JPH0253875B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0253875B2
JPH0253875B2 JP58155206A JP15520683A JPH0253875B2 JP H0253875 B2 JPH0253875 B2 JP H0253875B2 JP 58155206 A JP58155206 A JP 58155206A JP 15520683 A JP15520683 A JP 15520683A JP H0253875 B2 JPH0253875 B2 JP H0253875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
song
music selection
selection
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58155206A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6047285A (ja
Inventor
Toshihiko Matsui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58155206A priority Critical patent/JPS6047285A/ja
Publication of JPS6047285A publication Critical patent/JPS6047285A/ja
Publication of JPH0253875B2 publication Critical patent/JPH0253875B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/22Means responsive to presence or absence of recorded information signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はカセツトテープの正転面および反転面
各々の磁気トラツクに記録された複数のプログラ
ムの中から使用者がランダムに曲番設定した希望
のプログラムを高速再生時に各プログラム間にあ
る無信号部を計数して検索し、再生が可能な選曲
機能を有する往復再生可能なテープレコーダに関
するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、一方向のみの録音再生テープレコーダに
おいて、カセツトテープに記録された複数のプロ
グラムの中から使用者がランダムに曲番選定した
希望のプログラムを高速再生時に検索し、再生が
可能な選曲機能を備えたものがある。
しかし、この方式のテープレコーダでは一方向
のみしか再生しない為にカセツトテープの正転
面、反転面の両面にわたつて曲番設定することが
できず、また正転面再生中に反転面の希望プログ
ラムを曲番設定することはできず、その都度、カ
セツトテープの正転面、反転面を入れ換える必要
があり操作がめんどうであつた。
一方、録音時間あるいは再生時間を長くするた
めに往復録音再生が可能なテープレコーダも普及
してきている。この方式のテープレコーダに前記
の様なランダム選曲機能を備えることが考えられ
るが、ランダムに曲番設定した希望のプログラム
を選曲する場合、選曲順番に応じて選曲面が変わ
ると各面に対しカセツトテープの始端からの位置
を各曲間の無信号部を計数して判断する方式であ
るため、その都度カセツトテープ始端に巻き戻
し、選曲再生を開始するまで時間を要し、使用し
ずらいものとなり、往復録音再生の機能を生かす
ことができないものであつた。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点を解消するものであ
り、カセツトテープの正転面および反転面の両面
のランダム曲番設定をカセツトテープの入れ換え
ることなく可能とし、選曲動作においては最初に
曲番設定された曲番の希望する曲番のみ再生し、
終了すると次に反対面の希望する曲番のみの再生
が可能なテープレコーダを提供するものである。
発明の構成 本発明は往復再生可能なメカニズム部とカセツ
トテープの正転面、反転面に対応して希望曲番を
記憶する正転面選曲メモリーと反転面選曲メモリ
ーと、希望曲番を指定するための選曲入力手段と
正転面選曲メモリーと反転面選曲メモリーの選択
をするためのメモリー切換入力手段とによりカセ
ツトテープの正転面、反転面にわたつて希望する
曲番を選曲設定を可能とし、選曲開始面メモリー
の記憶内容に従つて、逐時、正転面選曲メモリー
