQMとQIはほぼ一定であるから、上式(1)は次の
ような温度の平衡式として表わすことができる。
TAC=aTR+bTA+cTS+d …(2) ここで、TACは空調装置の吹出し温度、TRは室
温、TAは外気温、TSは日射による温度、a,b,
c,dは定数である。いま室温TRが設定温度TO
になつたときの吹出し温度を基準吹出し温度
TACOとすると、 TACO=aTO+bTA+cTS+d …(3) となる。任意の室温TRにおける目標吹出し温度
TACは、上記基準吹出し温度TACOに室温TRと設定
温度TOとの温度差による温度補正量△Tを加算
して次のように表わすことができる。
TAC=TACO+△T …(4) ただし、△T=α(TO−TR) …(5) 第3図は本発明による空調装置のブロツク線図
で、30は外気温センサ、31は室温設定器、3
2は室温センサ、33は空調作動スイツチ(エア
コンスイツチといわれる)で、このスイツチをオ
ンするとクーラのコンプレツサが作動しエバポレ
ータが作動する。34は空気導入口3を外気導入
Bか内気循環に切換える内外気切換ドア16(第
1図参照)と連動するインテークドアスイツチ、
12はエアミツクスドアの開度センサ(第1図参
照)である。35はこれらの出力をデジタル化す
るアナロク・デジタル変換器、40は演算部で、
目標吹出し温度TACを演算するマイクロコンピユ
ータなどにより構成された演算回路41と、エア
ミツクスドアの開度を演算するマイクロコンピユ
ータなどにより構成された開度演算回路42と、
開度演算回路42から出力される開度とエアミツ
クスドアの開度センサ12により検出される開度
とを比較する比較器43とにより構成されてい
る。44はデジタル・アナログ変換器、45は比
較器43の出力に基づいてアクチユエータ駆動信
号を出力するアクチユエータ駆動回路、46はア
クチユエータ駆動回路45からの駆動信号により
作動するエアミツクスドア作動用アクチユエータ
で、第1図のアクチユエータ11に相当する。
次に動作を説明する。
目標吹出し温度演算回路41では、温度設定器
31により設定された温度TOと、外気温センサ
30により検出された外気温TAと、室温センサ
32により検出された室温TRとが入力されると
上記式(4)から目標吹出し温度TACが演算される。
なお、定数a,b,c,dと日射による温度TS
は予め内部のメモリに記憶させておく。こうし
て、目標吹出し温度TACが演算されると、次に開
度演算回路42においてエアミツクスドアの開度
Xが次のように演算される。開度演算回路42に
は、第4図に示すように、あらかじめ定めた吹出
し温度とエアミツクス開度との関係が記憶されて
いる。第4図イは外気導入時の吹出し温度TAC
エアミツクスドア開度Xとの関係で、その特性は
室温TRが増すと矢印方向に推移する。また同図
ロは内気循環時の同様な特性図、同図ハはクーラ
コンプレツサ作動時の同様な特性図である。図に
おいて、TA1,TR1,Te1はエアミツクスドアが全
閉したときの吹出し温度であり、TA2+TR2,Te2
はエアミツクスドアが全開したときの吹出し温度
である。空調装置が外気導入か内気循環かはイン
テークドアスイツチ34から入力され、コンプレ
ツサが作動しているか否かは空調装置作動スイツ
チ33から入力される。そこで開度演算回路42
では、これらのスイツチ33,34からの信号に
応じて第4図の特性図から目標吹出し温度演算回
路41からの目標吹出し温度TACによりエアミツ
クスドア開度Xを演算する。この場合、外気導入
か内気循環のいずれかの場合は室温センサ32か
らの室温TRにより定められた特性により開度X
が演算される。この場合の演算の仕方を第5図に
示したフローチヤートにより説明する。目標吹出
し温度演算回路41により目標吹出し温度TAC
演算された後、開度演算回路42では、次式によ
りエアミツクスドアの開度Xが算出される。
X=(1−TAC−TH/TL−TH)×100(%) …(6) ここでTHはエアミツクスドアが全開したとき
の吹出し温度、TLはエアミツクスドアが全閉し
たときの吹出し温度である。まず空調装置作動ス
イツチ33がオンされているか否かを判断し、オ
ンされていれば上式(6)のTLにTe1を代入し、TH
Te2を代入する。オンされていなければ、次にイ
ンテークドアスイツチ34により外気導入モード
にあるか否かを判断し、外気導入モードにあれば
上式(6)のTLにTA1を代入し、THにTA2を代入す
る。外気導入モードでなければ内気循環モードに
あるから上式(6)のTLにTR1を代入し、THにTR2
代入して開度Xを求める。
こうして求められた開度Xはエアミツクスドア
開度センサ12により検出されるエアミツクスド
アの開度信号と比較器43において比較され、両
開度が一致しないときはアクチユエータ駆動回路
45から駆動信号が出力されアクチユエータ46
が作動される。具体的には、第1図のソレノイド
バルブ14または15が作動されアクチユエータ
11を作動してエアミツクスドア5の開度を変化
させる。
以上のようにすれば、たとえばコンプレツサを
不作動状態から作動させた場合、エアミツクスド
アの開度Xは大きくなりすなわちエアミツクスド
アはHOT側へ移動し、冷却空気が導入されても
吹出し温度は低下することなく一定に保たれる。
コンプレツサが作動状態から不作動状態に変化し
たときは逆の動作が行なわれ、吹出し温度は一定
気調整される。また冬場などにおいて車室内の換
気のため内気循環から外気導入に切換えたとき、
開度Xは大きくなり外気が導入されても吹出し温
度は低下することなく一定に保たれる。外気導入
から内気循環に切換つたときは逆の動作が行なわ
れ、吹出し温度はやはり一定に保たれる。
なお実施例の装置は現在日産ローレルC31系車
に搭載され、上記効果を奏するため空気導入モー
ドが変わつても乗員に違和感を与えることなく、