または反転面選曲メモリーから読み出される希望
曲番と現在曲番を比較し一致した時、高速再生か
ら定速再生に切換え、順次選曲開始面から希望さ
れたプログラムを全て選曲再生し、その後に開始
面の反対面の希望されたプログラムが引きつづき
選曲再生される様にしたテープレコーダを提供す
るものである。
実施例の説明 第1図は本発明のテープレコーダの一実施例を
示す要部のブロツク図である。
1はメカニズム部でありメカニズムコントロー
ル2によつて正転再生、反転再生、高速再生(キ
ユーレビユー)、早送り、巻戻しなどの動作モー
ドに制御される。
3は曲間検出手段であり、カセツトテープの正
転面および反転面各々の磁気トラツクに記録され
た複数のプログラム(例えば曲)の各プログラム
間にある無信号部をテープレコーダの定速再生時
および高速再生時に検出するものである。4は曲
番計数手段であり曲間検出手段3の出力がカウン
トして現在の再生位置(曲番)を判断するもので
ある。
なお、本発明の曲番のカウントの仕方は、テー
プレコーダが後述する選曲設定した時、または正
転面の再生が終わり反転面の選曲動作をするため
に正転走行から反転走行に切換わつた時、または
逆に反転面の再生が終わり正転面の選曲動作をす
るために反転走行から正転走行に切換わつた時、
かならずいつたん自動的に巻戻しモードになつて
カセツトテープの始端まで巻戻しが行なわれ、そ
の後、高速再生モードに切換えて選曲を行なつて
いくように構成しているため必ずカセツトテープ
の始端からカウントされて曲番が判定されるもの
である。
5は現在地メモリーで現在の走行している曲番
を記憶している。
6はメモリー切換入力手段、7は選曲入力手段
でありランダムに希望する選曲の曲番を入力でき
る。8は正転面選曲メモリーでありカセツトテー
プの正転面に記録されている複数の曲のうちのラ
ンダムに再生を希望する選曲の曲番を記憶する。
9は反転面選曲メモリーでありカセツトテープの
反転面に記録されている複数の曲のうちのランダ
ムに再生を希望する選曲の曲番を記憶するもので
ある。
10は選曲メモリー読み書き手段でありメモリ
ー切換入力手段6および選曲入力手段7の操作に
応じて最初の選曲を開始する曲面を選曲開始面メ
モリー14へ再生を希望する曲番を正転面選曲メ
モリー8または反転面選曲メモリー9へ選択的に
記憶させたり、再生時に正転面選曲メモリー8お
よび反転面選曲メモリー9に記憶されている曲番
情報と選曲開始面メモリー14に記憶されている
選曲開始面情報を読み出したりする。
11は判定手段であり、高速再生モード等によ
る選曲動作中に現在地メモリー5の曲番情報と選
曲メモリー読み書き手段10により正転面選曲メ
モリー8または反転面選曲メモリー9から取り出
した次の希望再生曲番情報とを比較し、両者が一
致した時メカニズムコントロール2へメカニズム
部1が高速再生から定速再生へ切り換わるように
出力を出すものである。
12は表示部13の表示状態を制御する表示制
御手段であり、現在地メモリー5、選曲メモリー
読み書き手段10、判定手段11からの出力によ
り選曲曲番の表示、現在の再生曲番、選曲曲番を
見つけ出した時の表示などを行なわせている。
14は選曲開始面メモリーで選曲動作を行なう
曲面を記憶する。このメモリーへの記憶はメモリ
ー切換入力手段6と選曲入力手段7で希望する曲
番設定されたとき、最初の設定の曲面を記憶し、
選曲動作の開始面としている。これは、ランダム
設定された通り選曲再生すると方式上曲面が変わ
るごとにカセツトテープの始端に巻戻しされる選
曲に時間がかかり過ぎて使いづらいものとなる。
したがつて、選曲開始面メモリーの記憶面に対し
て選曲設定された希望のプログラムを順次選曲再
生し、終了すると反転面に対する選曲設定された
希望のプログラムを順次選曲再生する。
第2図は本実施例の具体的な回路図で曲番の計
数、現在地の記憶、正転面選曲および反転面選曲
の記憶、選曲開始面の記憶、選曲メモリー読み書
き、選曲開始面メモリーの読み書き、選曲一致の
判定、表示制御の機能をマイクロコンピユータで
実現したものである。なお本例ではメカニズムコ
ントロール機能をマイクロコンピユータと別に設
けているがメカニズムコントロール機能を上記の
機能を行なうマイクロコンピユータで行なわせて
もよい。
1はメカニズム部、2はメカニズムコントロー
ル、3は曲間検出回路である。6はメモリー切換
入力手段として用いるメモリー切換スイツチであ
り、選曲機能の開始スイツチ(ONスイツチ)を
兼ねており、最初に押された時は選曲機能の動作
状態となり、かつかならず正転面選曲メモリー8
が選択されるように構成している。
7は選曲入力手段としての選曲キー入力部であ
り曲番に対応して1番からN番までの曲番スイツ