快適な空調が実現されている。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明においては、少な
くとも設定温度、車内温度および車外温度に基い
て目標複出し温度を算出し、この目標吹出し温度
に対応したエアミツクスドア開度を外気導入、内
気循環、クーラコンプレツサの作動モードごとに
演算し、こうして演算されたエアミツクスドアの
開度とエアミツクスドア開度センサにより検出さ
れた開度とを比較しエアミツクスドアの開度を制
御するようにしているので吸入空気の温度やクー
ラコンプレツサの作動、不作動にかかわらず車室
内への吹出し温度が迅速に一定に調整される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の空調装置の概略構成図、第2図
はブリツジ回路を利用した従来の空調装置の制御
回路、第3図は本発明による空調装置のブロツク
線図、第4図は吹出し温度とエアミツクスドア回
路との関係を示す特性図、イは外気導入の場合、
ロは内気循環の場合、ハはクーラコンプレツサ動
作の場合、第5図はエアミツクスドア開度演算を
示すフローチヤートである。 1…モータ、2…ブロアフアン、3…空気導入
口、4…エバポレータ、5…エアミツクスドア、
6…ヒータコア、7,8,9…吹出し口、10…
コンプレツサ、11,46…エアミツクスドア作
動用アクチユエータ、12…エアミツクスドア開
度センサ、13…スライドスイツチ、14,15
…ソレノイドバルブ、16…ドア、20,21…
コンパレータ、22,23…ソレノイド駆動回
路、30…外気温センサ、31…室温設定器、3
2…室温センサ、33…空調装置作動スイツチ、
34…インテークドアスイツチ、35…アナロ
グ・デジタル変換器、40…演算部、41…目標
吹出し温度演算回路、42…開度演算回路、39
…比較器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 空気吹出し口から吹出される空気の吹出し温
    度をエアミツクスドアの開度を調節することによ
    つて制御する車両用空調装置において、 所望の車内温度を設定する温度設定手段と、 車内温度を検出する内気温検出手段と、 車外温度を検出する外気温検出手段と、 少なくとも前記設定温度、車内温度および車外
    温度に基づいて目標吹出し温度を演算する目標吹
    出し温度演算手段と、 空気導入条件が外気導入、内気循環またはコン
    プレツサ作動のいずれであるかを検出する空気導
    入条件検出手段と、 前記空気導入条件ごとに、車内温度をパラメー
    タとして予め定められる、エアミツクスドア全閉
    時および全開時の各吹出し温度を記憶する記憶手
    段と、 前記空気導入条件検出手段によつて検出された
    空気導入条件および前記内気温検出手段によつて
    検出された車内温度のときのエアミツクスドア全
    閉時および全開時の各吹出し温度を前記記憶手段
    から読出し、このエアミツクスドア全閉時の吹出
    し温度とエアミツクスドア全開時の吹出し温度と
    の温度差に対する、前記目標吹出し温度とエアミ
    ツクドア全開時の吹出し温度との温度差の比に基
    づいてエアミツクス開度を演算するエアミツクス
    ドア開度演算手段と、 前記エアミツクスドア開度演算手段により求め
    られた開度となるようにエアミツクスドアを駆動
    する駆動手段 とを有することを特徴とする車両用空調装置。
JP55153717A 1980-11-04 1980-11-04 Air conditioner for vehicle Granted JPS5777215A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55153717A JPS5777215A (en) 1980-11-04 1980-11-04 Air conditioner for vehicle
DE8181109305T DE3174335D1 (en) 1980-11-04 1981-10-29 Air-conditioning method and system for an automotive vehicle
EP81109305A EP0051831B1 (en) 1980-11-04 1981-10-29 Air-conditioning method and system for an automotive vehicle
US06/317,861 US4450897A (en) 1980-11-04 1981-11-03 Air-conditioning method and system for an automotive vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55153717A JPS5777215A (en) 1980-11-04 1980-11-04 Air conditioner for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5777215A JPS5777215A (en) 1982-05-14
JPH025603B2 true JPH025603B2 (ja) 1990-02-05

Family

ID=15568556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55153717A Granted JPS5777215A (en) 1980-11-04 1980-11-04 Air conditioner for vehicle

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4450897A (ja)