チを有しており、希望する曲番のスイツチを1回
目に押すと記憶され、同じ曲番スイツチをもう一
度押すと記憶が消されるように構成されている。
なお、カセツトテープの正転面および反転面の選
択をメモリー切換スイツチ6で行ない選曲キー入
力部7の1番からN番までの曲番スイツチは共用
しており正転面、反転面各々について1番からN
番まで選曲曲番の設定ができる。13は表示部で
あり曲番に対応して1番からN番までの発光ダイ
オードで表示される。
この表示部13はカセツトテープの正転面およ
び反転面の表示を共用しており選曲曲番の設定中
はメモリー切換スイツチ6により設定した面の表
示を行ない、設定中以外の選曲のための検索中あ
るいは曲の再生中は検索を行なつている面あるい
は再生を行なつている面の表示を行なう。
また表示形態としては、例えば1番からN番の
発光ダイオードのうちランダムに選曲希望された
1個又は複数個の曲番の発光ダイオードは点灯
し、現在走行中の曲番に対応する発光ダイオード
は点滅をくり返す。そして希望する曲の頭を見つ
け出すとその曲番の発光ダイオードが点灯状態か
ら点滅をくり返す状態に変わることにより希望す
る曲の頭を見つけ出して再生に切換わることが容
易にわかる。
15は前記した機能を有するマイクロコンピユ
ータであり、曲間検出回路3、メモリー切換スイ
ツチ6および選曲キー入力部7が入力端子に接続
され、メカニズムコントロール2および表示部1
3が出力端子に接続されている。
以下、第3図、第4図のマイクロコンピユータ
の処理動作の一部を示すフローチヤートにもとづ
いて本実施例の動作を説明する。
カセツトテープの正転面および反転面各々の磁
気トラツクに記録された複数の曲の中から使用者
が希望する1曲もしくは複数の曲をランダムに曲
番設定を行なう場合について説明する。
まず、カセツトテープをメカニズム1に装着し
メモリー切換スイツチ6を操作するとステツプ2
1でメモリー切換スイツチ6が操作されたことを
判定する。次にステツプ22では正転面選曲メモ
リーまたは反転面選択メモリーのいずれかが設定
状態にあるかどうかを判定し、今初期状態ではい
ずれのメモリーも設定されていないのでステツプ
23に至り正転面選曲メモリー8が選択される。
この時、もし使用者がカセツトテープの反転面
の曲を希望している場合は、再度メモリー切換ス
イツチ6を操作することによりステツプ21で切
換操作が行なわれたことを判定し、ステツプ22
では今度はメモリー設定モードが正転面になつて
いるのでステツプ24へ進み、メモリー設定モー
ドが正転面から反転面へ切換えられ反転面選曲メ
モリー9が選択される。以後、メモリー切換えス
イツチ6が操作されるたびにメモリー設定モード
が反転面から正転面、また正転面から反転面へと
切換えられる。
このように選曲設定動作を開始した時は自動的
にメモリー設定モードが正転面に設定されるが、
その後は使用者が希望に応じてメモリー切換えス
イツチ6の操作で正転面選曲メモリー8と反転面
選曲メモリー9が選択される。
希望する正転面か反転面の選曲メモリーの選択
がすむと、次に選曲キー入力部7の希望する曲番
の曲番スイツチを押す。これによりステツプ25
では曲番スイツチの1番からN番のいずれか1個
が押されたことを判定しステツプ40に進む。こ
こでは押されたのが最初なのか判定し、最初であ
つたらステツプ41で選曲開始面メモリー14に
メモリー設定モードの状態が記憶される。最初で
なければステツプ26へ進む。ここではメモリー
設定モードが正転面かどうかを判定し、正転面で
あればステツプ27へもし反転面であればステツ
プ30へ進む。
今、仮に正転面を設定していたとすればステツ
プ27へ進み、押された曲番スイツチに対応する
指定曲番がセツト状態かを判断し、セツト状態で
なければステツプ29で正転面選曲メモリー8の
指定曲番がセツトされ、希望する曲番が希望され
る。
また、仮にステツプ27で指定曲番がセツト状
態であつたとすれば、ステツプ28で正転面選曲
メモリー8の指定曲番がリセツトされる。すなわ
ち既に指定された曲番をキヤンセルして記憶を消
すことができる。
上記では正転面の設定状態で説明したが、もし
反転面が設定されていたとすればステツプ26か
らステツプ30へ進む。ここで反転面選曲メモリ
ー9の指定曲番がセツト状態であればステツプ3
1で記憶が消され(曲番のキヤンセル)、セツト
状態でなければステツプ32で指定曲番がセツト
され希望曲番が記憶される。この時の状態は前記
した表示部13の表示状態により確実に希望曲番
が記憶されたか、あるいはキヤンセルされたかを
知ることができる。
以上のようにして1曲目の希望する曲番が記憶
される。もし複数曲をランダムに選曲するのであ