EP (1) EP0051831B1 (ja)
JP (1) JPS5777215A (ja)
DE (1) DE3174335D1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3302322C2 (de) * 1983-01-25 1985-04-18 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Einrichtung zum Regeln der Innenraumtemperatur eines Kraftfahrzeuges
DE3316060C1 (de) * 1983-05-03 1984-09-20 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co KG, 7000 Stuttgart Elektrische Schaltungsanordnung zum Regeln der Kuehl- und Heizleistung fuer den Innenraum von Kraftfahrzeugen
US4646531A (en) * 1984-12-10 1987-03-03 Dae Woo Electronics Co., Ltd. Refrigerator temperature control apparatus
JPS62299419A (ja) * 1986-06-18 1987-12-26 Mazda Motor Corp 車輛用空気調和装置
JPS632716A (ja) * 1986-06-23 1988-01-07 Mazda Motor Corp 車両用空気調和装置
JPS6318306U (ja) * 1986-07-22 1988-02-06
US4682474A (en) * 1986-07-28 1987-07-28 Whirlpool Corporation Temperature responsive baffle control circuit for a refrigerator
JPS63154303U (ja) * 1987-03-31 1988-10-11
US4969598A (en) * 1987-07-17 1990-11-13 Memry Plumbing Products Corp. Valve control
JP2594602B2 (ja) * 1988-03-11 1997-03-26 マツダ株式会社 車両用空調装置
JP2519297B2 (ja) * 1988-05-20 1996-07-31 株式会社日立製作所 自動車用空調機の温度制御装置
JP2572635B2 (ja) * 1988-07-04 1997-01-16 株式会社ゼクセル 自動車用空調装置のエアミクスドア制御装置
US4920758A (en) * 1988-07-18 1990-05-01 Whirlpool Corporation Refrigerator temperature responsive air outlet baffle
US4924680A (en) * 1988-07-18 1990-05-15 Whirlpool Corporation Refrigerator temperature responsive air outlet baffle
US4930698A (en) * 1989-06-06 1990-06-05 Diesel Kiki Co., Ltd. Control apparatus for automobile air-conditioners
DE4304194C2 (de) * 1993-02-12 1995-10-12 Hagenuk Fahrzeugklima Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Regulieren von Frischluftmengen in Hochgeschwindigkeitszügen
KR0129467B1 (ko) * 1995-12-13 1998-04-08 배순훈 삼방 밸브 기능을 가지는 펌프
US6134895A (en) * 1997-10-21 2000-10-24 Chrysler Corporation Method of air conditioning system temperature control
US6698512B2 (en) * 2002-01-07 2004-03-02 Delphi Technology, Inc. Vehicle heating and air conditioning system including a dual mode manual temperature selector
US9261282B2 (en) * 2009-09-10 2016-02-16 Lennox Industries Inc. Heating system controller, a heating system and a method of operating a heating system
CN114274739B (zh) * 2021-12-03 2023-07-14 华人运通(江苏)技术有限公司 车载空调的出风调节方法、装置、设备及存储介质

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412693A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elastic surface wave oscillator
JPS5515349A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Nippon Denso Co Ltd Power conservation type air-conditioning control method and its device