れば上記した動作をくり返していけばよい。
このようにしてカセツトテープの正転面、反転
面いずれの面でも選曲設定が可能であり、正転面
再生中に前記の操作をすることにより反転面の選
曲設定も可能である。
次に選曲開始について説明する。前記で選曲の
ための曲番設定されたのち、ステツプ33で選曲
開始面メモリーの記憶面を判定し、正転面ならば
ステツプ34へ、反転面ならばステツプ37へ進
む。
正転面であつた場合はステツプ34で正転面の
曲番設定された希望のプログラムが再生終了した
が判定し、終了していなければステツプ36に進
み正転選曲動作を継続する。もし終了していれば
ステツプ35へ進み、選曲開始面メモリーの記憶
面を反転面とする。
ステツプ33で選曲開始面が反転面であつた場
合はステツプ37に進み、反転面の曲番設定され
た希望のプログラムが再生終了したか判定し、終
了していなければステツプ39に進み反転選曲動
作を継続する。もし終了していればステツプ38
へ進み、選曲開始面メモリーの記憶面を正転とす
る。
この処理は選曲設定が正転面、反転面を合わせ
たランダム設定が可能で設定通り、選曲動作させ
たのでは選曲面が変わるごとにカセツトテープの
始端に巻戻すことになり選曲に時間がかかり、使
用しずらいものとなるのでランダム設定を曲面ご
とのランダム選曲に置き換えている。
この時の選曲開始面はメモリー切換スイツチ6
と選曲キー入力部7によつて入力され最初に設定
された曲面となる。
なお、選曲再生は選曲開始面メモリーの記憶面
に従つて、正転面選曲メモリー8または反転面選
曲メモリー9から選曲メモリー読み書き手段10
が曲番情報を読み出し現在地メモリー5との一致
を判定して、逐次再生していくものである。
以上、説明したように本実施例によればカセツ
トテープの正転面および反転面に対応してそれぞ
れ正転面選曲メモリー8と反転面選曲メモリー9
および、選曲開始面メモリー14を設け正転/反
転面メモリー切換入力手段6と選曲入力手段7を
操作することによりカセツトテープの正転面およ
び反転面にわたつて希望する曲番を複数曲ランダ
ムに記憶し、選曲開始面メモリーに記憶された面
側から選曲設定された希望する曲だけを選曲再生
し選曲再生終了後引続き選曲開始面の反対面側の
希望する曲だけ選曲再生することができ、従来の
ように正転面だけの再生が終つた後、カセツトテ
ープを入れ換えて反転面の操作を行なうわずらわ
しい作業を必要としない便利なものである。
また、正転面選曲メモリー8と反転面選曲メモ
リー9を別々に設けメモリー切換入力手段6で選
択するようになし、また選曲入力手段7の1番か
らN番までの曲番スイツチが正転面と反転面を共
用していることによりスイツチの数が少なくてす
みコストが安くなる。また操作パネル面の曲番ス
イツチが示める面積も少なくてすむため、パネル
面の小型化、薄型化が可能なものである。
発明の効果 本発明は往復再生可能なメカニズム部と、カセ
ツトテープの正転面、反転面に対応して希望曲番
を記憶する正転面選曲メモリーと反転面選曲メモ
リーと、希望曲番を指定するための選曲入力手段
と正転面選曲メモリーと反転面選曲メモリーの選
択をするためのメモリー切換入力手段とによりカ
セツトテープの正転面、反転面にわたつて希望す
る曲番をランダムに選曲設定可能とし、順次、選
曲開始面メモリーの記憶面側から希望された曲だ
け選曲再生し、選曲終了後引続き選曲開始面の反
対面の希望曲のみ再生でき選曲順番に応じて選曲
面を変える事がなく、選曲再生するまでの時間を
短縮する事ができるテープレコーダである。
また、正転面を再生しているときに反転面の選
曲設定も可能としテープレコーダの選曲機能とし
て効果の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部ブロツク図、
第2図は本実施例の具体構成を示す回路図、第3
図、第4図は本実施例のマイクロコンピユータの
制御手順を示す要部のフロチヤート図である。 1……メカニズム部、4……曲番計数手段、5
……現在地メモリー、6……メモリー切換入力手
段、7……選曲入力手段、8……正転面選曲メモ
リー、9……反転面選曲メモリー、10……選曲
メモリー読み書き手段、11……判定手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 往復再生可能なメカニズム部と、カセツトテ
    ープの正転面の希望曲番を記憶する正転面選曲メ
    モリーと、カセツトテープの反転面の希望曲番を
    記憶する反転面選曲メモリーと、選曲動作を開始
    する面を記憶する選曲開始面メモリーと、希望曲
    番を指定するための選曲入力手段と、正転面選曲
    メモリーと反転面選曲メモリーの選択をするため