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2387134A1 (fr) * 1976-01-23 1978-11-10 Sev Marchal Dispositif de conditionnement d'air, notamment pour vehicule automobile
GB1603721A (en) * 1977-04-15 1981-11-25 Ferodo Sa Vehicle air conditioning device
JPS551215A (en) * 1978-06-15 1980-01-08 Nippon Denso Co Ltd Thermal controller of automobile air conditioner
JPS5948169B2 (ja) * 1978-10-02 1984-11-24 株式会社デンソー 車両用空調制御方法およびその装置
JPS5556552A (en) * 1978-10-20 1980-04-25 Nippon Denso Co Ltd Automatic room temperature control method and apparatus
US4337821A (en) * 1978-11-28 1982-07-06 Nippondenso Co., Ltd. Air conditioner system for automobiles
JPS5587612A (en) * 1978-12-27 1980-07-02 Nippon Denso Co Ltd Controlling method for indoor temperature of car
JPS55150446A (en) * 1979-05-09 1980-11-22 Nippon Denso Co Ltd Control of air conditioning
JPS55148608A (en) * 1979-05-10 1980-11-19 Nissan Motor Co Ltd Temperature controlling unit of air conditioner for automobile
JPS55164519A (en) * 1979-06-12 1980-12-22 Nippon Denso Co Ltd Controlling device for air-conditioner
JPS5625011A (en) * 1979-08-01 1981-03-10 Nippon Denso Co Ltd Control of air conditioning
JPS56103611A (en) * 1980-01-16 1981-08-18 Nippon Denso Co Ltd Controlling method for power-saving air-conditioner

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5412693A (en) * 1977-06-30 1979-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elastic surface wave oscillator
JPS5515349A (en) * 1978-07-18 1980-02-02 Nippon Denso Co Ltd Power conservation type air-conditioning control method and its device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5777215A (en) 1982-05-14
DE3174335D1 (en) 1986-05-15
US4450897A (en) 1984-05-29
EP0051831B1 (en) 1986-04-09
EP0051831A1 (en) 1982-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH025603B2 (ja)
JPS6248616B2 (ja)
JPS626820A (ja) 自動車用空調装置のエアミツクスドア制御装置
JPS6317642B2 (ja)
US5626186A (en) Air conditioning apparatus for vehicles
KR890002453B1 (ko) 차량용 공기조화 장치
JPS62275816A (ja) 車両用空気調和装置
JP3713848B2 (ja) 車両用空調装置
JPH06183245A (ja) 電気自動車用空気調和装置の制御装置
JP3271283B2 (ja) 車両用空気調和装置
KR20050105664A (ko) 냉각수온에 의한 공기조화장치의 온도제어방법
JPH0629052Y2 (ja) 車両用空調装置
JPH0127889B2 (ja)
JP4613942B2 (ja) 車両用空調装置
JPH0635713Y2 (ja) 車両用空調装置
JPH11115447A (ja) 車両用空調装置
JP3677879B2 (ja) 車両用空調装置
JP3149229B2 (ja) 車両用空調装置
JP3036261B2 (ja) 自動車用空調装置
JPS63137016A (ja) 車輌用空気調和装置における車室内湿度制御装置
JPS6232882Y2 (ja)
JP2767300B2 (ja) 車両用空調装置
JPH0243766Y2 (ja)
JPH06255343A (ja) 車両用空調装置
JPH056171Y2 (ja)