    のメモリー切換入力手段と、メモリー切換手段の
    入力と選曲入力手段の入力の希望曲番が最初であ
    つた場合、その曲面を選曲開始面メモリーに記憶
    させ、及び入力に応じて希望曲番を正転面選曲メ
    モリーまたは反転面選曲メモリーへ選択的に記憶
    させ、かつ選曲開始面メモリーの記憶内容に従つ
    て、選曲設定により希望されたプログラムの選曲
    開始面メモリーの記憶面側だけを最初に逐時記憶
    内容を読み出し、選曲再生が終了すれば次に選曲
    開始面メモリーの記憶内容を反対面に入換え、入
    換えられた面だけを逐時記憶内容を読み出す選曲
    メモリー読み書き手段と、カセツトテープの始端
    からの位置を各曲間の無信号部を計数して判断す
    る曲番計数手段と選曲読み書き手段によつて読み
    出された希望曲番と曲番計数手段によつて得られ
    た現在曲番が一致した時メカニズム部を高速再生
    から定速再生状態に切換えるための出力を出す判
    定手段とからなる選曲機能を有することを特徴と
    するテープレコーダ。
JP58155206A 1983-08-24 1983-08-24 テ−プレコ−ダ Granted JPS6047285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155206A JPS6047285A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58155206A JPS6047285A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 テ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6047285A JPS6047285A (ja) 1985-03-14
JPH0253875B2 true JPH0253875B2 (ja) 1990-11-20

Family

ID=15600819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58155206A Granted JPS6047285A (ja) 1983-08-24 1983-08-24 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6047285A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6047285A (ja) 1985-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5390052A (en) Method of recording/reproducing table of contents in digital magnetic tape recording/reproducing apparatus
JPH07111806B2 (ja) レコ−ドチエンジヤ−装置用制御システム
EP0951020B1 (en) Record information reproducing method with content identifiers
JPS6021431B2 (ja) 磁気記録再生装置
US4811315A (en) Disc player with program selection control
JPH03205675A (ja) デジタルデータ再生装置
JPS5923036B2 (ja) 情報ブロツク表題再生表示装置
JPH0253875B2 (ja)
JPH0253874B2 (ja)
JPS647513Y2 (ja)
JP2526552B2 (ja) 記録再生装置
JPH0259550B2 (ja)
JPH0330933B2 (ja)
JPS6021436B2 (ja) テ−プ位置表示方法
JP2606489Y2 (ja) ディスク再生装置
JPH07159185A (ja) ロケーションおよびナビゲーション装置
KR940011085B1 (ko) 비디오테이프의 목록 탐색장치
JP2615582B2 (ja) 再生装置
KR20000021427A (ko) 오디오시스템의 씨 디 레코딩방법
JPH0542749B2 (ja)
JPH0660617A (ja) 情報記録再生機器
JP2531291B2 (ja) 磁気記録/再生装置
JPS6387684A (ja) コンパクトデイスクプレイヤ
JPH0460952A (ja) ビデオ・ディスク・プレーヤ
JPS62241159A (ja) 磁気テ−ププレ−ヤ